JPH11501970A - オレフィンポリマーの架橋のためのシラン、フリーラジカル発生剤、アミンブレンド - Google Patents

オレフィンポリマーの架橋のためのシラン、フリーラジカル発生剤、アミンブレンド

Info

Publication number
JPH11501970A
JPH11501970A JP9517659A JP51765997A JPH11501970A JP H11501970 A JPH11501970 A JP H11501970A JP 9517659 A JP9517659 A JP 9517659A JP 51765997 A JP51765997 A JP 51765997A JP H11501970 A JPH11501970 A JP H11501970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
integer
polymer
carbon atoms
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9517659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3091232B2 (ja
Inventor
ジャック ションブルグ、
ウィリー フューラー、
Original Assignee
オーエスアイ スペシャルティーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーエスアイ スペシャルティーズ インコーポレイテッド filed Critical オーエスアイ スペシャルティーズ インコーポレイテッド
Publication of JPH11501970A publication Critical patent/JPH11501970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091232B2 publication Critical patent/JP3091232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5425Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one C=C bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 オレフィン不飽和のアルコキシシランと、フリーラジカル発生剤と、有機ヒンダードアミン光安定剤化合物とを含むオレフィンポリマーを架橋するための組成物、および、該組成物をオレフィンポリマーとブレンドし、シランをポリマーにグラフトし、好ましくは加水分解/縮合触媒の存在下でそれを水分に付すことによってグラフトしたポリマーを架橋することを含むオレフィンポリマーを架橋する方法。

Description

【発明の詳細な説明】 オレフィンポリマーの架橋のための シラン、フリーラジカル発生剤、アミンブレンド 発明の背景 ポリマーの特性はポリマー鎖の架橋によって修飾される。通常、使用する架橋 方法の1つは「シラン架橋」、すなわち、オレフィンの様な不飽和のアルコキシ シランを用いる架橋として知られている。この方法は、少なくとも2つの工程を 含み、これを一緒に行うこともできる。最初の工程において、(a)シランを、 フリーラジカル発生剤の存在下でポリマー鎖にグラフトさせ、第2の工程におい て、(b)ブリッジの様なSi−O−Si結合が形成してポリマー鎖の架橋が起 こる。グラフト工程は、通常、ポリマーが溶融状態にあるときに、最も通常には 、押し出し成型機中にあるときに行われ、一方では、架橋工程は、通常ポリマー が個体のとき、パイプまたはワイア絶縁材の様な所望の形状にポリマーを成形し た後に行う。架橋を行うためには、グラフトすることによって形成される中間体 を加水分解/縮合触媒の存在下で、水分、例えば、熱水または水蒸気に付す。最 もよく使用される2つの工程は(1)米国特許第3,646,155号に教示され ている2段階工程、および(2)米国特許第4,117,195号に教示されてい る1段階工程である。 シラン架橋の1つの重要な商業的適用は、電気的にま たは光学的に伝導性のワイアおよびケーブル用の絶縁および外装組成物として用 いるエチレンポリマーを架橋させることである。この適用においては、架橋され た絶縁にとって、ポリマーがぜい化または退色などによる分解を受ける間、熱、 光、および空気への長時間暴露に耐えることが必要である。かかる分解を減少さ せるためには、架橋ポリマー中に1種以上の安定剤を含ませることが望ましいこ とがよくある。 多くの安定剤化合物は、ポリマー中のフリーラジカルを捕らえ、それらを非反 応性形態に変換することによって、ポリオレフィンの酸化分解を低下させる。あ いにく、前記シラングラフト工程もフリーラジカルプロセスを含み、従って、安 定剤はシラングラフト工程を干渉し得る。それゆえ、かかる安定剤化合物を使用 するシラン架橋に関連する問題は、シラン、フリーラジカル発生剤および加水分 解/縮合触媒(そのうちのいくつかは液体である)ならびに安定剤のうちいくつ かまたは全てをこの干渉を最小化するために固体であるベースポリマーと的確に 組み合わせることが困難なことである。 発明の簡単な概要 本発明は、オレフィンポリマーを架橋する方法および、該架橋に使用する組成 物に関する。さらに詳しくは、本発明は、オレフィンの様な不飽和のアルコキシ シラン、フリーラジカル発生剤、および有機ヒンダードアミン光 安定剤化合物(「HALS」)を含むオレフィンポリマーを架橋するための組成 物、ならびに該組成物をオレフィンポリマーとブレンドし、シランをポリマーに グラフトし、ポリマーの架橋を引き起こすことを含むオレフィンポリマーを架橋 する方法を提供する。 発明の詳細な記載 本発明は、ある種の安定剤をオレフィンの様な不飽和アルコキシシランと混合 して、一定の割合の単一溶液を作成することによって、添加剤をポリオレフィン と的確に混合させる問題を解決する。この単一の溶液を、別の添加剤供給流を供 給するのに必要な種々の液体および固体ミキサーの代わりに、単一の液体ポンプ を用いるグラフティング装置で計量することができる。この簡略化は、グラフテ ィング装置の複雑性およびコストを低減し、それに対応して、その信頼性を増大 させる。 加えて、HALS化合物を液状シラン中に溶解させると、それがオレフィンポ リマーと接触する前にそれを希釈させ、従って、最終製品におけるその分散を改 良する。この改良された分散は、安定剤としての良好な有効性を保持しつつ、高 価なHALSの使用を少量にすることを可能にする。本発明の組成物を遷移金属 、例えば、Cuと接触させると、それらは、遷移金属失活剤の必要性なくしてポ リマーの酸化を触媒する金属の性質を低下させることができる。 また、HALS化合物をオレフィンの様な不飽和なアルコキシシランおよび架 橋に必要なフリーラジカル発生剤とブレンドすることにより、HALS化合物が グラフト工程を干渉することなく、および過酸化物との反応によるHALS化合 物の有効性の失うことなく、単一流を全3成分で使用することを可能とする。本 発明は、以下の成分を利用する。 1.オレフィンポリマー 該オレフィンポリマーは、モノマー分子(例えば、エチレンまたはプロピレン )中に2種以上の炭素原子を有する単一の重合した炭化水素オレフィン、2種以 上の重合したオレフィンを含有するポリマー、またはモノ飽和またはポリ飽和と し得る1種以上の共重合可能なモノマーで修飾したオレフィンのポリマーを含む ものである。例示すると、かかるモノマーはプロペン、イソプレン、ブタジエン 、ペンテン、ヘキセン、ヘプテン、オクテン、およびスチレン、ならびにその他 多くの重合可能な炭化水素モノマーを含む。また、アクリル酸およびメタクリル 酸、アクリロニトリルおよびメタクリロニトリル等の、他の原子を含有する重合 可能な不飽和モノマー;酢酸ビニルならびにアクリレートおよびメタクリレート エステル、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸2−エチルヘキ シル等のエステル;ビニルエチルエーテル等のエーテル;ビニルエチルケトン等 のビニルケト ン;ならびにオレフィンホモポリマーおよびコポリマーの分野の当業者に知られ ているその他のアルファオレフィンの様な不飽和のモノマー等のモノマーが含ま れる。 ここで使用されるオレフィンポリマーは種々の特性を有し得る。それらは液体 、固体、ゴム状、線状、分岐状、剛直性、柔軟性等であり得る。また、それらは 、分子中の重合した炭化水素オレフィンの量を、100%炭化水素オレフィン、 例えば、ポリエチレンおよびポリプロピレンから、1種以上の他のコモノマーよ りなるバランスにより分子中の重合した炭化水素オレフィンを、約60重量パー セント程度に低く変化させることができる。 エチレンポリマーはここで好ましくは、ポリマー分子中の約60重量パーセン ト以上が重合したエチレン、ならびに該ポリマーと他の1のまたは他の複数のポ リマーとのブレンドを含有するものである。例示すると、エチレンポリマーは、 エチレンのホモポリマーと、エチレンと1以上のオレフィンおよび/または約3 0重量パーセントまでの共重合可能な1種以上のモノマーとの共重合体と、ある いはエチレンとオレフィン、例えば、プロピレン、ブテン−1、イソブチレン、 ヘキセン−1,4−メチル−ペンテン−1、ペンテン−1、オクテン−1、ノネ ン−1、デセン−1、ブタジエン、ジシクロペンタジエン、ヘキサジエン、エチ リデンノルボルネンとの共重合体と、ビニル部位とを含む。 また、好ましいエチレンポリマーには、前記の1のエ チレンポリマーと、前記の1以上のその他のエチレンポリマーとの、または1以 上の他のポリマーとのブレンドが含まれる。かかるブレンドの例は、エチレンポ リマーと、以下の1以上の化合物:ポリプロピレン、高圧ポリエチレン、低密度 ポリエチレン、超低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリブテン−1と 及び、極性モノマー/オレフィンコポリマー、例えば、エチレンポリマー、なら びにエチレン/アクリル酸コポリマー、エチレン/アクリル酸メチルコポリマー 、エチレン/アクリル酸エチルコポリマー、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、 エチレン/アクリル酸/アクリル酸エチルターポリマー、アクリロニトリル−ブ タジエン−ステレンポリマー、エチレン/アクリル酸/酢酸ビニルターポリマー 等、ならびにその塩、例えば、アイオノマーである。 本発明目的で特に好ましいエチレンポリマーは、約0.84ないし約0.97、 好ましくは約0.875ないし約0.93の密度を有する実質的に線状の低圧エチ レンホモポリマーおよびエチレンC3ないしC8アルファ−オレフィン共重合体で ある。これらの共重合体は、米国特許第4,302,565号に記載されたごとく 塩化マグネシウム/塩化チタン触媒を用い、約15ないし300psiのオーダ ーの低圧を使用し、約50ないし99.9モルパーセント、好ましくは約75な いし96モルパーセントのエチレン、および約0.1ないし50モルパーセント 、好ましくは約4ないし25モルパーセントの1種以上の C3ないしC8アルファ−オレフィン、例えば、プロペン、ブテン−1、ペンテン −1,4−メチル−1−ペンテン−1、ヘキセン−1、ヘプテン−1、オクテン −1等、またはジオレフィンを含有する混合物を反応させることによって調製で きる。触媒が遷移金属化合物、例えば、酸化クロム、ならびに公知のZiegl er−Natta触媒およびメタロセンである他のプロセスも知られている。 2.ヒンダードアミン光安定剤(HALS) 「ヒンダードアミン光安定剤」(HALS)は当該分野で知られている。一般 に、HALSは、 [式中、XはCH2またはカルボニル基C=O、YはOまたはNR4、R4(R5j W、R5はC1−C10の二価アルキレン基、jは0または1、Wは水素またはポリ マーを形成するようなもう1つのピペリジン部位への結合、R3は(R6jW、 ここで、R6は酸素、−OCn2n−、または線状または分岐状の1−10個の炭 素原子の二価のアルキレン基、nは1ないし12、およびR2は以下のもののう ちの1つ: a.構造式−(C=O)−Cm2m+1−(C=O)Zの 二価基、ここで、mは2ないし8、Zはヘテロ原子、複素環構造またはもしWも 結合であればポリマー構造を形成し得るもう1つのピペリジン部位への結合、 b.ポリマー構造を形成するようなその他のピペリジン部位のR4基に結合し た単一の結合、 c.もしYがNR4であれば、その上にヘテロ原子を有し得るおよび/または ポリマー構造を形成するための他のピペリジン部位と結合し得るトリアジン環、 または d.式:−(Cp2P+1)−Si(CH3q(3-q)/2を有する基、ここで、p は0ないし8の整数、qは0ないし2の整数、ケイ素原子は(3−q)酸素原子 を介して1−18個の炭素原子のアルキル基とまたは同一の複素環部位のケイ素 原子もしくはSi(CH3r4-r部位(ここで、rは0ないし3の整数)のケ イ素原子であるその他のケイ素原子と結合している] を有する1以上のピペリジン部位を一体化した有機化合物である。 ピペリジン部位のうちいくつかは、基R2、R3およびR4のうちの1以上のい ずれかを介して共に結合した構造を含む。かかるHALSの例は、例えば、出典 明示して本明細書の一部とみなす米国特許第4,946,880号、第4,948, 888号、第4,927,898号および第5,418,267号;欧州特許出願第 0388321号に記載されている化合物である。また、かかるHALS セクション3.5.3.においてHALS−1ないしHALS−8で確認されるもので ある。好ましいHALSはTINUVIN770、TINUVIN622、CH IMASSORB944、およびCHIMASSORB119としてCiba-Geigy によって市販されていて商業的に入手可能である。 本発明の実施において、シラン中のHALSの溶液は長時間の貯蔵の間に安定 であることが有用であるが必ずしも要求されない。この理由で、ある種のHAL Sは他のものよりも好ましい。例えば、TINUVIN622HALSはビニル トリメトキシシランに溶解した後、数日放置するとゲルを形成するが、CHIM ASSORB944は形成しないことが判明した。また、本発明の実施において 、低温気候の冬の間のごとく、低い雰囲気温度における長時間の溶液の貯蔵が望 ましいことが判明した。−40℃で溶液から結晶が析出する他のHALSとは対 照的に、かかる温度においてさえビニルトリメトキシシランに溶液しているUV ASIL299等の、ケイ素化合物をベースとするHALSを使用するのが好ま しい。 HALSはシラン溶液の1.0ないし10.0重量パーセントで存在させるべき であり、ポリマー組成物中には、0.1ないし0.5重量パーセントで存在させる べきである。 3.オレフィンの様な不飽和のシラン 本発明によるオレフィンポリマーにグラフトし、および架橋するのに適したシ ランは、一般式: [式中、R’は水素原子またはメチル基を表し;xおよびyは0または1であり 、但し、xが1である場合、yは1に等しく;nは包括的に1ないし12、好ま しくは1ないし4であり;各Rは、独立して、加水分解可能な有機基、例えば、 1ないし12個の炭素原子を有するアルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ 、プロポキシ、ブトキシ)または包括的に1ないし6個の炭素原子を有する低級 アルキル基を表す。但し、アルキル基は、3つのR基のうち1以下である]であ る。 本発明の製法で有用な不飽和シランのいくつかの代表的な例は、ビニルトリエ トキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリ−イソブトキシシラン、 アリルトリエトキシシラン、ビニルトリ−n−ブトキシシラン、ヘキセニルトリ −イソ−ブトキシシラン、アリルトリ−n−ペントキシシラン、ドデセニルトリ −n−オクトキシシラン、ヘプテニルトリ−n−ヘプトキシシラン、アリルトリ −イソ−プロポキシシラン、ペンテニルトリ−n−プロポキシシラン、sec− ブテニルトリエトキシ シラン、および3−メタクリルオキシプロピル−トリメトキシシランである。 好ましくは、本発明の製法で用いるシランは、フリーラジカル発生剤によって ポリマー中に形成されるフリーラジカル部位と反応する基として、ビニル基又は メタクリルオキシプロピル基を含有する。これらのシランはSILQUEST A−171、A−151およびA−174シランとしてOSi Specialties Inc.か ら商業的に入手可能である。最も好ましいシランはビニルトリメトキシシランで ある。 シランの量は、所望の架橋度を得るのに必要な最小量に近くなるように選択さ れる。エチレンポリマーの重量に基づいた加水分解性シランの割合は、狭くて臨 界的ではなく、ポリマーの全重量に基づいてシランを0.1ないし10重量%、 好ましくは0.7ないし3重量%の範囲とすることができる。 4.フリーラジカル発生剤 本発明で用いるフリーラジカル発生剤はベースポリマー中にフリーラジカル部 位を生じさせることができるいずれの化合物であってもよく、反応条件は適当な 半減期を得るのに必要な温度および保持時間に依存する。適当なフリーラジカル 発生剤は、有機ペルオキシドおよびペルエステル、例えば、tert−ブチルペ ルオキシピバレート、tert−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキ サノエート、ジクミルペルオキシド、α,α−ビス(tert−ブチルペルオキ シ)ジ−イソプロピルベンゼン、ジ−tert−ブチルペルオキシド、tert −ブチルクミルペルオキシド、ジ−ベンゾイルペルオキシド、2,5−ジメチル −2,5−ビス(tert−ブチルペルオキシ)ヘキサン、tert−ブチルペ ルベンゾエートおよびその組合せである。また、アゾ化合物、例えば、2,2− アゾ−ビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)およびアゾ−ビス−イソ−ブチ ロニトリルをここで使用することもできる。最も好ましいフリーラジカル発生剤 はペルオキシド、特にジクミルペルオキシドおよびα,α−ビス(tert−ブ チルペルオキシ)ジ−イソプロピルベンゼンである。 本発明で必要なフリーラジカル発生剤の量は、狭くて臨界的ではなく、広い範 囲で、例えば、オレフィンポリマー、シランの性質、存在する安定剤の量、押出 条件および当業者に明白な他の因子に依存して、押出物の全重量に基づき、0. 01重量%ないし0.4重量%、好ましくは0.05ないし0.2重量%の範囲で 変化し得る。 5.加水分解/縮合触媒 本発明で使用される加水分解/縮合触媒は、押出物と水との反応によって、押 出物(例えば、シラングラフト化オレフィンポリマー)の架橋を触媒する。触媒 は、シラノールを形成するグラフト化シリル基と水との加水分 解反応、またはSi−O−Si結合を形成するシラノールの縮合いずれか、ある いは双方の反応を加速し得る。これらの触媒は金属カルボキシレートのようなル イス酸、例えば、ジブチルスズジラウレート、ジオクチルスズジラウレート、酢 酸第一スズ、オクタン酸第一スズ、ジブチルスズジオクテート、ジオクチルスズ −ビス(イソオクチルマレエート)、ジオクチルスズ−ビス(イソオクチルチオ グリコレート)、ならびに、チタンエステルおよびキレートのような有機金属化 合物、例えば:テトラブチルチタネート、テトラノニルチタネート、およびビス (アセチルアセトニル)ジ−イソプロピルチタネート;有機塩基、例えば、トリ エチルアミン、ヘキシルアミン、ジブチルアミン、およびピペリジン;および脂 肪酸および鉱酸のごときプロトン酸である。好ましい加水分解/縮合触媒はジブ チルスズジラウレート(DBTDL)、ジオクチルスズジラウレート(DOTD L)およびオクタン酸第一スズを含む。 使用するシラノール縮合触媒の割合は狭くて臨界的ではなく、押出物の全重量 に基づいて0.01ないし0.2重量%、好ましくは0.02ないし0.1重量%で ある。 製造および架橋前にしばらく架橋可能なポリマーを貯蔵することが望まれる場 合は、加水分解/縮合触媒をシラングラフト化ポリマーの生成時に添加すべきで ない。その代わり、加水分解/縮合触媒を製造工程においてシラングラフト化ポ リマーと混合すべきである。しかしな がら、単一工程で架橋性ポリマーの生成および製造を行うのが好ましいならば、 加水分解/縮合触媒を加えるべきである。この場合、押出成形機を混合および配 合装置として使用する。 6.任意添加物 架橋で通常使用される他の添加剤を、ここで使用することができる。これらは 、ポリオレフィンおよびその組合せの加工で通常使用されるさらなる安定剤およ び抗酸化剤を含む。加えて、難燃性を改良するための、または架橋のための水を 内部源とする鉱物、例えば、アルミナ三水和物または水酸化マグネシウム;ゼオ ライト;鉱物充填剤、例えば、炭酸カルシウム、タルク、雲母、シリカおよびシ リケート;またはカーボンブラックを使用することもできる。フェノール系抗酸 化剤、ホスファイトまたはアリールアミン抗酸化剤を使用することもできる。金 属失活剤も使用することもできるが、その必要はない。用途 本発明は、所望により加熱し撹拌しつつ、オレフィンの様な不飽和シラン、H ALS化合物、およびフリーラジカル発生剤をブレンドして、溶媒としてのシラ ンを含む均一な溶液を得ることを含む。所望により、他の任意添加剤および加水 分解/縮合触媒を同溶液に添加することもできる。温和に加熱することによりシ ラン中の固体 成分、すなわち、HALSおよびフリーラジカル発生剤の溶解を加速し得る。し かしながら、もし加熱する場合でも、温和に加熱することにより、フリーラジカ ル発生剤の分解およびオレフィン的不飽和シランの重合を回避する。混合物を5 0℃以下で、好ましくは約40℃のあたりで加熱することが好ましい。 ポリマーとの混合に先立って、恐らくは他の添加剤および加水分解/縮合触媒 と共に液体シラン中でHALS化合物およびフリーラジカル発生剤を溶解させ、 次いでグラフト工程を行うと、驚くべき利点を生じる。このシラン溶液は成分を 制御した比率で一緒に計量することを可能とし、投与量要件を単純化する。また 、それは製造側の論理学および発明要件を単純化する。さらに、HALSを分散 させることは、必要なHALS(比較的高価な成分)の量を減じる。かくして、 製造および組成物のこの方法は、先行技術の方法および組成物よりも優れている 。 溶液中の固体成分の濃度は、シラン中の該固体成分の溶解度によって制限され ることが判明するであろう。十分な溶解性を有し、溶液が使用に先立って暴露さ れる最底の貯蔵温度において熱力学的に安定な溶液を形成する固体成分を選択す る必要がある。一般に、これは問題ではない。何故ならば、溶液中の添加剤の量 は、シランに容易に溶解し、通常の、最低貯蔵温度まで冷却した場合に再沈殿し ないほど十分少ないからである。 HALS化合物、フリーラジカル発生剤、および任意の添加剤のシラン溶液を オレフィンポリマーと混合して、当業者によく知られたいくつかの常法のうちい ずれかを用い、グラフトする。例えば、米国特許第5,112,919号に記載さ れているごとく、温和に加熱し、溶液をポリマーに浸けることができ、押出成形 機中で溶融する一歩手前でポリマーペレットに噴霧させることができ、押出成形 機内の溶融ポリマーに注入することができ、あるいはマスターバッチの一部とし て固体形態で供給することができる。この混合物を十分加熱して、フリーラジカ ル工程で、シランをポリマーにグラフトさせる。グラフトが完了した後、ポリマ ーは依然熱可塑性であって、架橋する必要がある。 グラフト化ポリマーを加水分解/縮合触媒と混合することによってそれを架橋 させ、その所望の最終形態に成形し、水分への暴露によって架橋させることがで きる。所望により、加水分解/縮合触媒を本発明のシラン溶液に溶解させること もできるが、その場合、グラフト化ポリマーは、ワイア上に押し出すことなどに より最終形状に直ちに成形すべきである。何故ならば、触媒が存在すると、グラ フト化ポリマーの寿命は比較的短くなるからである。これらの工程は当該分野で よく知られている。 該架橋ポリマーはワイアおよびケーブル絶縁、熱収縮チュービングおよびパイ プを含めた種々の目的で使用することができる。 実施例1 40℃にて密封フラスコ中で磁気スターラーにより1時間撹拌して、清澄な液 状溶液を調製した。 ビニルトリメトキシシラン 81.2g IRGANOX1010フェノール系抗酸化剤 (Ciba-Geigy) 3.2g IRGANOX1330フェノール系抗酸化剤 (Ciba-Geigy) 4.0g CHIMASSORB944HALS 5.0g ジクミルペルオキシド 6.6g この溶液20gを、メルトインデックス6および密度0.923g/cm3のL DPEよりなる多孔性粒状ポリエチレンフォーム80gを含む密封した乾燥容器 中、室温で1時間ロールリングにより混合させて固体シランマスターバッチを得 た。9重量%のこの固体シランマスターバッチと、45%ESCORENE L D180BA(高圧LDPE、MI 2g/10分、密度0.919g/cm3) (Exxon Chemical Company)と、41%DOWLE 2035E(LLDPE、 オクテンコモノマー、MI 6g/10分、密度0.919g/cm3)(Dow C hemical)と、LDPE MI 2、密度0.923中のジブチルスズジラウレート および金属失活剤Ciba-Geigy MD−1024を含有する5%触媒マスターバッ チとから固体ブレンドを調製した。20rpmのスクリュースピードにて、供給 ゾーンからダイスにかけて150/180/200/210/220℃の温度プ ロフィールを用い、2:1の圧縮比を有するバリヤースクリューを持つ、直径3 6mmおよび長さ90cmのLeistritz単一スクリュー押出成形機に固体ブレン ドを通し、クロスヘッドダイを用いて、絶縁厚み0.8mmで直径1.37mmの 銅線上に成形した。コートした線を90℃の水に4時間浸漬して、ポリエチレン コーティングを架橋させた。 絶縁についての測定により、引張破断強度(IEC 811−1−1)26. 5MPa、破断伸度(IEC 811−1−1)545%、および加熱伸度(I EC 540,20N/cm2、15分、200℃)30%;残存熱間硬化0% を有することを示した。150℃の循環空気オーブン中での10日後(IEC 811−1−2)、引張強度および伸度は、各々、元の値の92%および93. 5%を保持し、これは絶縁が架橋され、酸化に対して安定したことを示す。押し 出した絶縁は、1カ月間日光に暴露した後に退色を示さず、他方、HALS化合 物なくして作成された絶縁は同様の暴露の後に明らかに黄色であった。 実施例2 室温にて磁気スターラー付きの密封フラスコ中で1時間撹拌することによって 、清澄な液状溶液を調製した。 ビニルトリメトキシトラン 84g IRGANOX1010 フェノール系抗酸化剤(Ciba-Geigy) 6g UVASIL 299LM HALS (Great Lakes Chemical) 6g tert−ブチルクミルペルオキシド 4g この溶液の一部を−40℃で1週間貯蔵した後、清澄で透明なままであって、 沈殿はなかった。実施例1からの溶液は−40℃で2時間内に沈殿を形成した。 80gの多孔性粒状ポリエチレン顆粒(MontellのSPHERILENE LL PDE、水銀ポロシメトリーで孔容量ほぼ20%、メルトインデックス3.2、 密度0.923g/cm3)を含む密封した乾燥容器中、室温にて1時間ローリン グすることによってこの溶液20gをブレンドして固体シランマスターバッチを 得た。この固体シランマスターバッチ75g、425g ESCORENE L L 1004YB(LLDPE、MI 2.8g/10分、密度0.918g/c m3)(Exxon Chemical Company)、500g LOTRENE CD−0230 (LDPE、MI 2g/10分、密度0.923g/c m3)(Qapco Chemical)から固体ブレンドを調製した。20rpmのスクリュー 速度にて、供給ゾーンからダイにかけて150/180/200/210/22 0℃の温度プロフィールを用い、2:1の圧縮比を有するバリヤースクリューを 持つ直径36mmおよび長さ90cmのLeistritz単一−スクリュー押出成形機 に固体ブレンドを通し、ペレット化した。該ペレットは熱可塑性であり、メルト インデックス(2.16kg、190℃)0.26g/10分であった。 熱可塑性ペレット(42.75g)を実施例1に記載した触媒/抗酸化剤マス ターバッチ(2.25g)とブレンドし、20rpmにて170℃で10分間、B rabender Plasticorder混合ボール中でブレンドを20rpmで混錬して化合物 を得た。該コンパウンドを厚み1.5mmのプラークに圧縮成形し、95℃の水 に4時間浸漬して硬化させた。硬化したポリマーの測定は、それが20.3MP aの引張破断強度(IEC 811−1−1)、破断伸度(IEC 811−1 −1)620%、加熱伸度(IEC540、20N/cm2、15分、200℃ )70%、および残存熱間硬化0%を有することを示した。 該プラークを7日間、紫外線(Xenotest 1200耐候試験機、180,000ルク ス照射強度、90%相対湿度、50℃)に暴露した。退色は観察されなかった。 比較において、HALS成分を含まない同様にして生成された成形試料は同期間 の暴露の後に暗黄色となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),BR,CA,JP,K R

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.実質的に、 a.オレフィン不飽和のシラン; b.ヒンダードアミン光安定剤化合物;および c.フリーラジカル発生剤 よりなる組成物。 2.さらに加水分解/縮合触媒を含む請求項1記載の組成物。 3.さらに安定剤、抗酸化剤、金属失活剤、および鉱物充填剤よりなる群から選 択される1種以上の任意成分よりなる請求項1記載の組成物。 4.該シランが、 式: [式中、R’は水素原子またはメチル基を表し;xおよびyは0または1であり 、但し、xが1である場合、yは1に等しく;nは包括的に1ないし12の整数 であり;各Rは、独立して、1ないし12個の炭素原子を有するアルコキシ基ま たは包括的に1ないし6個の炭素原子を有する低級アルキル基を表す、但し、3 つのR基のうちアルキル基は1以下である] である請求項1記載の組成物。 5.nが1ないし4である請求項4記載の組成物。 6.Rがメトキシ、エトキシ、プロポキシまたはブトキシである請求項4記載の 組成物。 7.フリーラジカル発生剤がペルエステル、アゾ化合物、ペルオキシドおよびそ れらの組合せよりなる群から選択される請求項1記載の組成物。 8.該アミンが [式中、XはCH2またはカルボニル基C=O、YはOまたはNR4、R4は(R5 jW、R51−C10の二価アルキレン基、jは0または1、Wは水素またはポリ マーを形成するようなもう1つのピペリジン部位に対する結合、R3は(R6j W、ここに、R6は酸素、−OCn2n−、または線状または分岐状の1−10個 の炭素原子の二価アルキレン基、nは1ないし12、およびR2は以下のものの うちの1つ: a.構造式−(C=O)−Cm2m+1−(C=O)Zの二価基、ここでmは2 ないし8、Zはヘテロ原子、複素環構造またはもしWも結合であればポリマー構 造を形成し得るもう1つのピペリジン部位に対する結合、 b.ポリマー構造を形成するようなもう1つのピペリ ジン部位のR4基に結合した単一の結合、 c.もしYがNR4であれば、その上にヘテロ原子を有し得るおよび/または ポリマー構造を形成するための他のピペリジン部位と結合し得るトリアジン環、 または d.式:−(Cp2P+1)−Si(CH3q(3-q)/2を有する基、ここで、p は0ないし8の整数、qは0ないし2の整数、ケイ素原子は(3−q)酸素原子 を介して1−18個の炭素原子のアルキル基とまたは同一の複素環部位のケイ素 原子もしくはSi(CH3r4-r部位(ここで、rは0ないし3の整数)のケ イ素原子である他のケイ素原子と結合している] のものである請求項1記載の組成物。 9.R2は、(Cp2P+1)−Si(CH3q(3-q)/2(ここで、pは0ないし 8の整数であって、qは0ないし2の整数である)を有する基であり、ケイ素原 子が(3−q)酸素原子を介して、1−18炭素原子のアルキル基と、または同 一の複素環部位のケイ素原子もしくはSi(CH3r4-r部位(ここで、rは 0ないし3の整数である)のケイ素原子である他のケイ素原子と結合している請 求項8記載の組成物。 10.ヒンダードアミン光安定剤がUVASIL299である請求項9記載の組 成物。 11.a.(i)オレフィン不飽和のシラン;(ii)ヒンダードアミン光安定 剤化合物;および(iii)フリーラジカル発生剤を混合して溶液を得て; b.工程(a)の溶液をオレフィンポリマーとブレンドし; c.オレフィン不飽和のシランをポリマーにグラフト化させ;次いで、 d.ポリマーの架橋を引き起こす; ことを特徴とする架橋オレフィンポリマーの製法。 12.該シランが、 式: [式中、R’は水素原子またはメチル基を表し;xおよびyは0または1であり 、但し、xが1である場合、yは1に等しく;nは包括的に1ないし12の整数 であり;各Rは、独立して、1ないし12個の炭素原子を有するアルコキシ基ま たは包括的に1ないし6個の炭素原子を有する低級アルキル基を表し、但し、3 つのR基のうちアルキル基は1以下である] である請求項11記載の製法。 13.nが1ないし4である請求項12記載の製法。 14.Rがメトキシ、エトキシ、プロポキシまたはブトキシである請求項12記 載の製法。 15.フリーラジカル発生剤がペルエステル、アゾ化合物、ペルオキシドおよび それらの組合せよりなる群から選択される請求項11記載の製法。 16.該アミンが [式中、XはCH2またはカルボニル基C=O、YはOまたはNR4、R4は(R5 jW、R5はC1−C10の二価アルキレン基、jは0または1、Wは水素またはポ リマーを形成するようなもう1つのピペリジン部位との結合、R3は(R6jW 、ここに、R6は酸素、−OCn2n−、または線状または分岐状の1−10個の 炭素原子の二価アルキレン基、nは1ないし12、およびR2は以下のもののう ちの1つ: a.構造式−(C=O)−Cm2m+1−(C=O)Zの二価基、ここにmは2 ないし8、Zはヘテロ原子、複素環構造またはもしWも結合であればポリマー構 造を形成し得るもう1つのピペリジン部位に対する結合、 b.ポリマー構造を形成するように、もう1つのピペリジン部位のR4基に結 合した単一の結合、 c.もしYがNR4であれば、その上にヘテロ原子を有し得るおよび/または ポリマー構造を形成するための他のピペリジン部位と結合し得るトリアジン環、 または d.式:−(Cp2P+1)−Si(CH3q(3-q)/2を有する基、ここで、p は0ないし8の整数、qは0な いし2の整数、ケイ素原子は(3−q)酸素原子を介して1−18個の炭素原子 のアルキル基と、または同一の複素環部位のケイ素原子もしくはSi(CH3r 4-r部位(ここに、rは0ないし3の整数)のケイ素原子である他のケイ素原 子に結合している] のものである請求項11記載の製法。 17.R2は、式−(CpH2p+1)−Si(CH3q(3-q)/2(ここで、pが0 ないし8の整数であってqが0ないし2の整数を有する)を有する基であり、ケ イ素原子が(3−q)酸素原子を介して1−18炭素原子のアルキル基または同 一の複素環部位のケイ素原子もしくはSi(CH3r4-r部位(ここで、rは 0ないし3の整数)のケイ素原子である他のケイ素原子と結合している請求項1 6記載の製法。 18.ヒンダードアミン光安定剤がUVASIL299である請求項11記載の 製法。
JP09517659A 1995-12-18 1996-12-18 オレフィンポリマーの架橋のためのシラン、フリーラジカル発生剤、アミンブレンド Expired - Fee Related JP3091232B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US008,739 1993-01-25
US873995P 1995-12-18 1995-12-18
US1646396P 1996-04-29 1996-04-29
US016,463 1996-04-29
US60/008,739 1996-04-29
US60/016,463 1996-04-29
PCT/IB1996/001504 WO1997024023A2 (en) 1995-12-18 1996-12-18 Silane, free radical generator, amine blends for crosslinking of olefin polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11501970A true JPH11501970A (ja) 1999-02-16
JP3091232B2 JP3091232B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=26678554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09517659A Expired - Fee Related JP3091232B2 (ja) 1995-12-18 1996-12-18 オレフィンポリマーの架橋のためのシラン、フリーラジカル発生剤、アミンブレンド

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5981674A (ja)
EP (1) EP0809672B1 (ja)
JP (1) JP3091232B2 (ja)
KR (1) KR100318889B1 (ja)
BR (1) BR9607739A (ja)
CA (1) CA2212944C (ja)
DE (1) DE69632774T2 (ja)
ES (1) ES2223068T3 (ja)
WO (1) WO1997024023A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067831A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Jsr Corp ゴム組成物及びその製造方法並びにゴム成形品及びその製造方法
JP2004083622A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 Jsr Corp ゴム組成物及びその製造方法並びにゴム成形品及びその製造方法
JP2020525572A (ja) * 2017-06-29 2020-08-27 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水分硬化性ワイヤおよびケーブル構造

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624254B1 (en) 1999-01-21 2003-09-23 The Dow Chemical Company Silane functionalized olefin interpolymer derivatives
US6315956B1 (en) * 1999-03-16 2001-11-13 Pirelli Cables And Systems Llc Electrochemical sensors made from conductive polymer composite materials and methods of making same
JP4215356B2 (ja) 1999-10-14 2009-01-28 日本ユニカー株式会社 水架橋ポリオレフィン系樹脂組成物、その製造方法、これに用いるシランブレンド、並びに該樹脂組成物の成形物
DE60118235T2 (de) * 2000-05-30 2006-08-17 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Molekulargewichtsmodifizierung von thermoplastischen polymeren
US20050197433A1 (en) * 2000-05-30 2005-09-08 Michael Roth Molecular weight modification of thermoplastic polymers
MX286035B (es) * 2000-05-31 2011-04-26 Ciba Sc Holding Ag Mezclas estabilizadoras.
AUPR672901A0 (en) * 2001-07-31 2001-08-23 Compco Pty Ltd Methods of recycling and/or upgrading olefin polymers and/or copolymers
DE10159952A1 (de) * 2001-12-06 2003-06-18 Degussa Verwendung flüssiger oder auf Trägermaterial aufgebrachter ungestättigter Organosilan/-mischungen zur Herstellung von feuchtigkeitsvernetzten und gefüllten Kabelcompounds
FR2860797B1 (fr) * 2003-10-09 2005-12-16 Nexans Procede de reticulation d'un polymere greffe silane
US7960576B2 (en) * 2004-08-13 2011-06-14 Momentive Performance Materials Inc. Diol-derived organofunctional silane and compositions containing same
US7928258B2 (en) 2004-08-20 2011-04-19 Momentive Performance Materials Inc. Cyclic diol-derived blocked mercaptofunctional silane compositions
CN101151316B (zh) * 2005-02-08 2012-02-22 莫门蒂夫功能性材料公司 含有产生低voc的硅烷交联剂的交联聚合物的生产方法及由此得到的交联聚合物
US7326753B2 (en) 2005-02-08 2008-02-05 Momentive Performance Materials Inc. Process for the production of crosslinked polymer employing low VOC-producing silane crosslinker and resulting crosslinked polymer
EP1806379B1 (fr) * 2006-01-04 2010-12-22 Nexans Procédé de réticulation d'un polymère chargé et à base de polyéthylène
US7718819B2 (en) * 2006-02-21 2010-05-18 Momentive Performance Materials Inc. Process for making organofunctional silanes and mixtures thereof
US7919650B2 (en) * 2006-02-21 2011-04-05 Momentive Performance Materials Inc. Organofunctional silanes and their mixtures
US7504456B2 (en) * 2006-02-21 2009-03-17 Momentive Performance Materials Inc. Rubber composition containing organofunctional silane
US7510670B2 (en) 2006-02-21 2009-03-31 Momentive Performance Materials Inc. Free flowing filler composition based on organofunctional silane
US8097744B2 (en) * 2006-08-14 2012-01-17 Momentive Performance Materials Inc. Free flowing filler composition comprising mercapto-functional silane
US7550540B2 (en) * 2006-08-14 2009-06-23 Momentive Performance Materials Inc. Rubber composition and articles therefrom both comprising mercapto-functional silane
US8008519B2 (en) * 2006-08-14 2011-08-30 Momentive Performance Materials Inc. Process for making mercapto-functional silane
US8349066B2 (en) 2006-09-21 2013-01-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Low temperature, moisture curable coating compositions and related methods
EP1925628A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-28 Ciba Holding Inc. Process for polyolefin silane crosslinking
US7816435B2 (en) * 2007-10-31 2010-10-19 Momentive Performance Materials Inc. Halo-functional silane, process for its preparation, rubber composition containing same and articles manufactured therefrom
GB0812185D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Polymers modified by silanes
GB0812186D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Modified polyolefins
GB201000128D0 (en) 2010-01-06 2010-02-24 Dow Corning Modified polymers
GB201000121D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Modified polyolefins
GB201000117D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Organopolysiloxanes containing an unsaturated group
GB201000120D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Process for forming crosslinked and branched polymers
CN102858821B (zh) 2010-04-26 2015-04-22 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 耐氯的可交联的聚烯烃组合物和由其制备的制品
FR2972193B1 (fr) 2011-03-04 2014-07-04 Setup Performance Polyolefines modifiees, reticulables apres transformation, et procede de fabrication desdites polyolefines
US20170283566A1 (en) * 2014-09-18 2017-10-05 Borealis Ag Film with moderate crosslinking
BR112020021798B1 (pt) * 2018-04-27 2023-10-31 Dow Global Technologies Llc Composição e condutor revestido

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE794718Q (fr) * 1968-12-20 1973-05-16 Dow Corning Ltd Procede de reticulation d'olefines
GB1526398A (en) * 1974-12-06 1978-09-27 Maillefer Sa Manufacture of extruded products
US4302565A (en) * 1978-03-31 1981-11-24 Union Carbide Corporation Impregnated polymerization catalyst, process for preparing, and use for ethylene copolymerization
GB8418592D0 (en) * 1984-07-20 1984-08-22 Bp Chem Int Ltd Polymer composition
IT1215227B (it) * 1984-11-13 1990-01-31 Anic Spa Procedimento per la preparazione di stabilizzanti per polimeri organici e stabilizzanti cosi'ottenuti.
ES8802623A1 (es) * 1985-09-20 1988-09-01 Kabelmetal Electro Gmbh Procedimiento para la fabricacion de un producto continuo, tal como cables electricos o tubos para fluidos
IT1197491B (it) * 1986-10-08 1988-11-30 Enichem Sintesi Stabilizzanti u.v. silitati contenenti ammine impedite terziarie
JPH0796586B2 (ja) * 1987-01-07 1995-10-18 チッソ株式会社 シラン変性ポリオレフインの製造方法
US4927898A (en) * 1988-09-06 1990-05-22 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Polysiloxanes with sterically hindered heterocyclic moiety
FR2642764B1 (fr) * 1989-02-03 1993-05-28 Rhone Poulenc Chimie Nouveaux composes a fonction piperidinyle et leur application dans la photostabilisation des polymeres
US5112919A (en) * 1989-10-30 1992-05-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Solid feeding of silane crosslinking agents into extruder
CA2048197A1 (en) * 1990-08-03 1992-02-04 Melvin F. Maringer Flame retardant crosslinkable polymeric compositions
IT1243409B (it) * 1990-12-17 1994-06-10 Ciba Geigy Spa Composti piperidinici contenenti gruppi silenici atti all'impiego come stabilizzanti per materiali organici
JP3157231B2 (ja) * 1991-12-12 2001-04-16 三菱化学株式会社 耐候性に優れた水架橋性のポリオレフィンパイプ
US5412012A (en) * 1994-01-24 1995-05-02 Quantum Chemical Corporation Flame retardant insulation compositions having improved strippability

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067831A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Jsr Corp ゴム組成物及びその製造方法並びにゴム成形品及びその製造方法
JP2004083622A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 Jsr Corp ゴム組成物及びその製造方法並びにゴム成形品及びその製造方法
JP2020525572A (ja) * 2017-06-29 2020-08-27 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水分硬化性ワイヤおよびケーブル構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980702299A (ko) 1998-07-15
KR100318889B1 (ko) 2002-04-22
DE69632774D1 (de) 2004-07-29
EP0809672B1 (en) 2004-06-23
JP3091232B2 (ja) 2000-09-25
EP0809672A2 (en) 1997-12-03
WO1997024023A3 (en) 1997-08-28
ES2223068T3 (es) 2005-02-16
CA2212944A1 (en) 1997-07-10
BR9607739A (pt) 1999-11-30
DE69632774T2 (de) 2005-07-07
WO1997024023A2 (en) 1997-07-10
CA2212944C (en) 2006-10-24
US5981674A (en) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3091232B2 (ja) オレフィンポリマーの架橋のためのシラン、フリーラジカル発生剤、アミンブレンド
US6528585B1 (en) Cross-linkable polymers, method for the production thereof, and shaped bodies made of cross-linked polymers
CA2930854C (en) Moisture-and peroxide-crosslinkable polymeric compositions
JP2010540697A (ja) 湿分硬化性組成物、及びその組成物を製造するための方法
EP0426073A2 (en) Solid feeding of silane crosslinking agents into extruder
US11299613B2 (en) Ethylene-alpha-olefin copolymer-triallyl phosphate composition
KR20170026479A (ko) 안정화된 수분-경화성 폴리머성 조성물
US10913872B2 (en) Ethylene-alpha-olefin copolymer-triallyl phosphate composition
KR100433084B1 (ko) 실란가교폴리올레핀의제조방법
KR101180490B1 (ko) 실란 그룹을 갖는 가교결합성 폴리올레핀, 실라놀 축합 촉매 및 실리콘 함유 화합물을 포함하는 폴리올레핀 조성물
CA2290317A1 (en) Tracking resistant electrical insulating material suitable for high voltage applications
JPH03149242A (ja) 熱可塑性オレフィン
JP2023529796A (ja) 難燃性ポリマー組成物
AU728414B2 (en) Silane, free radical generator, amine blends for crosslinking of olefin polymers
EP3661721B1 (en) Moisture curable composition for wire and cable insulation and jacket layers
MXPA97003114A (en) Silan mixtures, generators of free radicals and amina, to interlock olef polymers
JPH0819319B2 (ja) 塩素化ポリエチレンの架橋方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees