JPH1139125A - 接客用端末の表示装置 - Google Patents

接客用端末の表示装置

Info

Publication number
JPH1139125A
JPH1139125A JP19882197A JP19882197A JPH1139125A JP H1139125 A JPH1139125 A JP H1139125A JP 19882197 A JP19882197 A JP 19882197A JP 19882197 A JP19882197 A JP 19882197A JP H1139125 A JPH1139125 A JP H1139125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
terminal
customer service
display
service terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19882197A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemitsu Fukuyama
山 重 光 福
Kunio Matsushima
嶋 邦 生 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19882197A priority Critical patent/JPH1139125A/ja
Publication of JPH1139125A publication Critical patent/JPH1139125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 POS端末等において、店員が使用する大き
い画面を有する表示装置を常時活用して、端末の有効活
用を図ることを目的とする。 【解決手段】 端末本体1に対して店員用の大きい表示
部3を有する表示装置2を水平軸6の回りに回転させ
て、不使用時に折りたたむ収納位置P1と、表示部3を
店員側に向ける接客位置P2と、客側に向ける休止位置
P3とに選択的に位置決めする一方向トルククラッチ7
を備える。休止位置P3では、表示部3を客側に向け
て、各種の案内や宣伝媒体として使用することにより、
表示装置2を常時活用できるとともに、端末の有効利用
を図ることができる。表示装置2を垂直軸の回りに回転
させるようにしてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主にファストフー
ド店やコンビニエンスストア、スーパーストア等におい
て使用されるPOS等の接客用端末の表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】POS(Point of Sales)端末を使用し
て販売時点情報管理を行うために、店員は売上げが発生
する度に売上げデータをPOS端末に入力する。入力さ
れたデータはPOS端末本体に一体に設けられたLCD
(Liquid Crystal Device)の表示画面に表示され、店員
が視覚的に確認できるようになっている。また、客側に
対しても、POS端末本体に客側に向けて一体に設けら
れたLCDにより、商品および金額を表示して客が確認
できるようになっている。店員が使用する表示装置は、
一般に画面が大きく、客側に向けた画面は小さいのが普
通である。そして、一日のうちの繁忙期には、図7に示
すように、カウンター机100の上に置かれた全てのP
OS端末101、102、103が使用されるが、閑散
期には、休止中のPOS端末101、102には、客側
に向けて「右のカウンターへ」等の案内板104、10
5が置かれ、客を稼働中のPOS端末103の方向に誘
導するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のPOS端末では、POS端末が休止中には、大きい
画面を有する店員用の表示装置が活用されないこと、お
よびPOS端末が休止中である旨を知らせるための案内
板を置かなければならない等の問題点があった。本発明
は、このような従来の問題点を解決するものであり、大
きい画面を有する表示装置を常時活用して、接客用端末
の有効利用を図るようにした接客用端末の表示装置を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、大きい画面を有する店員用の表示装置を
反転させたり、回転させたりして、接客用端末が休止中
には、表示装置を客側に向けて、各種の案内や宣伝媒体
として使用するようにしたものである。これにより、表
示装置を常時活用できるとともに、接客用端末を有効利
用することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、操作者が入力したデータを操作者に向けた表示画面
に表示する接客用端末の表示装置において、表示画面を
少なくとも操作者側に向ける位置と客側に向ける位置と
に選択的に位置決めする手段を備えた接客用端末の表示
装置であり、接客用端末が休止中の時には、表示装置を
客側に向けて各種の案内や宣伝媒体として使用すること
により、表示装置を常時活用できるとともに、接客用端
末を有効利用できる作用を有する。
【0006】本発明の請求項2に記載の発明は、表示画
面を水平軸の回りに回転させる手段を備えた請求項1記
載の接客用端末の表示装置であり、表示装置を端末の上
に折りたためるので、装置をコンパクトに収納できる作
用を有する。
【0007】本発明の請求項3に記載の発明は、表示画
面を垂直軸の回りに回転させる手段を備えた請求項1記
載の接客用端末の表示装置であり、表示装置を広範囲に
回転できるので、表示装置を向ける位置を任意に設定で
きる作用を有する。
【0008】本発明の請求項4に記載の発明は、接客用
端末が販売管理を行うパーソナルコンピュータである請
求項1から3のいずれかに記載の接客用端末の表示装置
であり、表示装置をコンピュータ制御することにより、
種々のデータを表示できる作用を有する。
【0009】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態を図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実
施の形態におけるPOS端末を示している。図1(a)
において、1はカウンター机100の上に置かれたPO
S端末の端末本体、2は表示部3を有する表示装置であ
り、端末本体1の軸受部4と表示装置2の軸受部5を結
合する水平軸6の回りに回転可能に設けられている。端
末本体1の上面は、軸受部4の前方の斜面1Aは傾斜が
緩く、手元側にポケットが設けられ、後方の斜面1Bは
傾斜がきつく、客が購入した商品およびその金額を客に
向けて表示する小さなLCDが設けられている。表示装
置2は、端末本体1の前方斜面1Aに折りたたまれた格
納位置P1と、表示部3が店員側に向くように直立した
接客位置P2と、端末休止時に表示部3が客側に向くよ
うに、端末本体1の後方斜面1Bに折りたたまれた休止
位置P3とにそれぞれ位置決めできるように、端末本体
1との間に一方向トルククラッチ7が設けられている。
図1(b)は表示装置2が休止位置P3に位置している
時の背面図である。
【0010】図2は本実施の形態におけるPOS端末の
分解斜視図を示している。図2において、端末本体1と
表示装置2は、端末本体1の軸受部4の両側に、表示装
置2の軸受部5を嵌め込み、両者間に水平軸6を通すこ
とにより回転可能に結合されている。表示装置2の軸受
部5の両側には、表示装置位置決め手段である一方向ト
ルククラッチ7が、そのドーナツ円板8を軸受部5に、
取付金具9を端末本体1に固定されており、その上にカ
バー10が被せられている。
【0011】一方向トルククラッチ7は、図3および図
4に示すように、ドーナツ円板8の下部を両側から挟む
樹脂製のローラ11およびスリップ板12と、ローラ1
1の両端部の軸13を支持するとともにスリップ板12
を保持するブラケット14を備えている。ブラケット1
4の上下の両端面には、それぞれ上下方向に立ち上がっ
た折曲片15が形成されるとともに、ローラ軸13を移
動可能に保持する長孔16と、内側に折り返されたガイ
ド板17が形成され、長孔16から突出するローラ軸1
3にはEリング18が嵌め込まれている。長孔16は、
前方がドーナツ円板8に近づき、後方がドーナツ円板8
から遠ざかるように斜めに形成されている。ローラ軸1
3とブラケット14の折曲片15との間には、コイルス
プリング19が掛け渡されている。そして、ドーナツ円
板8の中心が表示装置2の軸受部5を通る水平軸6の中
心と一致するように、ドーナツ円板8の上部がねじ20
により軸受部5に固定される。
【0012】次に、この一方向トルククラッチの動作に
ついて説明する。図3において、表示装置2を水平軸6
を中心にA方向に回転させると、ドーナツ円板8もA方
向に回転する。一方、ブラケット14は取付金具9(図
2参照)を介して端末本体1に固定されているので、ド
ーナツ円板8のA方向の回転に伴い、ローラ11がa方
向に追随して回転する。ローラ11は、ローラ軸13の
両端部を長孔16およびガイド片17に支持されている
だけなので、A方向に追随して回転する時にドーナツ円
板8との接触点においてFa方向の力を受け、コイルス
プリング19に抗して長孔16に沿ってドーナツ円板8
から遠ざかる方向に移動する。この結果、ローラ11と
スリップ板12との圧接力が弱まり、表示装置2はA方
向に自由に回転することができる。
【0013】一方、表示装置2をAとは反対のB方向に
回転させると、ドーナツ円板8がB方向に回転し、これ
に追随してローラ11がb方向に回転する。これによ
り、ローラ11は、ドーナツ円板8との接触点において
Fb方向の力を受けるので、コイルスプリング19の引
張力により長孔16に沿ってドーナツ円板8に近づく方
向に移動する。この結果、ローラ11とスリップ板12
との圧接力が高まり、表示装置2はB方向に大きな負荷
を受けることになる。したがって、この負荷をよりも小
さな力を表示装置2に加えた場合には、表示装置2はB
方向に回転しないが、この負荷よりも大きな力を表示装
置2に加えた場合には、ドーナツ円板8がスリップ板1
2に対してスリップするので、表示装置2はB方向に回
転可能になり、表示装置2を任意の位置まで移動させる
ことができるようになる。
【0014】以上の一方向トルククラッチ7の作用によ
り、表示装置2を図1の収納位置P1、接客位置P2お
よび休止位置P3に、任意に移動させ、停止させること
ができる。そして、収納位置P1では、表示装置1を端
末本体1に重ねてコンパクトにできるため、不使用時や
梱包、出荷時に表示装置2が邪魔になることがない。ま
た、接客位置P2では、端末本体1を操作する店員の身
長等に合わせて表示装置2の角度を任意に設定できるの
で、店員の疲労を軽減し、作業能率を向上させることが
できる。さらに、休止位置P3では、大きな表示部3を
客側に向けることができるので、カウンターの案内や特
売情報、催し情報、休日情報等を表示することができ
る。
【0015】なお、本実施の形態1では、接客位置P2
と休止位置P3とでは、表示部3に表示する文字、数字
等の向きが逆になるので、表示を反転するように端末本
体1の内部に設けられた制御用のマイクロコンピュータ
により、表示装置2の位置に応じて表示を自動的にまた
は手動により切り換える必要がある。
【0016】(実施の形態2)図5は本発明の第2の実
施の形態におけるPOS端末を示している。本実施の形
態では、端末本体21に対して、表示部23を備えた表
示装置22を、垂直軸24の回りに位置決めする表示装
置位置決め手段25を備えている。表示装置位置決め手
段25は、図6に示すように、挿入された垂直軸24を
回転可能に支持するスリーブ26と、垂直軸24の高さ
を決めるストッパリング27と、回転角調整ノブ28を
備えている。回転角調整ノブ28は、そのねじ部28a
がカラー30を介してスリーブ26の案内溝31に挿入
された後、垂直軸24に設けられたねじ穴24aにねじ
込まれている。スリーブ26の下端部にはフランジ32
が設けられて、端末本体21に取り付けられる。なお、
図示されていないが、端末本体21と表示装置22との
間の配線は、垂直軸24およびスリーブ26の内部を通
されている。
【0017】垂直軸24の高さ調整は、ストッパリング
27の止めねじ29を緩めて高さ調整した後、止めねじ
29を締め付けて行う。この状態では、垂直軸24は上
方向には移動できるが、下方向にはストッパリング27
がスリーブ26に当たるので移動できない。垂直軸24
の回転角調整は、回転角調整ノブ28を緩めると、スリ
ーブ26に対する締め付けが弱まるので、回転角調整ノ
ブ28を持って案内溝31内を移動させることにより、
垂直軸24が回転するので、任意の位置で回転角調整ノ
ブ28を締め付けることにより、その位置で固定するこ
とができる。
【0018】このように、本実施の形態2では、表示装
置22の高さを任意に調整できるとともに、表示装置2
2を垂直軸24の回りに回転させて任意の位置で固定で
きるので、端末本体21を操作する店員の身長等に合わ
せて表示装置22の高さを設定できるとともに、端末本
体21の休止時には、大きな表示部23を任意の方向に
向けて、カウンターの案内や特売情報、催し情報、休日
情報等を表示することができる。
【0019】なお、上記各実施の形態においては、表示
装置の表示部をタッチパネルとして表示部を入出力部と
しているが、表示部を表示のみとし、入力を別のキーボ
ードから行ってもよい。また、各実施の形態における表
示装置位置決め手段は、図示のものに限定されないこと
を勿論であり、公知の種々の技術が適用できるものであ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明は、上記実施の形態から明らかな
ように、大きい画面を有する店員用の表示装置を反転さ
せたり、回転させたりして、接客用端末が休止中には、
表示装置を客側に向けて、各種の案内や宣伝媒体として
使用することができるので、表示装置を常時活用できる
とともに、接客用端末としての有効利用を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の実施の形態1におけるPOS端
末の側面図 (b)本発明の実施の形態1におけるPOS端末の休止
時の背面図
【図2】本発明の実施の形態1におけるPOS端末の分
解斜視図
【図3】本発明の実施の形態1における一方向トルクク
ラッチの要部拡大斜視図
【図4】本発明の実施の形態1における一方向トルクク
ラッチの要部拡大側面図
【図5】本発明の実施の形態2におけるPOS端末の側
面図
【図6】(a)本発明の実施の形態2における表示装置
位置決め手段の拡大部分断面図 (b)本発明の実施の形態2における表示装置位置決め
手段の斜視図
【図7】従来のPOS端末の使用方法を示す模式図
【符号の説明】
1 端末本体 2 表示装置 3 表示部 4 軸受部 5 軸受部 6 水平軸 7 一方向トルククラッチ(表示装置位置決め手段) 21 端末本体 22 表示装置 23 表示部 24 垂直軸 25 表示装置位置決め手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作者が入力したデータを操作者に向け
    た表示画面に表示する接客用端末の表示装置において、
    表示画面を少なくとも操作者側に向ける位置と客側に向
    ける位置とに選択的に位置決めする手段を備えた接客用
    端末の表示装置。
  2. 【請求項2】 表示画面を水平軸の回りに回転させる手
    段を備えた請求項1記載の接客用端末の表示装置。
  3. 【請求項3】 表示画面を垂直軸の回りに回転させる手
    段を備えた請求項1記載の接客用端末の表示装置。
  4. 【請求項4】 接客用端末が販売管理を行うパーソナル
    コンピュータである請求項1から3のいずれかに記載の
    接客用端末の表示装置。
JP19882197A 1997-07-24 1997-07-24 接客用端末の表示装置 Pending JPH1139125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19882197A JPH1139125A (ja) 1997-07-24 1997-07-24 接客用端末の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19882197A JPH1139125A (ja) 1997-07-24 1997-07-24 接客用端末の表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1139125A true JPH1139125A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16397482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19882197A Pending JPH1139125A (ja) 1997-07-24 1997-07-24 接客用端末の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1139125A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725798B1 (ko) * 2004-01-19 2007-06-11 후지쯔 가부시끼가이샤 Pos 단말기 장치
WO2014160959A1 (en) * 2013-03-29 2014-10-02 First Data Corporation Systems and methods for providing articulating point-of-sale apparatuses or devices
EP2682921B1 (de) * 2012-07-03 2021-06-02 Wincor Nixdorf International GmbH Bezahlterminal

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115886A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Nec Corp Pos端末装置の表示装置
JPH08179851A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Toshiba Corp 携帯型コンピュータ
JPH0916284A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Nec Niigata Ltd Lcd回転式ノート型パーソナルコンピュータ
JPH0934589A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 対面視用立体映像再生装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115886A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Nec Corp Pos端末装置の表示装置
JPH08179851A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Toshiba Corp 携帯型コンピュータ
JPH0916284A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Nec Niigata Ltd Lcd回転式ノート型パーソナルコンピュータ
JPH0934589A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 対面視用立体映像再生装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725798B1 (ko) * 2004-01-19 2007-06-11 후지쯔 가부시끼가이샤 Pos 단말기 장치
EP2682921B1 (de) * 2012-07-03 2021-06-02 Wincor Nixdorf International GmbH Bezahlterminal
WO2014160959A1 (en) * 2013-03-29 2014-10-02 First Data Corporation Systems and methods for providing articulating point-of-sale apparatuses or devices
US9717351B2 (en) 2013-03-29 2017-08-01 First Data Corporation Systems and methods for providing articulating point-of-sale apparatuses or devices
US9913550B2 (en) 2013-03-29 2018-03-13 First Data Corporation Systems and methods for providing articulating point-of-sale apparatuses or devices
US10537190B2 (en) 2013-03-29 2020-01-21 First Data Corporation Systems and methods for providing articulating point-of-sale apparatuses or devices
EP3786509A1 (en) * 2013-03-29 2021-03-03 First Data Corporation Systems and methods for providing articulating point-of-sale apparatuses or devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5305197A (en) Coupon dispensing machine with feedback
CN100401182C (zh) 商品展示柜和系统
US4805331A (en) Pivotable display and dispensing apparatus
US20060060647A1 (en) Customer interaction process and system
US7061472B1 (en) Presentation device
JP5606988B2 (ja) 表示入力装置
US9541957B1 (en) Adjustable electronic device stand
AU2004214440B2 (en) Electronic display device for floor advertising/messaging
US6107936A (en) Electronic price label system including an electronic price label for attracting customers
JP2001034212A (ja) 掲示板
JPH1139125A (ja) 接客用端末の表示装置
JP2004109392A (ja) 回転機構を備えた薄型表示装置
US20050284007A1 (en) Advertising display apparatus
US20030168260A1 (en) Weigh scale for an object, in particular a consumer product
US20060092094A1 (en) Media display device
JP4060118B2 (ja) Pos用バーコードスキャナ及びpos装置
JP2576858B2 (ja) Posシステム
JP3818911B2 (ja) 顧客対応業務端末装置
JPH07327790A (ja) Pop機能付きショーケース
JP4290257B2 (ja) タッチパネルタイプのディスプレイ支持装置
US20190086950A1 (en) Method of flipping screen image of electronic screen
CN221200494U (zh) 一种副屏可便捷拆卸的收银机
JP2001252154A (ja) 商品棚固定治具
JPH10171386A (ja) 店舗用広告システム
KR200383044Y1 (ko) 광고장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050215