JPH11348725A - エアベルトカバー用たて編み物 - Google Patents

エアベルトカバー用たて編み物

Info

Publication number
JPH11348725A
JPH11348725A JP16077898A JP16077898A JPH11348725A JP H11348725 A JPH11348725 A JP H11348725A JP 16077898 A JP16077898 A JP 16077898A JP 16077898 A JP16077898 A JP 16077898A JP H11348725 A JPH11348725 A JP H11348725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
air belt
belt
knitting
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16077898A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takeuchi
洋行 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP16077898A priority Critical patent/JPH11348725A/ja
Priority to US09/328,890 priority patent/US6837079B1/en
Priority to DE69938022T priority patent/DE69938022T2/de
Priority to EP99111220A priority patent/EP0965670B1/en
Publication of JPH11348725A publication Critical patent/JPH11348725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 膨張可能なエアベルトを構成する、帯状とな
るように折り畳まれた袋状ベルトを被覆するためのエア
ベルトカバー用のたて編み物として、優れた伸長特性と
強度及び装着性を兼備するエアベルトカバー用たて編み
物を提供する。 【解決手段】 編み糸20とこの編み糸20に挿入した
挿入糸30を備えるエアベルトカバー用たて編み物。挿
入糸30の太さが3000d以下であり、編み糸20の
太さが挿入糸30と同等若しくはそれ以下。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両衝突時等に車
両乗員を保護するために、シートベルトの一部を袋状ベ
ルトとし、ガス発生装置からのガスによって該袋状ベル
トを膨張させるようにしたエアベルト装置の該袋状ベル
トを被覆するためのエアベルトカバー用のたて編み物に
関する。
【0002】
【従来の技術及び先行技術】この種のエアベルト装置と
して、本出願人は、先に、膨張可能なエアベルトと、該
エアベルト内にガスを供給して膨張させるガス発生器と
を備えてなり、該エアベルトは、帯状となるように折り
畳まれた袋状ベルトと、該袋状ベルトを囲んでいるカバ
ーとを備えてなるエアベルト装置において、該カバー
は、エアベルトの長手方向には殆ど伸長せず、エアベル
トの膨張方向に伸長し、且つこのエアベルト膨張方向に
伸長することによりエアベルト長手方向の長さを小さく
するエアベルト装置を提案した(特願平9−23690
3号。以下「先願」という。)。
【0003】以下図面を参照して先願のエアベルト装置
について説明する。第1図(a)は先願のエアベルト装
置を備えた車両内部の斜視図、第1図(b)はこのエア
ベルト装置を示す斜視図である。第2図(a)はショル
ダーベルトとラップベルトとの連結部付近の平面図、第
2図(b)は袋状ベルトの平面図、第2図(c),
(d),(e)はそれぞれ第2図(a)のC−C線、D
−D線、E−E線に沿う断面図である。第3図(a)は
エアベルトが膨張した状態におけるショルダーベルトの
平面図、第3図(b)は膨張した状態の袋状ベルトの平
面図、第3図(c)及び(d)は第3図(a)のC−C
線、D−D線に沿う断面図である。第4図はエアベルト
のカバーの編み方の説明図である。
【0004】このエアベルト装置1は、乗員の右側から
左側へ斜めに延設されるショルダーベルト2と、乗員の
右側から左側へ延設されるラップベルト3と、車体床部
等に配設されたバックル装置4と、ベルト装着時にバッ
クル装置4に挿入係止されるタング5と、ショルダーベ
ルト2を案内する中間ガイド6とを備えている。
【0005】ショルダーベルト2は、従来の一般的なシ
ートベルトと同様のノーマルベルトで構成されたウェビ
ング2Aと、このウェビング2Aの一端に連結されたエ
アベルト2Bとから構成されている。ウェビング2Aは
中間ガイド6に摺動自在に案内掛通されている。ウェビ
ング2Aの他端は、車体に固定された緊急時ロック機構
付きシートベルトリトラクタ(ELR)7に連結されて
いる。このシートベルトリトラクタ7にウェビング2A
は巻き取り可能とされている。
【0006】エアベルト2Bは乗員が当接する部分に位
置するようになっており、ウェビング2Aとの連結端部
と反対側の端部がタング5に連結されている。
【0007】ラップベルト3は、一般的なシートベルト
と同様のノーマルベルトにより形成され、その一端がタ
ング5に連結されているとともに、他端が車体に固定さ
れたシートベルトリトラクタ(ELR)8に連結されて
いる。更にバックル装置4には、車両衝突時等の緊急必
要時に作動して高圧のガスを発生するガス発生装置9が
連結されている。
【0008】タング5及びバックル装置4には、ガス発
生装置9からのガスをエアベルト2Bに導くための通路
が設けられている。
【0009】第2図及び第3図に示される通り、エアベ
ルト2Bは、袋状ベルト10と、該袋状ベルト10を囲
んでいる筒状のニットカバー12とを備えている。袋状
ベルト10は、シートに座った乗員の胸から腹にかけた
部分が広がった形状を有しており、第2図に示すよう
に、この広がった部分を折り畳むことにより長い帯状と
される。なお、11は袋状ベルト10の縫目である。
【0010】ニットカバー12は幅方向には柔軟に伸縮
するが、長手方向には殆ど伸長しない構成のものとなっ
ている。第4図(a),(b)はそれぞれこのニットカ
バーの編み方を示すものである。
【0011】第4図(a)は編み糸20よりなる通常の
たて編み物であり、複数本の編み糸20(20A〜20
D)がループRをつくっている。各ループRは図の上か
ら下に向って左方及び右方に交互に配置されている。各
ループRの先端側(例えばループRB2の先端側)は隣接
する編み糸のループの付け根部分(例えばループRA1
付け根部分)に巻き付き、基端側には隣接する編み糸の
ループの先端側(例えばループRA3の先端側)が巻き付
いている。従って、図の上下方向においてはループRが
連続して配置され、上下方向に左側の編み糸のループ、
右側の編み糸のループが交互に配列されている。即ち、
上からループRA1,RB2,RA3の順で並んでいる。
【0012】第4図(b)は編み糸20に挿入糸30を
入れることにより強度を高め且つ薄くしうるようにした
ものである。この挿入糸30は、この上下方向に連なる
ループの列に沿って且つ編み糸20同士との交点を編み
物の表側から裏側及び裏側から表側へ交互に通り抜ける
ように編み込まれている。
【0013】このエアベルト2Bとラップベルト3はタ
ングに接合されている。ニットカバー12はウェビング
2Aとタング5の双方に接合されており、エアベルトに
加えられる引張負荷を負担するよう構成されている。
【0014】バックル装置4にタング5を装着した状態
でガス発生装置9が作動すると、エアベルト2Bが膨張
する。この際、ニットカバー12のエアベルト2B長手
方向の長さが短くなり、エアベルト2Bが乗員に密着
し、乗員をきわめて確実に保護することが可能となる。
【0015】第5図は、第4図(b)に示す挿入糸30
を用いたたて編み物よりなるニットカバー12がエアベ
ルト2B(袋状ベルト10)の膨張時にその長手方向の
長さが短かくなる状況を示している。上記の通り、この
ニットカバー12は加熱延伸加工が施されることにより
ベルト長手方向へは殆ど伸びないものとなっている。袋
状ベルト10が膨らんだときにニットカバー12の編目
が横方向に広がり、その結果としてニットカバー12が
長手方向に縮み、エアベルト2Bの長手方向の長さが短
くなる。
【0016】かかるエアベルト装置にあっては、ガス発
生器が作動してエアベルトが膨張した場合、カバーも膨
張する。このカバーはエアベルト長手方向には殆ど伸長
しないため、エアベルト膨張時に長さが短くなる。この
結果、エアベルトの長さが短くなり、エアベルトが強く
乗員にフィットするようになる。このため乗員を確実に
保護することができる。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】上記先願のエアベルト
装置のニットカバーには、エアベルトの長手方向には殆
ど伸長せず、エアベルトの膨張方向に伸長し、且つこの
エアベルト膨張方向に伸長することによりエアベルト長
手方向の長さを小さくするという特有の膨張時の伸長特
性と共に、十分な強度と優れた装着性が要求される。
【0018】本発明は、このようなエアベルト装置のニ
ットカバーとして好適な、優れた伸長特性と強度及び装
着性を兼備するエアベルトカバー用たて編み物を提供す
ることを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明のエアベルトカバ
ー用たて編み物は、膨張可能なエアベルトを構成する、
帯状となるように折り畳まれた袋状ベルトを被覆するた
めのエアベルトカバー用のたて編み物であって、編み糸
とこの編み糸に挿入された挿入糸とを備えるエアベルト
カバー用たて編み物において、該挿入糸が3000デニ
ール(d)以下であり、該編み糸のデニール数が該挿入
糸と同等又はそれ以下であることを特徴とする。
【0020】本発明のエアベルトカバー用たて編み物で
は、3000d以下の挿入糸とこの挿入糸と同等又はそ
れ以下のデニール数の編み糸とを用いることにより、膨
張時の横方向(ウェール方向)の拡がりによる長手方向
(コース方向)の張力を適度に制御して、良好な伸長特
性、強度及び装着性を得ることができる。
【0021】特に、編み糸及び挿入糸は熱可塑性合成フ
ィラメント糸よりなる原糸強度8.0g/d以上の糸で
あることが好ましく、これにより、十分な強度を得るこ
とができる。
【0022】また、挿入糸は、5〜10dの細いフィラ
メントからなる糸条の2本引き揃え糸であることが好ま
しく、このように細く柔らかい糸同士を密に接した状態
で用いることにより、薄く、柔らかく感触の良いエアベ
ルトカバーとすることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
する。
【0024】本発明のエアベルトカバー用たて編み物
は、第4図(b)及び第5図に示す如く、通常のたて編
み物の編み糸20に挿入糸30を入れたものである。第
4図(b)及び第5図に示すたて編み物では、基本編み
地に対して、1本の挿入糸30が各々上下方向に連なる
ループの列に沿って且つ編み糸20同士との交点を編物
の表側から裏側及び裏側から表側へ交互に通り抜けるよ
うに編み込まれている。
【0025】本発明では、この挿入糸30として300
0d以下のものを用い、編み糸20として挿入糸30と
同等であるか或いはそれ以下のデニール数のものを用い
る。
【0026】挿入糸30のデニール数が3000dを超
えるとたて編み物が厚くなり、また、編み目の凹凸によ
り手触りが悪化する。
【0027】本発明においては、特に挿入糸として10
00〜3000dのもの用い、編み糸として、用いた挿
入糸よりも細い250〜1500dのものを用いるのが
好ましい。
【0028】また、本発明において、編み糸及び挿入糸
(以下、これらを「構成糸」と総称する。)は、ポリア
ミド又はポリエステル糸等の熱可塑性合成フィラメント
糸よりなり、原糸強度8.0g/d以上のものが好まし
い。
【0029】この原糸強度が8.0g/d未満では、エ
アベルトカバーとしての十分な強度を得ることができな
い場合がある。原糸強度は特に9.0g/d以上である
ことが好ましい。なお、原糸強度はそのデニール数構成
上10g/dよりも大きくすることは困難であり、従っ
て、好適な原糸強度は9.0〜9.5g/dである。
【0030】また、本発明においては、構成糸は、5〜
10dの細いフィラメントで構成されるのが好ましく、
特に好ましくは、挿入糸としては、5〜10dのフィラ
メント100〜300本よりなる1000〜3000d
の糸条を2本引き揃えて3000d以下としたものを用
い、編み糸としては、5〜10dのフィラメント30〜
300本よりなる250〜1500dの糸条を上記挿入
糸のデニール数よりも小さくしたものを用いるのが好ま
しい。
【0031】また、本発明のエアベルトカバー用たて編
み物は、ヒートセットによる加熱延伸加工を施すこと
で、伸度設定や幅調整を行うのが好ましい。
【0032】なお、本発明においては、要求される引張
強度特性から挿入糸の本数を決定するのが好ましい。
【0033】本発明のエアベルトカバー用たて編み物
は、上記構成により、好ましくは、厚さ1.0〜2.0
mmで、100kPa時の横方向(ウェール)の伸びに
よる長さ方向(コート)に発生する張力(以下、この張
力を「長さ規制張力」と称す。)が200〜600kg
fとなるように製作される。
【0034】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をよ
り具体的に説明する。
【0035】実施例1〜3 第4図(b)及び第5図に示す構成のたて編み物を、表
1に示す構成の編み糸及び挿入糸(いずれもポリエステ
ル糸)を用いて作製し、ヒートセットによる加熱延伸加
工を施したものについて、厚み、長さ規制張力、強度及
び装着性(装着状態で柔かく感じるものを良(○)、固
く感じるものを不良(×)とした。)を調べ、結果を表
1に示した。
【0036】
【表1】
【0037】表1より、本発明のエアベルトカバー用た
て編み物は伸長特性、強度、装着性及びこれらの特性の
バランスに優れることがわかる。
【0038】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、エアベル
ト装置のニットカバーとしての優れた伸長特性と強度及
び装着性を兼備するエアベルトカバー用たて編み物が提
供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】先願に係るエアベルト装置を備えた座席の斜視
図と、該エアベルト装置の斜視図である。
【図2】エアベルトの構成図である。
【図3】エアベルトの膨張時の構成図である。
【図4】ニットカバーの編み方の説明図である。
【図5】エアベルトの平常時と膨張時の状態を対比して
示す説明図である。
【符号の説明】
1 エアベルト装置 2 ショルダーベルト 2A ウェビング 2B エアベルト 3 ラップベルト 4 バックル装置 5 タング 6 中間ガイド 7,8 シートベルトリトラクタ 9 ガス発生装置 10 袋状ベルト 12 ニットカバー 20 編み糸 30 挿入糸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨張可能なエアベルトを構成する、帯状
    となるように折り畳まれた袋状ベルトを被覆するための
    エアベルトカバー用のたて編み物であって、編み糸とこ
    の編み糸に挿入された挿入糸とを備えるエアベルトカバ
    ー用たて編み物において、 該挿入糸が3000デニール以下であり、該編み糸のデ
    ニール数が該挿入糸と同等又はそれ以下であることを特
    徴とするエアベルトカバー用たて編み物。
  2. 【請求項2】 請求項1において、該編み糸及び挿入糸
    は、熱可塑性合成フィラメント糸よりなり、原糸強度
    8.0g/d以上の糸であることを特徴とするエアベル
    トカバー用たて編み物。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、挿入糸は、そ
    れぞれ2本の糸条を引き揃えた糸よりなり、糸を構成す
    るフィラメントの太さが5〜10デニールであることを
    特徴とするエアベルトカバー用たて編み物。
JP16077898A 1998-06-09 1998-06-09 エアベルトカバー用たて編み物 Pending JPH11348725A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16077898A JPH11348725A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 エアベルトカバー用たて編み物
US09/328,890 US6837079B1 (en) 1998-06-09 1999-06-09 Warp knitted fabric for air belt cover
DE69938022T DE69938022T2 (de) 1998-06-09 1999-06-09 Kettenwirkstoff für Bezug für aufblasbaren Sicherheitsgurt
EP99111220A EP0965670B1 (en) 1998-06-09 1999-06-09 Warp knitted fabric for air belt cover

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16077898A JPH11348725A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 エアベルトカバー用たて編み物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11348725A true JPH11348725A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15722255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16077898A Pending JPH11348725A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 エアベルトカバー用たて編み物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11348725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073305A1 (ja) 2011-11-15 2013-05-23 タカタ株式会社 エアベルト及びエアベルト装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073305A1 (ja) 2011-11-15 2013-05-23 タカタ株式会社 エアベルト及びエアベルト装置
US9027961B2 (en) 2011-11-15 2015-05-12 Takata Corporation Air belt and air belt apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4734737B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
US9027961B2 (en) Air belt and air belt apparatus
JP3945100B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
US5385367A (en) Inflatable seatbelt system
JP4380021B2 (ja) エアベルト装置
US6837079B1 (en) Warp knitted fabric for air belt cover
US6698790B2 (en) Air belt for inflatable seat belt device
JP3767173B2 (ja) エアベルト用バッグ
US6375218B2 (en) Airbelt and airbelt apparatus
JP4135273B2 (ja) エアベルトカバー用たて編み物及びエアベルト装置
JP3757656B2 (ja) エアベルトカバー用たて編み物、エアベルトカバー及びエアベルト装置
JPH11348725A (ja) エアベルトカバー用たて編み物
JP2000212863A5 (ja)
JP3849306B2 (ja) エアベルトカバー用たて編み物、エアベルト及びエアベルト装置
JP2000212864A5 (ja)
JP2003093202A (ja) 自動車用シートカバー
JP3899740B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP2015016736A (ja) シートベルト用ウェビング
JP5604065B2 (ja) シートベルト用細幅織物
JP2009143441A (ja) 製織ベルト及びシートベルト装置
JP2006001548A (ja) エアベルト
JPH11348718A (ja) 乗員保護ベルト及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050831

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050913

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20051111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02