JPH1139612A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH1139612A
JPH1139612A JP9189454A JP18945497A JPH1139612A JP H1139612 A JPH1139612 A JP H1139612A JP 9189454 A JP9189454 A JP 9189454A JP 18945497 A JP18945497 A JP 18945497A JP H1139612 A JPH1139612 A JP H1139612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic
head
magnetoresistive
nife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9189454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3541245B2 (ja
Inventor
Keishi Shigematsu
恵嗣 重松
Takao Imagawa
尊雄 今川
Koichi Nishioka
浩一 西岡
Hiroshi Kamio
浩 神尾
Katsuhisa Usami
勝久 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18945497A priority Critical patent/JP3541245B2/ja
Priority to KR10-1998-0028084A priority patent/KR100356403B1/ko
Priority to US09/114,946 priority patent/US6120919A/en
Publication of JPH1139612A publication Critical patent/JPH1139612A/ja
Priority to US09/633,170 priority patent/US6319622B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3541245B2 publication Critical patent/JP3541245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1107Magnetoresistive
    • Y10T428/1121Multilayer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/115Magnetic layer composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1193Magnetic recording head with interlaminar component [e.g., adhesion layer, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軟磁性層としてNiFe層を用い、NiFe層の(11
1)配向を強めるためにTa層を用いた場合に、NiFe層厚が
10nm以下でも、熱処理により軟磁気特性が悪化しない
軟磁性層を持つ磁気ヘッドを提供すること。 【構成】 磁気ヘッドの軟磁性層を、Ta下地層65、Ni
Fe層51及び、Ta/NiFe界面に挿入された遮断層52と
から構成する。遮断層52はTaと非固溶の磁性元素又は
Niと非固溶の非磁性元素を主成分とし、NiFe層44の(1
11)結晶配向を妨げないためにアモルファス又はfcc構造
又はhcp構造を有することが望ましい。また分離層は磁
性・非磁性を問わないものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気抵抗効果型及
びスピンバルブ型の磁気ヘッドに係り、特に製造時の軟
磁気特性の劣化を防止してノイズが少なく磁気特性を向
上した磁気抵抗効果型磁気ヘッド及びスピンバルブ型の
磁気ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】近年の磁気ディスク装置は、記録密度の
向上のために、データ記録用の誘導型薄膜磁気ヘッド素
子と再生用の磁気ヘッド素子とを備え、面記録密度の向
上のために線記録密度の向上及びトラック密度の向上が
要望されており、この再生用の磁気ヘッド素子として
は、磁気抵抗効果型磁気ヘッド素子及びスピンバルブ型
磁気ヘッド素子が提案されている。
【0003】例えば磁気抵抗効果型磁気ヘッド素子を搭
載した磁気ヘッドは、図9に示す如く、磁気抵抗効果型
ヘッド素子である再生ヘッド83と誘導型薄膜磁気ヘッ
ド素子である記録ヘッド81とを磁気シールド84によ
り分離且つ積層して構成している。前記再生ヘッドは、
磁気シールド84に挟まれた磁気抵抗効果型素子(MR
素子)を含み、信号磁界をセンスするセンサ部86と、
該センサ部86にセンス電流を流すための一対の電極8
9と、MR素子のバルクハウゼンノイズを低減するため
の一対の永久磁石層85とを備え、一対の電極89から
センス電流をセンサ部86に電流を印加した状態で磁気
ディスク上の磁界上を移動することにより前記センサ部
86に印加したセンス電流の抵抗値の変化を検出するこ
とによって微少な磁界の変化を検知してデータの再生を
行う様に構成されている。
【0004】このセンサ部は、図1(a)に示す如く、
磁気抵抗効果素子であるMR層51と、該MR層51に
横バイアスを印化する横バイアス層54と、該横バイア
ス層54とMR層51とを磁気的に分離するための分離
層53と、横バイアス層54の下に配置される下部ギャ
ップ層55及び下部シールド層56からなる。前記分離
層53はTaを主成分とし、このTaを主成分とする理由
は、MR層51を結晶配向させやすくするちめである。
尚、該下部シールド層56は、図9に示した下方のシー
ルド84に相当するものであり、本明細書で後述する下
部シールド層も以下同様である。
【0005】この磁気抵抗効果型磁気ヘッド素子は、M
R層51の磁化方向とセンス電流のなす角度の余弦の2
乗に比例した抵抗値が変化する異方性磁気抵抗(AMR)
効果に基づいて動作している。
【0006】このMRヘッド素子(以下、MRヘッドと
呼ぶ)は、センス電流方向を一定にした状態で磁気記録
媒体からの信号磁界変化によりMR層の磁化変化、即ち
抵抗値が変化する性質を利用し、抵抗値の変化を利用し
て信号を出力するものである。従ってMRヘッドに使用
されるMR層は、ノイズが小さく大きい出力を得るため
軟磁気特性が優れ且つAMR効果の大きいことが要求さ
れる。
【0007】このMR層としては、Co,Fe,Niの合金層が
用いられ、なかでも軟磁気特性の優れたNiFe合金はMR
層として最も優れているとされている。このNiFe合金の
軟磁気特性を向上させるために図1(a)の様に横バイア
ス層54上にTaを主成分とした分離層53が配置され
る。この分離層53がTaを主成分としている理由は、そ
の他の材料の場合と比較してNiFeを主成分とするMR層
51が結晶配向し易くするためである。
【0008】またMRヘッドは、図1(b)に示す如く、
横バイアス層61,Taを主成分とした分離層53,MR
層51,Taを主成分とした下地層65,下部ギャップ層
55及び下部シールド層56とから構成したものもあ
る。前記Taを主成分とする下地層65を設ける理由は、
MR層51が結晶配向し易くするためである。
【0009】また近年においては、更なる高記録密度用
の読取ヘッドとしてMRヘッドと比べて大きな出力が得
られる巨大磁気抵抗(GMR)効果を用いたスピンバルブ
(SV)ヘッドが注目されている。このSVヘッドの構造
は、センサ部のみがMRヘッドと異なり、図2にSVヘ
ッドのセンサ部の断面図を示す如く、FeNi等の強磁性体
からなる固定層72及び自由層74とをCu等から成る非
磁性層73により分離された構造を持っている。
【0010】このSVヘッドは、前記強磁性体から成る
固定層72及び自由層74の磁化のなす角度の余弦に比
例した抵抗変化を示す特性を持ち、線型な出力を得るた
めに前記2つの磁性層のうち一方(固定層72)の磁化を
FeMn等の反強磁性層71と隣接させて固定し、もう一方
の磁性層(自由層74)の磁化をバイアス状態で固定層の
磁化と直交させる必要がある。前記自由層74は、磁気
ディスクからの信号磁界に応答して磁化が回転し出力を
得るため優れた軟磁性層である必要があり、このためS
Vヘッドの自由層においてもMR層と同様にTa下地層上
のNiFe層が用いられる。尚、前記自由層74は、NiFe材
質の単層に限られるものではなく、強磁性体のNiFe層上
に同じく強磁性体のCoFe層を積層した二層構造のものも
提案されている。
【0011】このSVヘッドは、自由層74及び固定層
72の磁化を直交させるため、SVヘッドの製造プロセ
ス中に少なくとも2回以上の磁場中熱処理を行う必要が
ある。一方の熱処理は自由層74を着磁するための熱処
理であり、この際の外部磁場は自由層の磁化容易軸方向
に設定される。他方の熱処理は固定層72を着磁するた
めの熱処理であり、この際の外部磁場は自由層74の磁
化容易軸方向と直交方向に設定される。
【0012】この様にSVヘッドの自由層は磁化容易軸
方向及びその直交方向に外部磁界を印加した2回以上の
熱処理を受け、ノイズの少ないSVヘッドを得るために
はこの異なる磁界方向の熱処理を経た後に自由層の磁気
異方性の角度分散を小さく保つ必要がある。
【0013】この様に構成されたMRヘッド及びSVヘ
ッドは、高感度化のために前記MR層又は自由層を極力
薄くする必要がある。このMR層としての厚さは10〜
15nm、SVヘッドの自由層の厚みとして5〜10nmの
NiFe層が検討されている。
【0014】尚、前述のSVヘッドが記載された文献と
しては、例えば特開平4-458410号公報が挙げら
れる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】前述の如く従来技術に
よるMRヘッド及びSVヘッドは、MR層又は自由層を
薄くすることが検討されているものの、Ta下地層上の1
0nm以下のNIFe層が熱処理によりNiFeとTaの間で原子の
拡散が起こり、素子製造中の熱処理プロセスにより軟磁
気特性が悪化すると言う不具合を招いていた。
【0016】図3に熱処理後のTa/NiFe界面のElectron
Energy Loss Spectroscopy による層厚方向の元素分布
を示す。本図から明らかなようにNiFe層とTa層の境界に
は拡散領域、即ちNiとTaが引き合って混ざり合う(矢印
で示す)領域が発生することが判る。10nm以上のNiFe
層ではNiFe層厚に対してこの拡散層の割合が小さいため
に軟磁気特性の悪化は問題にならないが、NiFe層厚10
nm以下ではこの拡散領域の軟磁気特性が無視出来なくな
る値になることが判る。
【0017】従って従来技術によるMRヘッド及びSV
ヘッドは、軟磁性層としてNiFe層を用い、NiFe層の(1
11)配向を強めるためにTa下地層を用いた場合、素子
製造プロセス中の熱処理によりNiFe/Ta界面で相互拡散
が起こり、NiFe/Ta界面近傍のNiFe層の軟磁気特性が悪
化すると言う不具合があった。即ち従来技術によるMR
ヘッド及びSVヘッドは、高感度化のためにMR層及び
SVの自由層層厚を薄くすると拡散領域の割合が増加
し、好適な磁気特性を得られないと言う不具合があっ
た。
【0018】本発明の目的は、前記従来技術による不具
合を除去することであり、素子製造プロセス中の熱処理
を行っても拡散領域の軟磁気特性の悪化を防止し、ノイ
ズが少なく磁気特性を向上した磁気抵抗効果型磁気ヘッ
ド及びスピンバルブ型磁気ヘッドを提供することであ
る。
【0019】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、NiFeを主成分とする第1の層とTaを主成分と
する第2の層とを積層した層構造を持つ磁気ヘッドにお
いて、前記第1及び第2の層の間に遮断層を設けたこと
を第1の特徴とする。
【0020】また本発明は、NiFeを主成分とする磁気抵
抗効果層と、該磁気抵抗効果層に横バイアスを印加する
ための横バイアス層と、該磁気抵抗効果層と横バイアス
層とを分離するTaを主成分とする分離層とを積層した層
構造を持つ磁気抵抗効果型の磁気ヘッドにおいて、前記
磁気抵抗効果層と分離層との間に遮断層を設けたことを
第3特徴とする。
【0021】更に本発明は、NiFeを主成分とする磁気抵
抗効果層と、該磁気抵抗効果層の下地を構成するTaを主
成分とした下地層と、前記磁気抵抗効果層に横バイアス
を印加するための横バイアス層とを積層した層構造を持
つ磁気抵抗効果型の磁気ヘッドにおいて、前記磁気抵抗
効果層と下地層との間に遮断層を設けたことを第4の特
徴とする。
【0022】更に本発明は、反強磁性層と、強磁性体を
主成分とする固定層と、NiFeの強磁性体を主成分とする
自由層と、該固定層と自由層の間に配置される非磁性層
と、前記自由層の下地を構成するTaを主成分とした下地
層とを積層した層構造を持つスピンバルブ型の磁気ヘッ
ドにおいて、前記自由層と下地層との間に遮断層を設け
たことを第4の特徴とする。
【0023】更に本発明は、前記特徴の何れかの磁気ヘ
ッドにおいて、前記遮断層が、Taと非固溶の磁性元素を
主成分とする、又はNiと非固溶の非磁性元素を主成分と
する、又は元素Co,Fe,Ti,V,Zr,Nb,Mo,Hf,W,Tc,Ru,Rh,P
d,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Auの少なくとも一つを主成分とす
る、又は次組成から構成することを第5の特徴とする。
【0024】Co(100-x)Fex 但し、20>x>0
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明による磁気抵抗効果
型磁気ヘッド(MRヘッド)及びスピンバルブ型磁気ヘ
ッド(SVヘッド)の一実施形態を図面を参照して詳細
に説明するが、まず、本願発明の原理を説明する。
【0026】前述した様に従来技術によるMRヘッド及
びSVヘッドは、図1及び図2に示した膜構成におい
て、FeNiを主成分とする層(図1及び図2のMR層5
1,図3の自由層74)とTaを主成分とする層(図1の
分離層53,図2の下地層62,図3の下地層65)と
を積層しているため、該積層した接触部分でNiとTaが引
き合って混ざり合う拡散領域が発生し、該拡散領域によ
り磁気特性が悪化する点に着目し、NiFe層とTa層との間
を遮断する遮断層を発案し、この遮断層として磁気特性
を損なわずに前記拡散領域の発生を防止するために、
Taと非固溶の磁性元素を主成分とする組成物、Niと非
固溶の非磁性元素を主成分とする組成物,元素Co,Fe,
Ti,V,Zr,Nb,Mo,Hf,W,Tc,Ru,Rh,Pd,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Au
の少なくとも一つを主成分とする組成物、Co(100-x)F
ex(但し、20>x>0)を主成分とする組成物を遮断層とし
て使用することを発案した。前記遮断層としては、Taと
非固溶の磁性元素又はNiと非固溶の非磁性元素を主成分
とし、NiFe層の(111)結晶配向を妨げない様にアモルフ
ァス又はfcc構造又はhcp構造を有する組成物であること
が望ましい。
【0027】即ち、本発明は、NiFeを主成分とする第1
の層とTaを主成分とする第2の層とを積層した層構造を
持つ磁気ヘッドにおいて、前記第1及び第2の層の間に
前記第1層及びまたは第2層と非固溶の磁性元素を主成
分とする遮断層を設けたことを特徴とする。換言すれば
本発明は、NiFeを主成分とする第1の層とTaを主成分と
する第2の層とを積層した層構造を持つ磁気ヘッドにお
いて、前記第1及び第2の層の間に前記第1の層及びま
たは第2の層を加熱した状態でも該層を構成する元素が
混合しない元素を主成分とする遮断層を設けたことを特
徴とする。
【0028】前記原理を適用した本発明の一実施形態に
よる磁気ヘッドを以下詳述する。 <第1の実施形態>まず本発明の一実施形態による磁気
抵抗効果型の磁気ヘッドは、図6に示す如く、磁気抵抗
効果素子であるMR層51と、該MR層51に横バイア
スを印化する横バイアス層54と、該横バイアス層54
とMR層51とを分離するための分離層53と、横バイ
アス層54の下に配置される下部ギャップ層55及び下
部シールド層56と、前記NiFeを主成分とするMR層5
1とTaを主成分とする分離層53との間に、Taと非固溶
の磁性元素又はNiと非固溶の非磁性元素を主成分とする
組成物、又は元素Co,Fe,Ti,V,Zr,Nb,Mo,Hf,W,Tc,Ru,Rh,
Pd,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Auの少なくとも一つを主成分とす
る組成物、Co(100-x)Fex(但し、20>x>0)を主成分とす
る組成物である遮断層52を設けた。尚、前記Co
(100-x)Fex(但し、20>x>0)の意味は、元素Coと元素Fe
の組成物の元素数の比が0〜20の範囲において(100-
x):xの関係を持つ組成物のことであり、例えばCo100F
e,Co99Fe1〜Co81Fe1 9,Co80Fe20の範囲の組成物であ
る。
【0029】尚、MR層51の層圧は10〜15nm,遮断層
52の層圧は1nm,分離層53の層圧は5nm,横バイアス
層54の層圧は20nm,下部ギャップ層の層圧は1000nm,
下部シールドの層圧は2000〜3000nm,遮断層52の層圧
は1nm程度が好適である。
【0030】<第2の実施形態>本発明の第2の実施形
態による磁気抵抗効果型の磁気ヘッドは、図7に示す如
く、横バイアス層61,Taを主成分とした分離層53,
MR層51,Taを主成分とした下地層65,下部ギャッ
プ層55及び下部シールド層56と、前記NiFeを主成分
とするMR層51とTaを主成分とする下地層65との間
に、Taと非固溶の磁性元素又はNiと非固溶の非磁性元素
を主成分とする組成物、又は元素Co,Fe,Ti,V,Zr,Nb,Mo,
Hf,W,Tc,Ru,Rh,Pd,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Auの少なくとも一
つを主成分とする組成物、Co1(100-x)Fex(但し、20>x>
0)を主成分とする組成物である遮断層52を設けた。
尚、各層の層圧は前記実施形態と同様である。
【0031】<第3の実施形態>本発明の第3の実施形
態によるスピンバルブ型の磁気ヘッドは、図8に示す如
く、例えばFeMnを主成分とする反強磁性層71と、FeNi
等の強磁性体からなる固定層72と、Cu等から成る非磁
性層73と、FeNi等の強磁性体からなる自由層74と、
Taを主成分とする下地層65と、下部ギャップ層55及
び下部シールド層56と、自由層74と下地層65との
間に、Taと非固溶の磁性元素又はNiと非固溶の非磁性元
素を主成分とする組成物、又は元素Co,Fe,Ti,V,Zr,Nb,M
o,Hf,W,Tc,Ru,Rh,Pd,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Auの少なくとも
一つを主成分とする組成物、Co1(10 0-x)Fex(但し、20>
x>0)を主成分とする組成物である遮断層52を設け
た。
【0032】尚、反強磁性層71の層圧は5〜30nm,固
定層72の層圧は2〜3nm,非磁性層73の層圧は2〜3n
m,自由層74の層圧は5〜7nm,下部ギャップ層の層圧
は1000nm,下部シールドの層圧は2000〜3000nm,遮断層
52の層圧は1nm程度が好適である。
【0033】前記各実施形態における遮断層52を含む
全ての層はスパッタ法により磁場中で形成し、この試料
を真空磁場中で2回の熱処理を行った。具体的条件は磁
性層の磁化困難軸方向に磁場を2kOeかけて熱処理した
後、前記熱処理と直行方向に磁場を2kOeかけて熱処理
を行ったものである。
【0034】本実施形態の自由層の磁化困難軸方向に外
部磁界を走査したときの自由層の保磁力のCoFe層厚依存
性を図4に示す、図4は遮断層の材質をCoFeとした場合
の層厚依存性を示す図である。本図から明らかな様にCo
Feを挿入しない場合(膜圧がゼロの場合)、熱処理によ
り保磁力が1.3Oeから2.0Oeに増加するが、CoFe(遮
断層)を挿入することにより熱処理による保磁力の増加
を低減できることが判る。即ち、本実施形態による磁気
ヘッドは、熱処理を行っても保持力が増加せずにノイズ
の増加を防止することができる。本図から明らかな様に
CoFe遮断層の膜圧は、0.4〜1.6nmが保持力が増加しない
範囲として好適である。
【0035】この処理後のα90(磁化方向のバラツキ
を表す単位,大きいほどバラツキが大きくノイズが大き
いことを表す)のCoFe層(遮断層)厚依存性を測定した
結果を図5に示す。本図から明らかな様に、CoFe層(遮
断層)を挿入しない場合の熱処理後のα90は40°で
あり、ノイズ増大の要因になっていたものが、前記実施
形態の如くCoFe層(遮断層)を挿入したことにより熱処
理後のα90が減少し、特にCoFe挿入層厚を1nm以上と
するとα90が熱処理により7°程度となり、熱処理に
よるα90の増加を抑制してノイズを低減できることが
判明した。
【0036】この様に本実施形態による磁気ヘッドは、
NiFeを主成分とする第1の層とTaを主成分とする第2の
層とを積層した層構造を持つMR及びSV形式磁気ヘッ
ドにおいて前記第1及び第2の層の間に遮断層を設けた
ことにより、製造プロセス中の熱処理を行っても拡散領
域の軟磁気特性の悪化を防止し、ノイズが少なく磁気特
性を向上することができる。尚、前記SVヘッドの実施
形態として自由層が1層構造の例を説明したが強磁性体
のNiFe層及びCoFe層を積層した二層構造のものにも適用
することができる。
【0037】図10は本発明によるMRヘッド又はSV
ヘッドを適用した磁気記憶装置の構成を示す概略図であ
る。本図に示す様に、磁気記憶装置は高精度・高速回転
するスピンドル104上に等間隔に装着された複数の磁
気記録媒体103と、この磁気記録媒体103上に情報
を記録・再生するために移動可能なキャリッジ105に
保持された磁気ヘッド群106と、このキャリッジ10
5を高速駆動し高速位置決めするためのボイスコイルモ
ータ107、これらを支持する高剛性のベース108等
から構成される。また本装置は、上位装置等から送り出
される信号に従ってボイスコイルモータ107を制御す
るボイスコイルモータ制御回路部と、上位装置との信号
のやり取りを行うインターフェイス部と、磁気ヘッドに
流れる電流を制御するリード/ライト回路等を備えた記
録再生処理部109とを備える。
【0038】本実施形態による磁気記憶装置の磁気ヘッ
ド群106に用いられる磁気ヘッドは、前記実施形態に
よるMRヘッド又はSVヘッドが使用されている。
【0039】従って本実施形態による磁気記憶装置は、
小型・低コスト・高信頼性の大容量の記録密度を有する
磁気記憶装置を提供することが出来る。
【0040】また本発明は前記実施形態に限られるもの
ではなく、次の述べる実施形態と表すこともできる。 <実施形態4> 磁気抵抗効果型ヘッドであって、Niを
主成分とする磁気抵抗効果層を有し、磁気抵抗効果層に
横バイアスを印加するための横バイアス層を基板上に有
し、横バイアス層と磁気抵抗効果層を磁気的に分離する
ためのTaを主成分とする分離層を横バイアス層上に有
し、前記分離層と磁気抵抗効果層を遮断する遮断層を有
する積層構造を持った磁気ヘッド。
【0041】<実施形態5> 前記実施形態4において
遮断層がTaと非固溶の磁性元素を主成分とする磁気ヘッ
ド。 <実施形態6> 前記実施形態4において遮断層がNiと
非固溶の非磁性元素を主成分とする磁気ヘッド。 <実施形態7> 前記実施形態4において遮断層が、C
o,Fe,Ti,V,Zr,Nb,Mo,Hf,W,Tc,Ru,Rh,Pd,Ag,Re,Os,Ir,P
t,Auの少なくとも一つを主成分とする磁気ヘッド。 <実施形態8> 前記実施形態4において遮断層が、次
の組成からなる磁気ヘッド。 Co(100-x)Fex 但し、20>x>0 <実施形態9> 磁気抵抗効果型ヘッドであって、Niを
主成分とする磁気抵抗効果層を有し、Taを主成分とする
基板上の下地層を有し、下地層と磁気抵抗効果層を磁気
的に分離する分離層を有し、磁気抵抗効果層に横バイア
スを印加するための横バイアス層を有し、横バイアス層
と磁気抵抗効果層を分離するためのTaを主成分とする遮
断層を有する積層構造を持った磁気ヘッド。
【0042】<実施形態10> 前記実施形態9におい
て遮断層がTaと非固溶の磁性元素を主成分とする磁気ヘ
ッド。 <実施形態11> 前記実施形態9において遮断層がNi
と非固溶の非磁性元素を主成分とする磁気ヘッド。 <実施形態12> 前記実施形態9において遮断分離層
が、Co,Fe,Ti,V,Zr,Nb,Mo,Hf,W,Tc,Ru,Rh,Pd,Ag,Re,O
s,Ir,Pt,Auの少なくとも一つを主成分とする磁気ヘッ
ド。 <実施形態13> 前記実施形態9において遮断層が、
次の組成からなる磁気ヘッド。 Co(100-x)Fex 但し、20>x>0 <実施形態14> スピンバルブ型ヘッドであって、基
板上にTaを主成分とする下地層を有し、Niを主成分とす
る自由層を有し、自由層と下地層を遮断する遮断層を有
する積層構造を持った磁気ヘッド。
【0043】<実施形態15> 前記実施形態14にお
いて遮断層がTaと非固溶の磁性元素を主成分とする磁気
ヘッド。 <実施形態16> 前記実施形態14において遮断層が
Niと非固溶の非磁性元素を主成分とする磁気ヘッド。 <実施形態17> 前記実施形態14において遮断層
が、Co,Fe,Ti,V,Zr,Nb,Mo,Hf,W,Tc,Ru,Rh,Pd,Ag,Re,O
s,Ir,Pt,Auの少なくとも一つを主成分とする磁気ヘッ
ド。 <実施形態18> 前記実施形態14において遮断層
が、次の組成からなる磁気ヘッド。 Co(100-x)Fex 但し、20>x>0 <実施形態19> 記録面有する回転可能な円板と、前
記記録面上へデータを書込み又はデータを読み出す信号
変換器と、この信号変換器が取付けられて前記円板の前
記記録面上を移動するスライダーとを備えた磁気記憶装
置において、前記実施形態4から実施形態19記載の磁
気ヘッドの内少なくとも一つ以上の磁気ヘッドを備えた
磁気記憶装置。
【0044】
【発明の効果】以上述べた如く本発明は、磁気抵抗効果
型及びスピンバルブ型の磁気ヘッドにおいて、NiFeを主
成分とする層とTaを主成分とする層との間に、Taと非固
溶の磁性元素を主成分とする組成物,Niと非固溶の磁性
元素を主成分とする組成物,Niと非固溶の非磁性元素を
主成分とする組成物等から成る遮断層を設けたことによ
り、NiFe層厚が10nm以下でも熱処理により軟磁気特性
が悪化せず、ノイズが少なく磁気特性を向上した磁気抵
抗効果型磁気ヘッド及びスピンバルブ型磁気ヘッドを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるMRヘッドの層構成を示す図。
【図2】従来技術によるスピンバルブヘッドの層構成を
示す図。
【図3】本実施形態による熱処理後のTa/NiFe界面の元
素分布を示す図。
【図4】本実施形態による熱処理前後の磁化困難軸方向
の保磁力のCoFe挿入層厚依存性を示す図。
【図5】本実施形態による熱処理前後のα90のCoFe挿
入層厚依存性を示す図。
【図6】本発明の一実施形態によるTa分離層を用いたM
Rヘツドの層構成を示す図。
【図7】本発明の第2の実施形態によるTa下地層を用い
たMRヘツドの層構成を示す図。
【図8】本発明の第3の実施形態によるTa下地層を用い
たスピンバルブヘツドの層構成を示す図。
【図9】本発明を適用する磁気ヘッドを説明するための
図。
【図10】本発明の一実施形態による磁気ヘッドを適用
した磁気記憶装置を示す図。
【符号の説明】
11・・・横バイアス層、12・・・分離層、13・・
・NiFe層、21・・・自由層、22・・Cu層、23・・
・固定層、24・・・反強磁性層、41・・・基板、4
2・・・Ta下地層、43・・・分離層、44・・・NiFe
層、51・・・基板、52・・・Ta下地層、53・・・
CoFe分離層、54・・・NiFe層、55・・・CoFe層、5
6・・・Cu層、57・・・Ta保護層、103・・・磁気
記録媒体、104・・・スピンドル、105・・・キャ
リッジ、106・・・磁気ヘッド群、107・・・ボイ
スコイルモータ、108・・・ベース、109・・・記
録再生処理部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 神尾 浩 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内 (72)発明者 宇佐美 勝久 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 NiFeを主成分とする第1の層とTaを主成
    分とする第2の層とを積層した層構造を持つ磁気ヘッド
    において、前記第1及び第2の層の間に遮断層を設けた
    ことを特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 NiFeを主成分とする磁気抵抗効果層と、
    該磁気抵抗効果層に横バイアスを印加するための横バイ
    アス層と、該磁気抵抗効果層と横バイアス層とを分離す
    るTaを主成分とする分離層とを積層した層構造を持つ磁
    気抵抗効果型の磁気ヘッドにおいて、前記磁気抵抗効果
    層と分離層との間に遮断層を設けたことを特徴とする磁
    気抵抗効果型の磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】 NiFeを主成分とする磁気抵抗効果層と、
    該磁気抵抗効果層の下地を構成するTaを主成分とした下
    地層と、前記磁気抵抗効果層に横バイアスを印加するた
    めの横バイアス層とを積層した層構造を持つ磁気抵抗効
    果型の磁気ヘッドにおいて、前記磁気抵抗効果層と下地
    層との間に遮断層を設けたことを特徴とする磁気抵抗効
    果型の磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】 反強磁性層と、強磁性体を主成分とする
    固定層と、NiFeの強磁性体を主成分とする自由層と、該
    固定層と自由層の間に配置される非磁性層と、前記自由
    層の下地を構成するTaを主成分とした下地層とを積層し
    た層構造を持つスピンバルブ型の磁気ヘッドにおいて、
    前記自由層と下地層との間に遮断層を設けたことを特徴
    とする磁気抵抗効果型の磁気ヘッド。
  5. 【請求項5】 前記遮断層が、Taと非固溶の磁性元素を
    主成分とする、又はNiと非固溶の非磁性元素を主成分と
    する、又は元素Co,Fe,Ti,V,Zr,Nb,Mo,Hf,W,Tc,Ru,Rh,P
    d,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Auの少なくとも一つを主成分とす
    る、又は次組成から構成することを特徴とする請求項1
    又は2又は3又は4記載の磁気抵抗効果型磁気ヘッド。 Co(100-x)Fex 但し、20>x>0
JP18945497A 1997-07-15 1997-07-15 磁気ヘッド及びそれを有する磁気記憶装置 Expired - Fee Related JP3541245B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18945497A JP3541245B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 磁気ヘッド及びそれを有する磁気記憶装置
KR10-1998-0028084A KR100356403B1 (ko) 1997-07-15 1998-07-13 자기헤드
US09/114,946 US6120919A (en) 1997-07-15 1998-07-14 Magnetic head
US09/633,170 US6319622B1 (en) 1997-07-15 2000-08-04 Magnetic head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18945497A JP3541245B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 磁気ヘッド及びそれを有する磁気記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1139612A true JPH1139612A (ja) 1999-02-12
JP3541245B2 JP3541245B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=16241533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18945497A Expired - Fee Related JP3541245B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 磁気ヘッド及びそれを有する磁気記憶装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6120919A (ja)
JP (1) JP3541245B2 (ja)
KR (1) KR100356403B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6690163B1 (en) 1999-01-25 2004-02-10 Hitachi, Ltd. Magnetic sensor
US7443004B2 (en) 2001-08-15 2008-10-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element, magnetic head and magnetic reproducing apparatus

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190855B1 (en) * 1996-10-28 2001-02-20 Baxter International Inc. Systems and methods for removing viral agents from blood
JP3541245B2 (ja) * 1997-07-15 2004-07-07 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 磁気ヘッド及びそれを有する磁気記憶装置
JP2000235911A (ja) * 1998-12-14 2000-08-29 Fujitsu Ltd 磁性材料およびそれを用いた磁気ヘッド並びに磁気記録装置
WO2001071713A1 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 Nve Corporation Read heads in planar monolithic integrated circuit chips
US6798624B2 (en) * 2001-03-15 2004-09-28 Seagate Technology Llc Magnetization sensor for sensing the write field characteristics of a perpendicular or longitudinal recording head
US6882510B2 (en) * 2002-09-24 2005-04-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Low cost anti-parallel pinned spin valve (SV) and magnetic tunnel junction (MTJ) structures with high thermal stability

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206590A (en) * 1990-12-11 1993-04-27 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor based on the spin valve effect
JPH05174336A (ja) * 1991-12-25 1993-07-13 Hitachi Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド
US5549978A (en) * 1992-10-30 1996-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element
US5648885A (en) * 1995-08-31 1997-07-15 Hitachi, Ltd. Giant magnetoresistive effect sensor, particularly having a multilayered magnetic thin film layer
JP3541245B2 (ja) * 1997-07-15 2004-07-07 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 磁気ヘッド及びそれを有する磁気記憶装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6690163B1 (en) 1999-01-25 2004-02-10 Hitachi, Ltd. Magnetic sensor
US7443004B2 (en) 2001-08-15 2008-10-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element, magnetic head and magnetic reproducing apparatus
US8085511B2 (en) 2001-08-15 2011-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element having resistance adjusting layer and thin-film insertion layer

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990013803A (ko) 1999-02-25
US6319622B1 (en) 2001-11-20
JP3541245B2 (ja) 2004-07-07
US6120919A (en) 2000-09-19
KR100356403B1 (ko) 2003-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3253556B2 (ja) 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記憶装置
US6023395A (en) Magnetic tunnel junction magnetoresistive sensor with in-stack biasing
JP3177229B2 (ja) 縦方向及び横方向バイアスを有する磁気トンネル接合型磁気抵抗読取りヘッド
JP2592216B2 (ja) 二重スピン・バルブ磁気抵抗センサ
JP2744883B2 (ja) 非磁性背部層を有する磁気抵抗センサ
JP2914339B2 (ja) 磁気抵抗効果素子並びにそれを用いた磁気抵抗効果センサ及び磁気抵抗検出システム
JP3264653B2 (ja) 逆平行固定スピン・バルブ磁気抵抗センサ
US20020075608A1 (en) Differential detection read sensor, thin film head for perpendicular magnetic recording and perpendicular magnetic recording apparatus
JP3114683B2 (ja) 磁気抵抗効果素子およびその製造方法、ならびにこの磁気抵抗効果素子を用いた磁気抵抗効果センサ,磁気抵抗検出システムおよび磁気記憶システム
JPH11213349A (ja) 磁束ガイドとしての検知層を備える磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド
JP2002025013A (ja) 磁気トンネル接合積層型ヘッド及びその製法
JP2004192794A (ja) スピンバルブ(sv)センサ、磁気読み出し/書き込みヘッド、ディスクドライブシステム、およびスピンバルブ(sv)センサの製造方法
JP3253557B2 (ja) 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記憶装置
US6456469B1 (en) Buffer layer of a spin valve structure
KR100272872B1 (ko) 자기저항효과소자및그제조방법
JP3836294B2 (ja) 磁気ヘッド、及びこれを用いた磁気記録再生装置
JP2001068760A (ja) 強磁性トンネル接合素子
JP2004296000A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド、及びその製造方法
KR19990062685A (ko) 자기 저항 효과 소자 및 그 제조 방법
JP3817399B2 (ja) 磁気抵抗センサー
JP3541245B2 (ja) 磁気ヘッド及びそれを有する磁気記憶装置
JP3357649B2 (ja) 磁気再生ヘッド、磁気ヘッド組立体および磁気ディスク駆動装置
KR20020013577A (ko) 스핀 밸브 자기 저항 효과 헤드 및 이것을 이용한 복합형자기 헤드 및 자기 기록 매체 구동장치
US6552882B1 (en) Information reproduction head apparatus and information recording/reproduction system
JP2001307308A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドおよび情報再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees