JPH11502752A - 娯楽装置 - Google Patents

娯楽装置

Info

Publication number
JPH11502752A
JPH11502752A JP8530717A JP53071796A JPH11502752A JP H11502752 A JPH11502752 A JP H11502752A JP 8530717 A JP8530717 A JP 8530717A JP 53071796 A JP53071796 A JP 53071796A JP H11502752 A JPH11502752 A JP H11502752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entertainment device
mass entertainment
braking
mass
eddy current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8530717A
Other languages
English (en)
Inventor
シュピールディーナー ローベルト
シュピールディーナー ラインホルト
シュピールディーナー パトリック
ザイコ アルフォンス
ロスナー ペーター
Original Assignee
シュピールディーナー ローベルト
シュピールディーナー ラインホルト
シュピールディーナー パトリック
ザイコ アルフォンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8006844&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11502752(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シュピールディーナー ローベルト, シュピールディーナー ラインホルト, シュピールディーナー パトリック, ザイコ アルフォンス filed Critical シュピールディーナー ローベルト
Publication of JPH11502752A publication Critical patent/JPH11502752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K49/00Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes
    • H02K49/02Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type
    • H02K49/04Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type of the eddy-current hysteresis type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G31/00Amusement arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H7/00Brakes with braking members co-operating with the track
    • B61H7/02Scotch blocks, skids, or like track-engaging shoes
    • B61H7/04Scotch blocks, skids, or like track-engaging shoes attached to railway vehicles
    • B61H7/06Skids
    • B61H7/08Skids electromagnetically operated
    • B61H7/083Skids electromagnetically operated working with eddy currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G31/00Amusement arrangements
    • A63G2031/002Free-fall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/09Machines characterised by the presence of elements which are subject to variation, e.g. adjustable bearings, reconfigurable windings, variable pitch ventilators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Abstract

(57)【要約】 本発明は、単数又は複数の乗客支持台(2)と1つの架台(3)とを備えた娯楽装置(1)に関する。該娯楽装置は殊に落下架台として構成されている。可動の乗客支持台を制動するために渦電流ブレーキ(4)が設けられている。該渦電流ブレーキは有利にはリニアブレーキとして構成されており、かつ種々の制動ファクタに影響を及ぼすことによって、低減する落下速度を補償しつつ実質的にコンスタントな制動作用を発揮するように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 娯楽装置 技術分野: 本発明は、請求項1に発明の上位概念として記載したように、可動装置部分特 に乗客支持台、及び定置装置部分特に架台、並びに制動装置を備えた大衆娯楽装 置に関する。 背景技術: 前記形式の娯楽装置は米国特許第1827162号明細書に基づいてレール軌 道の形態で公知になっている。実地では斯かる娯楽装置は、諸種の別の実施形態 で、例えば8字形軌道、落下架台、ランプ軌道、宙返り軌道等々としても公知で あり、かつ定置装置部分と、これに対して可動の装置部分とを有し、その場合原 則として可動装置部分は乗客支持台(パッセンジャ・キャリア)として、また定 置装置部分は架台、走行軌道、構脚等として構成されている。該娯楽装置は、可 動装置部分を制動し、場合によっては停止もさせる制動装置を装備している。前 掲の米国特許第1827162号明細書には、例えばジョーブレーキとして構成 された機械式に作用する摩擦ブレーキが開示されている。この場合は路線区に配 置された可動ブレーキシューが、乗物のセンターに設けられた制動ブレードに対 して両側から作用する。作動のためにはブレーキ駆動装置と制御装置とが必要で ある。その上にブレーキシューは著しい摩耗作用に曝されており、定期的に交換 されねばならない。制動装置は頻繁な厳しいチェックと保守とを必要とする。 異なった範疇の技術分野においては渦電流ブレーキが種々異なった実施形態で 公知になっている。ドイツ連邦共和国特許第3602612号明細書には、貨物 自動車の車輪ハブにおいて使用するための回転式渦電流ブレーキが開示されてい る。またICEのような高速列車の場合にも、「プリンチープ、エントビックル ング・ウント・コンストルクチオーン・デア・リネアーレン・ビルベルシュトロ ームブレムゼン(Prinzip,Entwicklung und Konstruktion der linearen Wirbe lstrom-bremsen)」(ZEV-Glas.Ann.109(1985)No.9,September,p.368-374 収録)及びドイツ連邦共和国特許出願公開第3743934号明細書によれば渦 電流ブレーキが使用されている。またドイツ連邦共和国登録実用新案第9406 330号明細書には磁気浮上車両用の誘導ブレーキが開示されている。またレー ル車両用の切換え可能な永久磁石式ブレーキが、ドイツ連邦共和国特許出願公開 第2931539号明細書及び欧州特許出願公開第0057778号明細書に基 づいて開示されている。この場合は制動作用をオン・オフできるようにするため に、固定的な永久磁石 が、機械的に動かされる永久磁石と組合わされる。これらの適用領域においては 総じて、独自の駆動装置と電圧供給源とを装備した自動車用のブレーキが取り扱 われている。しかしながら娯楽装置では、独自の駆動装置と電圧供給源が存在し ていない場合の方の頻度が高い。 発明の開示: 本発明の課題は、娯楽装置用の制動装置を改良することである。 本発明は前記課題を、請求項1に特徴部分として記載した構成手段によって解 決する。 すなわち本発明によれば制動装置は渦電流ブレーキとして構成されている。渦 電流ブレーキは摩耗が少なく、機械的に頑丈で、障害に対して防護されており、 かつ外的影響に殆ど左右されることがない。渦電流ブレーキに要するチェック費 、保守費及び再調整費は機械的な摩擦ブレーキに対比して著しく少ない。渦電流 ブレーキはより確実に動作し、かつ故障に対する安全度及び防災性の点で決定的 な利点を有している。更に少なくとも単純な実施形態でありながらブレーキ駆動 装置も制御装置又は作動装置も必要としない。ブレーキ駆動装置を不必要とする ことは就中、乗物が重力によって駆動されかつモータも電圧供給源も装備してい ないような娯楽装置にとって有利である。 渦電流ブレーキはその特性に広い限度範囲で影響を 及ぼすことができると共に、娯楽装置の夫々の使用目的並びに使用形式に最適に 適合することができる。このためには、その作用の点で組合わされ互いに調和さ れ得る種々の制動パラメータが供用される。渦電流ブレーキの場合は、機械的な ブレーキの場合よりも調整可能性が大きく所要経費は少ない。 特に、人間工学的に見て好ましい実質的に一定の制動圧が得られる。励磁部分 内への導体部分の進入時に制動ジャーク(jerk)が発生する。ライニングの階段 状の配列並びに導体部分と励磁部分との重なり度合の一次曲線的な増大は、前記 ジャークをコンスタントにする上で特に有利に作用する。 渦電流ブレーキの限界時間は固定的に設定可能であり、かつ湿気や温度などの ような外的環境条件によって殆ど左右されることがない。これによって制動作用 は、運転条件が変化した場合でも実質的に一定である。 本発明の渦電流ブレーキは、所定の距離区間にわたって制動作用を発揮するリ ニアブレーキとして構成されているのが殊に有利である。しかも制動区間の長さ にわたって制動作用を変化させ得るように構成するのが格別有利である。これに よって例えば人間工学的に見て好ましい確実な減速度をもってソフトに制動する ことが保証されると共に、走行上の刺激は維持される。 渦電流ブレーキは、或る程度の自動制御作用を有するという特別の利点を備え ている。それと共に乗客支持台の重量差も調節されるので、重量及び乗員数には 無関係に実質的に常に等しい制動作用もしくは等しい制動減速度が得られる。 このような制動作用又は制動減速度が特に好ましいのは、単数又は複数の乗客 支持台が鉛直のタワー又は傾斜したタワーに沿って吊り上げられ、かつ掛け金を 外した後に自由落下で地面に向かって急落する落下フレームの形態の娯楽装置を 備えた商用走行娯楽場の場合である。この商用走行娯楽場では、制動作用に対し て、就中、故障・事故発生時の安全性に対して特別の要求が課されるが、渦電流 ブレーキはこの要求を特に満たすものである。また渦電流ブレーキによる重量差 の均等化という点も格別の利点となる。 渦電流ブレーキは、乗客支持台の後進走行時には遮断することができ、或いは その制動作用を弱化することもできる。これによって、必要とされる駆動出力及 び後進走行時間が節減される。娯楽装置の仕事量、乗客処理能力及び経済性は上 昇する。落下フレームの場合の利点は格別顕著である。 娯楽装置及び渦電流ブレーキの別の有利な構成手段は、請求項2以降に記載し た通りである。 図面の簡単な説明: 図1は落下フレームの形態の娯楽装置の側面図であ る。 図2は落下フレームの形態の娯楽装置の平面図である。 図3は乗客支持台並びに渦電流ブレーキ部分の拡大側面図である。 図4は乗客支持台並びに渦電流ブレーキ部分の拡大平面図である。 図5は渦電流ブレーキの拡大平面図である。 図6は磁石ユニットを備えた渦電流ブレーキの励磁部分の斜視図である。 図7は磁石ユニット部分の拡大平面図である。 図8は磁石ユニット部分の拡大横断面図である。 図9は2つの動作位置で示した制動作用を遮断又は弱化する装置の平面図であ る。 図10はセグメントに分割された導体部分を1動作位置で示した側面図である 。 図11はセグメントに分割された導体部分を別の動作位置で示した側面図であ る。 発明を実施するための最良の形態: 次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説する。 図1及び図2に概略的に図示した娯楽装置1は、落下架台の形態の商用走行娯 楽場として構成されている。該娯楽装置1は定置装置部分を有し、該定置装置部 分は、ここでは地面寄りにプラットフォーム26を備えた高い鉛直の又は傾斜し たタワー22によって形成 される。タワー22に沿って、本実施例では乗客支持台(パッセンジャ・キャリ ア)2として形成された複数の可動装置部分が走行レール23を介して鉛直方向 に上昇・降下可能に支承されている。また択一的に比較的大型のゴンドラを乗客 支持台として設けることも可能である。更に場合によっては単数又は複数の乗客 支持台2はタワー22をめぐって周回することもできる。このために該乗客支持 台は相応の回転支承装置、また場合によっては回転駆動装置を装備する。 乗客支持台2はリフト駆動装置25によって上方へ吊り上げられる。タワーの 塔頂において乗客支持台はリフト駆動蔵置25から掛け金が外されて重力によっ て自由落下の形で下方へ急落するが、その落下時に乗客支持台2は走行機構24 を介して走行レール23に沿ってガイドされている。急落を制動するためにタワ ー22の少なくとも足部領域内に、渦電流ブレーキとして構成された制動装置4 を装備した制動区21が設けられている。 渦電流ブレーキ4は殊に有利には、急落をソフトに制動して落下速度を小さな 残留値にまで低減するリニアブレーキとして構成されている。地盤近くには、乗 客支持台2をプラットフォーム26で停止させるショックアブソーバ(図示せず )を配置しておくことも可能である。渦電流ブレーキ4は、減速度が5gよりも 小で最大減速度が約0.5秒又はそれ以上の時間を経 た後に初めて形成されるように構成されている。 図示の落下架台に代えて、娯楽装置1を任意の別の形式で、例えば8字形軌道 又はその他の商用走行娯楽場として構成することも可能である。渦電流ブレーキ 4は、可動装置部分2がその自重と重力とによって動かされるような商用走行娯 楽場のために特に適している。 図3乃至図11には渦電流ブレーキ4の構成が詳細に図示されている。該渦電 流ブレーキは、磁石ユニットを備えた少なくとも1つの励磁部分5と、導電ユニ ットを備えた少なくとも1つの導体部分6とから成っている。両部分つまり励磁 部分5と導体部分6はレール状に構成されており、かつ落下方向に沿って延在し ている。励磁部分5と導体部分6との間には空隙7が存在している。図示の実施 例では励磁部分5は、可動装置部分2つまり乗客支持台に沿って配置されている 。導体部分6は定置装置部分3つまりタワー22に沿って位置している。導体部 分6は励磁部分5よりも著しく長い。 励磁部分5と導体部分6との配設関係は逆にされてもよい。この逆配設を推賞 できるのは例えば8字形軌道の場合であり、この場合は導体部分6が種々の乗客 支持台に配置され、励磁部分5は停留場領域における制動区に沿って固定配置さ れている。 図3乃至図8に示した渦電流ブレーキ4の構成では 、乗客支持台2は、複数個の座席を装備した落下フレーム(図示せず)を有し、 かつ前記の走行機構24を介して、タワー22の少なくとも1条の鉛直な走行レ ール23に沿って昇降運動可能に支承されている。励磁部分5と導体部分6は夫 々ダブルで設けられており、しかも両励磁部分5は所属の導体部分6をヨーク状 に取り囲んでいる。このヨーク構造は、磁気的吸引力を少なくとも部分的に補償 しかつその設計を容易にする。横方向間隔をおいて配置された両励磁部分5の間 には、横方向応力を付加的に支持しかつ渦電流ブレーキ4を安定化する滑り案内 18が介在している。 図4及び図5の平面図から判るように励磁部分5は、夫々ヨークとして構成さ れた2つの磁石支持体12を有している。ヨーク腕13の内面側にはストリップ 状又はレール状の磁石ユニットが設けられている。該磁石ユニットは、直列に相 前後して配置された複数の磁石エレメント8から成っており、該磁石エレメント は、適当な材料例えばNdFeから成る強い永久磁石として構成されているのが 有利である。 磁石エレメント8は、磁束を通すことのできる金属製の連続的に一貫した支持 ストリップ9に固着されており、該支持ストリップは本実施例では鉄背部として 構成されている。支持ストリップは任意の別の適当な材料から成っていてもよい 。磁石エレメント8を覆ってカバー11が設けられていると有利であり、該カバ ーは支持ストリップ9に固着されている。前記カバー11は、非磁性不銹鋼又は その他任意の適当な材料から成ることができる。 図6から判るように、レール状の両磁石ユニットは平行に配列されており、か つ例えば2mの有限長さを有している。図7及び図8には磁石エレメント8の配 置・構成の詳細が図示されている。磁石エレメント8は支持ストリップ9に沿っ て相互間隔をおいて前後に配置されておりかつ非磁性中間片10によって相互に 隔離されると共に落下方向で支持されている。磁石エレメント8と非磁性中間片 8の固定は、支持ストリップ9との接着によって、緊締ピンによって或いはその 他任意の適当な方式で行うことができる。 図6に示したように複数の磁石エレメント8の極性は支持ストリップ9の長手 方向で交互に変換している。これによって互いに相前後して位置している磁石エ レメント8は常に異なった極性を有している。極性の相違は、夫々互いに対面し て位置する磁石エレメント8間でも存在している。両磁石条片間のこの極性によ って磁束は導体部分6を横切って通過する。これによって導体部分6の材料を節 減することが可能である。 図4及び図5から判るように、両導体部分6は夫々、タワー22に固定された レールの形態の、鉛直に方位づけられたライニング支持体17から成っている。 ライニング支持体17としてのレールは、タワー全高 にわたって延在しているのが有利である。制動区21の領域内においてライニン グ支持体17の両面には、導電性材料、例えば銅、アルミニウム、不銹鋼などか ら成る導電ライニング14を被着しておくことが可能である。導電ライニング1 4もしくはライニング支持体17と、その両側を囲んでいる磁石ユニット8との 間には空隙7が介在している。導電ライニング14は、やはり例えば銅薄板など のような非磁性カバー16を有している。 乗客支持台2の急落時に制動区21において磁石エレメント8はライニング支 持体17及び導電ライニング14を擦過運動する。この運動と極変換とによって 、磁気制動力を発生する渦電流が生ぜしめられる。該磁気制動力は、落下速度、 極変換周波数、磁気強さ、導電性及び/又はライニング支持体17及び導電ライ ニング14の肉厚、空隙幅、励磁部分5と導体部分6との重なりなどのような、 諸種のパラメータに関連している。従って、これらのパラメータを変化させ、か つ組合せることによって所期のように磁気制動力に影響を及ぼすことが可能であ る。 渦電流ブレーキ4は、速度従変性によって或る程度の自動制御作用を有してお り、多座席形の乗客支持台2の重量差及び積載荷重差をほぼ補償する。乗客支持 台2の重量が重くなればなるほど、乗客支持台の落下速度は制動作用の下でそれ だけ緩慢に低下する。しか しこれが逆の場合には、より高い速度はより高い制動力を惹起し、該制動力は過 剰重量を少なくとも部分的に補償することになる。 制動作用は広い限度範囲内で任意に調整することができる。制動力は制動区2 1の長さにわたって変化することができ、或いは一様であってもよい。有利な図 示の実施例では渦電流ブレーキ4は、たとえ落下速度が低減する場合でも制動力 が実質的に等しくなるように設計されている。これによって、好ましい短距離の 制動区が得られる。 制動力は実質的に、落下速度又は走行速度もしくは極変換周波数に関連してい る。特性曲線は大体において凸面状の曲線を形成する。制動力は速度の上昇に伴 って、導体材料に応じて程度の差こそあれ急勾配で最大値にまで増大し、次いで 再び低減する。実際に使用される特性曲線範囲では、速度又は周波数が制動作用 によって低下すると、原則として制動力の低下が惹起されることになる。この制 動力損失は、以下に記載した種々の手段によって少なくとも補償されることがで きる。 第1に制動力は、導電率つまりライニング支持体17と導電ライニング14の 材料並びに厚さに関連している。図示の実施例では導電ライニング14は、複数 の相前後して配置されたライニングエレメント15から成っている。ライニング エレメント列内ではライニ ング材料が変化し、ひいては導電率が変化している。制動区21の入口には、不 銹鋼から成る単数又は複数のライニングエレメント15が配置されている。次い でアルミニウムが、最後に銅が続く。高められた導電率を介して制動区21の長 手方向に沿ってライニングエレメント15の制動力は増大する。前記のライニン グエレメントの導電率の変化に加えて、或いは択一的にライニングエレメント1 5の肉厚を変化させることも可能である。該肉厚は制動区21の全長にわたって 連続的にか又はライニングエレメント毎に増加し、これによって同じく制動力が 高められる。 他面において極変換周波数も制動力に影響を及ぼす。付加的にか又は択一的に 励磁部分5に沿って磁石エレメント8の長さを変化させることも可能である。こ の場合磁石エレメントは例えば支持ストリップ9に沿って下から上へ行くにつれ て短くなるように設計される。より短い磁石エレメント長さと、これに対応した より高い極変換周波数とを介して、励磁部分5の上部域又は前部域における制動 力は下部域又は後部域における制動力よりも高い。これは、励磁部分5が導体部 分6に始めて出会い該導体部分に徐々に重なり合っていくことになる、制動区2 1の発端部において特に効果を発揮することができる。磁石エレメント8の異な った長さによって極変換周波数に影響を及ぼす手段は、例えば8字形軌道等のよ うな商用レール走行娯楽場 の停留所に設けることのできる、固定据付け式に配置された励磁部分5のために 特に適している。しかし前記手段は、励磁部分5を可動配置した図示の渦電流ブ レーキ4のためにも活用することができる。 制動作用は、励磁部分5と導体部分6の重なり度合にも関連しており、重なり 合いの大きさに伴って増強する。重なり合いを一次曲線的に増大させることによ って、格別ソフトな制動掛けと、人間工学的に見て好ましいコンスタントな制動 ジャークが生じる。 重なり度合の増大に伴って、前部域に配置された、より短い方の磁石エレメン ト8が作用し、かつ極変換周波数の増大によって制動力を高め、かつ、制動作用 自体と落下速度の低下とによって惹起される制動力損失を、少なくとも部分的に 補償する。この効果は、制動区21内への進入初期においてばかりでなく、各ラ イニング変換(材料及び/又はライニング厚の変換)毎にも生じる。 重なり度合は、ヨーク状の励磁部分5内への導体部分6の進入深さを関数とし てレール軸線に対して横方向でも変化することができる。この手段は就中、導電 ライニング14よりも上位のレール領域において採用される。ライニング支持体 17の幅もしくはレール幅は落下区間にわたって増加して制動力を高めることが できる。択一的にか又は付加的に磁石エレメント8の幅を変化させることも可能 である。さもなければ少な くともフルに作用する制動範囲において、ライニングエレメント14もしくはラ イニング支持体17を磁石エレメント8よりも幅広にして両側に張出させるのが 有利である。 図1乃至図8に図示の実施例では励磁部分5及び導体部分6は各所属の支持構 造に不動に配置されている。図9乃至図11に図示しかつ追って詳説する変化実 施態様では励磁部分5及び/又は導体部分6を可動に配置することも可能である 。適当な調整駆動装置によって例えば、乗客支持台2に配置された励磁部分5を 制動のために押出して導体部分6と重ね合わせることも可能である。例えば乗客 支持台2を高所へ吊り上げる場合の、渦電流ブレーキ4の不作用位置において、 或いは該渦電流ブレーキの弛め時には、励磁部分5は引き戻されて係合を解除さ れる。戻しばね又は類似部材は故障時の安全手段として役立つ。調整ユニットと 運動機構を回転可能に構成することも可能である。 また磁石エレメント8とライニング支持体17との間の空隙7の有効幅の変化 を介して制動力に影響を及ぼすことも可能である。ライニング支持体17は少な くとも導電性材料、場合によっては磁束を通す材料、例えば建材鋼又は不銹鋼か ら成っている。ライニング支持体17としてのレール厚を変化させることによっ て空隙7の幅を変化させることができる。レール厚が大きくなりかつ空隙7が小 さくなるに応じて、それだ け制動力は高くなる。 更に又、磁気強さを介して制動力に影響を及ぼすことも可能である。例えば異 なった強さの磁石エレメント8を使用することが可能であり、これは材料の選択 によって、或いは電磁石の使用とその作動制御とによって実現することができる 。この変化実施態様は、励磁部分5を固定据付け式に配置した場合に特に適して いる。 制動区21の終端部において地球の引力(重力)と渦電流ブレーキ4の制動力 との間に平衡が実質的に生じる。ブレーキの構成は、乗客支持台が終速において 約1.5m/sの速度を有するように選ばれる。制動停止させるためには比較的 小型のショックアブソーバで充分である。 渦電流ブレーキ4の横方向力を吸収するために滑り案内18を付加的に採用す ることが可能である。該滑り案内は、タワー22に固着された鉛直のガイドレー ル20から成り、該ガイドレールには3方の側面から滑りシュー19が係合して いる。滑りシュー19はヨーク腕13に、並びに両ヨーク12間の結合エレメン トに配置されている。 渦電流ブレーキ4には安全兼監視装置を装備することができ、該安全兼監視装 置は例えば、励磁部分5の磁界強さや導体部分6の温度などを測定するのに適し た適当な測定素子を有し、かつ運転障害を信号で通報 し、或いは危険発生時には娯楽装置1の運転を遮断する。 渦電流ブレーキ4は、乗客支持台2の後進運動時に制動作用を遮断し又は弱め るための装置27を有することもできる。これは殊に図示の実施例の落下架台1 の場合に有利である。制動作用は、乗客支持台2の後進運動方向で弱められるの が有利である。これは、励磁部分5と導体部分6の少なくとも部分的な解離運動 によって行われる。このために殊に有利には導体部分6は乗客支持台2の後進運 動方向に、つまりタワー上向方向に退避可能に配置されている。 これは、複数のリンク29を備えた旋回可能な旋回軸受装置30によって行う ことができる。この場合、導体部分6の鉛直方向の方位を維持したままの状態で 該導体部分を退避させる平行四辺形リンク伝動装置を使用するのが殊に有利であ る。その場合導体部分6は、乗客支持台2を高所へ吊り上げる際には励磁部分5 の磁力によって連動され、かつ上昇運動のあいだ少なくとも部分的にヨーク12 との係合を解除される。導体部分6と励磁部分5との間の重なり度合の縮小によ って、上昇運動に対抗する制動力は低減される。図9の右半部には制動位置が、 また左半部には導体部分6を引き戻した遮断位置が図示されている。図10には 前記の制動位置が、また図11には前記遮断位置が側面図で示されている。 この場合、導体部分6を、個別に可動の複数のセグメント28に分割し、励磁 部分5の重なり移動時にこれらのセグメントを順次退避させるようにするのが有 利である。セグメント28の上縁と下縁は、運動方向に相応して斜めに方位づけ ておくことができる。退避させたセグメント28の戻し又は導体部分6の全体的 な戻しは重力によって行われる。或いは又、駆動装置を設けることも可能である 。 またタワー22に沿ってストッパ31を1列に配置することができ、該ストッ パは例えばセグメント28又は導体部分6にフォーク状に側方から係合する。前 記ストッパ31の内側で前記旋回軸受装置30を介して支承されたリンク29は 端部に、前記ストッパ31を超えて側方に突出したピンを保持し、該ピンでもっ てリンクは、セグメント28又は導体部分6に回転可能に係合している。前記ピ ンは運転位置及び制動位置で前記ストッパ31に沿って位置している。ピンは終 端位置支えとしてダンパ32を有することができる。また導体部分6又はセグメ ント28が運転位置及び制動位置を占めたことを発信するセンサ33をストッパ 31に付加的に配設することも可能である。これによって個々のセグメント28 の故障が適正時点に検知され、場合によっては対策が講ぜられ、或いは安全のた めに渦電流ブレーキ4が遮断される。 図示の実施形態は種々異なった変化態様で実施する ことができる。第1に、タワー22の比較的大きな領域にわたって、場合によっ てはタワーの全高にわたって制動区21を上方へ向かって延長することも可能で ある。その場合上部領域では例えば、厚さ及び/又は幅が落下距離全体にわたっ て変化しかつ増大する、導電ライニングを有していない裸のレール17が存在す る。これによって初めに比較的弱い制動作用が生じる。導電ライニング14は下 部のレール領域において初めて、前記の方式で被着されている。 別の変化態様は、励磁部分5と導体部分6との運動学的な反転、或いは滑り案 内18の運動学的反転にある。またヨークは、励磁部分5を囲む2つの導体部分 6によって構成することもできる。ヨーク形態に代えて、励磁部分5と導体部分 6との任意の配設形式を使用することもできる。渦電流ブレーキ4を調整するた めに適当な調節機構が励磁部分5及び導体部分6に配置されている。 最後に又、渦電流ブレーキは、回転部分及び回転ブレーキとして構成されてい てもよく、かつ例えば乗客支持台2の車輪、ケーブルウインチ又は伝動装置など に配置されていてもよい。その場合の制動作用は導体部分と励磁部分との距離の 変化によって得られるのが有利である。 符号の説明: 1 娯楽装置、 2 可動装置部分としての乗客支持台、 3 定置装 置部分としての架台、 4 制動装置としての渦電流ブレーキ、 5 磁石 ユニットを備えた励磁部分、 6 導電ユニットを備えた導体部分、 7 空隙、 8 磁石エレメント、 9 支持ストリップ、 10 非磁性中 間片、 11 カバー、 12 磁石支持体としてのヨーク、 13 ヨ ーク腕、 14 導電ライニング、 15 ライニングエレメント、 16 カバー、 17 ライニング支持体としてのレール、 18 滑り案内 、 19 滑りシュー、 20 ガイドレール、 21 制動区、 22 タワー、 23 走行レール、 24 走行機構、 25 リフト駆 動装置、 26 プラットフォーム、 27 遮断装置、 28 セグメ ント、 29 リンク、 30 旋回軸受装置、 31 ストッパ、 3 2 ダンパ、 33 センサ
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年5月26日 【補正内容】 明細書 娯楽装置 技術分野: 本発明は、請求項1に発明の上位概念として記載したように、可動装置部分と しての少なくとも1つの乗客支持台と制動装置とを備え、前記乗客支持台が定置 装置部分に沿って可動に配置され、独自の駆動モータを装備せず、かつ降下走行 時には重力によって駆動可能である形式の大衆娯楽装置に関する。 背景技術: 前記形式の娯楽装置は米国特許第1827162号明細書に基づいてレール軌 道の形態で公知になっている。実地では斯かる娯楽装置は、諸種の別の実施形態 で、例えば8字形軌道、落下フレーム、ランプ軌道、宙返り軌道等々としても公 知であり、かつ定置装置部分、例えば架台、走行軌道、構脚などに沿って可動に 配置された単数又は複数の乗客支持台(パッセンジャ・キャリア)を備えている 。該乗客支持台は、独自の駆動モータを備えず、降下走行時には重力によって運 動する。定置のリフト駆動装置は前記乗客支持台を所要高度まで吊り上げ、次い で自由に走行させる。該娯楽装置は、乗客支持台を制動し、場合によっては停止 させる制動装置を装備している。前掲の米国特許第1 827162号明細書には、例えばジョーブレーキとして構成された機械式に作 用する摩擦ブレーキが開示されている。この場合は路線区に配置された可動ブレ ーキシューが、乗物のセンターに設けた制動ブレードに対して両側から作用する 。作動のためにはブレーキ駆動装置と制御装置とが必要である。その上にブレー キシューは著しい摩耗作用に曝されており、定期的に交換されねばならない。制 動装置は頻繁な厳しいチェックと保守とを必要とする。 異なった範疇の技術分野においては渦電流ブレーキが種々異なった実施形態で 公知になっている。ドイツ連邦共和国特許第3602612号明細書には、貨物 自動車の車輪ハブにおいて使用するための回転式渦電流ブレーキが開示されてい る。またICEのような高速列車の場合にも、「プリンチープ、エントビックル ング・ウント・コンストルクチオーン・デア・リニアーレン・ビルベルシュトロ ームブレムゼン(Prinzip,Entwicklung und Konstruktion der linearen Wirbel strom-bremsen)」(ZEV-Glas. Ann.109(1985)No.9 ,September ,p.368-374 収録)及びドイツ連邦共和国特許出願公開第3743934号明細書によれば渦 電流ブレーキが使用されている。またドイツ連邦共和国登録実用新案第9406 330号明細書には磁気浮上車両用の誘導ブレーキが開示されている。またレー ル車両用の切換え可能な永久磁石式ブレーキが、ド イツ連邦共和国特許出願公開第2931539号明細書及び欧州特許出願公開第 0057778号明細書に基づいて開示されている。この場合は制動作用をオン ・オフできるようにするために、固定的な永久磁石が、機械的に動かされる永久 磁石と組合わされる。更に又、車両に配置した制動磁石と定置の磁気レールとか ら成る、路面電車及びその他のレール車両のための電磁ブレーキもドイツ連邦共 和国特許出願公開第2008432号明細書に基づいて公知である。これらの適 用領域においては総じて、独自の駆動装置と、電磁ブレーキを作動するための高 性能給電部とを装備した自動車用の切換え可能な電磁ブレーキが取り扱われてい る。しかしながら娯楽装置の駆動モータ無装備の乗客支持台では、切換え可能な 電磁ブレーキは設けられていない。 発明の開示: 本発明の課題は、娯楽装置用の制動装置を改良することである。 本発明は前記課題を、請求項1に特徴部分として記載した構成手段によって解 決する。 すなわち本発明によれば制動装置は渦電流ブレーキとして構成されている。渦 電流ブレーキは摩耗が少なく、機械的に頑丈で、障害に対して防護されており、 かつ外的影響に殆ど左右されることがない。渦電流ブレーキに要するチェック費 、保守費及び再調整費は機 械的な摩擦ブレーキに対比して著しく少ない。渦電流ブレーキはより確実に動作 し、かつ故障発生時の安全度及び事故発生時の安全度の点で決定的な利点を有し ている。更に少なくとも単純な実施形態でありながらブレーキ駆動装置も制御装 置又は作動装置も必要としない。ブレーキ駆動装置を不必要とすることは就中、 娯楽装置の乗客支持台が重力によって駆動され、モータを有せず、かつ概ね給電 部も装備していないが故に、娯楽装置にとって有利である。 請求の範囲 1.可動装置部分としての少なくとも1つの乗客支持台(2)と制動装置(4) とを備え、前記乗客支持台(2)が定置装置部分(3)に沿って可動に配置され 、独自の駆動モータを装備せず、かつ降下走行時には重力によって駆動可能であ る形式の大衆娯楽装置において、制動装置(4)が渦電流ブレーキとして構成さ れていることを特徴とする、大衆娯楽装置。 2.渦電流ブレーキ(4)がリニアブレーキとして構成されている、請求項1記 載の大衆娯楽装置。 3.渦電流ブレーキ(4)が、制動区(21)にわたって実質的にコンスタント な制動作用を有している、請求項1又は2記載の大衆娯楽装置。 4.渦電流ブレーキ(4)が少なくとも1つの励磁部分(5)と少なくとも1つ の導体部分(6)とを有し、前記の励磁部分と導体部分が可動・定置の両装置部 分(2,3)の1つに夫々配設されている、請求項1から3までのいずれか1項 記載の大衆娯楽装置。 5.励磁部分(5)と導体部分(6)とが、殊に異なった有限長さをもってレー ル状に形成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の大衆娯楽装置 。 6.励磁部分(5)と導体部分(6)が互いにヨーク状に囲んでいる、請求項1 から5までのいずれか1項記載の大衆娯楽装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 アルフォンス ザイコ スイス国 CH−8942 オーバーリーデン シュペールシュトラーセ 26 アー (72)発明者 ローベルト シュピールディーナー リヒテンシュタイン国 エフエル−9490 ファドゥツ ヨーゼフ−ラインベルガー− シュトラーセ 18 (72)発明者 ラインホルト シュピールディーナー スイス国 CH−8704 ヘルリベルク ア ウスズィヒツシュトラーセ 23 (72)発明者 パトリック シュピールディーナー スイス国 CH−8832 ヴォレラウ エル レンシュトラーセ 134 (72)発明者 アルフォンス ザイコ スイス国 CH−8942 オーバーリーデン シュペールシュトラーセ 26 アー (72)発明者 ペーター ロスナー ドイツ連邦共和国 D−81371 ミュンヒ ェン シュミート−コッヒェル−シュトラ ーセ 13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.可動装置部分特に乗客支持台、及び定置装置部分特に架台、並びに制動装置 を備えた大衆娯楽装置において、制動装置(4)が渦電流ブレーキとして構成さ れていることを特徴とする、大衆娯楽装置。 2.渦電流ブレーキ(4)がリニアブレーキとして構成されている、請求項1記 載の大衆娯楽装置。 3.渦電流ブレーキ(4)が、制動区(21)にわたって実質的にコンスタント な制動作用を有している、請求項1又は2記載の大衆娯楽装置。 4.渦電流ブレーキ(4)が少なくとも1つの励磁部分(5)と少なくとも1つ の導体部分(6)とを有し、前記の励磁部分と導体部分とが、可動・定置の両装 置部分(2,3)の1つに夫々配設されている、請求項1から3までのいずれか 1項記載の大衆娯楽装置。 5.励磁部分(5)と導体部分(6)とが、殊に異なった有限長さをもってレー ル状に形成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の大衆娯楽装置 。 6.励磁部分(5)と導体部分(6)とが互いにヨーク状に囲んでいる、請求項 1から5までのいずれか1項記載の大衆娯楽装置。 7.渦電流ブレーキ(4)の領域内に、付加的な滑り 案内(18)が配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の大衆 娯楽装置。 8.励磁部分(5)が、交互に変換する極性を有する直列に配置された複数の磁 石エレメント(8)を備えている、請求項1から7までのいずれか1項記載の大 衆娯楽装置。 9.2つの励磁部分(5)が、1つの導体部分(6)をヨーク状に囲んでおり、 前記の両励磁部分(5)の夫々互いに向き合っている磁石エレメント(8)が異 なった極性を有している、請求項1から8までのいずれか1項記載の大衆娯楽装 置。 10.複数の磁石エレメント(8)が、磁束を通す支持ストリップ(9)上に並列 に配置され、かつ非磁性中間片(10)によって互いに隔てられている、請求項 8又は9記載の大衆娯楽装置。 11.複数の磁石エレメント(8)がカバー(11)を有している、請求項8から 10までのいずれか1項記載の大衆娯楽装置。 12.複数の磁石エレメント(8)が、制動区(21)にわたって異なったエレメ ント長及び/又は異なった間隔を有している、請求項1から11までのいずれか 1項記載の大衆娯楽装置。 13.導体部分(6)が、1つのライニング支持体(17)及び単数又は複数の導 電性のライニングエレメント(15)を有している、請求項1から12まで のいずれか1項記載の大衆娯楽装置。 14.ライニングエレメント(15)が、制動区(21)にわたって異なった肉厚 及び/又は異なった材料を有している、請求項1から13までのいずれか1項記 載の大衆娯楽装置。 15.ライニング支持体(17)が金属製レールとして成形されており、かつ両側 に複数のライニングエレメント(15)を有している、請求項1から14までの いずれか1項記載の大衆娯楽装置。 16.2条のライニング支持体(17)が並列に配置され、かつ2つのヨーク状の 磁石支持体(12)によって囲まれており、両磁石支持体(12)間に滑り案内 (18)が配置されている、請求項1から15までのいずれか1項記載の大衆娯 楽装置。 17.励磁部分(5)と導体部分(6)とが、縦軸線に対して直角な横方向で可変 重なり度を有している、請求項1記載の大衆娯楽装置。 18.ライニング支持体(17)が架台(3)に、また磁石支持体(12)が乗客 支持台(2)に配置されている、請求項1から17までのいずれか1項記載の大 衆娯楽装置。 19.渦電流ブレーキ(4)が、可動装置部分(2)の後進運動方向で制動作用を 遮断又は弱化するための装置(27)を有している、請求項1から18までのい ずれか1項記載の大衆娯楽装置。 20.励磁部分(5)と導体部分(6)とが可動装置部分(2)の後進運動方向で 相対的に退避可能に配置されており、かつ重力によって又は駆動装置によって戻 し可能である、請求項19記載の大衆娯楽装置。 21.退避可能な励磁部分(5)又は導体部分(6)が、個別に可動の複数のセグ メント(28)に分割されている、請求項19又は20記載の大衆娯楽装置。 22.導体部分(6)又はそのセグメント(28)が、平行なリンク(29)と旋 回軸受け装置(30)でもって退避可能に配置されている、請求項19から21 までのいずれか1項記載の大衆娯楽装置。 23.退避可能な励磁部分(5)又は導体部分(6)、或いは個別に可動のセグメ ント(28)が、作業位置及び制動機能を信号化するためのセンサ(33)を有 している、請求項19から22までのいずれか1項記載の大衆娯楽装置。
JP8530717A 1995-04-13 1996-04-12 娯楽装置 Pending JPH11502752A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29506374U DE29506374U1 (de) 1995-04-13 1995-04-13 Belustigungsvorrichtung
DE29506374.2 1995-04-13
PCT/EP1996/001554 WO1996032172A1 (de) 1995-04-13 1996-04-12 Belustigungsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11502752A true JPH11502752A (ja) 1999-03-09

Family

ID=8006844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8530717A Pending JPH11502752A (ja) 1995-04-13 1996-04-12 娯楽装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6062350A (ja)
EP (1) EP0820333B1 (ja)
JP (1) JPH11502752A (ja)
AT (2) AT1071U3 (ja)
AU (1) AU5399696A (ja)
DE (2) DE29506374U1 (ja)
WO (1) WO1996032172A1 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29800144U1 (de) 1998-01-08 1999-05-12 Spieldiener Robert Belustigungsvorrichtung
DE19816768C2 (de) * 1998-04-16 2002-06-27 Mack Heinrich Gmbh & Co Vorrichtung zum Transportieren von Achterbahnwagen
DE19817233C1 (de) * 1998-04-17 2000-01-05 Knorr Bremse Systeme Verfahren zur Steuerung und/oder Regelung einer Wirbelstrombremse
US6001022A (en) * 1998-09-21 1999-12-14 Spieldiener; Robert Amusement facility
NZ502388A (en) * 1999-02-04 2000-03-27 Konrad Dopplemayr & Sohn Masch Installation for moving individuals from a mountain station into a valley station
DE19951221A1 (de) * 1999-04-01 2000-10-05 Mannesmann Ag Windwerk, insbesondere Hebezeug, mit einem Gehäuse
US6293376B1 (en) * 1999-11-22 2001-09-25 Magnetar Technologies Ltd Apparatus including eddy current braking system
US20040055836A1 (en) * 1999-11-22 2004-03-25 Pribonic Edward M. Eddy current braking apparatus with adjustable braking force
US20060278478A1 (en) * 1999-11-22 2006-12-14 Pribonic Edward M Eddy current braking apparatus with adjustable braking force
CA2400030A1 (en) * 2000-02-15 2001-08-23 Edward M. Pribonic Eddy current braking apparatus
US6533083B1 (en) 2000-02-15 2003-03-18 Magnetar Technologies, Inc Eddy current braking apparatus
IT1316834B1 (it) * 2000-03-23 2003-05-12 Pinfari Srl Impianto per il lancio di vetture in installazioni per parchi didivertimento quali ad esempio ottovolanti o simili
US6412611B1 (en) * 2000-07-17 2002-07-02 Magnetar Technologies, Ltd Eddy current brake system with dual use conductor fin
AT410430B (de) * 2001-02-13 2003-04-25 Innova Patent Gmbh Anlage zum abfahren von personen von einer bergstation in eine talstation
US20050191788A1 (en) * 2001-02-15 2005-09-01 Integral Technologies, Inc. Low cost magnetic brakes and motion control devices manufactured from conductive loaded resin-based materials
US7273135B2 (en) * 2001-02-15 2007-09-25 Integral Technologies, Inc. Low cost magnetic brakes and motion control devices manufactured from conductive loaded resin-based materials
DE10139257A1 (de) * 2001-08-03 2003-02-13 Josef Wiegand Gmbh & Co Kg Fre Rodelbahn
PL373415A1 (en) 2001-08-03 2005-08-22 Josef Wiegand Gmbh & Co.Kg Toboggan run
US6789456B2 (en) 2001-08-29 2004-09-14 Battelle Memorial Institute Braking system
US6578464B2 (en) * 2001-08-29 2003-06-17 Battelle Memorial Institute Recoil mitigation device
US6745663B2 (en) 2001-08-29 2004-06-08 Battelle Memorial Institute Apparatus for mitigating recoil and method thereof
DE20119119U1 (de) * 2001-11-23 2003-04-10 Rosner Peter Volksbelustigungsvorrichtung mit schaltbarer Wirbelstrombremse
BR0311239A (pt) * 2002-05-24 2005-02-22 Velocity Magnetics Inc Motor sìncrono linear com circuitos constantes de tempo múltiplo, um membro de estator sìncrono secundário e método aperfeiçoado para a montagem de ìmãs permanentes
US6900569B2 (en) * 2002-09-16 2005-05-31 Visteon Global Technologies, Inc. Increased torque in retarder brake system through use of conductive layer
DE20300534U1 (de) * 2003-01-14 2004-05-13 Raw Tex International Ag Belustigungsvorrichtung
US6830126B2 (en) * 2003-03-20 2004-12-14 Michael Godwin Rapid escape system for buildings
EP1616384A2 (en) * 2003-04-10 2006-01-18 Srinivasa G. N. Prasanna Motion control using electromagnetic forces
US8727078B2 (en) * 2004-05-28 2014-05-20 Velocity Magnetics, Inc. Selectively incrementally actuated linear eddy current braking system
DE102004051577B4 (de) * 2004-10-22 2017-08-31 Intrasys Gmbh Innovative Transport-Systeme Veränderlich schaltbare Wirbelstrombremse
US20060163008A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Michael Godwin Autonomous linear retarder/motor for safe operation of direct drive gearless, rope-less elevators
WO2007005560A2 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Magnetar Technologies Corp. Axial rotary eddy current brake with adjustable braking force
US20070039788A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Fulton Robert H Magnetic braking system for a cable supported vehicle
US20070131830A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Northrop Grumman Corporation Variable temperature magnetic damper
GB2437949A (en) * 2006-05-10 2007-11-14 Michael Godwin Electromagnetic retarder for passenger platform hoist
US8037978B1 (en) 2007-03-13 2011-10-18 Daniel Boren Eddy current braking system for trolley zip line cable
DE102008018884B4 (de) 2007-05-02 2022-09-22 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Linearantrieb, Anlage und Verfahren
US8025131B1 (en) * 2007-05-04 2011-09-27 Daniel Boren Eddy current braking system for trolley zip line cable with a stationary conductor
US8117968B2 (en) * 2007-11-05 2012-02-21 Disney Enterprises, Inc. Magnetic pacer for controlling speeds in amusement park rides
NZ575464A (en) 2009-03-10 2010-07-30 Holmes Solutions Ltd Improvements in and relating to braking mechanisms
US8132513B2 (en) * 2009-09-11 2012-03-13 Disney Enterprises, Inc. Amusement park ride with a vehicle drive that decouples upon loss of power
US8020494B2 (en) 2009-11-20 2011-09-20 Disney Enterprises, Inc. Anti-roll back assembly with linear magnetic positioning
GB2488090B (en) * 2009-12-22 2014-04-30 Otis Elevator Co Elevator system with magnetic braking device
US9272166B2 (en) * 2010-02-01 2016-03-01 Ride Inc. Movable cable loop descent system
JP5576689B2 (ja) * 2010-03-18 2014-08-20 泉陽興業株式会社 車両制動装置
US9358472B2 (en) 2011-06-30 2016-06-07 Hm Attractions, Inc. Motion control system and method for an amusement ride
US20160114815A1 (en) * 2014-10-23 2016-04-28 Whitewater West Industries Ltd. Adaptive velocity control system and method
NZ619034A (en) 2013-12-16 2015-03-27 Eddy Current Ltd Partnership An assembly to control relative speed of movement between parts
CN103644220A (zh) * 2013-12-19 2014-03-19 昆山市工业技术研究院有限责任公司 磁力刹车装置
CN106852183B (zh) * 2014-08-18 2020-07-03 涡流有限合伙公司 构件之间的运动关系的调整
MX364898B (es) 2014-08-18 2019-05-13 Eddy Current Lp Dispositivos de enganche.
AU2015304096B2 (en) 2014-08-18 2019-11-07 Eddy Current Limited Partnership Tuning of a kinematic relationship between members
CN107206977B (zh) 2014-08-20 2020-06-02 特鲁布鲁有限公司 用于线性系统的涡流制动设备
CN104329397B (zh) * 2014-10-08 2016-11-30 芜湖华强文化科技产业有限公司 一种惯性刹车装置
SG11201704356SA (en) 2014-12-04 2017-06-29 Eddy Current Ltd Partnership Energy absorbing apparatus
CN107005140B (zh) 2014-12-04 2020-03-27 涡流有限合伙公司 包括涡流制动的传动
EP3912685A1 (en) 2014-12-04 2021-11-24 Eddy Current Limited Partnership Methods of altering eddy current interactions
KR102268419B1 (ko) 2014-12-04 2021-06-23 에디 커런트 리미티드 파트너쉽 요소들 사이에서의 래치 활성화
WO2016089228A1 (en) 2014-12-04 2016-06-09 Eddy Current Limited Partnership Eddy current brake configurations
CN107708826B (zh) 2015-05-04 2019-10-01 威克马游乐设施有限责任公司 具有速度调节系统的娱乐乘坐装置
FR3043626B1 (fr) 2015-11-13 2018-09-14 Metrolab Vehicule guide sur voie, en particulier vehicule ferroviaire, ayant un frein a induction et agencement de transport comprenant ce dernier
BR112018012252B1 (pt) 2015-12-18 2022-08-09 Eddy Current Limited Partnership Mecanismo de controle de funcionamento variável para sistema motriz
RU2621906C1 (ru) * 2016-06-17 2017-06-08 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Морской государственный университет имени адмирала Г.И. Невельского" Магнитный тормоз
DE102016221090B3 (de) * 2016-10-26 2018-01-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Fallturm-magazin mit wirbelstrombremse
EP3369636B1 (en) * 2017-03-03 2020-02-19 Martello Teleferiche S.r.l. Zip-line system and trolley for such zip-line system
EP3451516B1 (de) 2017-08-30 2019-10-30 InTraSys GmbH Innovative Transport Systeme Wirkungsveränderliche wirbelstrombremse mit magnetanordnung und induktionsanordnung sowie magnetanordnung und induktionsanordnung hierfür
RU179811U1 (ru) * 2017-08-31 2018-05-24 Владимир Александрович Кучин Магнитный тормоз
US11090522B2 (en) * 2018-02-13 2021-08-17 Preventive Medical Health Care Co., Ltd. Eddy current resistance generating device
CN109109670B (zh) * 2018-07-23 2021-06-29 中国科学院合肥物质科学研究院 一种高速列车用超导涡流制动器
CN110526071A (zh) * 2019-09-12 2019-12-03 河南省特种设备安全检测研究院 一种游乐设施止逆装置
CN111893834A (zh) * 2020-07-22 2020-11-06 重庆交通大学 导磁间距渐变式电磁阻尼避险车道
KR102537576B1 (ko) * 2021-04-30 2023-05-26 박요안 안전벨트 추락 체험장치
CH719578A1 (de) 2022-04-07 2023-10-13 Integraldrive Systems Ag Wirbelstrom-Bremse für lineare Antriebe.

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB191006620A (en) * 1909-11-15 1910-07-21 Jesse Mitchell Ross Amusement Devices.
US1827162A (en) * 1928-05-10 1931-10-13 John A Miller Brake structure
US2221215A (en) * 1938-02-07 1940-11-12 Lee U Eyerly Amusement device
US2906899A (en) * 1955-10-08 1959-09-29 Geneslay Raymond Henri Joseph Damping systems
DE1755827A1 (de) * 1968-06-27 1971-08-12 Max Baermann Magnetische Bremse fuer Fahrzeuge,vorzugsweise fuer schienengebundene Fahrzeuge
DE2008432A1 (de) * 1970-02-24 1971-09-16 Wandel R Bremsmagnet
US3723795A (en) * 1971-07-12 1973-03-27 M Baermann Eddy-current and hysteresis brake for track-bound vehicles
DE2305042A1 (de) * 1973-02-02 1974-08-08 Max Baermann Bremseinrichtung fuer fahrzeuge
US3885347A (en) * 1974-01-04 1975-05-27 Borg Warner Damper wind stop and blade seal design
CH591378A5 (en) * 1975-06-20 1977-09-15 Cattin Machines Sa Sheet material linear motor conveyor - has carriage braking provided by armature panel passing between legs of U-shaped electromagnet fixed to support rail
DE2638133C2 (de) * 1976-08-25 1986-05-22 Baermann, Horst, 5064 Rösrath Stufenlos regelbare verschleißfreie dauermagnetische Wirbelstrom- und/oder Hysteresebremse, vorzugsweise für Schienenfahrzeuge
JPS55131203A (en) * 1979-03-28 1980-10-11 Hitachi Ltd Power feeding system for linear motor type conveyance system
DE3027727A1 (de) * 1979-07-25 1981-02-19 Mitsubishi Electric Corp Elektromagnetische kupplung
YU41934B (en) * 1979-08-03 1988-02-29 Baermann Max Switehing-in permanent - magnetbrake
DE2931539A1 (de) * 1979-08-03 1981-02-19 Max Baermann Schaltbare, dauermagnetische bremse fuer schienenfahrzeuge
CH644527A5 (en) * 1980-04-21 1984-08-15 Intamin Ag Leisure installation
YU282281A (en) * 1981-02-10 1984-02-29 Oerlikon Buehrle Ag Switched-in permanent magnetic brake having pole attachments of changing polarity at which are positioned fixed and pivotable permament magnets
DE3422374A1 (de) * 1984-06-15 1985-12-19 Kurt-Erich 8000 München Heidenreich Aufzug
FR2577357B1 (fr) * 1985-02-11 1988-07-15 Labavia Perfectionnements aux ralentisseurs electriques
DE3743934A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-13 Knorr Bremse Ag Wirbelstromschienenbremse fuer schienenfahrzeuge
JP2529756B2 (ja) * 1990-06-11 1996-09-04 三菱電機株式会社 リニアモ―タエレベ―タ―
DE9406330U1 (de) * 1994-03-16 1995-07-27 Siemens Ag Bremsvorrichtung für ein Magnetschwebefahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
DE29506374U1 (de) 1996-10-02
DE59601148D1 (de) 1999-02-25
AT1071U2 (de) 1996-10-25
US6062350A (en) 2000-05-16
AU5399696A (en) 1996-10-30
AT1071U3 (de) 1997-01-27
EP0820333B1 (de) 1999-01-13
EP0820333A1 (de) 1998-01-28
ATE175585T1 (de) 1999-01-15
WO1996032172A1 (de) 1996-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11502752A (ja) 娯楽装置
JP4446659B2 (ja) モノレール・システム
US7624684B2 (en) Cable suspended, self leveling tram with self-propelled tractor bogie
EP1172273B1 (en) Passenger transportation system
EP2331380B1 (en) Eddy current rail brake
US5845581A (en) Monorail system
KR20040035671A (ko) 물건 부양 및 이동용 장치, 시스템, 및 방법
US4641585A (en) Terminal for a detachable grip chairlift for gondola lift
JP2004106666A (ja) 輸送システム
JP2011109763A (ja) 単線及び直線路及び大深度トンネル高速地下電気鉄道
AU2004203530B2 (en) Drive equipment for escalator step or moving walkway plate
CN101687513B (zh) 利用在单轨铁道上的具有侧稳定器的电动平台自动运输货物的系统
US20170072969A1 (en) Monorail system for movement of vehicles
US4171670A (en) Overhead rail transportation systems
USRE40484E1 (en) Tracking, propulsion and braking system for bridge tripper/hopper car
JP3383114B2 (ja) 磁気浮上式鉄道車両用台車制御装置
JPS62225106A (ja) リニアモ−タ利用の搬送設備
JPS61170205A (ja) 搬送設備
EP3504095B1 (en) Rail transportation system
JP6856246B2 (ja) 索道の搬器
KR200227123Y1 (ko) 열연코일자동이송장치
RU2185985C2 (ru) Транспортный комплекс
SU400507A1 (ru) Электропривод слитковоза
US742426A (en) Electric carrying apparatus.
TWI305185B (en) Apparatus, systems and methods for levitating and moving objects