JPH1150371A - 繊維ウエブのニードルパンチ装置 - Google Patents

繊維ウエブのニードルパンチ装置

Info

Publication number
JPH1150371A
JPH1150371A JP10165777A JP16577798A JPH1150371A JP H1150371 A JPH1150371 A JP H1150371A JP 10165777 A JP10165777 A JP 10165777A JP 16577798 A JP16577798 A JP 16577798A JP H1150371 A JPH1150371 A JP H1150371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
fiber web
stripper plate
plate
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10165777A
Other languages
English (en)
Inventor
Ernst Fehrer
エルンスト・フエーレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AT0083297A external-priority patent/AT405417B/de
Priority claimed from AT0044098A external-priority patent/AT405535B/de
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH1150371A publication Critical patent/JPH1150371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B27/00Work-feeding means
    • D05B27/26Work-feeding means in machines for sewing leather
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H18/00Needling machines
    • D04H18/02Needling machines with needles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H18/00Needling machines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B15/00Machines for sewing leather goods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B33/00Devices incorporated in sewing machines for supplying or removing the work
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/02Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for facilitating seaming; Hem-turning elements; Hemmers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2207/00Use of special elements
    • D05D2207/02Pneumatic or hydraulic devices
    • D05D2207/04Suction or blowing devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ニードルパンチの際繊維ウエブ表面に対して
直角な繊維ウエブ振動が大幅に阻止されるように、ニー
ドルパンチ装置を構成する。 【構成】 突刺し方向に往復駆動可能な少なくとも1つ
のニードルボードと、ニードルボードに対向するベツド
プレートと、ベツドプレートとニードルボードとの間に
設けられかつニードルボードのニードル用通過穴を持つ
ストリツパプレートとを有する、ニードルパンチ装置に
おいて、有利な構造条件を得るために、ストリツパプレ
ート10が、ベツドプレート6とは反対の側でストリツ
パプレート10に続きかつ圧縮空気源16に接続可能な
圧縮空気空間13を区画している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、突刺し方向に往復駆動
可能な少なくとも1つのニードルボードと、ニードルボ
ードに対向するベツドプレートと、ベツドプレートとニ
ードルボードとの間に設けられかつニードルボードのニ
ードル用通過穴を持つストリツパプレートとを有する、
繊維ウエブのニードルパンチ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ニードルパンチすべき繊維ウエブへのニ
ードルの突刺しの際、繊維ウエブはベツドプレートへ押
付けられるが、繊維ウエブからのニードルの引抜きの
際、繊維ウエブはニードルによりベツドプレートから離
される。なぜならば、繊維輪の形成のために必要なニー
ドルの逆鉤のため、自重による繊維ウエブの逆向き荷重
より大きい引抜き抵抗が生じるからである。この事情に
もかかわらず繊維ウエブからのニードルの規則正しい引
抜きを保証できるようにするため、繊維ウエブから引抜
かれるニードルに対して繊維ウエブを引留めるストリツ
パプレートが使用される。しかしベツドプレートとスト
リツパプレートとの間に案内遊隙をもつて繊維ウエブが
導かれるので、繊維ウエブはニードルボードの昇降頻度
でベツドプレートとストリツパプレートとの間を往復運
動せしめられ、それによりニードルパンチ結果が損なわ
れる。即ちそうしない場合対比可能なニードルパンチパ
ラメータにおいて、ベツドプレートとストリツパプレー
トとの間でますます鎮静化される繊維ウエブ案内によ
り、ニードルパンチ結果が改善される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従つて本発明の基礎に
なつている課題は、最初にあげた種類の繊維ウエブのニ
ードルパンチ装置を、ニードルパンチの際繊維ウエブ表
面に対して直角な繊維ウエブ振動が大幅に阻止されるよ
うに、構成することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば、ストリツパプレートが、ベツドプレー
トとは反対の側でストリツパプレートに続きかつ圧縮空
気源に接続可能な圧縮空気空間を区画している。
【0005】ストリツパプレートに続く圧縮空気空間
を、ストリツパプレートに関してベツドプレートとは反
対の側に設けることによつて、ストリツパプレートへ圧
縮空気が作用し、ストリツパプレートの往復駆動用通過
穴を通つて空気が繊維ウエブへ向かつて流れ、この吹付
け空気のため、繊維ウエブからのニードルの引抜き運動
中も繊維ウエブが常にベツドプレートへ押付けられる。
繊維ウエブへの吹付け空気による付加的な圧力荷重は、
繊維ウエブからのニードル引抜き抵抗により生じるニー
ドルの連行力に抗して作用するので、繊維ウエブをベツ
ドプレートから離すことなく、ニードルを繊維ウエブか
ら引抜くことができる。それによりベツドプレートとス
トリツパプレートとの間に振動の少ない繊維ウエブ案内
が保証され、これがニードルパンチ結果に直接有利な影
響を及ぼす。
【0006】繊維ウエブに対して突刺し方向に向くスト
リツパプレートの通過穴は、適当に向く吹付け空気流
を必然的に生じ、圧縮空気空間内の所定の正圧でこの吹
付け空気流の速度は、通過穴の穴壁と通過穴へはまるニ
ードルとの間の流れ断面に関係している。従つてこの自
由流れ断面を介して、流れ状態をそのつどの要求に合わ
せることができ、ストリツパプレートの通過穴の範囲に
ノズル状の先細部を設けることによつて、付加的な影響
を及ぼす可能性も得られる。
【0007】繊維ウエブへ向けられる吹付け空気流は、
この吹付け空気流が繊維ウエブ通過方向に流れ成分を持
つていると、ニードルからの繊維ウエブの釈放中に繊維
ウエブの搬送を助長することができる。このような搬送
作用を保証できるようにするためストリツパプレート
が、ニードル用通過穴のほかに、繊維ウエブ通過方向に
傾斜する流通開口を持ち、これらの流通開口が繊維ウエ
ブ通過方向に対して適当に向く吹付け空気流を供給す
る。
【0008】繊維ウエブの両側にニードルボードを設け
る必要なしに繊維ウエブを両側からニードルパンチする
ため、ニードルの引抜き方向に有効な逆鉤を備えたニー
ドルを持つニードルボードを使用することは公知なの
で、ニードルは、従来のように繊維ウエブへの突刺しの
際ではなく、繊維ウエブからの引抜きの際にのみ、輪を
形成しながら繊維ウエブの繊維を連行する。それに伴う
高い引抜き抵抗にもかかわらず、繊維ウエブがストリツ
パプレートの通過穴を通る吹付け空気を当てられ、それ
によりニードルの引抜き運動中もベツドプレートへ押付
けられると、振動の少ない繊維ウエブ案内を行うことが
できる。
【0009】突刺し方向に有効な逆鉤を持つニードル
と、引抜き方向に有効な逆鉤を持つニードルとが、ニー
ドル列にわたつて少なくとも十分均一に分布している
と、繊維ウエブへのニードルの突刺しの際にも繊維ウエ
ブからのニードルの引抜きの際にも、互いに逆向きの逆
鉤により繊維ウエブの繊維が連行され、しかも圧縮空気
を当てるため鎮静化される繊維ウエブ案内の際連行され
る。
【0010】
【実施例】図面には本発明の実施例が示されており、以
下これについて説明される。
【0011】図示した繊維ウエブのニードルパンチ装置
は、ニードルビーム1に取付けられるニードルボード2
を持ち、このニードルボード2のニードルは3で示され
ている。ニードルビーム1は突き棒4を介して、ハウジ
ング5内に設けられる偏心輪伝動装置によりニードル3
の突刺し方向に、従来のように往復駆動される。ニード
ルボード2に対向して、繊維ウエブ通過方向7に前後し
て設けられかつニードルパンチすべき繊維ウエブ9用の
湾曲した案内面8の一部である穴あき板から成るベツド
プレート6が設けられている。ベツドプレート6とニー
ドルボード2との間にストリツパプレート10が設けら
れ、案内面8に合わせて湾曲され、かつニードルボード
2のニードル3用の通過穴11を持つている。同じよう
にベツドプレート6も、繊維ウエブ9に突刺さるニード
ル3がはまる通過穴12を持つている。この種の従来の
装置に対して新しい点は、ストリツパプレート10のベ
ツドプレート6とは反対の側で、ストリツパプレート1
0に圧縮空気空間13が続いていることである。この圧
縮空気空間13は、ストリツパプレート10とニードル
ボード2の駆動用ハウジング5との間で、圧縮空気導管
15を介して圧縮空気源16に接続される筒体14によ
り形成されている。従つて圧縮空気空間13には正圧が
形成され、ニードル3用ストリツパプレート10の通過
穴11を通る吹付け空気流を生じる。この吹付け空気流
は繊維ウエブ9へ圧力を加え、この圧縮空気を当てられ
る繊維ウエブ9は、ベツドプレート6の案内面8へ押付
けられ、しかも繊維ウエブ9からニードル3を引抜く際
にも押付けられるので、繊維ウエブ9は案内面8へ接し
た状態に保たれる。それによりストリツパプレート10
とベツドプレート6との間で、十分鎮静化された繊維ウ
エブ案内が行われ、それがニードルパンチ結果に有利に
表われる。
【0012】ニードル3用通過穴11のほかに、ストリ
ツパプレート10は繊維ウエブ通過方向7に傾斜する流
通開口17を持ち、これらの流通開口17を通つても吹
付け空気流が流れる。しかし流通開口17を通る吹付け
空気流は、繊維ウエブ通過方向7に著しい流れ成分を持
つているので、繊維ウエブ9がニードル3から釈放され
ると、吹付け空気流を介して搬送作用が繊維ウエブ9へ
及ぼされる。
【0013】図2からわかるように、2つの互いに異な
る種類のニードル3を使用し、しかも突刺し方向に向く
逆鉤18を作業幹3aに持つニードル3と、引抜き方向
に向く逆鉤18を作業幹3bに持つニードル3とを使用
することができる。異なる作業幹3a及び3bを持つニ
ードル3は、ニードル範囲にわたつて少なくともほぼ均
一に分布して設けられているので、ニードル3の突刺し
の際突刺し方向に少なくともほぼ均一なニードルパンチ
が行われ、ニードル3の引抜きの際引抜き方向に同様に
少なくともほぼ均一なニードルパンチが行われ、従つて
そうしない場合順次に続くニードルパンチ装置における
繊維ウエブの両側ニードルパンチによつてのみ可能であ
るようなニードルパンチ結果が得られる。突刺し方向に
有効な逆鉤18を持つニードル3に対しても逆向きの逆
鉤18を持つニードル3に対しても充分な突刺し密度を
保証するため、ニードル3のできるだけ高い分布密度を
生じなければならない。これは、ストリツパプレート1
0及びベツドプレート6にあるニードル3用通過穴11
及び12が比較的小さい案内遊隙でニードル3を収容で
きる時に、成功する。このような小さい案内遊隙は適当
なニードル案内を必要とし、ニードルの全昇降中充分な
厚さを持たねばならないストリツパプレート10の通過
穴11内に案内される時に、このニードル案内を保証す
ることができる。比較的小さい直径を持つ通過穴11,
12においてニードル3の損傷する危険を十分防止する
ために、ストリツパプレート10又はベツドプレート6
の少なくとも一部がニードル3により突通し可能な材料
から成るようにすることができる。図1による実施例で
は、ストリツパプレート10は2つの層から構成され、
これらのうち下層は金属から作られ、上層19及びベツ
ドプレート6は硬質発泡材料から成つている。
【0014】作業幹3aを持つニードル3の逆鉤18は
突刺し方向に繊維ウエブの繊維を連行し、特にニードル
3の高い分布密度では、繊維材料は作業幹3bを持つ隣
接ニードル3の方へ押しやられる。従つて突刺し方向と
は逆に向く逆鉤18を持つ作業幹3bを持つニードル3
の係合範囲には、引抜き方向における良好な繊維連行の
ために充分な繊維材料がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による繊維ウエブのニードルパンチ装置
の一部を切断した側面図である。
【図2】ストリツパプレートとベツドプレートとの間に
おけるニードル係合を示すためのニードルパンチ装置の
一部の拡大断面図である。
【符号の説明】
2 ニードルボード 3 ニードル 6 ベツドプレート 10 ストリツパプレート 11,12 通過穴 13 圧縮空気空間 16 圧縮空気源

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 突刺し方向に往復駆動可能な少なくとも
    1つのニードルボードと、ニードルボードに対向するベ
    ツドプレートとニードルボードとの間に設けられかつニ
    ードルボードのニードル用通過穴を持つストリツパプレ
    ートとを有する、ニードルパンチ装置において、ストリ
    ツパプレート(10)が、ベツドプレート(6)とは反
    対の側でストリツパプレート(10)に続きかつ圧縮空
    気源(16)に接続可能な圧縮空気空間(13)を区画
    していることを特徴とする、繊維ウエブのニードルパン
    チ装置。
  2. 【請求項2】 ストリツパプレート(10)が、ニード
    ル(3)用通過穴(11)のほかに、繊維ウエブ通過方
    向(7)に傾斜する流通開口(17)を持つていること
    を特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 ニードルボード(2)のニードル(3)
    が、ニードル(3)の引抜き方向に有効な逆鉤(18)
    を備えていることを特徴とする、請求項1又は2に記載
    の装置。
  4. 【請求項4】 突刺し方向に有効な逆鉤(18)を持つ
    ニードル(3)と、引抜き方向に有効な逆鉤(18)を
    持つニードル(3)とが、ニードル列にわたつて少なく
    とも十分均一に分布していることを特徴とする、請求項
    1又は2に記載の装置。
JP10165777A 1997-05-15 1998-05-12 繊維ウエブのニードルパンチ装置 Pending JPH1150371A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0083297A AT405417B (de) 1997-05-15 1997-05-15 Vorrichtung zum vernadeln eines vorverfestigten vlieses
AT440/98 1998-03-12
AT0044098A AT405535B (de) 1998-03-12 1998-03-12 Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
AT832/97 1998-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1150371A true JPH1150371A (ja) 1999-02-23

Family

ID=25592745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10165777A Pending JPH1150371A (ja) 1997-05-15 1998-05-12 繊維ウエブのニードルパンチ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5894643A (ja)
JP (1) JPH1150371A (ja)
KR (1) KR19980087029A (ja)
CZ (1) CZ152398A3 (ja)
DE (1) DE19819733A1 (ja)
FR (1) FR2763345B1 (ja)
GB (1) GB2325249B (ja)
IT (1) IT1304370B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127112A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Ibiden Co Ltd 保持シール材および排気ガス処理装置
JP2011190811A (ja) * 2005-10-07 2011-09-29 Ibiden Co Ltd 保持シール材および排気ガス処理装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6175996B1 (en) * 1999-07-22 2001-01-23 Weavexx Corporation Method of forming a papermakers' felt
DE20004311U1 (de) * 2000-03-08 2001-07-19 Dilo Kg Maschf Oskar Nadel für die mechanische Verfestigung von Faservliesen durch Vernadelung
BRPI0719422A2 (pt) 2006-12-06 2014-02-11 Basf Se Substrato de planta, uso de um substrato de planta e método de cultivar plantas
ITMI20080971A1 (it) * 2008-05-26 2009-11-27 Nat Style Ltd Dispositivo e procedimento di produzione in continuo di un tessuto tridimensionale per la produzione di pannelli.
CZ2009636A3 (cs) 2009-09-30 2011-04-13 VÚTS, a.s. Zpusob a zarízení ke snížení hluku vznikajícího pri cinnosti vpichovacího stroje pro výrobu netkaných textilií
FR2954358B1 (fr) * 2009-12-23 2012-01-13 Messier Bugatti Table d'aiguilletage circulaire d'une structure textile formee a partir d'une preforme fibreuse annulaire
DK3193781T3 (da) * 2014-09-18 2021-07-26 Humacyte Inc Fremgangsmåder og apparater til fremstilling af fibrøse rør
KR101696636B1 (ko) * 2016-06-22 2017-01-16 호승문 실 없이 바느질이 가능한 재봉 장치
CN110004597B (zh) * 2019-04-28 2021-06-08 山东鸿祥汽车内饰件股份有限公司 一种双面针刺机
FR3098830B1 (fr) * 2019-07-17 2022-09-09 Andritz Asselin Thibeau Aiguilleteuse à mouvement elliptique, table pour aiguilleteuse de ce genre et procédé de fabrication d'une table de ce genre

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2896303A (en) * 1958-04-16 1959-07-28 Hunter James Machine Co Needle loom
AT265685B (de) * 1966-10-31 1968-10-25 Fehrer Ernst Nadelvorrichtung für Faser- oder Haarvliese
DE2014970A1 (de) * 1970-03-28 1971-10-14 Oskar DiIo KG, 6930 Eberbach Vorrichtung zum Vernadeln von Faser lunten mit einem Faservlies
US3894320A (en) * 1973-11-06 1975-07-15 Arthur B E Lauman Method of producing textile product
US4404717A (en) * 1980-12-11 1983-09-20 Ppg Industries, Inc. Environmental control of needled mat production
FR2617208B1 (fr) * 1987-06-26 1989-10-20 Inst Textile De France Procede et materiel d'aiguilletage de mat de verre et produit composite realise a partir dudit mat
DE3824341A1 (de) * 1988-07-18 1990-01-25 Dilo Kg Maschf Oskar Einrichtung an nadelmaschinen zur herstellung von nadelfilzbahnen od. dgl.
GB8905789D0 (en) * 1989-03-14 1989-04-26 Emhart Materials Uk Improved needling process
DE4431055A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Fehrer Ernst Vorrichtung zum Nadeln eines Vlieses
DE19640750B4 (de) * 1995-10-16 2004-01-15 Fehrer, Ernst, Dr. Vorrichtung zum Nadeln eines Vlieses
DE19702692A1 (de) * 1996-02-19 1997-11-06 Fehrer Ernst Verfahren und Vorrichtung zum Vernadeln einer Vliesbahn
JPH09302564A (ja) * 1996-05-09 1997-11-25 Okuma Mach Works Ltd 不織布製造におけるパンチング工程での風綿除去装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127112A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Ibiden Co Ltd 保持シール材および排気ガス処理装置
JP2011190811A (ja) * 2005-10-07 2011-09-29 Ibiden Co Ltd 保持シール材および排気ガス処理装置
US8475721B2 (en) 2005-10-07 2013-07-02 Ibiden Co., Ltd. Holding sealer and exhaust gas processing device

Also Published As

Publication number Publication date
FR2763345A1 (fr) 1998-11-20
FR2763345B1 (fr) 2000-03-03
DE19819733A1 (de) 1998-11-19
GB2325249B (en) 2001-04-04
KR19980087029A (ko) 1998-12-05
GB9810153D0 (en) 1998-07-08
US5894643A (en) 1999-04-20
ITGE980036A0 (it) 1998-05-08
IT1304370B1 (it) 2001-03-15
CZ152398A3 (cs) 1998-12-16
ITGE980036A1 (it) 1999-11-08
GB2325249A (en) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1150371A (ja) 繊維ウエブのニードルパンチ装置
US7395588B2 (en) Pressurized steam-jetting nozzle, and method and apparatus for producing nonwoven fabric using the nozzle
US6338187B1 (en) Method and device for producing perforated nonwovens by hydrodynamic needing
US5648041A (en) Process and apparatus for collecting fibers blow spun from solvated mesophase pitch
ATE294270T1 (de) Vorrichtung zur herstellung eines gemusterten textilproduktes und daraus hergestellter vliesstoff
JPH0268349A (ja) 織布等製造用ニードリングマシンの針孔シール装置
EP1454002B1 (de) Verfahren zur farblosen, plastischen musterung und verfestigung einer warenbahn und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
JP2011132656A (ja) 円形ニードリングテーブル
GB2376473B (en) An apparatus for needling a non-woven material
JP2007131975A (ja) ニードルパンチ機における針留
JP3205958B2 (ja) 前もつて硬化される繊維ウエブのニードルパンチ装置
CN102031643A (zh) 制造层状物的方法
JP2004100141A (ja) 少なくとも1つの糸のニードルパンチ装置。
US20140215780A1 (en) Method and device for perforating a non-woven fabric by means of hydrodynamic needling
JP6429563B2 (ja) ニードルパンチ装置およびニードルパンチ方法
JP2007506870A (ja) 任意な種類の繊維からなる略均一層の流体力学的固定方法および該方法を実施する装置
JPH10131026A (ja) 前もつて接合された繊維ウエブのニードルパンチ装置
KR101692768B1 (ko) 탄소복합재 섬유층 제조장치
JP2002180363A (ja) 繊維ウエブの硬化方法及び装置
JPH01321968A (ja) フエルトを片側でニードルパンチするための装置
JPH10102371A (ja) 繊維ウエブを予備ニードルパンチする装置
SU1381212A1 (ru) Способ изготовлени нетканого материала
CN108056861A (zh) 用于担架的组装系统
JPS62223362A (ja) 鉱物繊維ウエブ用ニ−ドルパンチ装置
KR20050081480A (ko) 발포체 타공장치