JPH11501694A - アニオン界面活性剤と併用したベタイン界面活性剤の抵抗低減剤としての使用 - Google Patents

アニオン界面活性剤と併用したベタイン界面活性剤の抵抗低減剤としての使用

Info

Publication number
JPH11501694A
JPH11501694A JP52724396A JP52724396A JPH11501694A JP H11501694 A JPH11501694 A JP H11501694A JP 52724396 A JP52724396 A JP 52724396A JP 52724396 A JP52724396 A JP 52724396A JP H11501694 A JPH11501694 A JP H11501694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
carbon atoms
group
use according
betaine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52724396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3919813B2 (ja
Inventor
ヘレステン,マルティン
ハルビックション,イーアン
Original Assignee
アクゾ・ノーベル・ナムローゼ・フエンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクゾ・ノーベル・ナムローゼ・フエンノートシャップ filed Critical アクゾ・ノーベル・ナムローゼ・フエンノートシャップ
Publication of JPH11501694A publication Critical patent/JPH11501694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3919813B2 publication Critical patent/JP3919813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/08Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium containing a sulfur-to-oxygen bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/08Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium containing a sulfur-to-oxygen bond
    • C10M135/10Sulfonic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/02Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/042Sulfate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/044Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0391Affecting flow by the addition of material or energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 10個から24個の炭素原子、好ましくは14個から24個の炭素原子を有する飽和または不飽和のアルキル基またはアシル基を有する少なくとも1つのベタイン界面活性剤と、以下の一般構造を有するアニオン界面活性剤とを、ベタイン界面活性剤とアニオン界面活性剤との間の比率か20:1から1:2、好ましくは10:1から1:1になるよう組合わせたものは、流れる水ベースの液体系と固体表面との間の流体抵抗を低減する。R1−B式中、R1は10個から24個の炭素原子を有する炭化水素基であり、Bは基(a)または基(b)であり、Mは水素またはカチオン、好ましくは一価の基である。

Description

【発明の詳細な説明】 アニオン界面活性剤と併用した ベタイン界面活性剤の抵抗低減剤としての使用 この発明は、固体表面と水ベースの液体系との間の流体抵抗を低減するために 、水ベースの系において、アニオン界面活性硫酸塩またはスルホン酸塩とともに ベタイン界面活性剤を使用することに関する。 極めて長い円筒状ミセルを形成することのできる界面活性剤は、近年、循環水 を備えた系、特に加熱または冷却の分配を目的とするものへの抵抗低減添加剤と して大きな興味を引いてきた。 この興味を引く大きな理由は、導管においては層流を維持しつつも、同時に、 熱交換器においては単位面積当たりの熱伝達率を高くするために乱流を有せしめ ることが所望されるからである。 容易に理解されるように、繊維または鎖状ポリマはこのような二重の機能を提 供することができない。しかしながら、糸状ミセルによってこのような二重の機 能を達成することができる。というのも、流速(レイノルズ数)は通常導管にお けるよりも熱交換器における方がはるかに高いからである。 糸状ミセルは、(104を下回る)低いレイノルズ数においてはかなり乱れた 態様で作用し、流体抵抗には全く影響を持たないかまたはごく少しの影響しか持 たないことを特徴とする。(104を上回る)より高いレイノルズ数になると、 ミセルは平行になり、理論的に可能な値に極めて近い抵抗の低減が起こる。(た とえば105を上回る)さらに高いレイノルズ数になると、液体の剪断力が極め て大きくなるためにミセルは裂け始め、レイノルズ数がこの値を超えるとともに 抵抗低減効果は急速に減少する。 界面活性剤が最大の抵抗低減効果を発揮するレイノルズ数の範囲は、濃度に大 きく依存しており、この範囲は濃度とともに増大する。 界面活性剤の適正な濃度ならびに配管および熱交換器内の適切な流速を選択す ることによって、チューブに層流をかつ熱交換器に乱流を確立することができる 。したがって、チューブおよび熱交換器のいずれの寸法も小さいレベルに留める ことができ、または、代替的に、チューブの寸法は同じままにしつつポンプステ ー ションの数、したがってポンプの仕事量を低減することができる。 加熱または冷却の分配のための循環水の系に対する抵抗低減添加剤として最も 一般的に使用されている界面活性剤は、サリチル酸アルキルトリメチルアンモニ ウムに代表されるタイプのものであり、そこにおいて、アルキル基は、12個か ら22個の炭素原子を有しかつ飽和でもよくまたは1つもしくは2つ以上の二重 結合を含有してもよい、長いアルキル鎖である。 このタイプの界面活性剤は、0.5から2kg/m3の濃度において早くも満 足に機能するが、好気的および嫌気的のいずれにおいても極めてゆっくりとしか 分解せず、さらには海洋生物に対して毒性が高い。 小さな家の熱分配システムは一般に(1年の水の60から100%が漏れると 推定される)深刻な漏れに悩まされており、添加化学薬品は最終的には地下水お よびさまざまな淡水受容体に行き着いてしまう。低い生物分解性および高い毒性 の組合わせは、環境に有害な製品の基本的な判定基準である。 したがって、環境に対してより害が少ないが上述の第四級アンモニウム化合物 と同様に循環水系において流体抵抗を低減する優れた能力を有する、界面活性剤 が一般に必要とされている。 米国特許第5 339 855号において、次の一般式を有するアルコキシル 化アルカノールアミドが、水の中で長い円筒状ミセルを形成することができ、し たがって水ベースの系において抵抗を低減することが説明されている。 式中、Rは9個から23個の炭素原子を有する炭化水素基であり、Aは2個から 4個の炭素原子を有するアルキレンオキシ基であり、nは3から12である。 これらの製品は容易に分解可能であり、特に低温で、脱イオン水において優れ た機能を果たす。しかしながら、硬水においておよび大量の電解質が存在すると 、この抵抗低減効果は妨げられる。さらに、これらの最適の抵抗低減効果を発揮 する温度範囲はかなり狭く、時には10℃ぐらいしかない。 さて、ここで、流れる水ベースの液体系と固体表面との間の流体抵抗が低い水 ベースの液体系を製造するために、10個から24個、好ましくは14個から2 4個の炭素原子を有する飽和または不飽和のアルキルまたはアシル基を有する少 なくとも1つのベタイン界面活性剤を、次の一般構造を有するアニオン界面活性 剤と、ベタイン界面活性剤とアニオン界面活性剤との間の比率が20:1から1 :2、好ましくは10:1から1:1の間にくるよう、組合わせて使用すること によって、驚くべきことに本質的な改善が達成されることを見出した。 R1−B 式中、R1は10個から24個の炭素原子を有する炭化水素基であり、Bは基 の基である。ベタイン界面活性剤は、好ましくは以下の一般式を有する。 式中、Rはアルキル基または基R′NC36−であり、式中R′はアシル基であ る。疎水基R1は、脂肪族または芳香族、直鎖または枝分れ鎖、飽和または不飽 和であり得る。カチオン基Bはナトリウムまたはカリウムのようなアルカリ基で あることが適当である。「水ベース」という言葉は、水ベースの液体系の少なく とも50重量%、好ましくは少なくとも90重量%が水からなるということを意 味する。ベタイン界面活性剤およびアニオン界面活性剤はいずれも容易に分解可 能であり、それらの組合わせは広い温度範囲にわたって優れた抵抗低減効果を発 揮する。したがって、抵抗低減添加剤は、たとえばアルキル基またはアシル基が 14個から16個の炭素原子を有するベタイン界面活性剤を使用するとき、30 ℃を下回る温度の冷却媒体において使用することができ、たとえばアルキル基ま たはアシル基が18個またはそれ以上の炭素原子を含有するベタイン界面活性剤 を使用するとき、50℃から120℃の範囲の温度の熱伝達媒体において使用で きる。また、この発明による混合物は、たとえば腐食抑制剤として加えられ得る 電解質および硬水を許容できる。疎水基R、R′およびR1の炭素数は、混合物 の有用な温度範囲を決定する。したがって、炭素数が多ければ、製品は高温に 適することになる。 さらに、ベタイン界面活性剤およびアニオン界面活性剤は、その組合わせの結 晶化温度が水ベースの系の意図される最低温度を適切に下回るような態様で適切 に選択される。 ベタイン界面活性剤およびアニオン界面活性剤の総量は条件に応じて広い範囲 で変えることができるが、通常、水ベースの系の0.1から10kg/m3であ る。 ベタインおよびアニオン界面活性剤の溶液は、特に、たとえば加熱および冷却 の分配のための循環水系などの、長い導管内を流れる水ベースの系において使用 するのに適している。 ベタイン界面活性剤は、低級アルコールまたは水の媒質中、9.5の一定のp H値で70℃から80℃において、N−アルキル−N,N−ジメチルアミンまた はN′−アシル−N,N−ジメチル−1,3ジアミノプロパンをNa−クロロ酢 酸塩と反応させることによって製造できる。良好な抵抗低減効果を得るためには 、使用されるベタイン製品中のアミン反応物の量が少ないことが必要不可欠であ る。好ましくは、これはベタイン界面活性剤の5重量%よりも少なく、最も好ま しくは、その2重量%よりも少なくなるべきである。もし、製品中の塩化物含量 を少なくすることが必要ならば、好ましくは可能な限り水含量が最少にされたイ ソプロパノール中で反応を行なうことができる。この場合、反応において形成さ れる塩化ナトリウムは製品から晶出し、濾過または遠心分離によって除去するこ とができる。 塩化物を含まない製品を得るための別の方策は、アミン反応物をエチレンオキ シドおよび酸触媒で四級化し、得られた製品を脱水素化して所望のベタイン界面 活性剤にするものである。式Iの基RおよびR′は、適切には、テトラデシル、 ヘキサデシル、オクタデシル、オレイル、なたねアルキル、および獣脂アルキル 、または対応するアシル基であり得る。 この発明により使用するに適したアニオン界面活性剤は、周知の製品であり、 その製造方法も周知である。典型的な例としては、脂肪アルコールまたは合成ア ルコールから誘導される脂肪族アルキル硫酸塩、ならびに、アルキルアレーンス ルホン酸塩、たとえば、デシル硫酸塩、ドデシル硫酸塩、ココヤシアルキル硫酸 塩、オレイル硫酸塩、獣脂硫酸塩、およびそれらの対応するスルホン酸塩、なら びにドデシルベンゼンスルホン酸塩、およびヘキサデシルベンゼンスルホン酸塩 がある。 アニオン界面活性剤の選択は、水の硬度、塩含量、および温度による。硬水に おいては、アルキルベンゼンスルホン酸塩類はそれらのカルシウム塩がより良好 な溶解度を有するので適切である。 特定のタイプの水に対するベタイン界面活性剤とアニオン界面活性剤との適正 な比率を決定する便利な方法として、マグネチックスターラを備えたガラスビー カの中で適当な水の中にたとえば0.500kg/m3のベタイン界面活性剤の 溶液を作り、意図される系の温度範囲の中間に温度を維持する。次に、この溶液 に、脱イオン水中10kg/m3の濃度のアニオン界面活性剤溶液を、当初形成 された渦が消えるまで、滴下する。 この手法の詳細は、「スクリーニング試験」という見出しの下でより詳細に説 明される。 ベタインおよびアニオン界面活性剤とは別に、この水ベースの系は錆止め剤、 不凍剤、および殺菌剤などのいくつかの通常の成分を含有してもよい。 次に、この発明を以下の例の助けを借りてさらに詳しく説明する。 例 本組成物および先行技術による製品の抵抗低減特性が、2つの異なった方法に よって試験された。1つはかなり単純な手法であり、スクリーニング試験と呼ば れる。もう1つはより精巧な流れ試験であり、ループ試験と呼ばれる。 スクリーニング試験 テフロンで覆われた円筒形の磁石(20×6mm)をそれぞれ含む同じ寸法( 65×35mm)の一連の50mlガラスビーカがそれぞれ40mlの試験溶液 で満たされ、次にマグネチックスターラ上に置かれ、温度計が15mmの深さま で浸され、スターラは最大速度1400rpmで始動され、さまざまな温度で溶 液中に形成された渦の深さが記録された。 渦が検出できなかった(0mmと記録された)ときは、これは良好な抵抗低減 特性を示すことが経験的にわかる。 他方、効果的な添加剤が存在しない場合、たとえば純水の場合には、渦は底の 攪拌磁石に達し、結果は35mmと記録された。 ループ試験 1つのチューブの内径は8mmであり、他方のチューブの内径は10mmであ る、2つの真っ直ぐなステンレスチューブ(それぞれ3m)からなる6mのチュ ーブループにおいて計測が行なわれた。水は遠心ポンプによってチューブループ を通って送り込まれた。遠心ポンプは流速を継続的に調整するため周波数制御モ ータによって駆動され、流速はロータメータによって測定された。 チューブループの真っ直ぐな部分は出口を有し、これはバルブの助けを借りて 、差圧計に接続することができ、差圧計の他方側は常にチューブループの基準点 に接続されていた。さらに、チューブループは断熱され、ポンプの吸引側は、サ ーモスタットで制御される容積が20リットルの容器に接続され、この容器にチ ューブループから戻ってくる流れが向けられていた。 試験化合物が加えられ、水溶液がサーモスタットで制御された後、測定は、低 い流速で始められ、そして10mmチューブの2つの点および8mmチューブの 3つの点からの圧力差が各流速に対して測定された。こうして測定された圧力差 は次に、ムーディの摩擦係数Yに変換され、例においてレイノルズ数Reの関数 として示される。 Y=2D・Pdiff/V2・L・d Re=D・V・d/u D=チューブの直径 V=流速 L=圧力差Pdiffが測定されたチューブの長さ d=液体の密度 u=液体の粘度 例においては、また、対応するプラントル数およびVirk数が記載されてい る。前者は乱流における水流の摩擦係数に対応し、後者は乱流のない流れすなわ ち層流に対応する。 例1 8ppmのCa2+を含有する水道水1.00リットルに38gのNaCl、5 gのCa(NO324H2Oおよび5gのMgSO4を溶解することによって人工 海水が調製された。 上述の水40mlの中に、 CH3(CH215−N+(CH32−CH2COO- の構造を有するN−ヘキサデシルベタイン(以下ではC16−ベタインと呼ぶ)の 有効物質43mgおよび C1225−C64SO3 -Na+ の構造を有する直鎖ドデシルベンゼンスルホン酸塩のナトリウム塩(以下ではN a−LASと呼ぶ)の有効物質6.6mgが溶解された。この試験溶液は、やは り20mmのマグネチックスターラを含有する50mlガラスビーカ内に入れら れ、冷蔵庫で+5℃に冷却された後8℃から24℃までのさまざまな温度で試験 された。1400r.p.m.のスターラ速度で形成された渦の深さがmmで測 定された。以下の結果が得られた。 この結果から、16個の炭素原子の長さを有するアルキル鎖のベタイン、すな わちC16−ベタインを、C18−ベタインの代わりにアニオン界面活性剤と組合わ せて使用することが冷水での応用において可能であるということが明らかである 。 例2 脱イオン水40ml中に、C18−ベタインの有効物質80mgおよびNa−L ASの有効物質8mgが溶解された。C18−ベタインが全部で18個の炭素原子 を含有するアルキル鎖を有しているという点以外、これらの化合物の構造は例1 のそれと同一であった。試験溶液は、30℃から90℃までのさまざまな温度に おいて例1と同様の態様で試験された。以下の結果が得られた。 溶液は全温度範囲にわたって透明であった。 例2のスクリーニング試験は、30℃から88℃の温度範囲においてC18−ベ タインおよびNa−LASの組成物が良好な抵抗低減効果を有しているというこ とを示している。 例3−5 ループ試験方法により試験が行なわれた。これらの試験では脱イオン水が用い られた。 抵抗低減剤の組成は、85部がC18−ベタイン、15部がNa−LASであり 、この混合物0.5kg/m3が例3および4で添加され、2.0kg/m3が例 5で添加された。例3では温度は50℃であり、例4では85℃、例5では98 ℃であった。以下の結果が得られた。 すべての値は8mmチューブ内での測定から計算されている。これらの3つの ループ試験から、使用されたN−アルキルベタインおよびアニオン界面活性剤の 組成物は、少なくとも50℃から85℃の温度範囲において良好な抵抗低減効果 を有し、この効果は85℃と98℃の間のどこかでかなり減少すると結論付ける ことができる。この結果は、例2におけるスクリーニング試験の結果とよく一致 している。 例6 試験溶液が、30mlの脱イオン水中にC18−ベタインの有効物質60mgお よびラウリル硫酸ナトリウム19mgを溶解することによって調製された。この 溶液のpH値は9.5であった。スクリーニング試験において、この溶液は30 ℃から87℃までは渦の形成を示さなかった。 例7 なたね酸とN,N−ジメチルプロピレンベタインとの以下の構造を有するアミ ドの有効物質15mgがドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムの有効物質1. 2mgとともに脱イオン水30ml中に溶解された。 RCONHCH2CH2CH2+(CH32CH2COO- 式中、RCOはなたね油の脂肪酸から誘導され、脂肪酸は60重量%のオレイン 酸、20重量%のリノール酸、9重量%のリノレン酸、3重量%のエルカ酸を含 有し、残りは主としてパルミチン酸およびステアリン酸である。この溶液のpH はNaOHにより9.8に調節され、マグネチックスターラの速度は1100r .p.m.に調節された。この溶液は室温から80℃にゆっくりと熱せられ、ス クリーニング試験に従って渦の深さが観察された。 以下の結果が得られた。 これらの結果は、この組成物が30℃から75℃までの間隔において抵抗低減 剤として良好に働くことを示している。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年1月29日 【補正内容】 ションの数、したがってポンプの仕事量を低減することができる。 加熱または冷却の分配のための循環水の系に対する抵抗低減添加剤として最も 一般的に使用されている界面活性剤は、サリチル酸アルキルトリメチルアンモニ ウムに代表されるタイプのものであり、そこにおいて、アルキル基は、12個か ら22個の炭素原子を有しかつ飽和でもよくまたは1つもしくは2つ以上の二重 結合を含有してもよい、長いアルキル鎖である。 このタイプの界面活性剤は、0.5から2kg/m3の濃度において早くも満 足に機能するが、好気的および嫌気的のいずれにおいても極めてゆっくりとしか 分解せず、さらには海洋生物に対して毒性が高い。 小さな家の熱分配システムは一般に(1年の水の60から100%が漏れると 推定される)深刻な漏れに悩まされており、添加化学薬品は最終的には地下水お よびさまざまな淡水受容体に行き着いてしまう。低い生物分解性および高い毒性 の組合せは、環境に有害な製品の基本的な判定基準である。 したがって、環境に対してより害が少ないが上述の第四級アンモニウム化合物 と同様に循環水系において流体抵抗を低減する優れた能力を有する、界面活性剤 が一般に必要とされている。 米国特許第5 339 855号において、次の一般式を有するアルコキシル 化アルカノールアミドが、水の中で長い円筒状ミセルを形成することができ、し たがって水ベースの系において抵抗を低減することが説明されている。 式中、Rは9個から23個の炭素原子を有する炭化水素基であり、Aは2個から 4個の炭素原子を有するアルキレンオキシ基であり、nは3から12である。 これらの製品は容易に分解可能であり、特に低温で、脱イオン水において優れ た機能を果たす。しかしながら、硬水においておよび大量の電解質が存在すると 、この抵抗低減効果は妨げられる。さらに、これらの最適の抵抗低減効果を発揮 する温度範囲はかなり狭く、時には10℃ぐらいしかない。 SE−C2−500 923は、水ベースの系での摩擦低減剤としての両性界 面活性剤の使用を開示している。1つまたは2つ以上の第一級、第二級または第 三級のアミン基および1つまたは2つ以上のカルボキシル基を含有する両性化合 物が、水ベースの系のpH値に対し高い依存性を示した。 さて、ここで、流れる水ベースの液体系と固体表面との間の流体抵抗が低い水 ベースの液体系を製造するために、10個から24個、好ましくは14個から2 4個の炭素原子を有する飽和または不飽和のアルキルまたはアシル基を有する少 なくとも1つのベタイン界面活性剤を、次の一般構造を有するアニオン界面活性 剤と、ベタイン界面活性剤とアニオン界面活性剤との間の比率が20:1から1 :2、好ましくは10:1から1:1の間にくるよう、組合せて使用することに よって、驚くべきことに本質的な改善が達成されることを見出した。 R1−B 式中、R1は10個から24個の炭素原子を有する炭化水素基であり、Bは基 の基である。ベタイン界面活性剤は、好ましくは以下の一般式を有する。 式中、Rはアルキル基または基R′NC36−であり、式中R′はアシル基であ る。疎水基R1は、脂肪族または芳香族、直鎖または枝分れ鎖、飽和または不飽 和であり得る。カチオン基Bはナトリウムまたはカリウムのようなアルカリ基で あることが適当である。「水ベース」という言葉は、水ベースの液体系の少なく とも50重量%、好ましくは少なくとも90重量%が水からなるということを意 味する。ベタイン界面活性剤およびアニオン界面活性剤はいずれも容易に分解可 能であり、それらの組合わせは広い温度範囲にわたって優れた抵抗低減効果を発 揮する。したがって、抵抗低減添加剤は、たとえばアルキル基またはアシル基が 14個から16個の炭素原子を有するベタイン界面活性剤を使用するとき、30 ℃を下回る温度の冷却媒体において使用することができ、たとえばアルキル基ま たはアシル基が18個またはそれ以上、好ましくは18個から22個の炭素原子 および1つまたは2つの二重結合を含有するベタイン界面活性剤を使用するとき 、50℃から120℃の範囲の温度の熱伝達媒体において使用できる。また、こ の発明による混合物は、たとえば腐食抑制剤として加えられ得る電解質および硬 水を許容できる。疎水基R、R′およびR1の炭素数は、混合物の有用な温度 範囲を決定する。したがって、炭素数が多ければ、製品は高温に適 することになる。 さらに、ベタイン界面活性剤およびアニオン界面活性剤は、その組合わせの結 晶化温度が水ベースの系の意図される最低温度を適切に下回るような態様で適切 に選択される。 ベタイン界面活性剤およびアニオン界面活性剤の総量は条件に応じて広い範囲 で変えることができるが、通常、水ベースの系の0.1から10kg/m3であ る。 ベタインおよびアニオン界面活性剤の溶液は、特に、たとえば加熱および冷却 の分配のための循環水系などの、長い導管内を流れる水ベースの系において使用 するのに適している。 ベタイン界面活性剤は、低級アルコールまたは水の媒質中、9.5の一定のp H値で70℃から80℃において、N−アルキル−N,N−ジメチルアミンまた はN′−アシル−N,N−ジメチル−1,3ジアミノプロパンをNa−クロロ酢 酸塩と反応させることによって製造できる。良好な抵抗低減効果を得るためには 、使用されるベタイン製品中のアミン反応物の量が少ないことが必要不可欠であ る。好ましくは、これはベタイン界面活性剤の5重量%よりも少なく、最も好ま しくは、その2重量%よりも少なくなるべきである。もし、製品中の塩化物含量 を少なくすることが必要ならば、好ましくは可能な限り水含量が最少にされたイ ソプロパノール中で反応を行なうことができる。この場合、反応において形成さ れる塩化ナトリウムは製品から晶出し、濾過または遠心分離によって除去するこ とができる。 塩化物を含まない製品を得るための別の方策は、アミン反応物をエチレンオキ シドおよび酸触媒で四級化し、得られた製品を脱水素化して所望のベタイン界面 活性剤にするものである。式Iの基RおよびR′は、適切には、テトラデシル、 ヘキサデシル、オクタデシル、オレイル、なたねアルキル、および獣脂アルキル 、または対応するアシル基であり得る。 この発明により使用するに適したアニオン界面活性剤は、周知の製品であり、 その製造方法も周知である。典型的な例としては、脂肪アルコールまたは合成ア ルコールから誘導されるアルキル硫酸塩、ならびに、アルキルアレーンス 例1 8ppmのCa2+を含有する水道水1.00リットルに38gのNaCl、5 gのCa(NO324H2Oおよび5gのMgSO4を溶解することによって人工 海水が調製された。 上述の水40mlの中に、 CH3(CH215−N+(CH32−CH2COO- の構造を有するN−ヘキサデシルベタイン(以下ではC16−ベタインと呼ぶ)の 有効物質43mgおよび C1225−C64SO3−Na+ の構造を有する直鎖ドデシルベンゼンスルホン酸塩のナトリウム塩(以下ではN a−LASと呼ぶ)の有効物質6.6mgが溶解された。この試験溶液は、やは り20mmのマグネチックスターラを含有する50mlガラスビーカ内に入れら れ、冷蔵庫で+5℃に冷却された後8℃から24℃までのさまざまな温度で試験 された。1400r.p.m.のスターラ速度で形成された渦の深さがmmで測 定された。以下の結果が得られた。 この結果から、16個の炭素原子の長さを有するアルキル鎖を、アニオン界面 活性剤と組合せて使用することが冷水での応用において可能であるということが 明らかである。 請求の範囲 1.流れる水ベースの液体系と固体表面との流体抵抗が低減された水ベースの液 体系を製造するため、一般構造 R1−B (式中、R1は10個から24個の炭素原子を有する炭化水素基であり、かつ Bは の基であり、Mは水素またはカチオンの、好ましくは一価の基である) を有する少なくとも1つのアニオン界面活性剤との組合せにおける、10個から 24個好ましくは14個から24個の炭素原子を有する飽和もしくは不飽和のア ルキル基またはアシル基を有する少なくとも1つのベタイン界面活性剤の、前記 ベタイン界面活性剤と前記アニオン界面活性剤との重量比が20:1から1:2 好ましくは10:1から1:1の範囲である、使用。 2.ベタイン界面活性剤は、一般式 (式中、Rはアルキル基または基R′NC36−であり、R′はアシル基である ) を有することを特徴とする、請求項1に記載の使用。 3.前記混合物の結晶化温度が、前記水ベースの系の意図される最低温度を下回 ることを特徴とする、請求項2に記載の使用。 4.前記水ベースの系は、温度が50℃から120℃の範囲の熱伝達媒体である ことを特徴とする、請求項1、2または3に記載の使用。 5.前記水ベースの系は、温度が30℃を下回る冷却媒体であることを特徴とす る、請求項1、2または3に記載の使用。 6.ベタイン界面活性剤とアニオン界面活性剤との前記混合物は、前記水ベース の系に0.1から10kg/m3の量で添加されることを特徴とする、請求項1 から5のいずれか1項に記載の使用。 7.前記アルキル基は18個から24個の炭素原子を含有することを特徴とする 、請求項1から4および6のいずれか1項に記載の使用。 8.前記アルキル基は、18個から22個の炭素原子および1つまたは2つの二 重結合を含有することを特徴とする、請求項7に記載の使用。 9.前記アシル基は、18個から24個の炭素原子を含有することを特徴とする 、請求項1から4および6のいずれか1項に記載の使用。 10.前記アシル基は18個から22個の炭素原子および1つまたは2つの二重 結合を含有することを特徴とする、請求項9に記載の使用。 11.前記アルキル基は14個から16個の炭素原子を含有することを特徴とす る、請求項1から3および5から6のいずれか1項に記載の使用。 12.前記アシル基は14個から16個の炭素原子を含有することを特徴とする 、請求項1から3および5から6に記載の使用。 13.前記R1はアルキルベンゼン基であり、前記Bはスルホン酸塩の基である ことを特徴とする、請求項1から12のいずれか1項に記載の使用。 14.前記R1はアルキル基であり、前記Bは硫酸塩の基であることを特徴とす る、請求項1から12のいずれか1項に記載の使用。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.流れる水ベースの液体系と固体表面との流体抵抗が低減された水ベースの液 体系を製造するため、一般構造 R1−B (式中、R1は10個から24個の炭素原子を有する炭化水素基であり、かつ Bは の基であり、Mは水素またはカチオンの、好ましくは一価の基である) を有する少なくとも1つのアニオン界面活性剤との組合わせにおける、10個か ら24個好ましくは14個から24個の炭素原子を有する飽和もしくは不飽和の アルキル基またはアシル基を有する少なくとも1つのベタイン界面活性剤の、前 記ベタイン界面活性剤と前記アニオン界面活性剤との比率が20:1から1:2 好ましくは10:1から1:1の範囲である、使用。 2.一般式 (式中、Rはアルキル基または基R′NC36−であり、R′はアシル基である ) の少なくとも1つのベタイン界面活性剤の使用。 3.前記混合物の結晶化温度が、前記水ベースの系の意図される最低温度を下回 ることを特徴とする、請求項2に記載の使用。 4.前記水ベースの系は、温度が50℃から120℃の範囲の熱伝達媒体である ことを特徴とする、請求項1、2または3に記載の使用。 5.前記水ベースの系は、温度が30℃を下回る冷却媒体であることを特徴とす る、請求項1、2または3に記載の使用。 6.ベタイン界面活性剤とアニオン界面活性剤との前記混合物は、前記水ベース の系に0.1から10kg/m3の量で添加されることを特徴とする、請求項1 から5のいずれか1項に記載の使用。 7.前記アルキル基は18個から24個の炭素原子を含有することを特徴とする 、請求項1から4および6のいずれか1項に記載の使用。 8.前記アルキル基は、18個から22個の炭素原子および1つまたは2つの二 重結合を含有することを特徴とする、請求項7に記載の使用。 9.前記アシル基は、18個から24個の炭素原子を含有することを特徴とする 、請求項1から4および6のいずれか1項に記載の使用。 10.前記アシル基は18個から22個の炭素原子および1つまたは2つの二重 結合を含有することを特徴とする、請求項9に記載の使用。 11.前記アルキル基は14個から16個の炭素原子を含有することを特徴とす る、請求項1から3および5から6のいずれか1項に記載の使用。 12.前記アシル基は14個から16個の炭素原子を含有することを特徴とする 、請求項1から3および5から6に記載の使用。 13.前記R1はアルキルベンゼン基であり、前記Bはスルホン酸塩の基である ことを特徴とする、請求項1から12のいずれか1項に記載の使用。 14.前記R1はアルキル基であり、前記Bは硫酸塩の基であることを特徴とす る、請求項1から12のいずれか1項に記載の使用。
JP52724396A 1995-03-09 1996-03-05 アニオン界面活性剤と併用したベタイン界面活性剤の抵抗低減剤としての使用 Expired - Fee Related JP3919813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9500841A SE504086C2 (sv) 1995-03-09 1995-03-09 Användning av en alkylbetain tillsammans med en anjonisk ytaktiv förening som friktionsreducerande medel
SE9500841-3 1995-03-09
PCT/EP1996/000950 WO1996028527A1 (en) 1995-03-09 1996-03-05 Use of a betaine surfactant together with an anionic surfactant as a drag-reducing agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11501694A true JPH11501694A (ja) 1999-02-09
JP3919813B2 JP3919813B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=20397487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52724396A Expired - Fee Related JP3919813B2 (ja) 1995-03-09 1996-03-05 アニオン界面活性剤と併用したベタイン界面活性剤の抵抗低減剤としての使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5902784A (ja)
EP (1) EP0813583B1 (ja)
JP (1) JP3919813B2 (ja)
CN (1) CN1051571C (ja)
CA (1) CA2213766C (ja)
CZ (1) CZ294141B6 (ja)
DE (1) DE69600842T2 (ja)
DK (1) DK0813583T3 (ja)
PL (1) PL180716B1 (ja)
RU (1) RU2166531C2 (ja)
SE (1) SE504086C2 (ja)
WO (1) WO1996028527A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001515093A (ja) * 1997-08-29 2001-09-18 フォルタム パワー アンド ヒート オサケ ユキテュア 気化冷却装置のための液体
CN103937484A (zh) * 2014-05-09 2014-07-23 余维初 一种页岩气井滑溜水压裂液体系高效乳态快速水溶减阻剂

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6258859B1 (en) 1997-06-10 2001-07-10 Rhodia, Inc. Viscoelastic surfactant fluids and related methods of use
SE521682C2 (sv) * 2001-01-23 2003-11-25 Akzo Nobel Nv Användning av en Zwitterjonisk tensid tillsammans med en anjonisk eterinnehållande tensid som friktionsnedsättande medel
SE521569C2 (sv) * 2001-01-23 2003-11-11 Akzo Nobel Nv Vattenbaserad vätska innehållande en zwitterjonisk tensid och en annan zwitterjonisk tensid för friktionsnedsättning, användning av en tensidkomposition samt en tensidkomposition
JP2005530853A (ja) * 2002-06-26 2005-10-13 デイビス,スチーブン・テイ 非腐食性両性界面活性剤および井戸処理方法
SE0202198L (sv) * 2002-07-15 2004-01-16 Akzo Nobel Nv A drag-reducing agent for use in injection water at oil recovery
US7195658B2 (en) * 2003-10-17 2007-03-27 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Antiloading compositions and methods of selecting same
US20060084579A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Berger Paul D Viscoelastic surfactant mixtures
US8044106B2 (en) * 2005-03-16 2011-10-25 Baker Hughes Incorporated Saponified fatty acids as viscosity modifiers for viscoelastic surfactant-gelled fluids
US7728044B2 (en) 2005-03-16 2010-06-01 Baker Hughes Incorporated Saponified fatty acids as breakers for viscoelastic surfactant-gelled fluids
AU2007254548B2 (en) * 2006-05-24 2012-01-12 Marine 3 Technologies Holdings (Pty) Ltd A surface active ingredient composition
US9034802B2 (en) 2006-08-17 2015-05-19 Schlumberger Technology Corporation Friction reduction fluids
US7832476B2 (en) 2007-10-04 2010-11-16 Schlumberger Technology Corporation Downhole release of friction reducers in gravel packing operations
US8031704B2 (en) * 2007-10-22 2011-10-04 Infinera Corporation Network planning and optimization of equipment deployment
CN104610350B (zh) * 2013-11-05 2017-03-29 中国石油化工股份有限公司 一种磷氮型天然气减阻剂及其合成方法
CN104610351B (zh) * 2013-11-05 2017-03-29 中国石油化工股份有限公司 磷氮型天然气减阻剂及其合成方法
CN105086983B (zh) * 2014-05-14 2018-11-20 中国石油化工股份有限公司 含甜菜碱表面活性剂的压裂液减阻剂及其制备方法和应用
CN106590610B (zh) * 2015-10-20 2022-04-01 中国石油化工股份有限公司 水基压裂液减阻剂及其应用
CN108006438B (zh) * 2017-12-13 2020-02-14 常州大学 一种湍流减阻剂及其制备方法
WO2021236096A1 (en) * 2020-05-22 2021-11-25 Halliburton Energy Services, Inc. Enhanced friction reducers for water-based fracturing fluids

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3768565A (en) * 1971-09-29 1973-10-30 Calgon Corp Friction reducing
US4152274A (en) * 1978-02-09 1979-05-01 Nalco Chemical Company Method for reducing friction loss in a well fracturing process
US4436846A (en) * 1979-11-07 1984-03-13 General Electric Company Composition and method for improving the properties of liquid media
US4615825A (en) * 1981-10-30 1986-10-07 The Dow Chemical Company Friction reduction using a viscoelastic surfactant
DE3212969A1 (de) * 1982-04-07 1983-10-13 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur verminderung des reibungswiderstandes in stroemenden waessrigen medien
US4505827A (en) * 1983-09-19 1985-03-19 The Dow Chemical Company Triblock polymers of the BAB type having hydrophobic association capabilities for rheological control in aqueous systems
US4595526A (en) * 1984-09-28 1986-06-17 Colgate-Palmolive Company High foaming nonionic surfacant based liquid detergent
JPS6340888A (ja) * 1986-08-06 1988-02-22 Honda Motor Co Ltd ドプラ速度計
US5143635A (en) * 1990-02-02 1992-09-01 Energy, Mines & Resources - Canada Hydraulic drag reducing agents for low temperature applications
CN1057478A (zh) * 1990-06-22 1992-01-01 薛志纯 金属切削液
SE467826B (sv) * 1991-01-31 1992-09-21 Berol Nobel Ab Anvaendning av alkoxilerad alkanolamid som friktionsreducerande medel
JPH06340888A (ja) * 1993-05-28 1994-12-13 Nippon Oil & Fats Co Ltd 潤滑剤組成物
SE500923C2 (sv) * 1993-10-21 1994-10-03 Berol Nobel Ab Användning av en amfotär tensid som friktionsreducerande medel i ett vattenbaserat vätskesystem
US5486307A (en) * 1993-11-22 1996-01-23 Colgate-Palmolive Co. Liquid cleaning compositions with grease release agent
US5607980A (en) * 1995-07-24 1997-03-04 The Procter & Gamble Company Topical compositions having improved skin feel
US5696073A (en) * 1996-04-08 1997-12-09 Colgate-Palmolive Co. Light duty liquid cleaning composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001515093A (ja) * 1997-08-29 2001-09-18 フォルタム パワー アンド ヒート オサケ ユキテュア 気化冷却装置のための液体
CN103937484A (zh) * 2014-05-09 2014-07-23 余维初 一种页岩气井滑溜水压裂液体系高效乳态快速水溶减阻剂
CN103937484B (zh) * 2014-05-09 2015-06-10 余维初 一种页岩气井滑溜水压裂液体系高效乳态快速水溶减阻剂

Also Published As

Publication number Publication date
SE9500841D0 (sv) 1995-03-09
WO1996028527A1 (en) 1996-09-19
CA2213766A1 (en) 1996-09-19
PL180716B1 (pl) 2001-03-30
SE9500841L (sv) 1996-09-10
CN1177974A (zh) 1998-04-01
RU2166531C2 (ru) 2001-05-10
DK0813583T3 (da) 1999-06-28
PL322167A1 (en) 1998-01-19
CZ294141B6 (cs) 2004-10-13
JP3919813B2 (ja) 2007-05-30
EP0813583B1 (en) 1998-10-21
US5902784A (en) 1999-05-11
SE504086C2 (sv) 1996-11-04
CN1051571C (zh) 2000-04-19
CA2213766C (en) 2006-05-09
EP0813583A1 (en) 1997-12-29
DE69600842D1 (de) 1998-11-26
CZ277397A3 (cs) 1998-01-14
DE69600842T2 (de) 1999-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11501694A (ja) アニオン界面活性剤と併用したベタイン界面活性剤の抵抗低減剤としての使用
US3361213A (en) Method of decreasing friction loss in turbulent liquids
TWI793193B (zh) 製造液
JP2991497B2 (ja) 摩擦低減剤としてのアルコキシル化アルカノールアミドの使用
US8375971B2 (en) Use of a zwitterionic surfactant together with an anionic ether-containing surfactant as a drag-reducing agent
JPH0570620B2 (ja)
US5979479A (en) Use of alkoxylated alkanolamide together with alkoxylated alcohol as a friction-reducing agent
JPH10506663A (ja) イオン性界面活性剤と併用したアルコキシル化アルカノールアミドの摩擦低減剤としての使用
US20200284277A1 (en) Drag Reducing Agents and Methods of Using Thereof
WO2006044435A1 (en) Scale inhibitor, composition useful for preparing same, and method of inhibiting scale
JP2000178546A (ja) 高密度冷熱蓄熱輸送用組成物
JP2004323814A (ja) ブライン用配管内摩擦抵抗低減剤
MXPA03003155A (es) Combinaciones de reductor de inhibicion de corrosion-arrastre.
JPH11193373A (ja) 水性媒体用摩擦抵抗低減剤及び該低減剤を用いた水性媒体の摩擦抵抗低減方法
JPH10183099A (ja) 水性媒体用低泡性摩擦抵抗低減剤及び該低減剤を用いた水性媒体の泡立ちの少ない摩擦抵抗低減方法
CN107474924A (zh) 一种水基金属切削液
CN108841441A (zh) 一种具有抗菌能力的切削液
JPH0987610A (ja) 水性媒体用摩擦抵抗低減剤及び該低減剤を用いた水性媒体の摩擦抵抗低減方法
JP2002265923A (ja) 水性媒体用摩擦抵抗低減剤組成物及び該低減剤を用いた水性媒体の摩擦抵抗低減方法
JPH10183101A (ja) 水性媒体用低泡性摩擦抵抗低減剤及び該低減剤を用いた水性媒体の泡立ちが少ない摩擦抵抗低減方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees