JPH11343741A - 建物ユニットの施工方法 - Google Patents

建物ユニットの施工方法

Info

Publication number
JPH11343741A
JPH11343741A JP16621098A JP16621098A JPH11343741A JP H11343741 A JPH11343741 A JP H11343741A JP 16621098 A JP16621098 A JP 16621098A JP 16621098 A JP16621098 A JP 16621098A JP H11343741 A JPH11343741 A JP H11343741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building unit
rail
foundation
building
rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16621098A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Fujimura
高広 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP16621098A priority Critical patent/JPH11343741A/ja
Publication of JPH11343741A publication Critical patent/JPH11343741A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 布基礎を共用し相互に隣接して建物ユニット
が配設される場合でも、レール部材を用いることで大型
の起重機が不要な建物ユニットの施工方法を提供する。 【解決手段】 建物ユニット1を基礎3上の所定位置に
配設する場合に、ローラー83を介して一対のレール部
材2上をスライドさせて建物ユニット1を搬送し、前記
一対のレールの一方のレール2aは、建物ユニット1が
配設される布基礎3上面に載置し、他方のレール2b
は、これらのレールにより搬送される建物ユニット1が
配設され、搬送方向と平行な基礎3と干渉しない位置に
設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工場等で予め製造
した建物ユニットを、施工現場の基礎上をスライドさせ
て所定の位置に配設する建物ユニットの施工方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から内装設備等を内部に備え、壁、
床構造体をボックス状に構成した建物ユニットを、予め
工場などで製造し、施工現場に運搬して基礎上に据え付
けて建物を構成することが行われている。この工法で
は、ある程度建物内の設備や内装工事を済ませた状態
で、建物ユニットを施工現場に運搬することで、施工現
場での施工工数が削減できる点で優れている。しかし、
この工法では、建物ユニットはかなりの大きさと重量を
有し、建物ユニットを敷地内の奥部に配置しなければな
らない場合には、基礎が障害となって起重機が敷地内に
進入できないので、据付けに際して大型の起重機が必要
となる。大型の起重機による建物ユニットの運搬は広い
スペースを必要とし、特に狭小地においては、起重機を
用いた据え付けが困難な場合がある。この問題点を解決
するため、大型の起重機を用いず、従来から基礎上をロ
ーラーを介して建物ユニットをスライドさせる工法が提
案されている。
【0003】従来、平行な布基礎上に建物ユニットを配
置する場合には、両布基礎上にレール部材を載置し、そ
のレール部材上を、ローラーを介して建物ユニットをス
ライドさせて所定の位置まで移動させ、所定位置で門型
クレーンなどを用いて建物ユニットをつり上げ、レール
部材を取り除いた後、再び建物ユニットを降下させて布
基礎上に建物ユニットを固定していた。この工法による
と、隣接する建物ユニットが布基礎を共用しない場合
や、共用する布基礎が通常の二倍の厚みを有している場
合には問題がないが、通常の厚みの一の布基礎を共用し
建物ユニットを隣接させて配置する場合には、第一の建
物ユニットを布基礎に固定する為に、レール部材を撤去
しなければならない。従って、第二の建物ユニットを施
工する際に第一の建物ユニット設置部にはレール部材が
存在せず、第二の建物ユニットはレール部材を用いた施
工ができないという問題点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、布基
礎を共用し相互に隣接して建物ユニットが配設される場
合でもレール部材を用いることで大型の起重機が不要な
建物ユニットの施工方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め本発明では、建物ユニットを基礎上の所定位置に配設
する場合に、ローラーを介して一対のレール部材上をス
ライドさせて建物ユニットを搬送し、前記一対のレール
の一方のレールは、建物ユニットが配設される布基礎上
面に載置し、他方のレールは、これらのレールにより搬
送される建物ユニットが配設され、搬送方向と平行な基
礎と干渉しない位置に設置する。
【0006】この方法によると、他方のレールは基礎と
干渉しない位置に設置され、基礎上に固定されないの
で、布基礎を共用し相互に隣接する建物ユニットを施工
する場合に、布基礎に隣接する一方の建物ユニットを基
礎に固定した後であっても、他方のレールにより建物ユ
ニットをスライドさせて施工することができる。また、
一方のレールは布基礎上に固定するので、レールを確実
かつ容易に固定することができる。
【0007】このとき、他方のレールの端部または中間
部を、直交方向に位置する布基礎に支持するようにして
もよい。この場合には端部または中間部を確実かつ容易
に固定することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を示す図
面に基づき説明する。本実施の形態では、建物ユニット
1を基礎3上の所定位置に配設する場合に、ローラー8
3を介して一対のレール部材2上をスライドさせて建物
ユニット1を搬送し、前記一対のレールの一方のレール
2aは、建物ユニット1が配設される布基礎3上面に載
置し、他方のレール2bは、これらのレールにより搬送
される建物ユニット1が配設され、搬送方向と平行な基
礎3と干渉しない位置に設置する。
【0009】基礎3は図2に示すように、外周通りは建
物外周に沿って、中通りは外周通り外周通りの布基礎3
で囲まれた内部を区画するように格子状に形成されてい
る。外周通り中通り共基礎3の厚さは略同一である。建
物ユニット1は二側面がそれそれ建物外周に位置するよ
う一対配置されるが、建物ユニット1の外周の直交する
二側面は外周通りの基礎3aに載置し、他の一側面は中
通りの基礎3bに載置される。建物ユニット1外周の残
りの一側面は両端が外周通りの基礎3aと、中通りの基
礎3bに固定され、中間部は地盤に立設された束により
支持される。なお、建物ユニット1は、図3に示すよう
に外周通りの基礎3aにはその上方に土台金物4を介し
て載置されるが、中通りの基礎3bに対しては、中通り
の基礎3bに取り付けた土台金物4の、側方に突出して
取り付けた水平片41上に取り付けられ、中通りの基礎
3b上方には載置されない。
【0010】外周通りの基礎3aに載置される土台金物
4は、図3に示すようにアンカーボルト5の配置される
位置にそれぞれ設けられ、上下の水平片を竪方向の繋ぎ
材で連結して構成されている。土台金物4の外側には換
気スリットが形成された化粧材が取り付けられる。ま
た、中通りの基礎3bの上面に取り付けられる土台金物
4は、溝型材のウェブ上端を外側に折り曲げて水平片4
1を形成した断面逆ハット型であり、その底面に基礎3
のアンカーボルト5を貫通してボルト止めして固定され
ている。
【0011】一方のレール2aは図4に示すように布基
礎3上面と略同じ幅を有する長尺の鉄板で形成されてい
る。他方のレール2bは、レール本体2b1と、レール
本体2b1を受けるレール受材2b2と、レール受材2
b2を下から支持する支柱2b3と、支柱2b3の下端
を受けるベースプレート2b4により形成されている。
レール本体2b1は溝型材の開口を下向きにして形成さ
れ、その開口には下からレール受材2b2が嵌合され
る。レール受材2b2もレール本体2b1と同様溝型材
を下向きにして形成される。支柱2b3は中空パイプの
下端に軸ボルトが螺合されて形成されており、その軸ボ
ルトの下端にはベースプレート2b4が溶接により取り
付けられている。
【0012】鉄板で形成される一方のレール2aは、外
周通りの基礎3a上面に取り付けられ、他方のレール2
bは中通りの基礎3bに沿って取り付けられる。一方の
レール2aは、布基礎3上面に載置されるが、布基礎3
の上面には予めアンカーボルト5が設けられているの
で、一方のレール2aに設けられた貫通孔にアンカーボ
ルト5を挿通し、アンカーボルト5にナットを螺合し緊
結して固定される。他方のレール2bは、一端を外周通
りの基礎3aに固定し、他端は中通りの基礎3bに載置
して固定し、中間部は前記レール受材2b2と支柱2b
3とで支持されている。他方のレール2b端部と外周通
りの基礎3aとの交差部の固定は、図6に示すように外
周通りの基礎3aの上面に固定する平板上の固定金物6
の一端を、基礎3の内側に突出させて固定し、突出部の
下面に他方のレール2bの端部上面を当接し、ボルト止
めして固定する。本実施の形態では、他方のレール2b
は中通りの基礎3bを跨ぐように配設されている。他方
のレール2bが中通りの基礎3bを跨ぐ場合には、溝型
材と溝型材のウェブから外側に突出するように取り付け
られた水平材からなるレール繋ぎ材8を用いる。レール
繋ぎ材8はその溝型材を基礎3に被せて取り付け、溝型
材のフランジ外面に水平方向に突出するように取り付け
られた一対の平行な水平材に、他方のレール2bの端部
を載置すると共に水平材とレールのフランジをボルト止
めして固定する。他方のレール2bのレール本体2b1
をジョイントする場合には、ジョイント部の下側に前記
2b2受材を配設し、レール受材2b2の一端側と他端
側にそれぞれのレール本体2b1を載置する。レールは
必ずしも直線状に設ける必要は無く、例えば外周通りの
基礎3a上面に沿って直角に折れ曲がるように一方のレ
ール2aを配置し、他方のレール2bは一方のレール2
aと一定間隔離して同様に直角に折れ曲がる様に配置す
るようにしてもよい。
【0013】一方のレール2a、他方のレール2bとも
建物ユニット1が設置される側の端部には、手巻き或い
は電動のウインチが設けられている。ウインチのドラム
は金属製のロープが巻かれており、ロープの先端にはフ
ックが取り付けられている。ウインチは水平な繋ぎ材及
び基礎3の外側に被せられる溝型の係止材を介して基礎
3に固定されている。
【0014】建物ユニット1は、柱梁構造部材を内蔵し
た外壁パネル101と、施工後間仕切りとなる間仕切り
パネル102と、それら下端に設けられ、床梁を備えた
床パネル103と、外壁パネル及び間仕切りパネルの上
端に設けられた天井パネル(図示せず)及びその内部に
設けられた内装設備部材(図示せず)とからなる。外壁
パネル101は二面に設けられて互いに直交し、外周通
りの布基礎3上部に位置するよう配設されている。外壁
パネル101は、図3に示すように床パネル103の側
面に接するように配設されており、間仕切りパネル10
2は床パネル103の上に立設されている。
【0015】建物ユニット1が載置される架台8は、長
方形に枠組みされた枠体81と、その各コーナー部に架
け渡される斜材82と、枠体81の下面に設けられたロ
ーラー83とからなる。枠体81は建物ユニット1の床
面外周と略同一の大きさの外周を有しており、枠体81
の各辺は角パイプにより形成され、コーナー部には下端
に円盤状のプレートを有する垂直のボルトからなるスト
ッパー84が螺合されている。また、斜材も同様の角パ
イプで形成され、コーナー部に架け渡すように配設され
たのち、アングル状の金物で固定されている。また斜材
の上面には建物ユニット1の床面側縁に当接される立ち
上げ片が取着されており、建物ユニット1スライド時に
架台8から脱落することを防止している。
【0016】ローラー83は、溝型材を下向きにし、そ
の内部中央に幅が狭い溝型材を取着し、両溝型材のフラ
ンジ間にそれぞれシャフトを貫通させたローラー支持材
と、各シャフトに設けられたローラー本体からなる。シ
ャフトは溝型材の溝方向に一対設けられ、それぞれのシ
ャフトに一つずつローラー本体が設けられているので、
合計4個のローラー本体が各ローラー支持材に設けられ
ている。ローラー支持材の内側の溝型材の溝内にはロー
ラー本体は設けられず、アンカーボルト5が通過する空
洞が形成されている。基礎3の上面の中央にはアンカー
ボルト5が設けられ突出しているが、この空洞をアンカ
ーボルト5が通過するので、アンカーボルト5が障害と
なることなく基礎3上面にローラー83を転動させるこ
とができる。
【0017】ローラー支持材上面にはボルトが突出して
設けられており、ボルトは枠体を縦に貫通している。ロ
ーラー83は図8に示すように枠体の各コーナー部に、
各コーナーから同一の距離にそれぞれ一対設けられてい
る。その一対のローラー83は互いに転動方向が直交し
ている。このローラー83は、建物ユニット1のスライ
ド方向に応じて使い分けられ、ローラー83上面と枠体
の間にスペーサー3を配設してローラーを下降させた場
合には、下降させたローラーが基礎3上面に載置され、
そのローラーの転動方向に建物ユニット1をスライドさ
せる事が可能となる。
【0018】本実施の形態における建物ユニット1の施
工方法について説明する。先ず前述のようにレールを施
工する。レールは必要に応じて建物建設地の道路側から
建物ユニット1配置部にかけて設けられる。次にレール
上に架台8を載置し、その架台8上に建物ユニット1を
載置する。ウインチに巻き取られた金属製ロープの先端
のフックを架台8に係止し、ウインチを巻き上げて建物
ユニット1をスライドさせる。最後に門型クレーン等の
小型クレーンで建物ユニット1を吊り上げ、架台8及び
レールを撤去したのち基礎3に土台金物4を取り付け、
建物ユニット1を降下させて土台金物4に建物ユニット
1を固定する。
【0019】尚、本実施の形態では、架台8に取り付け
たローラーを介して建物ユニット1をスライドさせた
が、レール部材2にローラーを備えたローラーコンベア
を用い、そのローラーを介して建物ユニット1をスライ
ドさせてもよい。また、本実施の形態では外周通りの基
礎3a、中通りの基礎3bに沿う他方のレール2bは、
その中通りの基礎3b上に載置せず、また建物ユニット
1も中通りの基礎3b上面に直接載置しないので、中通
りの基礎3bは二倍の厚みに構成する必要がなく施工が
容易であり、またレール部材2は回収して再利用できる
ので経済的である。
【0020】
【発明の効果】本発明は以上の通りであり、本願発明の
施工方法によると、他方のレールは基礎と干渉しない位
置に設置されるので、布基礎を共用し相互に隣接する建
物ユニットを施工する場合に、布基礎に隣接する一方の
建物ユニットを基礎に固定した後であっても、他方のレ
ールにより建物ユニットをスライドさせて施工すること
ができる。また、一方のレールは布基礎上に固定するの
で、レールを確実かつ容易に固定することができる。
【0021】このとき、他方のレールの端部または中間
部を、直交方向に位置する布基礎に支持するようにして
もよい。この場合には端部または中間部を確実かつ容易
に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す斜視図である。
【図2】本発明の一実施の形態を示す平面図である。
【図3】基礎と建物ユニットの固定構造を示す竪断面図
である。
【図4】一方のレールの固定構造を示す分解斜視図であ
る。
【図5】他方のレールの支持構造を示す分解斜視図であ
る。
【図6】他方のレール端部と外周通りの基礎との接続構
造を示す斜視図である。
【図7】他方のレールが中通りの基礎を跨ぐ場合の接続
構造を示す分解斜視図である。
【図8】ローラーの取付構造を示す斜視図であり、
(a)(b)はそれぞれ矢印の方向にスライドさせる場
合を示している。
【符号の説明】
1 建物ユニット 2 レール部材 2a 一方のレール 2b 他方のレール 3 基礎

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物ユニットを基礎上の所定位置に配設
    する場合に、ローラーを介して一対のレール部材上をス
    ライドさせる建物ユニットの施工方法であって、 前記一対のレールの一方のレールは、建物ユニットが配
    設される布基礎上面に載置し、他方のレールは、これら
    のレールにより搬送される建物ユニットが配設され搬送
    方向と平行な基礎と干渉しない位置に設置することを特
    徴とする建物ユニットの施工方法。
  2. 【請求項2】 他方のレールの端部又は中間部は、他方
    のレールと直交方向にのびる布基礎に支持されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の建物ユニットの施工方
    法。
JP16621098A 1998-05-29 1998-05-29 建物ユニットの施工方法 Withdrawn JPH11343741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16621098A JPH11343741A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 建物ユニットの施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16621098A JPH11343741A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 建物ユニットの施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11343741A true JPH11343741A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15827150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16621098A Withdrawn JPH11343741A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 建物ユニットの施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11343741A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102493666A (zh) * 2011-12-22 2012-06-13 北京首钢建设集团有限公司 一种超大超重构件高空平移安装施工方法
JP2013014944A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 建屋の建設方法
CN105544993A (zh) * 2015-12-16 2016-05-04 江苏嘉泽建设有限公司 施工方法
JP2016196731A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 株式会社ブリヂストン ユニットルームの施工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013014944A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 建屋の建設方法
CN102493666A (zh) * 2011-12-22 2012-06-13 北京首钢建设集团有限公司 一种超大超重构件高空平移安装施工方法
JP2016196731A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 株式会社ブリヂストン ユニットルームの施工方法
CN105544993A (zh) * 2015-12-16 2016-05-04 江苏嘉泽建设有限公司 施工方法
CN105544993B (zh) * 2015-12-16 2017-12-12 江苏嘉泽建设有限公司 施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69434694T2 (de) Fundamentelement für Gebäude
LT4783B (lt) Glaistytų zefyrų nepertraukiamas gamybos būdas
JPH11343741A (ja) 建物ユニットの施工方法
JPH11343740A (ja) 建物ユニットの施工方法
JP2876182B2 (ja) 仮設シャッター用ジョイント基礎
JP4105820B2 (ja) 柱脚構造及び建物ユニット
JPH0629366Y2 (ja) 建築現場におけるパネル等の移送用レールとその接続装置
JPH09125524A (ja) 建物ユニット
JP4412838B2 (ja) パネルユニット取付方法
JP2577973B2 (ja) 地下室付き建築物の構築方法
JPH0216263A (ja) 建築現場におけるパネル等の移送装置
JP3241125B2 (ja) 天井付き部屋ユニット
JP3019246B2 (ja) 組立式防火塀及びその施工方法
JP3802715B2 (ja) 部屋ボックスにおける補強仮設材の取付け構造
CN114293831A (zh) 一种复合中隔墙系统及其安装方法
JP2022138941A (ja) 躯体ユニット及び簡易構造物
JPH0420070B2 (ja)
JP2021006681A (ja) 胴縁、パネルユニット、架台、パネルユニットの作製方法、および建築物の施工方法
JP2001040774A (ja) ボックス式建築物及びその部屋ボックス
JP3248989B2 (ja) プラント建屋構築方法
JP2001055790A (ja) 特殊部屋ボックス及びこれを用いたボックス式建築物
JP2020159024A (ja) 外壁ユニット、及び外壁ユニットの取付け方法
JPH1181442A (ja) 簡易住宅のベランダ取付構造
JP2004092379A (ja) 建築物用パネル収納体、建築物の壁面構造およびその壁面工法
JPH0670334B2 (ja) パネル取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802