JPH1142214A - 携帯型無線心電監視装置 - Google Patents

携帯型無線心電監視装置

Info

Publication number
JPH1142214A
JPH1142214A JP21417897A JP21417897A JPH1142214A JP H1142214 A JPH1142214 A JP H1142214A JP 21417897 A JP21417897 A JP 21417897A JP 21417897 A JP21417897 A JP 21417897A JP H1142214 A JPH1142214 A JP H1142214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
data
portable wireless
monitoring device
medical institution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21417897A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Ido
照夫 井戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21417897A priority Critical patent/JPH1142214A/ja
Publication of JPH1142214A publication Critical patent/JPH1142214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 在宅医療において、患者の心拍数データや心
電図データ等を自動的に得ると共に、外出中の患者に異
常が発生した場合でも確実な発見および救助を行う。 【解決手段】 患者の腰部に携帯型無線心電監視装置を
装着し、さらに患者の胸部好ましくは心臓付近に胸当て
無線心電計を装着する。該装置より得られる心拍数デー
タや心電図データ等を、定期検診時または異常時にはそ
の都度、自動的に無線により医療機関に送信する。医療
機関では前記データを解析し異常が見られた場合、程度
の軽いものであれば音声または文字による医療アドバイ
スを患者宛てに送信する。また、緊急事態が発生してい
ると判断した場合は、カーナビゲーションシステムを塔
載した介護車または救急車を出動させ、前記装置より得
られる患者の位置情報等により患者の発見および救助を
行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療機関と患者が
それぞれ保有する無線心電監視装置により心拍数データ
や心電図データ等の医療情報を遠隔監視し適宜医療アド
バイスを行う在宅医療と、異常時において患者に意識が
ない場合でも自動的に救急通報を発信することのできる
機能を有して患者を救助することができる、無線心電監
視装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】心臓疾患のある患者や高齢者または独居
老人を対象とした在宅医療として、訪問看護婦による定
期検診が行われている。また近年、通信技術の発達によ
り電話回線を用いて携帯型心電図記憶装置で心電図デー
タを医療機関に送信し、心電図解析等を行う在宅医療支
援システムが稼動され始めている。また、心拍数データ
を簡易型携帯電話(以後、PHSという。)を利用して
医療機関に送信し、患者を遠隔監視する在宅医療支援シ
ステムも検討され始めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ような訪問看護婦による定期検診では検診時における患
者の様子をみるだけであり、定期検診時以外の患者の様
子を把握することができないという問題があった。ま
た、定期検診時以外の時に患者の容体に変化または異常
が起きた場合は患者本人や周辺者からの通報により救助
を行っているが、前記異常時に患者本人が外出していた
り自宅内にいても家族等が外出して患者独りの場合にお
いて、意識がなく動けない場合には通報することができ
ないという問題があった。また、意識があり動ける場合
であっても外出時等においては正確な所在位置を通報で
きないことも多い。この結果、患者の発見が遅れ医療上
の手遅れを招くという問題もあった。
【0004】また、電話回線を用いて携帯型心電図記憶
装置で心電図データを医療機関に送信し、心電図解析等
を行う在宅医療支援システムにおいても、前述と同様に
その時点での患者の様子をみるだけであり、患者の容体
に変化または異常が起きた場合、その時点の状況を把握
することができなかった。しかも、電話回線を用いる方
式のため外出先から容易にデータを送信することができ
なかった。
【0005】また、PHSを利用して心拍数データを医
療機関に送信し、患者を遠隔監視する在宅医療支援シス
テムにおいては、患者の状態を常時監視できるものの、
地方の小都市を始め高齢者の多い山間地や過疎地域まで
含めたPHSの通話可能領域を拡大する等の社会的基盤
の拡充を計るには多大な設備投資と長期に渡る施工期間
が必要であり、PHS利用の在宅医療支援システムの運
用にはこれらの整備拡充を待たなければならないという
問題がある。さらに、電話回線を使用するためデータ送
受信毎に通話料金が課金され、運用経費がかさむという
問題もある。
【0006】また、PHSは在宅医療支援システムで使
用されるよりも一般通話を目的として使用される場合が
圧倒的に多い。PHSのように不特定多数によって運用
される無線周波数では、その中から特定の発信元のみを
検出し受信時点における電界強度または電力強度の変移
によって発信される電波の方位を探索することは識別処
理が困難でかつ時間も要する。このため、患者に意識が
なく連絡できない場合にPHSからの電波を検出して患
者の所在位置を正確に探索することは困難となるという
問題もある。
【0007】本発明はこのような問題点に鑑み、専用周
波数を用いた簡易無線により外出時でも定期的に心拍数
データや心電図データ等を自動送信し、しかも患者の容
体に変化または異常が起きた場合には異常信号を自動送
信し、患者の早期発見および早期救助を行うことを目的
に発明されたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、患者の胸部には図1にあるような携帯型無線心電
監視装置1を装着する。該携帯型無線心電監視装置1は
本体2とベルト3で構成される。本体2の上部にはモー
ドスイッチ8、設定スイッチ9、警報リセットスイッチ
10、バックライトスイッチ11、電源スイッチ12、
マイクロホン7およびLCD5が、本体2の中央部はス
ピーカ6および発光ランプ13が設けられる。ベルト3
内にはアンテナ4を内蔵する。図2は本発明の携帯型無
線心電監視装置を構成するブロック図である。アンテナ
4、データ送受信部14、FM波受信部15、CPU1
6、LCD駆動部17、LCD5、データメモリ部1
8、タイマ部19、音声出力部20、音声入力部21、
バイブレータ22、インターフェース部23、電源ユニ
ット24、およびバッテリ25で構成される。インター
フェース部23にはモードスイッチ8、設定スイッチ
9、警報リセットスイッチ10およびバックライトスイ
ッチ11を接続し、さらに振動センサ(図示せず)およ
び発光ランプ13を接続する。また、音声出力部20に
はスピーカ6を、音声入力部21にはマイク7を接続す
る。
【0009】患者の胸部には図3にあるような胸当て無
線心電計26を装着する。該胸当て無線心電計26は本
体27とベルト28で構成される。本体27の内側には
心電センサ(図示せず)が、外側には制御部およびバッ
テリ38が、さらに本体27の上部には電源スイッチ3
1が設けられる。制御部内にはアンテナ29を内蔵す
る。また、本体27とベルト28を固定部30で留め
る。図4は本発明の胸当て無線心電計を構成するブロッ
ク図である。アンテナ29、データ送受信部32、CP
U33、タイマ部34、バイブレータ35、インターフ
ェース部36、電源ユニット37およびバッテリ38で
構成される。インターフェース部36には心電センサを
接続する。
【0010】また、遠隔地と通信するために通信衛星を
中継する衛星通信を行うには図5にあるような衛星通信
コンバータ39および専用パラボラアンテナ43を用
い、携帯型無線心電監視装置1からの信号を前記衛星通
信コンバータ39および専用パラボラアンテナ43を中
継して行う。図6は本発明の衛星通信コンバータを構成
するブロック図である。アンテナ40、データ送受信部
49、CPU50、コンバータ51、データ送受信部5
2、データメモリ部53、タイマ部54、インターフェ
ース部55、電源ユニット56およびバッテリ43で構
成される。インターフェース部55にはモードスイッチ
41およびモニタランプ42を接続する。専用パラボラ
アンテナ43は反射器44、導波管45、支柱46およ
び固定台47で構成され、衛星通信コンバータ39と同
軸ケーブル48で接続する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図を用いて
詳しく説明する。図1は本発明の携帯型無線心電監視装
置の斜視図である。該携帯型無線心電監視装置1は外観
上は万歩計と同様であり、本体2とベルト3で構成され
る。本体2の上面にはLCD5およびマイク7を有し、
本体2の上部正面にはモードスイッチ8、設定スイッチ
9、警報リセットスイッチ10、バックライトスイッチ
11を有し、本体2の上部側面には電源スイッチ12を
有し、中央部正面にはスピーカ6および発光ランプ13
を有する。また、ベルト3内にはアンテナ4を内蔵す
る。バッテリ25は充電可能な2次電池で、外部ACア
ダプタより電源ユニット24を経由して充電される。図
2は本発明の携帯型無線心電監視装置を構成するブロッ
ク図である。モードスイッチ8、設定スイッチ9、警報
リセットスイッチ10、バックライトスイッチ11、発
光ランプ13およびバイブレータ22がインターフェー
ス部23を経由してCPU16に接続される。また、本
体2に内蔵された振動センサ(図示せず)も同様にイン
ターフェース部23を経由してCPU16に接続され
る。該振動センサは携帯型無線心電監視装置1の振動や
傾きを検出し、胸当て無線心電計26と合わせて患者の
状態(緊急事態であるか携帯型無線心電監視装置1を外
している状態であるかなど)を判断するために使用され
る。CPU16では胸当て無線心電計26からの心電デ
ータを演算処理し1分間の心拍数データや心電図データ
を算出すると共にサンプリングを行い、データメモリ部
18にサンプリングデータを蓄積する。また、タイマ部
19はCPU16の基準クロックになると共に時計機能
として時刻データを生成する。そして、前記心拍数デー
タや心電図データおよび時刻データをLCD駆動部17
を経由してLCD5に表示する。
【0012】予め設定された定期検診時刻になった場合
は前記心拍数データや心電図データ等をデータ送受信部
14を経由してアンテナ4より電波として発射する。ま
た、該データが異常値と判断した場合にはその都度異常
信号として同様にデータ送受信部14を経由してアンテ
ナ4より電波として発射する。該電波の送信出力は1W
以上あり、半径3Km以上のゾーンをカバーする能力が
ある。
【0013】近年、電波を含む電磁波の人体への影響が
懸念されている。本発明の携帯型無線心電監視装置1に
おいてベルト3内にアンテナ4を内蔵し、また、胸当て
無線心電計26において本体27内にアンテナ29を内
蔵し電波を発射しているが、ベルト3の裏面や本体27
とアンテナ29の間にカーボン材等でできた電磁波吸収
帯や電磁波遮蔽帯(図示せず)等を接着もしくは挿入す
ることで人体側への磁束密度を減少させることができ、
人体への影響を回避することが可能である。また、ペー
スメーカー等の医療機器の誤動作を引き起こす可能性も
問題視されているが、同様にカーボン材等でできた電磁
波吸収肌着や電磁波遮蔽肌着(図示せず)等を着ること
で、ペースメーカー等の医療機器への影響を回避するこ
とが可能である。
【0014】CPU16には音声出力部20を経由して
スピーカ6が接続され、音声入力部21を経由してマイ
ク7が接続される。上述のように予め設定された時刻に
収集された定期検診データに異常が見られた場合や異常
信号が発信された場合、医療機関は医療アドバイスとし
て音声信号またはメッセージ信号を送信する。携帯型無
線心電監視装置1は該信号を受信し、音声信号の場合は
音声出力部20を経由してスピーカ6より音声メッセー
ジや警報を吹鳴する。メッセージ信号の場合はLCD駆
動部17を経由してLCD5に文字メッセージを表示す
る。これらのメッセージに対する応答としてモードスイ
ッチ8および設定スイッチ9で応答を返したり、直接マ
イク7に向かって話してもよい。応答がない場合は患者
に緊急事態が発生していると判断し、スピーカ6より警
報を吹鳴したり発光ランプ13を点滅させ周辺者に注意
を促し救助を受けることが可能となる。なお、前記医療
アドバイスの受信時にスピーカ6を吹鳴させたくない場
合には、モードスイッチ8および設定スイッチ9でバイ
ブレータ22,35を選択することにより振動で受信を
知ることが可能である。
【0015】また、図3は本発明の胸当て無線心電計の
斜視図であり、本体27とベルト28で構成される。本
体27の内側には心電センサ(図示せず)を有し、外側
には制御部を有する。該制御部内には制御回路のほかに
バッテリ38やアンテナ29を内蔵する。バッテリ38
は充電可能な2次電池で、外部ACアダプタより電源ユ
ニット37を経由して充電される。さらに本体27の上
部には電源スイッチ31を有する。また、本体27とベ
ルト28を固定部30で留める。図4は本発明の胸当て
無線心電計を構成するブロック図である。心電センサ
(図示せず)がインターフェース部36を経由してCP
U33に接続される。該CPU33では心電センサから
の信号を演算処理し心電データとしてデータ送受信部3
2を経由しアンテナ29より携帯型無線心電監視装置1
に対し電波として発射する。
【0016】さらに、図5の本発明の衛星通信コンバー
タおよび専用パラボラアンテナの斜視図にあるように、
別置の衛星通信コンバータ39および専用パラボラアン
テナ43を経由することにより通信衛星との間で通信を
行う機能を有し、簡易無線で通信不可能な遠隔地にある
医療機関と通信を行うことができる。図6は、本発明の
衛星通信コンバータを構成するブロック図である。携帯
型無線心電監視装置1より送信された電波信号はアンテ
ナ40に入りデータ送受信部49を経由して信号処理し
た後CPU50に入力される。該CPU50では信号処
理を行いコンバータ51およびデータ送受信部52を経
由し専用パラボラアンテナ43より電波として発射す
る。CPU50には前記信号を蓄積するためのデータメ
モリ部53や該CPU50の基準クロックを生成するタ
イマ部54が接続される。また該衛星通信コンバータ3
9のモードを設定するモードスイッチ41や通信状態を
監視するモニタランプ42がインターフェース部55を
経由して接続される。電源ユニット56は交流電源およ
び直流電源が入力可能で、商用電源やカーバッテリー等
に接続することができる。電源ユニット56の2次側に
はバッテリ57が接続され常時充電を行っており、前記
電源の取れない場所においても使用可能である。
【0017】
【実施例】本発明の実施例を図を用いて説明する。図1
は本発明の携帯型無線心電監視装置の斜視図で、図3は
本発明の胸当て無線心電計の斜視図である。在宅看護の
必要のある患者に、携帯型無線心電監視装置1をベルト
3により腰部に装着させ、また、胸当て無線心電計26
をベルト28により胸部好ましくは心臓付近に装着させ
る。胸当て無線心電計26からは携帯型無線心電監視装
置1に対し患者の心電データを微弱無線により送信す
る。携帯型無線心電監視装置1は胸当て無線心電計26
からの心電データを演算処理し1分間の心拍数データや
心電図データを算出すると共にサンプリングを行い、デ
ータメモリ部18にサンプリングデータを蓄積する。
【0018】通常、携帯型無線心電監視装置1は医療機
関に対し予め設定された定期検診時刻に、心拍数デー
タ,心電図データ,患者ID番号,地域ID番号および
患者の位置データ等を自動送信する。また、前記データ
に異常が見られた場合には異常信号としてその都度自動
送信する。
【0019】携帯型無線心電監視装置1の上面にはLC
D5があり、前記心拍数データや心電図データおよび時
刻データを表示することができる。なお、周囲が暗くな
った場合にはバックライトスイッチ11をONにしてL
CD5の裏面のバックライトを点灯し、LCD5を見や
すくすることができる。
【0020】携帯型無線心電監視装置1より医療機関に
送信された定期検診データまたは異常信号は担当医およ
び予め設置されている情報処理システムにより直ちに解
析される。そこで何らかの異常が見られた場合、程度の
軽いものであれば医療アドバイスとして音声信号または
メッセージ信号を患者の所持する携帯型無線心電監視装
置1に送信する。患者は、該携帯型無線心電監視装置1
の表面にあるスピーカ6の吹鳴や本体2に内蔵のバイブ
レータ22または胸当て無線心電計26の本体27に内
蔵のバイブレータ35による振動で医療アドバイス信号
の受信を確認することができる。なお、スピーカ6の吹
鳴またはバイブレータ22,35の振動のどちらの動作
にするかはモードスイッチ9および設定スイッチ10で
選択することができる。なお、スピーカ6の吹鳴時に吹
鳴を止めたい場合には警報リセットスイッチ10をON
にして吹鳴を止めることができる。
【0021】音声信号の場合はスピーカ6より音声メッ
セージを吹鳴する。また、メッセージ信号の場合はLC
D5に文字メッセージを表示する。これらのメッセージ
に対する応答としてマイク7に向かって直接担当医と話
をしたり、モードスイッチ8および設定スイッチ9で応
答を返してもよい。心電データが変動している状態で応
答がない場合は患者に緊急事態が発生していると判断
し、スピーカ6より警報を吹鳴したり発光ランプ13を
点滅させ周辺者に注意を促し救助を受けることが可能で
ある。
【0022】また、前述のデータの解析結果において既
に緊急事態が発生していると判断した場合は、医療メッ
セージの代りに直ちにスピーカ6より警報を吹鳴したり
発光ランプ13を点滅させ周辺者に注意を促し救助を受
ける態勢に入る。さらに医療機関では患者を救助するた
めに介護車または救急車を出動させる。該介護車または
救急車に搭載されているGPSカーナビゲーションシス
テムと患者の所持する携帯型無線心電監視装置1より送
信される患者の位置データ等により患者の位置を探索
し、患者の元に急行することができる。該カーナビゲー
ションシステムはD−GPS対応としFM多重放送を受
信して位置補正をすることにより患者の位置を高精度
(誤差数メートル以内)に探索することができる。
【0023】また、図5は本発明の衛星通信コンバータ
および専用パラボラアンテナの斜視図であるが、このよ
うな別置の衛星通信コンバータ39と専用パラボラアン
テナ43を用いることにより携帯型無線心電監視装置1
から発射される電波の届かないような遠隔地にある医療
機関との間でも在宅医療が可能となる。該携帯型無線心
電監視装置1から発射された電波は衛星通信コンバータ
39のアンテナ40に入り、信号変換した後専用パラボ
ラアンテナ43より通信衛星に向けて電波を発射する。
遠隔地(国外も含む)にある医療機関は該電波を受信す
ることにより最先端の医療対応により処置情報を患者に
最寄りの医療機関に伝達したり、患者への医療メッセー
ジを送信する等の遠隔在宅医療が可能である。なお、携
帯型無線心電監視装置1から発射される電波の届かない
ような遠隔地にある医療機関との間で通信を行う方法と
して、携帯型無線心電監視装置1の電波のゾーン内に複
数の無線中継局を配置して信号を中継する方法もある
が、どちらの方法を用いても構わない。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の携帯型無線
心電監視装置を在宅医療に採用することにより以下のよ
うな効果を奏することができる。 患者が携帯型無線心電監視装置および胸当て無線心電
計を常時身に付けることにより心拍数データや心電図デ
ータ等のデータが得られ、該データを定期的または異常
時にはその都度自動送信できるため、在宅医療の遠隔監
視ができる。 患者が携帯型無線心電監視装置および胸当て無線心電
計を常時身に付けることにより通院が困難な在宅患者の
状態把握が容易にできる。 外出中の患者でも所在位置が容易に探索できるため、
異常時でも容易に救出することができる。このため、患
者の外出制限が緩和され要注意患者の生活環境を変える
ことができる。 携帯型無線心電監視装置より送信される定期検診デー
タまたは異常信号の内容に応じ医療機関から医療アドバ
イスとして音声メッセージや文字メッセージを受信でき
るため本人または周辺者による適切な応急処置を取るこ
とができる。 患者の在宅介護化が容易になり、個人や保険機関の通
院・入院費負担や、医療機関の要員費・入院設備費が軽
減できる。 別置の衛星通信コンバータおよび専用パラボラアンテ
ナを中継することにより遠隔地の医療機関と通信を行う
ことができ、最先端の遠隔在宅医療が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯型無線心電監視装置の斜視図であ
る。
【図2】本発明の携帯型無線心電監視装置を構成するブ
ロック図である。
【図3】本発明の胸当て無線心電計の斜視図である。
【図4】本発明の胸当て無線心電計を構成するブロック
図である。
【図5】本発明の衛星通信コンバータおよび専用パラボ
ラアンテナの斜視図である。
【図6】本発明の衛星通信コンバータを構成するブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 携帯型無線心電監視装置 2 本体 3 ベルト 4 アンテナ 5 LCD 6 スピーカ 7 マイク 8 モードスイッチ 9 設定スイッチ 10 警報リセットスイッチ 11 バックライトスイッチ 12 電源スイッチ 13 発光ランプ 14 データ送受信部 15 FM波受信部 16 CPU 17 LCD駆動部 18 データメモリ部 19 タイマ部 20 音声出力部 21 音声入力部 22 バイブレータ 23 インターフェース部 24 電源ユニット 25 バッテリ 26 胸当て無線心電計 27 本体 28 ベルト 29 アンテナ 30 固定部 31 電源スイッチ 32 データ送受信部 33 CPU 34 タイマ部 35 バイブレータ 36 インターフェース部 37 電源ユニット 38 バッテリ 39 衛星通信コンバータ 40 アンテナ 41 モードスイッチ 42 モニタランプ 43 専用パラボラアンテナ 44 反射器 45 導波管 46 支柱 47 固定台 48 同軸ケーブル 49 データ送受信部 50 CPU 51 コンバータ 52 データ送受信部 53 データメモリ部 54 タイマ部 55 インターフェース部 56 電源ユニット 57 バッテリ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体とベルトで構成され、本体内には無
    線データ送受信手段、データ表示手段、音声入出力手
    段、警報手段、制御手段、スイッチからの信号を入力す
    るインターフェース手段等を内蔵し、ベルト内にアンテ
    ナを内蔵した装置を患者に所持させ、外部無線心電計か
    ら送信される心電データを演算処理して得られたデータ
    を簡易無線により定期的に医療機関に送信したり、該デ
    ータに対する医療機関からの指示を受信する機能を有す
    ることを特徴とした、携帯型無線心電監視装置。
  2. 【請求項2】 無線データ送受信手段としてGPS信号
    を受信する機能とD−GPS対応のFM多重放送を受信
    する機能とを有し、患者が外出先で倒れたり徘徊等によ
    り行方不明になった場合に、前記GPSより送信される
    位置情報等から患者の所在位置を認識して、異常状況と
    所在位置を医療機関に送信することで患者の救出を容易
    に行う機能を有することを特徴とした、請求項1に記載
    の携帯型無線心電監視装置。
  3. 【請求項3】 無線データ送受信手段と別置の衛星通信
    送受信手段を経由することにより通信衛星との間で通信
    を行う機能を有し、簡易無線で通信不可能な遠隔地にあ
    る医療機関と通信を行うことができる機能を有すること
    を特徴とした、請求項1および請求項2に記載の携帯型
    無線心電監視装置。
  4. 【請求項4】 医療機関からの指示を受信する場合にお
    いて、着信を音声や警報または振動等で患者に知らせる
    機能と、指示に対する反応がなく患者が危険な状態であ
    ると判断した場合に警報および発光手段により、患者の
    周辺者に注意を促し救助を受けることができることを特
    徴とした、請求項1、請求項2および請求項3に記載の
    携帯型無線心電監視装置。
JP21417897A 1997-07-23 1997-07-23 携帯型無線心電監視装置 Pending JPH1142214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21417897A JPH1142214A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 携帯型無線心電監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21417897A JPH1142214A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 携帯型無線心電監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1142214A true JPH1142214A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16651537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21417897A Pending JPH1142214A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 携帯型無線心電監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1142214A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001023840A1 (fr) * 1999-09-29 2001-04-05 Seiko Epson Corporation Detecteur de mouvements du corps, systeme de detection de mouvements du corps et appareil de jeu
JP2002049979A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Seiko Precision Inc 自動緊急警報装置及び自動緊急警報出力方法
WO2002023502A1 (fr) * 2000-09-14 2002-03-21 Nobuyuki Rakusui Système de sécurité et de surveillance des déplacements et support informatique contenant un programme à cet effet
JP2003510736A (ja) * 1999-10-01 2003-03-18 グラクソ グループ リミテッド 薬剤配送システム
KR100414131B1 (ko) * 2000-08-14 2004-01-07 서희돈 이동통신망의 데이터 통신 서비스를 이용한 실시간원격진료 방법
JP2005031840A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Seiko Instruments Inc 緊急通報装置
JP2005342437A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Olympus Corp 受信機用収納ベルト
JP2006110180A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fukushima Prefecture 心電図測定装置及び心電図測定システム
JP2006516413A (ja) * 2002-12-13 2006-07-06 インターキュア リミティド 生体リズム的活動の有益な変更のための装置及び方法
JP2008522703A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ モバイルモニタリング
US8214007B2 (en) 2006-11-01 2012-07-03 Welch Allyn, Inc. Body worn physiological sensor device having a disposable electrode module
WO2012165426A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 アンテナ装置、アンテナおよびアンテナホルダー
US8359088B2 (en) * 2007-10-24 2013-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Folder-type portable electrocardiogram monitor
JP2013215583A (ja) * 1999-08-31 2013-10-24 Ge Medical Systems Information Technologies Inc データを生成し、転送するためのシステムおよび方法
US8658878B2 (en) 1999-07-06 2014-02-25 Intercure Ltd. Interventive diagnostic device
JP2014112441A (ja) * 2014-03-13 2014-06-19 Kyocera Corp 無線端末
US9700222B2 (en) 2011-12-02 2017-07-11 Lumiradx Uk Ltd Health-monitor patch
US9734304B2 (en) 2011-12-02 2017-08-15 Lumiradx Uk Ltd Versatile sensors with data fusion functionality

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8658878B2 (en) 1999-07-06 2014-02-25 Intercure Ltd. Interventive diagnostic device
US9446302B2 (en) 1999-07-06 2016-09-20 2Breathe Technologies Ltd. Interventive-diagnostic device
US10314535B2 (en) 1999-07-06 2019-06-11 2Breathe Technologies Ltd. Interventive-diagnostic device
JP2013215583A (ja) * 1999-08-31 2013-10-24 Ge Medical Systems Information Technologies Inc データを生成し、転送するためのシステムおよび方法
WO2001023840A1 (fr) * 1999-09-29 2001-04-05 Seiko Epson Corporation Detecteur de mouvements du corps, systeme de detection de mouvements du corps et appareil de jeu
JP2003511760A (ja) * 1999-10-01 2003-03-25 グラクソ グループ リミテッド 患者データ監視システム
JP2003510736A (ja) * 1999-10-01 2003-03-18 グラクソ グループ リミテッド 薬剤配送システム
JP2002049979A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Seiko Precision Inc 自動緊急警報装置及び自動緊急警報出力方法
KR100414131B1 (ko) * 2000-08-14 2004-01-07 서희돈 이동통신망의 데이터 통신 서비스를 이용한 실시간원격진료 방법
WO2002023502A1 (fr) * 2000-09-14 2002-03-21 Nobuyuki Rakusui Système de sécurité et de surveillance des déplacements et support informatique contenant un programme à cet effet
JP2006516413A (ja) * 2002-12-13 2006-07-06 インターキュア リミティド 生体リズム的活動の有益な変更のための装置及び方法
US10531827B2 (en) 2002-12-13 2020-01-14 2Breathe Technologies Ltd. Apparatus and method for beneficial modification of biorhythmic activity
JP2005031840A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Seiko Instruments Inc 緊急通報装置
JP2005342437A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Olympus Corp 受信機用収納ベルト
JP2006110180A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fukushima Prefecture 心電図測定装置及び心電図測定システム
JP2008522703A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ モバイルモニタリング
US8965492B2 (en) 2006-11-01 2015-02-24 Welch Allyn, Inc. Body worn physiological sensor device having a disposable electrode module
US9877663B2 (en) 2006-11-01 2018-01-30 Welch Allyn, Inc. Body worn physiological sensor device having a disposable electrode module
US9155484B2 (en) 2006-11-01 2015-10-13 Welch Allyn, Inc. Body worn physiological sensor device having a disposable electrode module
US9433366B2 (en) 2006-11-01 2016-09-06 Welch Allyn, Inc. Body worn physiological sensor device having a disposable electrode module
US10159422B2 (en) 2006-11-01 2018-12-25 Welch Allyn, Inc. Body worn physiological sensor device having a disposable electrode module
US8214007B2 (en) 2006-11-01 2012-07-03 Welch Allyn, Inc. Body worn physiological sensor device having a disposable electrode module
US8359088B2 (en) * 2007-10-24 2013-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Folder-type portable electrocardiogram monitor
CN103228197A (zh) * 2011-05-30 2013-07-31 奥林巴斯医疗株式会社 天线装置、天线及天线支架
JP5193402B2 (ja) * 2011-05-30 2013-05-08 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 アンテナ装置、アンテナ、アンテナホルダーおよび被検体内導入システム
CN103228197B (zh) * 2011-05-30 2014-07-09 奥林巴斯医疗株式会社 天线装置、天线、天线支架以及被检体内导入系统
US8821380B2 (en) 2011-05-30 2014-09-02 Olympus Medical Systems Corp. Antenna apparatus, antenna, antenna holder, and body-insertable apparatus system
WO2012165426A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 アンテナ装置、アンテナおよびアンテナホルダー
US9734304B2 (en) 2011-12-02 2017-08-15 Lumiradx Uk Ltd Versatile sensors with data fusion functionality
US9854986B2 (en) 2011-12-02 2018-01-02 Lumiradx Uk Ltd Health-monitor patch
US10022061B2 (en) 2011-12-02 2018-07-17 Lumiradx Uk Ltd. Health-monitor patch
US9700223B2 (en) 2011-12-02 2017-07-11 Lumiradx Uk Ltd Method for forming a component of a wearable monitor
US9700222B2 (en) 2011-12-02 2017-07-11 Lumiradx Uk Ltd Health-monitor patch
US10695004B2 (en) 2011-12-02 2020-06-30 LumiraDX UK, Ltd. Activity-dependent multi-mode physiological sensor
US11350880B2 (en) 2011-12-02 2022-06-07 Lumiradx Uk Ltd. Health-monitor patch
JP2014112441A (ja) * 2014-03-13 2014-06-19 Kyocera Corp 無線端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10314133A (ja) 腕装着型生体信号無線装置
JPH1142214A (ja) 携帯型無線心電監視装置
JP7153046B2 (ja) 遠隔医療装置アラーム
US9978252B2 (en) Personal monitoring and emergency communications system and method
US20090322513A1 (en) Medical emergency alert system and method
CN101742981B (zh) 佩戴式微型智能健康监护系统
JP4706040B2 (ja) 生命危機緊急通報システム
CN102525436B (zh) 一种佩带于额头的微型智能健康监护系统及其监护方法
US20160093197A1 (en) Personal Monitoring And Emergency Communications System And Method
AU2005202514A1 (en) Methods of monitoring the concentration of an analyte
JP2001508567A (ja) 孤立した人々を監視しかつ援助するためのシステムおよびこのシステムを実行するための装置
KR20080109371A (ko) 응급 구조구난 시스템
JPH06242206A (ja) 非常時救援システム
JP2000060807A (ja) 遠隔監視医療通報システム
JP2002245167A (ja) 医療支援システム及び生体信号検出装置
JPH10262936A (ja) 遠隔監視医療通報システム
KR20220017248A (ko) 탈부착형 기저귀 대소변 감지 무선 호출 시스템
JPH1080407A (ja) 在宅ケアシステム
JP3220895U (ja) 車いすタグ及び該車いすタグを用いた徘徊者検知装置
KR200231390Y1 (ko) 지피에스와 인체의 음성방어기전을 이용한 위급신호 자동송출장치
RU147610U1 (ru) Биоинформационное устройство для использования в системах спасения людей
EP2437227A1 (en) The activation of alarm of persons in danger
JP3039198U (ja) 離間型同期警告装置
JP2003052646A (ja) 患者監視装置
JP2006263305A (ja) 非健常者監視システム