JPH1138171A - 燃料スペーサ及び燃料集合体 - Google Patents
燃料スペーサ及び燃料集合体Info
- Publication number
- JPH1138171A JPH1138171A JP9189623A JP18962397A JPH1138171A JP H1138171 A JPH1138171 A JP H1138171A JP 9189623 A JP9189623 A JP 9189623A JP 18962397 A JP18962397 A JP 18962397A JP H1138171 A JPH1138171 A JP H1138171A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- rod
- cell
- water rod
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】ウォータロッドを適切に保持し、自由度をもた
し、ウォータロッド外壁に沿って流れる液膜を燃料棒方
向に効率よく導く燃料スペーサを提供する。 【解決手段】部分長燃料棒を有する燃料集合体におい
て、ウォータロッド隣接位置の燃料棒が部分長燃料棒と
なった場合、部分長燃料棒上端より上部に設ける燃料ス
ペーサにおいて、ウォータロッド隣接位置のセル及びこ
のセルに溶接固定されているサポートプレートを削除
し、その代りにウォータロッドを保持する部位のウォー
タロッド溶接端2を有し、かつウォータロッドに隣接す
る部位のセルの周辺セルに接する部位の隣接セル接触面
3を有する横断面鋒矢状第1のセル1を設ける。
し、ウォータロッド外壁に沿って流れる液膜を燃料棒方
向に効率よく導く燃料スペーサを提供する。 【解決手段】部分長燃料棒を有する燃料集合体におい
て、ウォータロッド隣接位置の燃料棒が部分長燃料棒と
なった場合、部分長燃料棒上端より上部に設ける燃料ス
ペーサにおいて、ウォータロッド隣接位置のセル及びこ
のセルに溶接固定されているサポートプレートを削除
し、その代りにウォータロッドを保持する部位のウォー
タロッド溶接端2を有し、かつウォータロッドに隣接す
る部位のセルの周辺セルに接する部位の隣接セル接触面
3を有する横断面鋒矢状第1のセル1を設ける。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は沸騰水型原子炉用燃
料集合体に組み込んで複数の燃料棒及びウォータロッド
を所定の位置に適当な間隔を持たせて保持する燃料スペ
ーサ及びその燃料スペーサを組み込んで構成した燃料集
合体に関する。
料集合体に組み込んで複数の燃料棒及びウォータロッド
を所定の位置に適当な間隔を持たせて保持する燃料スペ
ーサ及びその燃料スペーサを組み込んで構成した燃料集
合体に関する。
【0002】
【従来の技術】沸騰水型原子炉に装荷される燃料集合体
は図18の縦断面図に示すように、正方角筒状の燃料チャ
ンネル23を有しており、この燃料チャンネル23内に複数
の燃料棒20と、少なくとも1本(図では2本)のウォー
タロッド8が収納されている。この燃料集合体の上下部
にはそれぞれ上部タイプレート24及び下部タイプレート
25が装着され、この上部タイプレート24及び下部タイプ
レート25により前記燃料棒20及びウォータロッド8の両
端が固定されている。
は図18の縦断面図に示すように、正方角筒状の燃料チャ
ンネル23を有しており、この燃料チャンネル23内に複数
の燃料棒20と、少なくとも1本(図では2本)のウォー
タロッド8が収納されている。この燃料集合体の上下部
にはそれぞれ上部タイプレート24及び下部タイプレート
25が装着され、この上部タイプレート24及び下部タイプ
レート25により前記燃料棒20及びウォータロッド8の両
端が固定されている。
【0003】このウォータロッド8には、その軸方向に
所定の間隔をおいて複数のスペーサ27が取り付けられ、
このスペーサ27によって燃料棒20及びウォータロッド8
を整列支持するとともに燃料棒20及びウォータロッド8
の湾曲が抑止されている。
所定の間隔をおいて複数のスペーサ27が取り付けられ、
このスペーサ27によって燃料棒20及びウォータロッド8
を整列支持するとともに燃料棒20及びウォータロッド8
の湾曲が抑止されている。
【0004】また、近年開発された9行9列に燃料棒を
配列した9×9燃料集合体は、二相流部での圧損低減
(安定性改善)及び燃料上部の水対ウラン比の増加を図
る目的で、通常の燃料棒20より長さの短い部分長燃料棒
26を有する(図18参照)。
配列した9×9燃料集合体は、二相流部での圧損低減
(安定性改善)及び燃料上部の水対ウラン比の増加を図
る目的で、通常の燃料棒20より長さの短い部分長燃料棒
26を有する(図18参照)。
【0005】燃料集合体の軸方向に所定の間隔をおいて
複数個配列される燃料スペーサ27は、図19の平面図に示
すように、複数個の通常セル7を正方格子状に配列し、
これらの通常セルの周囲をバンド29で取り囲んだ構成と
なっている。バンド29の冷却材流れ下流側の縁部にはフ
ロータブ30が所定の間隔を置いて複数個配設されてお
り、燃料チャンネル23内面の液膜や近傍を流れる冷却材
を燃料棒20方向へ効率的に誘導している。
複数個配列される燃料スペーサ27は、図19の平面図に示
すように、複数個の通常セル7を正方格子状に配列し、
これらの通常セルの周囲をバンド29で取り囲んだ構成と
なっている。バンド29の冷却材流れ下流側の縁部にはフ
ロータブ30が所定の間隔を置いて複数個配設されてお
り、燃料チャンネル23内面の液膜や近傍を流れる冷却材
を燃料棒20方向へ効率的に誘導している。
【0006】燃料棒20の間隔を保持するスプリング21
は、図20の斜視図に示すように両側を中央部にわん曲突
起21aを有する板ばねとする形状で、セル7を2個につ
き1個のスプリング21が配置される(1個のスプリング
を2本の燃料棒で共有する)構成となっている。
は、図20の斜視図に示すように両側を中央部にわん曲突
起21aを有する板ばねとする形状で、セル7を2個につ
き1個のスプリング21が配置される(1個のスプリング
を2本の燃料棒で共有する)構成となっている。
【0007】また、図19を局部的に拡大して平面で示す
図21のように、中央部にはウォータロッド(点線で円形
に示す)8を保持するための横断面ほぼカーボーイハッ
ト形状サポートプレート31及びウォータロッドスプリン
グ5とスプリングプレート6が配置されており、サポー
トプレート31はウォータロッド隣接セル32に溶接固定さ
れ、ウォータロッドスプリング5によりウォータロッド
8が接触端33に押し付けられ保持されている。
図21のように、中央部にはウォータロッド(点線で円形
に示す)8を保持するための横断面ほぼカーボーイハッ
ト形状サポートプレート31及びウォータロッドスプリン
グ5とスプリングプレート6が配置されており、サポー
トプレート31はウォータロッド隣接セル32に溶接固定さ
れ、ウォータロッドスプリング5によりウォータロッド
8が接触端33に押し付けられ保持されている。
【0008】図19〜21に示したスプリング21により各通
常セル7は、図22の斜視図に示すように燃料棒が押し付
けられる接触端19、及び側面に切り欠き部16を有してお
り、この切り欠き部16の側辺上部及び下部に爪部17が二
段形成されている。スペーサ組立時には、図23(a)の
横断面図及び図23(b)の縦断面図に示すように、セル
7を2個1組として前記爪部17にスプリング21を挿入
し、爪部17を向かい合わせ方向で重ね合わて、溶接部4
で溶接して一対のセルとする。
常セル7は、図22の斜視図に示すように燃料棒が押し付
けられる接触端19、及び側面に切り欠き部16を有してお
り、この切り欠き部16の側辺上部及び下部に爪部17が二
段形成されている。スペーサ組立時には、図23(a)の
横断面図及び図23(b)の縦断面図に示すように、セル
7を2個1組として前記爪部17にスプリング21を挿入
し、爪部17を向かい合わせ方向で重ね合わて、溶接部4
で溶接して一対のセルとする。
【0009】この一対のセルには、両方に燃料棒20が挿
通されてはじめてスプリング21が適切な押付力で燃料棒
20を保持する構成になっている。2個のセルを一対とし
て、2本の燃料棒で1個のスプリングを共有することを
以下ではセルペアリングと呼ぶ。
通されてはじめてスプリング21が適切な押付力で燃料棒
20を保持する構成になっている。2個のセルを一対とし
て、2本の燃料棒で1個のスプリングを共有することを
以下ではセルペアリングと呼ぶ。
【0010】前記部分長燃料棒26を有する燃料集合体の
場合、部分長燃料棒26の上端から上部にあるスペーサで
は、部分長燃料棒26が挿通されない。このため、部分長
燃料棒26位置のセル以外の通常燃料棒20位置のセルだけ
でセルペアリングを行う必要がある。図24は前述の9×
9燃料集合体における部分長燃料棒の位置を示す断面図
である。図24中、記号Pが部分長燃料棒を示している。
この場合、部分長燃料棒26以外の通常燃料棒20位置のセ
ルだけでセルペアリングが可能である。図中、符号8は
ウォータロッドを示す。
場合、部分長燃料棒26の上端から上部にあるスペーサで
は、部分長燃料棒26が挿通されない。このため、部分長
燃料棒26位置のセル以外の通常燃料棒20位置のセルだけ
でセルペアリングを行う必要がある。図24は前述の9×
9燃料集合体における部分長燃料棒の位置を示す断面図
である。図24中、記号Pが部分長燃料棒を示している。
この場合、部分長燃料棒26以外の通常燃料棒20位置のセ
ルだけでセルペアリングが可能である。図中、符号8は
ウォータロッドを示す。
【0011】また、部分長燃料棒26を採用する目的は前
述のように二相流部での圧損低減及び燃料上部の水対ウ
ラン比の増加であるため、部分長燃料棒26の上端から上
部にあるスペーサ部での冷却材に対する流路断面積はで
きるだけ大きくとることが好ましく、前述の9×9燃料
集合体における上部スペーサは図25の平面図に示すよう
に、図24中符号Pで付した部分長燃料棒の位置のセルを
削除した構成となっている。
述のように二相流部での圧損低減及び燃料上部の水対ウ
ラン比の増加であるため、部分長燃料棒26の上端から上
部にあるスペーサ部での冷却材に対する流路断面積はで
きるだけ大きくとることが好ましく、前述の9×9燃料
集合体における上部スペーサは図25の平面図に示すよう
に、図24中符号Pで付した部分長燃料棒の位置のセルを
削除した構成となっている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来の燃料スペーサに
おいては、ウォータロッド8と隣接位置のセル32とサポ
ートプレート31を組み合わせてウォータロッド8を保持
する構造となっているため、ウォータロッド8隣接位置
の燃料棒を部分長燃料棒とした場合、部分長燃料棒26の
上端から上部に設けられる燃料スペーサにおいてウォー
タロッド隣接位置のセルを削除することができないとい
う課題がある。
おいては、ウォータロッド8と隣接位置のセル32とサポ
ートプレート31を組み合わせてウォータロッド8を保持
する構造となっているため、ウォータロッド8隣接位置
の燃料棒を部分長燃料棒とした場合、部分長燃料棒26の
上端から上部に設けられる燃料スペーサにおいてウォー
タロッド隣接位置のセルを削除することができないとい
う課題がある。
【0013】また、従来の燃料スペーサにおいては、部
分長燃料棒26の位置を変更した場合、部分長燃料棒26の
上端から上部に設けられる燃料スペーサにおいて通常燃
料棒位置のセルだけでセルペアリングが出来ない場合が
ある。この場合、従来の燃料スペーサを用いた燃料集合
体においては、通常燃料棒位置のセルだけでセルペアリ
ングが出来るように部分長燃料棒の位置を変更する必要
があり、燃料集合体設計を行う上での制約となる課題が
ある。
分長燃料棒26の位置を変更した場合、部分長燃料棒26の
上端から上部に設けられる燃料スペーサにおいて通常燃
料棒位置のセルだけでセルペアリングが出来ない場合が
ある。この場合、従来の燃料スペーサを用いた燃料集合
体においては、通常燃料棒位置のセルだけでセルペアリ
ングが出来るように部分長燃料棒の位置を変更する必要
があり、燃料集合体設計を行う上での制約となる課題が
ある。
【0014】本発明は上記課題を解決するためになされ
たもので、ウォータロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃
料棒とした場合においても、部分長燃料棒の上端から上
部に設けられたスペーサにおいて、ウォータロッドを適
切に保持することを可能にする燃料スペーサ及び燃料集
合体を提供することを目的とする。
たもので、ウォータロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃
料棒とした場合においても、部分長燃料棒の上端から上
部に設けられたスペーサにおいて、ウォータロッドを適
切に保持することを可能にする燃料スペーサ及び燃料集
合体を提供することを目的とする。
【0015】また、同時に部分長燃料棒の上端から上部
に設けられる燃料スペーサでのセルペアリングに制約を
受けず、部分長燃料棒の位置に自由度を持たせた設計を
可能にする燃料スペーサ及び燃料集合体を提供すること
を目的とする。さらに、ウォータロッド外壁に沿って流
れる液膜を燃料棒方向に効率よく導くことができる燃料
スペーサ及び燃料集合体を提供することを目的とする。
に設けられる燃料スペーサでのセルペアリングに制約を
受けず、部分長燃料棒の位置に自由度を持たせた設計を
可能にする燃料スペーサ及び燃料集合体を提供すること
を目的とする。さらに、ウォータロッド外壁に沿って流
れる液膜を燃料棒方向に効率よく導くことができる燃料
スペーサ及び燃料集合体を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、部分
長燃料棒を有する燃料集合体において、ウォータロッド
隣接位置の燃料棒が部分長燃料棒となった場合、部分長
燃料棒の上端から上部に設ける燃料スペーサにおいて、
ウォータロッド隣接位置のセル及びこのセルに溶接固定
されているサポートプレートを削除し、その代りにウォ
ータロッドを保持する部位を有し、かつウォータロッド
に隣接する位置のセルの周辺セルに接する部位を有する
横断面鋒矢状第1のセルを組み込んでなることを特徴と
する。
長燃料棒を有する燃料集合体において、ウォータロッド
隣接位置の燃料棒が部分長燃料棒となった場合、部分長
燃料棒の上端から上部に設ける燃料スペーサにおいて、
ウォータロッド隣接位置のセル及びこのセルに溶接固定
されているサポートプレートを削除し、その代りにウォ
ータロッドを保持する部位を有し、かつウォータロッド
に隣接する位置のセルの周辺セルに接する部位を有する
横断面鋒矢状第1のセルを組み込んでなることを特徴と
する。
【0017】この構成によれば、ウォータロッド隣接位
置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、部分長燃料棒
の上端から上部に設けるスペーサにおいてウォータロッ
ド隣接位置のセルを用いなくともウォータロッドを保持
することが可能となる。
置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、部分長燃料棒
の上端から上部に設けるスペーサにおいてウォータロッ
ド隣接位置のセルを用いなくともウォータロッドを保持
することが可能となる。
【0018】請求項2の発明は、部分長燃料棒を有する
燃料集合体におけるウォータロッド隣接位置の燃料棒が
部分長燃料棒となった場合、前記部分長燃料棒の上端か
ら上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータロッド
隣接位置のセル及びこのセルに溶接固定されているサポ
ートプレートを削除し、代わりにウォータロッドを保持
する部位を有し、かつ前記ウォータロッドに隣接する位
置のセルの周辺セルに接する部位を有する横断面一辺平
坦の山形状第1のプレートが組み込まれてなることを特
徴とする。
燃料集合体におけるウォータロッド隣接位置の燃料棒が
部分長燃料棒となった場合、前記部分長燃料棒の上端か
ら上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータロッド
隣接位置のセル及びこのセルに溶接固定されているサポ
ートプレートを削除し、代わりにウォータロッドを保持
する部位を有し、かつ前記ウォータロッドに隣接する位
置のセルの周辺セルに接する部位を有する横断面一辺平
坦の山形状第1のプレートが組み込まれてなることを特
徴とする。
【0019】この構成により、ウォータロッド隣接位置
の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、部分長燃料棒の
上端から上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータ
ロッド隣接位置のセルを用いなくともウォータロッドを
保持することが可能となる。また、セルの代りにプレー
トを用いることで、加工が容易となる。さらに、部分長
燃料棒は二相流部での圧損低減を目的としているため、
部分長燃料棒の挿通されない上部の燃料スペーサにおい
ても可能な限り圧損低減を図ることが望ましく、セルの
代わりに上記第1のプレートにより、スペーサ部での圧
損低減をはかることが出来る。
の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、部分長燃料棒の
上端から上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータ
ロッド隣接位置のセルを用いなくともウォータロッドを
保持することが可能となる。また、セルの代りにプレー
トを用いることで、加工が容易となる。さらに、部分長
燃料棒は二相流部での圧損低減を目的としているため、
部分長燃料棒の挿通されない上部の燃料スペーサにおい
ても可能な限り圧損低減を図ることが望ましく、セルの
代わりに上記第1のプレートにより、スペーサ部での圧
損低減をはかることが出来る。
【0020】請求項3の発明は、部分長燃料棒を有する
燃料集合体においてウォータロッド隣接位置の燃料棒が
部分長燃料棒となった場合、部分長燃料棒の上端から上
部に設ける燃料スペーサで、ウォータロッド隣接位置の
セル及びこのセルに溶接固定されているサポートプレー
トを削除し、代わりにウォータロッドを保持する部位を
有する横断面波形状第2のプレートと、ウォータロッド
に隣接する位置のセルの周辺セルに接する部位を有する
一辺開口の八角筒状第3のプレートを組み合わせた体を
組み込んでなることを特徴とする。
燃料集合体においてウォータロッド隣接位置の燃料棒が
部分長燃料棒となった場合、部分長燃料棒の上端から上
部に設ける燃料スペーサで、ウォータロッド隣接位置の
セル及びこのセルに溶接固定されているサポートプレー
トを削除し、代わりにウォータロッドを保持する部位を
有する横断面波形状第2のプレートと、ウォータロッド
に隣接する位置のセルの周辺セルに接する部位を有する
一辺開口の八角筒状第3のプレートを組み合わせた体を
組み込んでなることを特徴とする。
【0021】この構成によれば、上述のウォータロッド
を保持する部位を有し、かつ前記ウォータロッドに隣接
する位置のセルの周辺セルに接する部位を有するプレー
トを用いた場合と同等の効果に加えて、ウォータロッド
を保持する部位を有するプレートに従来の部材を流用す
ることができるため、加工性が容易となる。
を保持する部位を有し、かつ前記ウォータロッドに隣接
する位置のセルの周辺セルに接する部位を有するプレー
トを用いた場合と同等の効果に加えて、ウォータロッド
を保持する部位を有するプレートに従来の部材を流用す
ることができるため、加工性が容易となる。
【0022】請求項4の発明は、部分長燃料棒を有する
燃料集合体においてウォータロッド隣接位置の燃料棒が
部分長燃料棒となった場合、部分長燃料棒の上端から上
部に設ける燃料スペーサで、ウォータロッド隣接位置の
セル及びこのセルに溶接固定されているサポートプレー
トを削除し、代わりにウォータロッドを保持する部位を
有する横断面波形状の第2のプレートと、燃料棒を保持
する機能を付与することなくウォータロッドに隣接する
位置のセルの周辺セルに接する部位を有する筒状第2の
セルとの組み合わせ体を組み込んでなることを特徴とす
る。
燃料集合体においてウォータロッド隣接位置の燃料棒が
部分長燃料棒となった場合、部分長燃料棒の上端から上
部に設ける燃料スペーサで、ウォータロッド隣接位置の
セル及びこのセルに溶接固定されているサポートプレー
トを削除し、代わりにウォータロッドを保持する部位を
有する横断面波形状の第2のプレートと、燃料棒を保持
する機能を付与することなくウォータロッドに隣接する
位置のセルの周辺セルに接する部位を有する筒状第2の
セルとの組み合わせ体を組み込んでなることを特徴とす
る。
【0023】この構成により、ウォータロッド隣接位置
の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、部分長燃料棒の
上端から上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータ
ロッド隣接位置のセルを用いなくとも従来と同等の強度
を持ってウォータロッドを保持することが可能となる。
また、セル、プレーとともに従来の部材を流用すること
ができるため、加工の容易さも得られる。
の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、部分長燃料棒の
上端から上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータ
ロッド隣接位置のセルを用いなくとも従来と同等の強度
を持ってウォータロッドを保持することが可能となる。
また、セル、プレーとともに従来の部材を流用すること
ができるため、加工の容易さも得られる。
【0024】請求項5記載の発明は、前記横断面鋒矢第
1のセルに前記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隙を
保持するスプリングを1個もしくは2個保持する機能を
付与させて隣接するセルと組み合わせることによりスプ
リングを保持してなることを特徴とする。
1のセルに前記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隙を
保持するスプリングを1個もしくは2個保持する機能を
付与させて隣接するセルと組み合わせることによりスプ
リングを保持してなることを特徴とする。
【0025】請求項6記載の発明は、前記筒状第2のセ
ルに前記標準棒または部分長燃料棒の間隙を保持する前
記スプリングを1個もしくは2個保持する機能を付与さ
せて隣接するセルと組み合わせることによりスプリング
を保持してなることを特徴とする。
ルに前記標準棒または部分長燃料棒の間隙を保持する前
記スプリングを1個もしくは2個保持する機能を付与さ
せて隣接するセルと組み合わせることによりスプリング
を保持してなることを特徴とする。
【0026】請求項7記載の発明は、前記横断面一辺平
坦の山形状第1のプレートに前記標準燃料棒または部分
長燃料棒の間隙を保持する前記スプリングを1個もしく
は2個保持する機能を付与させて隣接するセルと組み合
わせることによりスプリングを保持してなることを特徴
とする。
坦の山形状第1のプレートに前記標準燃料棒または部分
長燃料棒の間隙を保持する前記スプリングを1個もしく
は2個保持する機能を付与させて隣接するセルと組み合
わせることによりスプリングを保持してなることを特徴
とする。
【0027】請求項8記載の発明は、前記一辺開口の八
角筒状第3のプレートに前記標準燃料棒または部分長燃
料棒の間隙を保持する前記スプリングを1個もしくは2
個保持する機能を付与させて隣接するセルと組み合わせ
ることによりスプリングを保持してなることを特徴とす
る。
角筒状第3のプレートに前記標準燃料棒または部分長燃
料棒の間隙を保持する前記スプリングを1個もしくは2
個保持する機能を付与させて隣接するセルと組み合わせ
ることによりスプリングを保持してなることを特徴とす
る。
【0028】請求項5から8の構成によれば、ウォータ
ロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、
部分長燃料棒の上端から上部に設ける燃料スペーサにお
いて、部分長燃料棒位置のセル以外の標準燃料棒位置の
セルだけでセルペアリング出来ない場合でも、セルペア
リング出来ないセルを請求項5から7記載のセルもしく
はプレートの隣接位置に持ってくることで、全ての燃料
棒を適切なスプリング押付力により保持することが可能
となる。
ロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、
部分長燃料棒の上端から上部に設ける燃料スペーサにお
いて、部分長燃料棒位置のセル以外の標準燃料棒位置の
セルだけでセルペアリング出来ない場合でも、セルペア
リング出来ないセルを請求項5から7記載のセルもしく
はプレートの隣接位置に持ってくることで、全ての燃料
棒を適切なスプリング押付力により保持することが可能
となる。
【0029】請求項9の発明は、前記横断面鋒矢状第1
のセルの少なくとも冷却材流れ下流側の縁部に冷却材の
流れを前記燃料棒側に向ける傾斜をしたフロータブを設
けたことを特徴とする。
のセルの少なくとも冷却材流れ下流側の縁部に冷却材の
流れを前記燃料棒側に向ける傾斜をしたフロータブを設
けたことを特徴とする。
【0030】請求項10記載の発明は、前記横断面一辺平
坦の山形状第1のプレートの少なくとも冷却材流れ下流
側の縁部に冷却材の流れを前記燃料棒側に向ける傾斜を
したフロータブを設けたことを特徴とする。
坦の山形状第1のプレートの少なくとも冷却材流れ下流
側の縁部に冷却材の流れを前記燃料棒側に向ける傾斜を
したフロータブを設けたことを特徴とする。
【0031】請求項9および10の構成により、ウォータ
ロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、
部分長燃料棒の上端から上部にあるスペーサにおいて、
ウォータロッドを適正に保持すると同時に、ウォータロ
ッドまわりを流れる液膜を効率よく燃料棒方向に導くこ
とができる。
ロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合に、
部分長燃料棒の上端から上部にあるスペーサにおいて、
ウォータロッドを適正に保持すると同時に、ウォータロ
ッドまわりを流れる液膜を効率よく燃料棒方向に導くこ
とができる。
【0032】請求項11の発明は、請求項1から10の燃料
スペーサのいずれかを用いることを特徴とする。この構
成により、ウォータロッドの保持構造及び部分長燃料棒
の位置に自由度を持たせた燃料集合体設計が可能とな
る。
スペーサのいずれかを用いることを特徴とする。この構
成により、ウォータロッドの保持構造及び部分長燃料棒
の位置に自由度を持たせた燃料集合体設計が可能とな
る。
【0033】
【発明の実施の形態】本発明に係る燃料スペーサの第1
実施の形態について、図1及び図2を参照して説明す
る。図1(a)は本第1の実施の形態における燃料スペ
ーサにおいて、ウォータロッドを保持する機能を有する
横断面鋒矢状第1のセル(以下、第1のセル1と記す)
を示す斜視図で、図1(b)は図1(a)の対向面側か
ら見た斜視図である。図2は図1における第1のセル1
を組み込んだ燃料スペーサにおける、ウォータロッド周
りの局部拡大平面図である。
実施の形態について、図1及び図2を参照して説明す
る。図1(a)は本第1の実施の形態における燃料スペ
ーサにおいて、ウォータロッドを保持する機能を有する
横断面鋒矢状第1のセル(以下、第1のセル1と記す)
を示す斜視図で、図1(b)は図1(a)の対向面側か
ら見た斜視図である。図2は図1における第1のセル1
を組み込んだ燃料スペーサにおける、ウォータロッド周
りの局部拡大平面図である。
【0034】図1(a),(b)に示すように、第1の
セル1は横断面が角形状のウォータロッド接触端2を有
する部材と横断面が山形状の隣接セル接触面3とを有す
る部材とが一体的に形成された横断面鋒矢状筒体からな
っている。この第1のセル1は図2に示すように溶接部
4で隣接する通常セル7に溶接固定される。また、ウォ
ータロッド8はスプリングプレート6で保持されたウォ
ータロッドスプリング5により第1のセル1のウォータ
ロッド接触端2に押し付けられて保持される構成となっ
ている。
セル1は横断面が角形状のウォータロッド接触端2を有
する部材と横断面が山形状の隣接セル接触面3とを有す
る部材とが一体的に形成された横断面鋒矢状筒体からな
っている。この第1のセル1は図2に示すように溶接部
4で隣接する通常セル7に溶接固定される。また、ウォ
ータロッド8はスプリングプレート6で保持されたウォ
ータロッドスプリング5により第1のセル1のウォータ
ロッド接触端2に押し付けられて保持される構成となっ
ている。
【0035】本実施の形態によれば、燃料スペーサにお
いて図21に示したウォータロッド隣接セル32を用いなく
とも、ウォータロッド8を適切に保持できるため、ウォ
ータロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合
の、燃料スペーサ部におけるウォータロッド保持方法に
自由度を持たせることが可能となる。
いて図21に示したウォータロッド隣接セル32を用いなく
とも、ウォータロッド8を適切に保持できるため、ウォ
ータロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合
の、燃料スペーサ部におけるウォータロッド保持方法に
自由度を持たせることが可能となる。
【0036】つぎに本発明に係る燃料スペーサの第2の
実施の形態及び第3の実施の形態について、図3、図4
及び図5、図6を参照して説明する。第2及び第3の実
施の形態が第1の実施の形態と異なる点は図1に示す第
1のセル1の代りに、図3(a),(b)に示すように
ウォータロッド接触端10及び横断面V字状隣接セル接触
面11を有する横断面一辺平坦の山形状第1のプレート
(以下第1のプレート9と記す)を一対組み合せて、こ
の組み合せ体13を図4に示すように置き換えたことにあ
る。
実施の形態及び第3の実施の形態について、図3、図4
及び図5、図6を参照して説明する。第2及び第3の実
施の形態が第1の実施の形態と異なる点は図1に示す第
1のセル1の代りに、図3(a),(b)に示すように
ウォータロッド接触端10及び横断面V字状隣接セル接触
面11を有する横断面一辺平坦の山形状第1のプレート
(以下第1のプレート9と記す)を一対組み合せて、こ
の組み合せ体13を図4に示すように置き換えたことにあ
る。
【0037】図3(a)は本第2の実施の形態におけ
る、ウォータロッドを保持する機能を有する第1のプレ
ート9を示す斜視図で、図3(b)は図3(a)を対向
面側から見た斜視図である。また、図4は図3における
第1のプレート9を一対一体的に組み合わせた組み合せ
体13を組み込んだ燃料スペーサにおけるウォータロッド
周りの局部を拡大して示す平面図である。
る、ウォータロッドを保持する機能を有する第1のプレ
ート9を示す斜視図で、図3(b)は図3(a)を対向
面側から見た斜視図である。また、図4は図3における
第1のプレート9を一対一体的に組み合わせた組み合せ
体13を組み込んだ燃料スペーサにおけるウォータロッド
周りの局部を拡大して示す平面図である。
【0038】第1のプレート9は図1に示した第1のセ
ル1と同様に、ウォータロッド接触端10を有する部材と
隣接セル接触面11を有する部材から構成されており、鏡
面対称の2個一対の第1のプレート9を向い合わせに組
み合せて一体化して組み合せ体13とし、この組み合せ体
13を図4に示すように溶接部4で隣接セル7に溶接固定
されている。
ル1と同様に、ウォータロッド接触端10を有する部材と
隣接セル接触面11を有する部材から構成されており、鏡
面対称の2個一対の第1のプレート9を向い合わせに組
み合せて一体化して組み合せ体13とし、この組み合せ体
13を図4に示すように溶接部4で隣接セル7に溶接固定
されている。
【0039】第2の実施の形態によれば、第1の実施の
形態と同様に燃料スペーサ部におけるウォータロッド保
持方法に自由度を持たせることが可能となると同時に、
第1の実施の形態のセルに比べてスペーサ部での圧損低
減を図れ、また加工が容易になるという利点を有する。
形態と同様に燃料スペーサ部におけるウォータロッド保
持方法に自由度を持たせることが可能となると同時に、
第1の実施の形態のセルに比べてスペーサ部での圧損低
減を図れ、また加工が容易になるという利点を有する。
【0040】図5(a),(b)は本第3の実施の形態
における、ウォータロッドを保持する部位を有する横断
面波形状第2のプレート9aと隣接セルに接する部位を
有する横断面一辺開口の八角筒状第3のプレート9bを
組み合わせた組み合せ体13aを示す斜視図である。この
ウォータロッドを保持する部位を有する第2のプレート
9aは図21に示す従来の燃料スペーサにおけるサポート
プレート31と同様の形状となっている。また、図6は図
5における第2のプレート9aと第3のプレート9bの
組み合せ体13aを組み込んだ燃料スペーサにおけるウォ
ータロッド周りの局部を拡大して示す平面図である。
における、ウォータロッドを保持する部位を有する横断
面波形状第2のプレート9aと隣接セルに接する部位を
有する横断面一辺開口の八角筒状第3のプレート9bを
組み合わせた組み合せ体13aを示す斜視図である。この
ウォータロッドを保持する部位を有する第2のプレート
9aは図21に示す従来の燃料スペーサにおけるサポート
プレート31と同様の形状となっている。また、図6は図
5における第2のプレート9aと第3のプレート9bの
組み合せ体13aを組み込んだ燃料スペーサにおけるウォ
ータロッド周りの局部を拡大して示す平面図である。
【0041】本実施の形態においては、ウォータロッド
接触端10を有する第2のプレート9aと、ウォータロッ
ド接触端を有さないで、隣接セル接触面11を有する第3
のプレート9bを組み合せ、図6に示すように溶接部4
で通常セル7に溶接固定されている。第3の実施の形態
によれば、第2の実施の形態の効果に加え、ウォータロ
ッド接触端を有するプレート部に従来の部材を流用する
ことができる。
接触端10を有する第2のプレート9aと、ウォータロッ
ド接触端を有さないで、隣接セル接触面11を有する第3
のプレート9bを組み合せ、図6に示すように溶接部4
で通常セル7に溶接固定されている。第3の実施の形態
によれば、第2の実施の形態の効果に加え、ウォータロ
ッド接触端を有するプレート部に従来の部材を流用する
ことができる。
【0042】つぎに本発明に係る燃料スペーサの第4の
実施の形態を、図7及び図8を参照して説明する。本実
施の形態が第1及び第2及び第3の実施の形態と異なる
点は図1に示す第1のセル1及び図4に示す第1のプレ
ート9の組み合せの代りに、ウォータロッド8を保持す
る部位を有する第2のプレート9aと隣接セルに接する
部位を有する第2のセル12との組み合せ体13bに置き換
えたことにある。
実施の形態を、図7及び図8を参照して説明する。本実
施の形態が第1及び第2及び第3の実施の形態と異なる
点は図1に示す第1のセル1及び図4に示す第1のプレ
ート9の組み合せの代りに、ウォータロッド8を保持す
る部位を有する第2のプレート9aと隣接セルに接する
部位を有する第2のセル12との組み合せ体13bに置き換
えたことにある。
【0043】図7(a),(b)は本第4の実施の形態
におけるウォータロッド8を保持する部位を有する第2
のプレート9aと、隣接セルに接する部位を有する第2
のセルを組み合わせた組み合せ体13bを示す斜視図であ
る。このウォータロッドを保持する部位を有する第2の
プレート9aは図21に示す従来の燃料スペーサにおける
サポートプレート31と同様の形状となっており、隣接セ
ルに接する部位を有する第2のセル12は従来の通常セル
7における燃料棒押付部を省いた形状となっている。
におけるウォータロッド8を保持する部位を有する第2
のプレート9aと、隣接セルに接する部位を有する第2
のセルを組み合わせた組み合せ体13bを示す斜視図であ
る。このウォータロッドを保持する部位を有する第2の
プレート9aは図21に示す従来の燃料スペーサにおける
サポートプレート31と同様の形状となっており、隣接セ
ルに接する部位を有する第2のセル12は従来の通常セル
7における燃料棒押付部を省いた形状となっている。
【0044】図8は図7における第2のセル12と第2の
プレート9aの組み合せ体13bを組み込んだ燃料スペー
サにおけるウォータロッド周りの局部を拡大して示す平
面図である。本実施の形態における第2のプレート9a
は図7に示すように、ウォータロッド接触端10を有して
おり、溶接部15で第2のセル12と溶接固定され、図8に
示すように溶接部4で隣接セル7に溶接固定されてい
る。第2のセル12の背面は隣接セル接触面14となってい
る。
プレート9aの組み合せ体13bを組み込んだ燃料スペー
サにおけるウォータロッド周りの局部を拡大して示す平
面図である。本実施の形態における第2のプレート9a
は図7に示すように、ウォータロッド接触端10を有して
おり、溶接部15で第2のセル12と溶接固定され、図8に
示すように溶接部4で隣接セル7に溶接固定されてい
る。第2のセル12の背面は隣接セル接触面14となってい
る。
【0045】本実施の形態によれば、第1から第3の実
施の形態と同様に燃料スペーサ部におけるウォータロッ
ド保持方法に自由度を持たせることが可能となると同時
に、従来の燃料スペーサと同等の強度を持ってウォータ
ロッド8を保持することが可能となる。また、第2のプ
レート9aおよび第2のセル12はともに従来の部材を流
用できるため加工が容易となる。
施の形態と同様に燃料スペーサ部におけるウォータロッ
ド保持方法に自由度を持たせることが可能となると同時
に、従来の燃料スペーサと同等の強度を持ってウォータ
ロッド8を保持することが可能となる。また、第2のプ
レート9aおよび第2のセル12はともに従来の部材を流
用できるため加工が容易となる。
【0046】つぎに本発明に係る燃料スペーサの第5の
実施の形態及び第6の実施の形態を、図9及び図10を参
照して説明する。第5の実施の形態は図9(a)に示す
ように、第1の実施の形態における第1のセル1の側面
を加工して切り欠き部16及びこの切り欠き部16の側辺に
爪部17とスプリング押付部18を2ヶ所設けて第3のセル
35を構成したことにある。
実施の形態及び第6の実施の形態を、図9及び図10を参
照して説明する。第5の実施の形態は図9(a)に示す
ように、第1の実施の形態における第1のセル1の側面
を加工して切り欠き部16及びこの切り欠き部16の側辺に
爪部17とスプリング押付部18を2ヶ所設けて第3のセル
35を構成したことにある。
【0047】第6の実施の形態は図9(b)に示すよう
に第4の実施の形態における第2のセル12の側面を加工
して切り欠き部16およびこの切り欠き部16の側面に爪部
17およびスプリング押付部18を2ヶ所設けて第4のセル
36を構成したことにある。
に第4の実施の形態における第2のセル12の側面を加工
して切り欠き部16およびこの切り欠き部16の側面に爪部
17およびスプリング押付部18を2ヶ所設けて第4のセル
36を構成したことにある。
【0048】図9(a)は本第5の実施の形態において
第1の実施の形態の第1セル1の側面に設けた切り欠き
部16、爪部17及びスプリング押付部18の関係を示す斜視
図、図10(a)は図9(a)におけるスプリング保持機
構を備えた第3のセル35と通常のセル7及びスプリング
19を組み合わせた状態を示す横断面図、図9(b)は本
第6の実施の形態において第4の実施の形態の第4のセ
ル36の側面に設けた切り欠き部16、爪部17及びスプリン
グ押付部18の関係を示す斜視図、図10(b)は図9
(b)におけるスプリング保持機構を備えた第4のセル
36と通常セル7及びスプリング19を組み合わせた状態を
示す横断面図である。
第1の実施の形態の第1セル1の側面に設けた切り欠き
部16、爪部17及びスプリング押付部18の関係を示す斜視
図、図10(a)は図9(a)におけるスプリング保持機
構を備えた第3のセル35と通常のセル7及びスプリング
19を組み合わせた状態を示す横断面図、図9(b)は本
第6の実施の形態において第4の実施の形態の第4のセ
ル36の側面に設けた切り欠き部16、爪部17及びスプリン
グ押付部18の関係を示す斜視図、図10(b)は図9
(b)におけるスプリング保持機構を備えた第4のセル
36と通常セル7及びスプリング19を組み合わせた状態を
示す横断面図である。
【0049】本実施の形態によれば、燃料スペーサにお
いてウォータロッド隣接セル32を用いなくとも、ウォー
タロッドを適切に保持できると同時に、部分長燃料棒位
置のセル以外の通常燃料棒位置のセルだけでセルペアリ
ング出来ない場合でも、セルペアリング出来ないセルを
第3および第4のセルの隣接位置に持ってくることで、
全ての燃料棒を適切なスプリング押付力により保持する
ことが可能となる。
いてウォータロッド隣接セル32を用いなくとも、ウォー
タロッドを適切に保持できると同時に、部分長燃料棒位
置のセル以外の通常燃料棒位置のセルだけでセルペアリ
ング出来ない場合でも、セルペアリング出来ないセルを
第3および第4のセルの隣接位置に持ってくることで、
全ての燃料棒を適切なスプリング押付力により保持する
ことが可能となる。
【0050】つぎに本発明に係る燃料スペーサの第7の
実施の形態及び第8の実施の形態を、図11及び図12を参
照して説明する。第7の実施の形態は、第5の実施の形
態と同様のスプリング保持機構を、第2の実施の形態の
第1のプレート9の側面に2ヶ所設けたことにある。ま
た、第8の実施の形態は第3の実施の形態の第3のプレ
ート9bの側面に第6の実施の形態と同様のスプリング
保持機構を設けたことにある。
実施の形態及び第8の実施の形態を、図11及び図12を参
照して説明する。第7の実施の形態は、第5の実施の形
態と同様のスプリング保持機構を、第2の実施の形態の
第1のプレート9の側面に2ヶ所設けたことにある。ま
た、第8の実施の形態は第3の実施の形態の第3のプレ
ート9bの側面に第6の実施の形態と同様のスプリング
保持機構を設けたことにある。
【0051】図11(a)は本第7の実施の形態において
第2の実施の形態の第1のプレート9の側面に切り欠き
部16、爪部17及びスプリング押付部18を設けた第4のプ
レート37を2個示す斜視図、図12(a)は図11(a)に
おける第4のプレート37を2個組み合せた組み合せ体13
cと通常セル7及びスプリング19を組み合わせた状態を
示す横断面図である。
第2の実施の形態の第1のプレート9の側面に切り欠き
部16、爪部17及びスプリング押付部18を設けた第4のプ
レート37を2個示す斜視図、図12(a)は図11(a)に
おける第4のプレート37を2個組み合せた組み合せ体13
cと通常セル7及びスプリング19を組み合わせた状態を
示す横断面図である。
【0052】図11(b)は本第8の実施の形態において
第3の実施の形態における第3のプレート9bの側面に
切り欠き部16、爪部17及びスプリング押付部18を設けた
第5のプレート38を示す斜視図、図12(b)は図11
(b)における第5のプレート38と通常セル7及びスプ
リング19を組み合わせた状態を示す横断面図である。
第3の実施の形態における第3のプレート9bの側面に
切り欠き部16、爪部17及びスプリング押付部18を設けた
第5のプレート38を示す斜視図、図12(b)は図11
(b)における第5のプレート38と通常セル7及びスプ
リング19を組み合わせた状態を示す横断面図である。
【0053】本第7及び第8の実施の形態によれば、第
5及び第6の実施の形態と同様に、燃料スペーサにおい
てウォータロッド隣接セル32を用いなくとも、ウォータ
ロッド8を適切に保持できると同時に、部分長燃料棒位
置のセル以外の通常燃料棒位置のセルだけでセルペアリ
ング出来ない場合でも、セルペアリング出来ないセルを
第1または第2のセルの隣接位置に持ってくることで、
全ての燃料棒を適切なスプリング押付力により保持する
ことが可能となる。
5及び第6の実施の形態と同様に、燃料スペーサにおい
てウォータロッド隣接セル32を用いなくとも、ウォータ
ロッド8を適切に保持できると同時に、部分長燃料棒位
置のセル以外の通常燃料棒位置のセルだけでセルペアリ
ング出来ない場合でも、セルペアリング出来ないセルを
第1または第2のセルの隣接位置に持ってくることで、
全ての燃料棒を適切なスプリング押付力により保持する
ことが可能となる。
【0054】つぎに本発明に係る燃料スペーサの第9の
実施の形態及び第10の実施の形態を、それぞれ図13、図
14及び図15、図16を参照して説明する。図13は第9の実
施の形態に係り、第1の実施の形態における第1のセル
1の冷却材流れ下流側の縁部に冷却材の流れを前記燃料
棒側に向ける傾斜をしたフロータブ22を形成した状態を
示す斜視図、図14は図13における第1のセル1を組み込
んだ燃料スペーサにおけるウォータロッド周りの局部を
拡大して示す平面図である。なお、図13、図14では第1
の実施の形態の第1のセル1にフロータブ22を形成した
ものを示しているが、第5の実施の形態における第3の
セル35に同様のフロータブを形成した実施例とすること
もできる。
実施の形態及び第10の実施の形態を、それぞれ図13、図
14及び図15、図16を参照して説明する。図13は第9の実
施の形態に係り、第1の実施の形態における第1のセル
1の冷却材流れ下流側の縁部に冷却材の流れを前記燃料
棒側に向ける傾斜をしたフロータブ22を形成した状態を
示す斜視図、図14は図13における第1のセル1を組み込
んだ燃料スペーサにおけるウォータロッド周りの局部を
拡大して示す平面図である。なお、図13、図14では第1
の実施の形態の第1のセル1にフロータブ22を形成した
ものを示しているが、第5の実施の形態における第3の
セル35に同様のフロータブを形成した実施例とすること
もできる。
【0055】また、図15は第10の実施の形態に係り、第
2の実施の形態の第1のプレート9の冷却材流れ下流側
の縁部に冷却材の流れを前記燃料棒側に向ける傾斜をし
たフロータブ22を形成した状態を示す斜視図、図16は図
15における第1のプレート9を一対組み込んだ燃料スペ
ーサにおける、ウォータロッド周りの局部を拡大して示
す平面図である。なお、図15、図16では第2の実施の形
態の第1のプレート9にフロータブ22を形成したものを
示しているが、第3の実施の形態における第2のプレー
ト9a及び9bに第3のプレート同様のフロータブ22を
形成した実施例とすることもできる。
2の実施の形態の第1のプレート9の冷却材流れ下流側
の縁部に冷却材の流れを前記燃料棒側に向ける傾斜をし
たフロータブ22を形成した状態を示す斜視図、図16は図
15における第1のプレート9を一対組み込んだ燃料スペ
ーサにおける、ウォータロッド周りの局部を拡大して示
す平面図である。なお、図15、図16では第2の実施の形
態の第1のプレート9にフロータブ22を形成したものを
示しているが、第3の実施の形態における第2のプレー
ト9a及び9bに第3のプレート同様のフロータブ22を
形成した実施例とすることもできる。
【0056】図13及び図15に示すように、図1または図
9に示すウォータロッド8を保持する機能を持つ第1の
セル1、及び図3または図11に示すウォータロッドを保
持する機能を持つ第1のプレート9の冷却材流れ下流側
の縁部に冷却材の流れを燃料棒側に向ける傾斜をしたフ
ロータブ22を設けた構成となっている。これにより、ウ
ォータロッド8まわりを流れる液膜を効率よく燃料棒方
向に導くことができ、燃料棒の熱的裕度が向上する。
9に示すウォータロッド8を保持する機能を持つ第1の
セル1、及び図3または図11に示すウォータロッドを保
持する機能を持つ第1のプレート9の冷却材流れ下流側
の縁部に冷却材の流れを燃料棒側に向ける傾斜をしたフ
ロータブ22を設けた構成となっている。これにより、ウ
ォータロッド8まわりを流れる液膜を効率よく燃料棒方
向に導くことができ、燃料棒の熱的裕度が向上する。
【0057】次に本発明に係る燃料集合体の第1の実施
の形態を図17により説明する。本実施の形態に係る燃料
集合体は角筒状の燃料チャンネル23内に複数の燃料棒20
と中央部に少なくとも1本のウォータロッド8が収納さ
れている。この燃料集合体の上下部にはそれぞれ上部タ
イプレート24及び下部タイプレート25が装着され、この
上部タイプレート24及び下部タイプレート25により前記
燃料棒20及びウォータロッド19の両端が固定されてい
る。
の形態を図17により説明する。本実施の形態に係る燃料
集合体は角筒状の燃料チャンネル23内に複数の燃料棒20
と中央部に少なくとも1本のウォータロッド8が収納さ
れている。この燃料集合体の上下部にはそれぞれ上部タ
イプレート24及び下部タイプレート25が装着され、この
上部タイプレート24及び下部タイプレート25により前記
燃料棒20及びウォータロッド19の両端が固定されてい
る。
【0058】このウォータロッドにはその軸方向に所定
の間隔をおいて部分長燃料棒26が挿通される下部スペー
サ27と部分長燃料棒が挿通されない上部スペーサ28が取
り付けられ、これらのスペーサ27と28によって燃料棒20
と部分長燃料棒26を整列支持するとともに燃料棒20及び
部分長燃料棒26の湾曲を抑止する。
の間隔をおいて部分長燃料棒26が挿通される下部スペー
サ27と部分長燃料棒が挿通されない上部スペーサ28が取
り付けられ、これらのスペーサ27と28によって燃料棒20
と部分長燃料棒26を整列支持するとともに燃料棒20及び
部分長燃料棒26の湾曲を抑止する。
【0059】ここで、部分長燃料棒26が挿通される下部
のスペーサには従来と同様の形状を有する部分長燃料棒
が挿通される下部スペーサ27を用いるが、部分長燃料棒
の挿通されない上部のスペーサには、前述した第1から
第10の実施の形態に係る燃料スペーサのいずれかによる
燃料スペーサ28を用いる。これにより部分長燃料棒26が
挿通されない上部に設ける燃料スペーサでのウォータロ
ッド保持方法に自由度を有し、セルペアリングの制約が
減少し、さらに燃料棒の熱的裕度を向上させた燃料集合
体を提供することができる。
のスペーサには従来と同様の形状を有する部分長燃料棒
が挿通される下部スペーサ27を用いるが、部分長燃料棒
の挿通されない上部のスペーサには、前述した第1から
第10の実施の形態に係る燃料スペーサのいずれかによる
燃料スペーサ28を用いる。これにより部分長燃料棒26が
挿通されない上部に設ける燃料スペーサでのウォータロ
ッド保持方法に自由度を有し、セルペアリングの制約が
減少し、さらに燃料棒の熱的裕度を向上させた燃料集合
体を提供することができる。
【0060】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、ウォータ
ロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合、部
分長燃料棒上端より上部に設ける燃料スペーサにおい
て、ウォータロッド隣接位置の通常セルを削除してもウ
ォータロッドを保持することが可能となる。
ロッド隣接位置の燃料棒を部分長燃料棒とした場合、部
分長燃料棒上端より上部に設ける燃料スペーサにおい
て、ウォータロッド隣接位置の通常セルを削除してもウ
ォータロッドを保持することが可能となる。
【0061】請求項2記載の発明によれば、部分長燃料
棒上端より上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォー
タロッド隣接位置の通常セルを削除してもウォータロッ
ドを保持できることに加え、加工性の容易さが得られ、
さらに部分長燃料棒上端より上部に設ける燃料スペーサ
において圧損低減を図れる。
棒上端より上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォー
タロッド隣接位置の通常セルを削除してもウォータロッ
ドを保持できることに加え、加工性の容易さが得られ、
さらに部分長燃料棒上端より上部に設ける燃料スペーサ
において圧損低減を図れる。
【0062】請求項3記載の発明によれば、請求項2の
発明の効果に加え、従来の部材を流用できるため加工性
がさらに容易となる。請求項4記載の発明によれば、請
求項1の発明の効果を従来の燃料スペーサと同等の強度
を持って達成できるのと同時に、従来の部材を流用する
ことが可能であるため、加工性の容易さが得られる。
発明の効果に加え、従来の部材を流用できるため加工性
がさらに容易となる。請求項4記載の発明によれば、請
求項1の発明の効果を従来の燃料スペーサと同等の強度
を持って達成できるのと同時に、従来の部材を流用する
ことが可能であるため、加工性の容易さが得られる。
【0063】請求項5及び6及び7及び8記載の発明に
よれば、請求項1から4の発明の効果に加えて、部分長
燃料棒上端より上部に設ける燃料スペーサにおいて、部
分長燃料棒位置のセル以外の通常燃料棒位置のセルだけ
でセルペアリング出来ない場合でも、セルペアリング出
来ないセルを第3,第4のセルまたは第1〜第3のプレ
ートまたは第3,第4のセルと第1〜第3のプレートの
組み合せの隣接位置に持ってくることで、全ての燃料棒
を適切なスプリング押付力により保持することができ
る。
よれば、請求項1から4の発明の効果に加えて、部分長
燃料棒上端より上部に設ける燃料スペーサにおいて、部
分長燃料棒位置のセル以外の通常燃料棒位置のセルだけ
でセルペアリング出来ない場合でも、セルペアリング出
来ないセルを第3,第4のセルまたは第1〜第3のプレ
ートまたは第3,第4のセルと第1〜第3のプレートの
組み合せの隣接位置に持ってくることで、全ての燃料棒
を適切なスプリング押付力により保持することができ
る。
【0064】請求項9及び10記載の発明によれば、請求
項1から8の発明の効果に加えて、部分長燃料棒上端よ
り上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータロッド
まわりを流れる液膜を効率よく燃料棒方向に導くことが
でき、燃料棒の熱的裕度を向上させることができる。
項1から8の発明の効果に加えて、部分長燃料棒上端よ
り上部に設ける燃料スペーサにおいて、ウォータロッド
まわりを流れる液膜を効率よく燃料棒方向に導くことが
でき、燃料棒の熱的裕度を向上させることができる。
【0065】請求項11記載の発明によれば、部分長燃料
棒上端より上部に設ける燃料スペーサでのウォータロッ
ド保持方法に自由度を有し、セルペアリングの制約が減
少し、さらに燃料棒の熱的裕度を向上させた燃料集合体
を提供することができる。
棒上端より上部に設ける燃料スペーサでのウォータロッ
ド保持方法に自由度を有し、セルペアリングの制約が減
少し、さらに燃料棒の熱的裕度を向上させた燃料集合体
を提供することができる。
【図1】(a)は本発明に係る燃料スペーサの第1の実
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第1のセルを示す斜視図、(b)は(a)の本発明の第
1のセルを対向面側から見た斜視図。
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第1のセルを示す斜視図、(b)は(a)の本発明の第
1のセルを対向面側から見た斜視図。
【図2】図1における第1のセルを組み込んだ燃料スペ
ーサにおけるウォータロッド周りの局部を拡大して示す
平面図。
ーサにおけるウォータロッド周りの局部を拡大して示す
平面図。
【図3】(a)は本発明に係る燃料スペーサの第2の実
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第1のプレートを示す斜視図、(b)は(a)の第1の
プレートを内側から見た斜視図。
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第1のプレートを示す斜視図、(b)は(a)の第1の
プレートを内側から見た斜視図。
【図4】図3における第1のプレートを組み込んだ燃料
スペーサにおけるウォータロッド周りの局部を拡大して
示す平面図。
スペーサにおけるウォータロッド周りの局部を拡大して
示す平面図。
【図5】(a)は本発明に係る燃料スペーサの第3の実
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第2および第3のプレートを示す斜視図、(b)は
(a)の第2および第3のプレートを対向面側から見た
斜視図。
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第2および第3のプレートを示す斜視図、(b)は
(a)の第2および第3のプレートを対向面側から見た
斜視図。
【図6】図5における第2および第3のプレートを組み
込んだ燃料スペーサにおけるウォータロッド周りの局部
を拡大して示す平面図。
込んだ燃料スペーサにおけるウォータロッド周りの局部
を拡大して示す平面図。
【図7】(a)は本発明に係る燃料スペーサの第4の実
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第2のセルと第2のプレートを組み合せた例を示す斜視
図、(b)は(a)における第2のセルと第2のプレー
トを組み合せた例の対向面側を示す斜視図。
施の形態においてウォータロッドを保持する機能を持つ
第2のセルと第2のプレートを組み合せた例を示す斜視
図、(b)は(a)における第2のセルと第2のプレー
トを組み合せた例の対向面側を示す斜視図。
【図8】図7における本発明の第2のセルと第2のプレ
ートの組み合せ体を組み込んだ燃料スペーサにおけるウ
ォータロッド周りの局部を拡大して示す平面図。
ートの組み合せ体を組み込んだ燃料スペーサにおけるウ
ォータロッド周りの局部を拡大して示す平面図。
【図9】(a)は本発明に係る燃料スペーサの第5の実
施の形態において、第1の実施の形態における第1のセ
ルにスプリングを保持する機能を付与した第3のセルを
示す斜視図、(b)は本発明に係る燃料スペーサの第6
の実施の形態において、第4の実施の形態における第2
のセルにスプリングを保持する機能を付与した第4のセ
ルを示す斜視図。
施の形態において、第1の実施の形態における第1のセ
ルにスプリングを保持する機能を付与した第3のセルを
示す斜視図、(b)は本発明に係る燃料スペーサの第6
の実施の形態において、第4の実施の形態における第2
のセルにスプリングを保持する機能を付与した第4のセ
ルを示す斜視図。
【図10】(a)は図9(a)における第3のセルと通
常セル及びスプリングを組み合わせた状態を示す横断面
図、(b)は図9(b)における第4のセルと通常セル
及びスプリングを組み合わせた状態を示す横断面図。
常セル及びスプリングを組み合わせた状態を示す横断面
図、(b)は図9(b)における第4のセルと通常セル
及びスプリングを組み合わせた状態を示す横断面図。
【図11】(a)は本発明に係る燃料スペーサの第7の
実施の形態において、第2の実施の形態における第1の
プレートにスプリングを保持する機能を付与した第4の
プレートを示す斜視図、(b)は本発明に係る燃料スペ
ーサの第8の実施の形態において、第3の実施の形態に
おける第3のプレートにスプリングを保持する機能を付
与した第5のプレートを示す斜視図。
実施の形態において、第2の実施の形態における第1の
プレートにスプリングを保持する機能を付与した第4の
プレートを示す斜視図、(b)は本発明に係る燃料スペ
ーサの第8の実施の形態において、第3の実施の形態に
おける第3のプレートにスプリングを保持する機能を付
与した第5のプレートを示す斜視図。
【図12】(a)は図11(a)における本発明第4のプ
レートと通常セル及びスプリングを組み合わせた状態を
示す横断面図、(b)は図11(b)における第5のプレ
ートと通常セル及びスプリングを組み合わせた状態を示
す横断面図。
レートと通常セル及びスプリングを組み合わせた状態を
示す横断面図、(b)は図11(b)における第5のプレ
ートと通常セル及びスプリングを組み合わせた状態を示
す横断面図。
【図13】本発明に係る燃料スペーサの第9の実施の形
態において、第1の実施の形態における本発明の第1の
セルの冷却材流れ下流側の縁部にフロータブを形成した
状態を示す斜視図。
態において、第1の実施の形態における本発明の第1の
セルの冷却材流れ下流側の縁部にフロータブを形成した
状態を示す斜視図。
【図14】図13におけるセルを組み込んだ燃料スペーサ
においてウォータロッド周りの局部を拡大して示す平面
図。
においてウォータロッド周りの局部を拡大して示す平面
図。
【図15】本発明に係る燃料スペーサの第10の実施の形
態において、第2の実施の形態における第1のプレート
の冷却材流れ下流側の縁部にフロータブを形成した状態
を示す斜視図。
態において、第2の実施の形態における第1のプレート
の冷却材流れ下流側の縁部にフロータブを形成した状態
を示す斜視図。
【図16】図15におけるプレートを組み込んだ燃料スペ
ーサにおいてウォータロッド周りの局部を拡大して示す
平面図。
ーサにおいてウォータロッド周りの局部を拡大して示す
平面図。
【図17】本発明に係る燃料集合体の第1の実施の形態
を一部側面で示す縦断面図。
を一部側面で示す縦断面図。
【図18】従来の燃料集合体を一部側面で示す縦断面
図。
図。
【図19】図18の燃料集合体に組み込まれる従来の燃料
スペーサを示す平面図。
スペーサを示す平面図。
【図20】図19におけるスプリングを拡大して示す斜視
図。
図。
【図21】図19におけるウォータロッド周りの局部を拡
大して示す平面図。
大して示す平面図。
【図22】図19におけるセルを拡大して示す斜視図。
【図23】(a)は従来の通常セル2個と図20に示すス
プリングを組み合わせた一対のセルを示す横断面図、
(b)は(a)の縦断面図。
プリングを組み合わせた一対のセルを示す横断面図、
(b)は(a)の縦断面図。
【図24】従来の9×9燃料集合体における部分長燃料
棒の位置を示す横断面図。
棒の位置を示す横断面図。
【図25】従来の9×9燃料集合体における部分長燃料
棒の上端から上部に設けるスペーサを示す平面図。
棒の上端から上部に設けるスペーサを示す平面図。
1…第1のセル、2…ウォータロッド接触端、3…隣接
セル接触面、4…溶接部、5…ウォータロッドスプリン
グ、6…スプリングプレート、7…通常セル、8…ウォ
ータロッド、9…第1のプレート、9a…第2のプレー
ト、9b…第3のプレート、10…ウォータロッド接触
端、11…隣接セル接触面、12…第2のセル、13…組み合
せ体、14…隣接セル接触面、15…溶接部、16…切り欠き
部、17…爪部、18…スプリング押付部、19…燃料棒接触
端、20…燃料棒、21…スプリング、22,30…フロータ
ブ、23…燃料チャンネル、24…上部タイプレート、25…
下部タイプレート、26…部分長燃料棒、27…スペーサ
(部分長燃料棒の挿通される下部スペーサ)、28…部分
長燃料棒の挿通されない上部スペーサ、29…バンド、31
…サポートプレート、32…ウォータロッド隣接セル、33
…ウォータロッド接触端、34…溶接部、35…第3のセ
ル、36…第4のセル、37…第4のプレート、38…第5の
プレート。
セル接触面、4…溶接部、5…ウォータロッドスプリン
グ、6…スプリングプレート、7…通常セル、8…ウォ
ータロッド、9…第1のプレート、9a…第2のプレー
ト、9b…第3のプレート、10…ウォータロッド接触
端、11…隣接セル接触面、12…第2のセル、13…組み合
せ体、14…隣接セル接触面、15…溶接部、16…切り欠き
部、17…爪部、18…スプリング押付部、19…燃料棒接触
端、20…燃料棒、21…スプリング、22,30…フロータ
ブ、23…燃料チャンネル、24…上部タイプレート、25…
下部タイプレート、26…部分長燃料棒、27…スペーサ
(部分長燃料棒の挿通される下部スペーサ)、28…部分
長燃料棒の挿通されない上部スペーサ、29…バンド、31
…サポートプレート、32…ウォータロッド隣接セル、33
…ウォータロッド接触端、34…溶接部、35…第3のセ
ル、36…第4のセル、37…第4のプレート、38…第5の
プレート。
Claims (11)
- 【請求項1】 長さが異なる2種類以上の複数本の標準
燃料棒と部分長燃料棒及びこれらの燃料棒の外径よりも
大きな外径の少なくとも1本のウォータロッドを格子状
に配列して構成した燃料集合体の軸方向に複数個配列さ
れ、ほぼ矩形状で外枠となるバンドと、このバンド内に
配列された円筒状の複数個のセルと、このセル内に挿通
される前記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隔を保持
するスプリングと、前記ウォータロッドを保持する部位
を有するプレート及び前記ウォータロッドを前記プレー
トに押し付けるスプリングを有し、前記ウォータロッド
を保持する部位を有するプレートを前記ウォータロッド
に隣接する位置の前記セルに固定することにより前記ウ
ォータロッドを保持する丸セル型燃料スペーサにおい
て、前記ウォータロッドに隣接する位置に部分長燃料棒
を配置した場合に、前記部分長燃料棒上端より上部に位
置する燃料スペーサには前記ウォータロッドを保持する
部位を有するプレートと前記ウォータロッドに隣接する
位置の前記セルの代わりに、前記ウォータロッドを保持
する部位と前記ウォータロッドに隣接する位置の前記セ
ルの周辺セルに接する部位を有する横断面鋒矢状第1の
セルが組み込まれてなることを特徴とする燃料スペー
サ。 - 【請求項2】 長さが異なる2種類以上の複数本の標準
燃料棒と部分長燃料棒及び燃料棒の外径よりも大きな外
径の少なくとも1本のウォータロッドを格子状に配列し
て構成した燃料集合体の軸方向に複数個配列され、ほぼ
矩形状で外枠となるバンドと、このバンド内に配列され
た円筒状の複数個のセルと、このセル内に挿通される前
記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隔を保持するスプ
リングと、前記ウォータロッドを保持する部位を有する
プレート及び前記ウォータロッドを前記プレートに押し
付けるスプリングを有し、前記ウォータロッドを保持す
る部位を有するプレートを前記ウォータロッドに隣接す
る位置の前記セルに固定することにより前記ウォータロ
ッドを保持する丸セル型燃料スペーサにおいて、前記ウ
ォータロッドに隣接する位置に部分長燃料棒を配置した
場合に、前記部分長燃料棒上端より上部の燃料スペーサ
には前記ウォータロッドを保持する部位を有するプレー
トと前記ウォータロッドに隣接する位置のセルの代わり
に、前記ウォータロッドを保持する部位と、前記ウォー
タロッドに隣接する位置のセルの周辺セルに接する部位
を有する横断面一辺平坦の山形状第1のプレートが組み
込まれてなることを特徴とする燃料スペーサ。 - 【請求項3】 長さが異なる2種類以上の複数本の標準
燃料棒と部分長燃料棒及びこれらの燃料棒の外径よりも
大きな外径の少なくとも1本のウォータロッドを格子状
に配列して構成した燃料集合体の軸方向に複数個配列さ
れ、ほぼ矩形状で外枠となるバンドと、このバンド内に
配列された円筒状の複数個のセルと、このセル内に挿通
される前記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隔を保持
するスプリングと、前記ウォータロッドを保持する部位
を有するプレート及び前記ウォータロッドを前記プレー
トに押し付けるスプリングを有し、前記ウォータロッド
を保持する部位を有するプレートを前記ウォータロッド
に隣接する位置の前記セルに固定することにより前記ウ
ォータロッドを保持する丸セル型燃料スペーサにおい
て、前記ウォータロッドに隣接する位置に部分長燃料棒
を配置した場合に、前記部分長燃料棒上端より上部の燃
料スペーサは前記ウォータロッドを保持する部位を有す
るプレートと前記ウォータロッドに隣接する位置のセル
の代わりに、前記ウォータロッドを保持する部位を有す
る横断面波形状第2のプレートと前記ウォータロッドに
隣接する位置のセルの周辺セルに接する部位を有する一
辺開口の八角筒状第3のプレートとの組み合わせ体を組
み込んでなることを特徴とする燃料スペーサ。 - 【請求項4】 長さが異なる2種類以上の複数本の標準
燃料棒と部分長燃料棒及びこれらの燃料棒の外径よりも
大きな外径の少なくとも1本のウォータロッドを格子状
に配列して構成した燃料集合体の軸方向に複数個配列さ
れ、ほぼ矩形状で外枠となるバンドと、このバンド内に
配列された円筒状の複数個のセルと、このセル内に挿通
される前記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隔を保持
するスプリングと、前記ウォータロッドを保持する部位
を有するプレート及び前記ウォータロッドを前記プレー
トに押し付けるスプリングを有し、前記ウォータロッド
を保持する部位を有するプレートを前記ウォータロッド
に隣接する位置の前記セルに固定することにより前記ウ
ォータロッドを保持する丸セル型燃料スペーサにおい
て、前記ウォータロッドに隣接する位置に部分長燃料棒
を配置した場合に、前記部分長燃料棒上端より上部の燃
料スペーサは前記ウォータロッドを保持する部位を有す
るプレートと前記ウォータロッドに隣接する位置のセル
の代わりに、前記ウォータロッドを保持する部位を有す
る横断面波形状第2のプレートと、前記燃料棒を保持す
る機能を付与することなく前記ウォータロッドに隣接す
る位置のセルの周辺セルに接する部位を有する筒状第2
のセルとの組み合わせ体を組み込んでなることを特徴と
する燃料スペーサ。 - 【請求項5】 前記横断面鋒矢第1のセルに前記標準燃
料棒または部分長燃料棒の間隔を保持する前記スプリン
グを1個もしくは2個保持する機能を付与してなること
を特徴とする請求項1記載の燃料スペーサ。 - 【請求項6】 前記筒状第2のセルに前記標準燃料棒ま
たは部分長燃料棒の間隔を保持する前記スプリングを1
個もしくは2個保持する機能を付与してなることを特徴
とする請求項1または4記載の燃料スペーサ。 - 【請求項7】 前記横断面一辺平坦の山形状第1のプレ
ートに前記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隔を保持
する前記スプリングを1個もしくは2個保持する機能を
付与してなることを特徴とする請求項2記載の燃料スペ
ーサ。 - 【請求項8】 前記一辺開口の八角筒状第3のプレート
に前記標準燃料棒または部分長燃料棒の間隔を保持する
前記スプリングを1個もしくは2個保持する機能を付与
してなることを特徴とする請求項3記載の燃料スペー
サ。 - 【請求項9】 前記横断面鋒矢状第1のセルに少なくと
も冷却材流れ下流側の縁部に冷却材の流れを前記燃料棒
側に向ける傾斜をしたフロータブを設けたことを特徴と
する請求項1または5記載の燃料スペーサ。 - 【請求項10】 前記横断面一辺平坦の山形状第1のプ
レートの少なくとも冷却材流れ下流側の縁部に冷却材の
流れを前記燃料棒側に向ける傾斜をしたフロータブを設
けたことを特徴とする請求項2または7記載の燃料スペ
ーサ。 - 【請求項11】 燃料チャンネル内に複数本の標準燃料
棒と部分長燃料棒、及び2本のウォータロッドを格子状
に配列し、前記各々の燃料棒及びウォータロッドの軸方
向に所定の間隔を有して複数の燃料スペーサを設けて前
記各々の燃料棒及びウォータロッドを整列支持し前記標
準燃料棒及びウォータロッドの上下両端を上部タイプレ
ート及び下部タイプレートで支持固定してなる燃料集合
体において、前記燃料スペーサは前記請求項1乃至10記
載の燃料スペーサから選ばれた少なくとも1個からなる
ことを特徴とする燃料集合体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9189623A JPH1138171A (ja) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | 燃料スペーサ及び燃料集合体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9189623A JPH1138171A (ja) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | 燃料スペーサ及び燃料集合体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1138171A true JPH1138171A (ja) | 1999-02-12 |
Family
ID=16244402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9189623A Pending JPH1138171A (ja) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | 燃料スペーサ及び燃料集合体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1138171A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6400788B1 (en) * | 1998-02-10 | 2002-06-04 | Hitachi, Ltd. | Fuel assembly |
-
1997
- 1997-07-15 JP JP9189623A patent/JPH1138171A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6400788B1 (en) * | 1998-02-10 | 2002-06-04 | Hitachi, Ltd. | Fuel assembly |
US6728329B2 (en) | 1998-02-10 | 2004-04-27 | Hitachi, Ltd. | Fuel assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04285890A (ja) | インコネル製のグリッドおよびジルカロイ製のバンドを有する複合スペーサ | |
JPS6142834B2 (ja) | ||
US4597937A (en) | Fuel spacer | |
JP3133436B2 (ja) | フェルールスペーサ用の自動位置決めばね | |
US6728329B2 (en) | Fuel assembly | |
EP0516542B1 (fr) | Grille thermohydraulique et assemblage combustible nucléaire en comportant application | |
JPH0257680B2 (ja) | ||
JP2007047157A (ja) | 核燃料バンドル用燃料スペーサ | |
JPH1138171A (ja) | 燃料スペーサ及び燃料集合体 | |
JP4185119B2 (ja) | 燃料集合体 | |
JP4416970B2 (ja) | 燃料スペーサ及び燃料集合体 | |
JP2001141866A (ja) | 燃料集合体 | |
JP3221964B2 (ja) | 燃料集合体 | |
JP2753333B2 (ja) | 燃料集合体 | |
JP3034314B2 (ja) | 燃料集合体 | |
JP3786491B2 (ja) | 燃料スペーサ及び燃料集合体 | |
JP2703008B2 (ja) | 燃料集合体及び燃料スペーサ | |
JP4317638B2 (ja) | 燃料集合体用支持格子 | |
JPH06186368A (ja) | 沸騰水型原子炉の燃料集合体 | |
JPS6049271B2 (ja) | 燃料棒スペ−サ | |
JPH0634716Y2 (ja) | 燃料集合体のスペーサ | |
JPH06249987A (ja) | 燃料スペーサおよび燃料集合体 | |
JPH0338556B2 (ja) | ||
US5610960A (en) | Fuel spacer and fuel assembly | |
JP3103424B2 (ja) | 燃料スペーサ及び燃料集合体 |