JPH1143597A - ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents

ポリカーボネート樹脂組成物

Info

Publication number
JPH1143597A
JPH1143597A JP21923397A JP21923397A JPH1143597A JP H1143597 A JPH1143597 A JP H1143597A JP 21923397 A JP21923397 A JP 21923397A JP 21923397 A JP21923397 A JP 21923397A JP H1143597 A JPH1143597 A JP H1143597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycarbonate resin
white pigment
inorganic white
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21923397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3649424B2 (ja
Inventor
Masaru Yoshioka
大 吉岡
Ichiro Sato
佐藤  一郎
Shinji Nukui
紳二 温井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumitomo Dow Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Dow Ltd filed Critical Sumitomo Dow Ltd
Priority to JP21923397A priority Critical patent/JP3649424B2/ja
Publication of JPH1143597A publication Critical patent/JPH1143597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3649424B2 publication Critical patent/JP3649424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ポリカーボネート樹脂100重量部および無機
系白色顔料0.01〜40重量部からなる組成物におい
て、該無機系白色顔料の表面がエポキシ基、カルボキシ
基およびシラノール基から選択される官能基を有するポ
リオルガノシロキサン0.1〜10重量部(無機系白色
顔料100重量部あたり)にて処理されていることを特
徴とするポリカーボネート樹脂組成物。 【効果】本発明のポリカーボネート樹脂組成物は、ポリ
カーボネート樹脂の分子量の低下や変色が少なく、かつ
成形品の外観不良の発生も抑えられるという優れた効果
をもたらす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無機系白色顔料を含有
するポリカーボネート樹脂組成物に関する。更に詳しく
は、無機系白色顔料を配合しても、分子量の低下が少な
く、かつ変色、外観不良を起こさないポリカーボネート
樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ポリカーボネート樹脂に酸化チタ
ン等の無機系白色顔料を配合して着色を行ったり、光隠
蔽性や光反射性等の機能を付与することが広く行われて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、無機系
白色顔料の表面は結晶格子欠陥の構造を有していること
から化学的に活性であり、これによりポリカーボネート
樹脂の分子量を低下させたり、変色をもたらすという問
題があった。また、無機系白色顔料は分散性にも劣って
おり、得られた成形品の表面に痘痕が発生したり、肌荒
れを呈したりといった外観不良をもたらすことが多く、
改良が望まれていた。
【0004】これらの問題点に対して、無機系白色顔料
の表面を酸性物質で処理したり、種々のカップリング剤
で処理するという手法が知られているが、ことにポリカ
ーボネート樹脂の場合、その加工温度が比較的高いとい
うこともあり、改良効果が不充分であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の問
題点を解決するために鋭意研究した結果、無機系白色顔
料の表面を特定の官能基を有するポリオルガノシロキサ
ンで処理し、得られた新規な無機系白色顔料をポリカー
ボネート樹脂に配合することにより、分子量の低下や変
色が少なく、成形品の表面外観が良好なポリカーボネー
ト樹脂組成物が得られることを見出し、本発明を完成す
るに至った。
【0006】すなわち、本発明は、ポリカーボネート樹
脂100重量部および無機系白色顔料0.01〜40重
量部からなる組成物において、該無機系白色顔料の表面
がエポキシ基、カルボキシ基およびシラノール基から選
択される官能基を有するポリオルガノシロキサン0.1
〜10重量部(無機系白色顔料100重量部あたり)に
て処理されていることを特徴とするポリカーボネート樹
脂組成物を提供するものである。
【0007】以下に、本発明のポリカーボネート樹脂組
成物につき、詳細に説明する。
【0008】本発明にて使用されるポリカーボネート樹
脂とは、種々のジヒドロキシジアリール化合物とホスゲ
ンとを反応させるホスゲン法、またはジヒドロキシジア
リール化合物とジフェニルカーボネートなどの炭酸エス
テルとを反応させるエステル交換法によって得られる重
合体であり、代表的なものとしては、2,2−ビス(4
−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)
から製造されたポリカーボネート樹脂が挙げられる。
【0009】上記ジヒドロキシジアリール化合物として
は、ビスフェノールAの他に、ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)オク
タン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)フェニルメタ
ン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル−3−メチ
ルフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ
−3−第三ブチルフェニル)プロパン、2,2−ビス
(4−ヒドロキシ−3−ブロモフェニル)プロパン、
2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3、5−ジブロモフェ
ニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,
5−ジクロロフェニル)プロパンのようなビス(ヒドロ
キシアリール)アルカン類、1,1−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)シクロペンタン、1,1−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)シクロヘキサンのようなビス(ヒド
ロキシアリール)シクロアルカン類、4,4′−ジヒド
ロキシジフェニルエーテル、4,4′−ジヒドロキシ−
3,3′−ジメチルジフェニルエーテルのようなジヒド
ロキシジアリールエーテル類、4,4′−ジヒドロキシ
ジフェニルスルフィドのようなジヒドロキシジアリール
スルフィド類、4,4′−ジヒドロキシジフェニルスル
ホキシド、4,4′−ジヒドロキシ−3,3′−ジメチ
ルジフェニルスルホキシドのようなジヒドロキシジアリ
ールスルホキシド類、4,4′−ジヒドロキシジフェニ
ルスルホン、4,4′−ジヒドロキシ−3,3′−ジメ
チルジフェニルスルホンのようなジヒドロキシジアリー
ルスルホン類等が挙げられる。
【0010】これらは単独または2種類以上混合して使
用されるが、これらの他に、ピペラジン、ジピペリジル
ハイドロキノン、レゾルシン、4,4′−ジヒドロキシ
ジフェニル等を混合して使用してもよい。
【0011】さらに、上記のジヒドロキシアリール化合
物と以下に示すような3価以上のフェノール化合物を混
合使用してもよい。
【0012】3価以上のフェノールとしてはフロログル
シン、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−ヘプテン、2,4,6−ジメチル
−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−ヘ
プタン、1,3,5−トリ−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−ベンゾール、1,1,1−トリ−(4−ヒドロキ
シフェニル)−エタンおよび2,2−ビス−[4,4−
(4,4′−ジヒドロキシジフェニル)−シクロヘキシ
ル]−プロパンなどが挙げられる。
【0013】ポリカーボネート樹脂の粘度平均分子量は
通常10,000〜100,000、好ましくは15,
000〜35,000である。かかるポリカーボネート
樹脂を製造するに際し、分子量調節剤、触媒等を必要に
応じて使用することができる。
【0014】更に、必要に応じて他の熱可塑性樹脂をポ
リカーボネート樹脂に混合してもよい。他の熱可塑性樹
脂としては、ポリスチレン(PS)、高衝撃ポリスチレ
ン(HIPS)、スチレン・アクリロニトリル(SA
N)樹脂、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン
(ABS)樹脂、スチレン・無水マレイン酸(SMA)
樹脂等のスチレン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート
(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)等
のポリエステル、等が挙げられる。これらは、併用して
ポリカーボネート樹脂に配合してもよい。
【0015】本発明にて使用される無機系白色顔料とし
ては、酸化チタン、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、硫酸バ
リウム等があげられ、これらはそのまま、あるいはマス
ターバッチ化して使用しても良い。
【0016】無機系白色顔料の配合量は、ポリカーボネ
ート樹脂100重量部あたり0.01〜40重量部であ
る。0.01重量部未満では着色の効果が小さく、また
40重量部を超えると機械的性質の低下を招くので好ま
しくない。より好適には、0.1〜30重量部である。
【0017】本発明の無機系白色顔料の表面処理に使用
される特定の官能基を有するポリオルガノシロキサンの
官能基の位置は、分子末端ならびに側鎖の何れでも良
い。また、特定の官能基を有するポリオルガノシロキサ
ンの分子量は、特に制限はないが表面処理の作業性を考
慮すると粘度500センチストークス以下が好ましい。
【0018】無機系白色顔料の表面を処理するために用
いられる特定の官能基を有するポリオルガノシロキサン
の使用量は、無機白色顔料100重量部あたり0.1〜
10重量部である。0.1重量部未満ではポリカーボネ
ート樹脂の分子量低下が大きく、また10重量部を超え
ると加工時にガスが発生したり、金型汚染や成形品の外
観不良が起こるので好ましくない。より好適には、1〜
5重量部の範囲である。
【0019】本発明の無機系白色顔料の表面処理の方法
としては、湿式および乾式の何れでも良い。湿式法の場
合、低沸点溶剤に特定の官能基を有するポリオルガノシ
ロキサンを溶解した溶液に無機系白色顔料を浸漬した
後、脱溶剤を施す。このとき、該溶液に硬化促進剤を添
加させる事もできる。乾式法の場合、公知のミキサー、
例えばヘンシェルミキサー、スーパーミキサーなどを用
いて、無機系白色顔料と特定の官能基を有するポリオル
ガノシロキサンとの混合を行う。
【0020】本発明の効果を阻害しない限り、必要に応
じて公知の添加剤、例えばガラス繊維、炭素繊維、帯電
防止剤、離型剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、
染顔料等を配合しても良い。
【0021】
【実施例】以下に本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はそれら実施例に制限されるものではな
い。尚、「部」及び「%」は重量基準に基づく。
【0022】無機系白色顔料の調製:各種無機系白色顔
料100部に対し、表面処理剤を表1に基づく配合によ
り、スーパーミキサー(カワタ製)を用いて室温から1
00℃まで昇温しながら攪拌混合した。
【0023】ポリカーボネート樹脂組成物の調製:ポリ
カーボネート樹脂(住友ダウ社製カリバー200−2
0;粘度平均分子量19500)100部に対して得ら
れた無機系白色顔料を表2に基づく配合により単軸押出
機(田辺プラスチック製VS40)を用いて260℃で
溶融混合し、ペレット化した。
【0024】得られたペレットをそれぞれの試験に供し
た。その結果を表2に示す。尚、試験方法は以下の通り
である。
【0025】分子量低下:ペレットをジクロロメタンで
溶解し、無機系白色顔料を遠心分離器で分離する。その
後、溶液粘度法にて分子量を測定した。また、原料とし
て使用したポリカーボネート樹脂の粘度平均分子量との
差を求めた。値が小さいほど、分子量低下が少なく良好
である。
【0026】黄色度:得られたペレットを射出成形機
(日本製鋼所製J100E−C5)にて280℃で成形
し、平板(50x45x3.2mm)サンプルを作成す
る。得られた平板サンプルの黄色度をASTM D−1
925に準拠して分光光度計(村上色彩社製CMS−3
5SP)にて測定した。黄色度が低いほど、変色が少な
く良好である。
【0027】外観:得られた平板サンプルの外観を目視
にて判定した。痘痕、肌荒れ、銀条等の外観不良のある
ものを×、良好なものを○とした。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】
【0030】
【表3】
【0031】
【発明の効果】本発明のポリカーボネート樹脂組成物
は、従来の無機系白色顔料に起因するポリカーボネート
樹脂の分子量の低下や変色が少なく、かつ成形品の外観
不良の発生も抑えられるという優れた効果をもたらす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリカーボネート樹脂100重量部およ
    び無機系白色顔料0.01〜40重量部からなる組成物
    において、該無機系白色顔料の表面がエポキシ基、カル
    ボキシ基およびシラノール基から選択される官能基を有
    するポリオルガノシロキサン0.1〜10重量部(無機
    系白色顔料100重量部あたり)にて処理されているこ
    とを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。
JP21923397A 1997-07-29 1997-07-29 ポリカーボネート樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3649424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21923397A JP3649424B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ポリカーボネート樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21923397A JP3649424B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ポリカーボネート樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1143597A true JPH1143597A (ja) 1999-02-16
JP3649424B2 JP3649424B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=16732300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21923397A Expired - Fee Related JP3649424B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ポリカーボネート樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3649424B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501543A (ja) * 1999-06-02 2003-01-14 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ナノ粒子で改良された塗料組成物用バインダーおよびその使用
US8293839B2 (en) * 2006-12-29 2012-10-23 Cheil Industries Inc. Polycarbonate-polysiloxane copolymer resin composition with high impact strength at low temperature and mechanical strength and method for preparing the same
WO2019126738A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Sabic Global Technologies B.V. Thermoplastic composition including passivated chromophore
EP4177307A1 (en) * 2021-11-08 2023-05-10 Omya International AG Polycarbonate composition comprising a surface-treated calcium carbonate-containing material

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501543A (ja) * 1999-06-02 2003-01-14 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ナノ粒子で改良された塗料組成物用バインダーおよびその使用
US8293839B2 (en) * 2006-12-29 2012-10-23 Cheil Industries Inc. Polycarbonate-polysiloxane copolymer resin composition with high impact strength at low temperature and mechanical strength and method for preparing the same
WO2019126738A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Sabic Global Technologies B.V. Thermoplastic composition including passivated chromophore
US11193025B2 (en) 2017-12-21 2021-12-07 Shpp Global Technologies B.V. Thermoplastic composition including passivated chromophore
EP4177307A1 (en) * 2021-11-08 2023-05-10 Omya International AG Polycarbonate composition comprising a surface-treated calcium carbonate-containing material
WO2023079166A1 (en) * 2021-11-08 2023-05-11 Omya International Ag Polycarbonate composition comprising a surface-treated calcium carbonate-containing material

Also Published As

Publication number Publication date
JP3649424B2 (ja) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5637643A (en) Polycarbonate resin composition and exterior automotive trim using same
JP2004516376A (ja) 難燃性ポリカーボネート組成物のヘイズ低減方法
JP2008115250A (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物
JP3330783B2 (ja) ガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物
JP3330781B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH1143597A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
WO2013001867A1 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP2000169695A (ja) ポリカ―ボネ―ト樹脂組成物およびそれからなる浴室灯グロ―ブ
JPH06306266A (ja) 光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物
EP3502182B1 (de) Stabilisierte, gefüllte polycarbonat-zusammensetzungen
JP3280432B2 (ja) ポリカーボネート組成物
JP3905049B2 (ja) ポリカーボネート用帯電防止剤および帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH06145490A (ja) 熱可塑性樹脂用顔料マスターバッチ
JP3447156B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH0812869A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH05171024A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH0639747A (ja) 電動工具の外殻
JP3356894B2 (ja) 耐熱変色性および耐加水分解性に優れるポリカーボネート樹脂組成物およびその製造方法
JP3487997B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP2559642B2 (ja) ポリカーボネート組成物
JP2003041110A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH06322249A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH09316315A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからの成形品
WO2022112406A1 (de) Polycarbonat-zusammensetzungen enthaltend titandioxid und eine titandioxid-beschichtung umfassende glas-plättchen
JP5825926B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350