JPH11335711A - 竪型冶金炉用のステーブの製造方法 - Google Patents

竪型冶金炉用のステーブの製造方法

Info

Publication number
JPH11335711A
JPH11335711A JP15382598A JP15382598A JPH11335711A JP H11335711 A JPH11335711 A JP H11335711A JP 15382598 A JP15382598 A JP 15382598A JP 15382598 A JP15382598 A JP 15382598A JP H11335711 A JPH11335711 A JP H11335711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stave
refractory brick
support member
cast
metal box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15382598A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Fukagawa
謙一 深川
Tsuneo Araki
常夫 荒木
Atsushi Sakai
敦 酒井
Mitsuhiko Yasunaga
光彦 安長
Shinan Tsuchikawa
四男 土川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chuzo Co Ltd
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Chuzo Co Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chuzo Co Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Chuzo Co Ltd
Priority to JP15382598A priority Critical patent/JPH11335711A/ja
Publication of JPH11335711A publication Critical patent/JPH11335711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 竪型冶金炉用のステーブを作業性よく且つ高
い寸法精度で製造でき、しかも鋳造後のハンドリング性
も良好なステーブの製造方法を提供する。 【解決手段】 上部が開放し且つ側部の少なくとも一部
が開放された浅底の金属製ボックス内にステーブを構成
すべき複数の耐火煉瓦を敷き並べた後、金属製ボックス
の開放した側部を側壁部材で塞ぎ、次いで、金属製ボッ
クスの外側に下部砂型を造形した後、該下部砂型の上部
に冷却管を保持した上部砂型を配設することにより鋳型
を形成し、該鋳型内部に溶湯を鋳込むことにより前記冷
却管の一部分と連結支持部材の一部分とを鋳包んだステ
ーブ本体を鋳造し、鋳造完了後、鋳型を撤去するととも
に、製造されたステーブを金属製ボックスから分離す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、竪型冶金炉の炉壁
や炉底側部を構築するのに使用されるステーブの製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】高炉等の堅型冶金炉では、炉壁および炉
底の耐火物を冷却することにより炉内からの侵食を防
ぎ、炉体の長寿命化を図る必要がある。高炉等の炉体の
冷却方式としては従来から種々の装置が提案され、実用
化もされているが、炉内耐火物(耐火煉瓦)を均一に冷
却することができるという点で所謂ステーブ(ステーブ
クーラー)が優れた性能を有しており、このため高炉に
おいて広く用いられている。一般に、このステーブは冷
却管を鋳ぐるんだステーブ本体(鋳造金属部)の炉内側
に耐火煉瓦を固定した構造を有している。
【0003】このステーブの従来の製造法では、鋳造を
行う場所において下部砂型の一部を構成する底盤上に複
数の耐火煉瓦を敷き並べ、各耐火煉瓦の上面に鋳造され
るステーブ本体と各耐火煉瓦とを連結するための連結支
持部材を突設した後、これら耐火煉瓦の周囲に下部砂型
を作り、この下部砂型の上部に冷却管を保持した上部砂
型を設置することで、鋳型を形成する。そして、この鋳
型内に溶湯を鋳込み、前記冷却管と前記連結支持部材の
一部を鋳包んだステーブ本体を鋳造し、この鋳造完了
後、鋳型を撤去してステーブ本体とこれに連結された耐
火煉瓦とからなるステーブを得る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の製造法では、底盤上に耐火煉瓦を敷き並べる際の位
置決めに手間と時間がかかり、位置決め精度にも狂いを
生じやすいため、ステーブの寸法誤差が大きくなりやす
い欠点がある。また、製造中の耐火煉瓦や鋳造後のステ
ーブのハンドリング性が悪いため、作業効率が低い等の
問題もある。例えば、上記の底盤上にセッティングされ
た耐火煉瓦は移動させることができないため、耐火煉瓦
のセッティングから鋳造までを同じ場所で行う必要があ
り、このため作業効率が悪く、且つ作業スペースにも制
約を生じるため、生産性が低いという問題がある。さら
に、鋳造後のステーブのハンドリング性も良くないた
め、鋳造場所から他所へ移動する際に手間と時間がかか
り、また、ハンドリング時に耐火煉瓦を損傷させてしま
う等の問題もある。
【0005】したがって本発明の目的は、このような従
来技術の課題を解決し、ステーブを作業性よく且つ良好
な寸法精度で製造することができ、しかも鋳造後のハン
ドリング性も良好なステーブの製造方法を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本発明の製造方法は以下のような特徴を有す
る。 [1] 冷却管を鋳包むことにより内部に冷媒流路が形成
された金属製のステーブ本体と、一部分が該ステーブ本
体に鋳包まれた連結支持部材を介してステーブ本体の冷
却稼働面側に支持された複数の耐火煉瓦とを有する竪型
冶金炉用のステーブの製造方法であって、上部が開放し
且つ側部の少なくとも一部が開放された浅底の金属製ボ
ックス内にステーブを構成すべき複数の耐火煉瓦を敷き
並べた後、金属製ボックスの開放した側部を側壁部材で
塞ぎ、次いで、金属製ボックスの外側に下部砂型を造型
した後、該下部砂型の上部に冷却管を保持した上部砂型
を配設することにより鋳型を形成し、該鋳型内部に溶湯
を鋳込むことにより前記冷却管の一部分と連結支持部材
の一部分とを鋳包んだステーブ本体を鋳造し、鋳造完了
後、鋳型を撤去するとともに、製造されたステーブを金
属製ボックスから分離することを特徴とする竪型冶金炉
用のステーブの製造方法。
【0007】[2] 上記[1]の製造方法において、耐火
煉瓦に形成された取付用切欠き溝または取付穴に連結支
持部材の一端部側を挿入することにより、該連結支持部
材の他端部側を金属製ボックス内に配置された各耐火煉
瓦の上面から突出させ、該連結支持部材の他端部側を鋳
造されたステーブ本体で鋳包むことを特徴とする竪型冶
金炉用のステーブの製造方法。 [3] 上記[1]の製造方法において、連結支持部材をス
タッドにより構成し、該スタッドの一端部側を予め耐火
煉瓦内部に埋設固定しておくことにより、該スタッドの
他端部側を金属製ボックス内に配置された各耐火煉瓦の
上面から突出させ、該スタッドの他端部側を鋳造された
ステーブ本体で鋳包むことを特徴とする竪型冶金炉用の
ステーブの製造方法。
【0008】[4] 冷却管を鋳包むことにより内部に冷
媒流路が形成された金属製のステーブ本体と、一部分が
該ステーブ本体に鋳包まれた連結支持部材を介してステ
ーブ本体の冷却稼働面側に支持された複数の耐火煉瓦と
を有し、前記連結支持部材の他の一部分が各耐火煉瓦の
背面側に形成された取付用切欠き溝または取付穴に挿入
されることで、各耐火煉瓦がステーブ本体に支持された
構造を有する竪型冶金炉用のステーブの製造方法であっ
て、下記(a)〜(e)の工程を順次実施することにより
ステーブを製造することを特徴とする竪型冶金炉用のス
テーブの製造方法。 (a)ステーブを構成すべき各耐火煉瓦の1つの面に連
結支持部材挿入用の取付用切欠き溝または取付穴を形成
しておき、これら複数の耐火煉瓦を前記取付用切欠き溝
または取付穴が上面となるようにして、上部が開放し且
つ側部の少なくとも一部が開放された浅底の金属製ボッ
クス内に敷き並べる工程 (b)金属製ボックスの開放した側部を側壁部材で塞ぐ
とともに、これと相前後して、各耐火煉瓦の取付用切欠
き溝または取付穴に、該取付用切欠き溝または取付穴の
内面との間に隙間を形成し且つ該隙間に断熱部材を介装
させつつ、連結支持部材の一端部側を挿入し、該連結支
持部材の他端部側を耐火煉瓦の上面から突出させる工程 (c)金属製ボックスの外側に下部砂型を造形した後、
該下部砂型の上部に冷却管を保持した上部砂型を配設す
ることにより鋳型を形成する工程 (d)前記鋳型内部に溶湯を鋳込むことにより、前記冷
却管の一部分と各耐火煉瓦上面から突出した前記連結支
持部材の他端部側とを鋳包んだステーブ本体を鋳造する
工程 (e)鋳造完了後、鋳型を撤去するとともに、製造され
たステーブを金属製ボックスから分離する工程
【0009】[5] 上記[4]の製造方法において、(b)
の工程においては、金属製ボックスの開放した側部を側
壁部材で塞ぐとともに、これと相前後して、下記(1)及
び(2)の工程を順次実施することを特徴とする竪型冶金
炉用のステーブの製造方法。 (1) 各耐火煉瓦の取付用切欠き溝または取付穴に、該取
付用切欠き溝または取付穴の内面との間に隙間を形成し
且つ該隙間に断熱部材を介装させつつ、連結支持部材の
一端部側を挿入し、該連結支持部材の他端部側を耐火煉
瓦の上面から突出させる工程 (2) 耐火煉瓦の上面に断熱緩衝材を敷設する工程
【0010】[6] 上記[4]の製造方法において、(b)
の工程においては、金属製ボックスの開放した側部を側
壁部材で塞ぐとともに、これと相前後して、下記(1)〜
(3)の工程を順次実施することを特徴とする竪型冶金炉
用のステーブの製造方法。 (1) 各耐火煉瓦の取付用切欠き溝または取付穴に、該取
付用切欠き溝または取付穴の内面との間に隙間を形成し
且つ該隙間に断熱部材を介装させつつ、連結支持部材の
一端部側を挿入し、該連結支持部材の他端部側を耐火煉
瓦の上面から突出させる工程 (2) 隣接する前記連結支持部材間の耐火煉瓦の上面に背
面煉瓦を接着する工程 (3) 前記背面煉瓦の外面を含む耐火煉瓦の上面に断熱緩
衝材を敷設する工程
【0011】[7] 上記[1]〜[6]のいずれかの製造方
法において、金属製ボックス内に耐火煉瓦を敷き並べる
際に、隣接する耐火煉瓦間に圧縮可能な断熱部材を介装
することを特徴とする竪型冶金炉用のステーブの製造方
法。
【0012】
【発明の実施の形態】図1及び図2は本発明法により製
造されるステーブの一構造例を示すもので、図1は縦断
面図、図2は図1中のII−II線に沿う断面図であ
る。このステーブは、内部に冷媒流路を備えた金属製の
ステーブ本体1(鋳造金属部)と、このステーブ本体1
の冷却稼働面xに支持される複数の耐火煉瓦2とを有し
ている。前記冷媒流路はステーブ本体1に鋳包まれた冷
却管7の一部により形成される。前記ステーブ本体1の
冷却稼働面xには、一部分がステーブ本体1に鋳包まれ
ることによりステーブ本体に固定された連結支持部材3
が突設されており、この突設された連結支持部材3の部
分が前記各耐火煉瓦2の背面側に形成された取付用切欠
き溝8(または取付穴)に挿入されることで、各耐火煉
瓦2がステーブ本体1に支持されている。なお、その他
の構造については、以下に述べる製造工程において説明
する。
【0013】図3および図4は、上記図1及び図2に示
すステーブの本発明による製造方法の一実施形態を示し
ている。本発明の大きな特徴は、従来の製造方法が砂型
のみを用いてステーブ本体を鋳造していたのに対して、
ステーブを構成する複数の耐火煉瓦を配設するための金
属製ボックスを用いる点にある。
【0014】本発明の製造法では、先ず図5に示すよう
な上部が開放し且つ側部の少なくとも一部が開放した浅
底の金属製ボックス4を用意し、図3(a)に示すよう
に、この金属製ボックス4内にステーブを構成すべき複
数の耐火煉瓦2を敷き並べる。通常、金属製ボックス4
は鉄製であり、正方形または矩形の平面形状を有すると
ともに、その側部の1辺が開放された構造を有する。ま
た、この金属製ボックス4の深さは、配置される耐火煉
瓦2の高さと略同じとしてある。
【0015】金属製ボックス4に複数の耐火煉瓦2を敷
き並べた後に、前記開放された側部は側壁部材40で塞
がれるが(図5参照)、この場合、独立した側壁部材4
0を溶接等により取り付け固定してもよいし、或いは金
属製ボックス4に側壁部材40を開閉可能に取り付けて
おき、この側壁部材40を閉じるようにしてもよい。ま
た、金属製ボックス4の開放される側部は、その1辺に
限定されるものではなく、任意である。このように金属
製ボックス4を利用してその内部に耐火煉瓦2を配置す
ることにより、耐火煉瓦2の位置決めを精度良く行うこ
とができ、このため製造されるステーブの寸法誤差を最
小限にすることができる。
【0016】上記金属製ボックス4内には、その開放さ
れた側部から耐火煉瓦2が運び入れられ、金属製ボック
ス4の内部全体に複数の耐火煉瓦2を敷き並べる。各耐
火煉瓦2の1つの面には、連結支持部材挿入用の切欠き
溝8が形成してあり、これら耐火煉瓦2を金属製ボック
ス4の内部に敷き並べるに当っては、前記切欠き溝8が
上面になるようにする。本実施形態の耐火煉瓦2は、図
6に示すように煉瓦背面側の両側部の上下2箇所にそれ
ぞれ切欠き溝8を有している。この切欠き溝8は耐火煉
瓦2の全厚ではなく、背面側から適当な深さ(煉瓦全厚
の10〜50%程度の深さ)まで形成されている。な
お、取付用切欠き溝の代わりに取付穴を設けてもよい。
【0017】図6に示すように切欠き溝8(本実施形態
のように切欠き溝8が耐火煉瓦背面側の上下2箇所に設
けられている場合には、特に上部側の切欠き溝8)は耐
火煉瓦幅方向での長さaと、切欠き溝8と耐火煉瓦上端
面との距離Lが、L>aを満足するように形成すること
が好ましい。L≦aでは、耐火煉瓦の自重と炉内装入物
との摩擦力による外力により生じる引張応力よって切欠
き溝上部の煉瓦部分が破壊し易いため好ましくない。ま
た、同様の理由から、下部側の切欠き溝8についても、
切欠き溝8の耐火煉瓦幅方向での長さa′と切欠き溝8
と耐火煉瓦下端面との距離L′がL′>a′を満足する
よう形成することが好ましい。なお、耐火煉瓦2は耐久
性の観点からSiC系耐火煉瓦(例えば、SiC:70
〜100wt%、SiO2:0〜30wt%)等により
構成することが好ましい。
【0018】また、金属製ボックス4内に耐火煉瓦2を
敷き並べるに当っては、耐火煉瓦2の熱膨張を吸収でき
るようにするために隣接する耐火煉瓦2間に隙間を設
け、また、この隙間を均一にし且つ隙間に溶湯が差し込
まないようにするため、隙間内にグラスウール、ロック
ウール等のような圧縮可能な断熱部材5を介装する。金
属製ボックス4内への耐火煉瓦2の配置完了後、金属製
ボックス4の開放した側部を側壁部材40で塞ぐ。上述
したように、この側壁部材40は溶接等により金属製ボ
ックス本体に固定してもよいし、或いは開閉可能な側壁
部材40を閉じるようにしてもよい。また、これと相前
後して、下記の(1)〜(3)の工程を順次実施する。
【0019】(1)図3(b)に示すように、各耐火煉
瓦2の切欠き溝8に金属製の丸棒からなる連結支持部材
3の一端部側を挿入することにより、その他端部側を耐
火煉瓦2の上面から突出させる。また必要に応じ、この
連結支持部材3の取り付けと相前後して、耐火煉瓦2の
上面の目地に注湯時の湯差しを防止するための耐熱充填
材を充填する。 (2)図3(c)に示すように、必要に応じて、隣接す
る連結支持部材3間の耐火煉瓦2の上面に背面煉瓦9を
モルタル等で接着する。 (3)図3(d)に示すように、敷き並べられた複数の
耐火煉瓦2の上面に断熱緩衝材6を敷設する。この断熱
緩衝材6は、上記(2)の工程により背面煉瓦9を配設し
た場合には、この背面煉瓦9の外面(上面及び側面)を含
めた耐火煉瓦2の上面に敷設する。
【0020】上記(1)の工程で取り付けられる連結支持
部材3は、本実施形態のような丸棒で構成することによ
り、連結支持部材自体の強度を最も確保し易く、しか
も、切欠き溝8の大きさも小さくできるため耐火煉瓦2
の強度面でも最も好ましいが、必ずしもこれに限定され
るものではなく、例えば角棒や板状体で構成してもよ
い。連結支持部材3は300〜400℃程度の高温でも
耐火煉瓦を保持し得る十分な引張り強度と曲げ強度を有
するものであることが好ましく、したがって、耐熱性に
優れ且つ高温強度が大きい金属により構成することが好
ましい。その具体的な材質は特に限定されないが、SU
S−310S等のようなステンレス鋼、SS−400、
HA−230のような耐熱鋼等により構成するのが特に
好ましい。
【0021】連結支持部材3と切欠き溝8の内面との間
には隙間が形成され、この隙間には、連結支持部材3と
切欠き溝8の内面との間での熱伝導を極力抑えるために
断熱部材10が介装・充填される。この断熱部材10と
しては、例えば、ロックウールやグラスウール等を用い
ることができる。
【0022】通常、断熱部材10は、これを構成すべき
部材を連結支持部材3の外側に巻き付け若しくは層状に
接着し、この状態で連結支持部材3とともに切欠き溝8
内に挿入し、さらに必要に応じて切欠き溝8内の空隙に
断熱部材を充填することにより、連結支持部材3と切欠
き溝8の内面との間に充填・介装させる。なお、断熱部
材10は金属製の連結支持部材3の熱膨張を吸収するた
め、連結支持部材3と切欠き溝8内面との間のクリアラ
ンス(通常、常温状態で1〜5mm程度)を確保する役
目も果たす。また、上記(1)の工程において、耐火煉瓦
上面の目地に充填される耐熱充填材としてはグラスウー
ルやロックウール等が用いられ、例えば、ロープ状の耐
熱充填材を煉瓦の目地に押し込むことにより充填され
る。
【0023】上記(2)の工程で配設される背面煉瓦9
は、耐火煉瓦内に急熱勾配が形成されるのを防止し、且
つ耐火煉瓦2が脱落した際にも一定の断熱効果が得られ
るようにするために必要に応じて設けられるもので、耐
火煉瓦2の本体の背面における隣接する連結支持部材3
の各間に突設されるよう、モルタル等により耐火煉瓦2
の上面に固定する。この背面煉瓦9は断面略台形状であ
り、その上底辺側が耐火煉瓦2の上面に固定されてい
る。
【0024】上記(3)の工程で敷設される断熱緩衝部材
6は、ステーブ本体1の鋳造時に耐火煉瓦2に作用する
熱衝撃を緩和するために設けられるもので、耐火煉瓦2
の上面に敷設される。なお、断熱緩衝部材6には連結支
持部材3を通すための穴が形成され、各連結支持部材3
はこの穴を貫通して断熱緩衝部材6の上方に突出してい
る。また、前記背面煉瓦9を設ける場合には、断熱緩衝
部材6はこの背面煉瓦9の外面(上面及び側面)を含む
耐火煉瓦2の上面に敷設される。この断熱緩衝部材6
は、例えばグラスウール、ロックウール等により構成さ
れる。以上の工程により得られた耐火煉瓦上部の断面構
造を図7及び図8に示す。
【0025】次いで、図4(e)に示すように耐火煉瓦
2が配置された金属製ボックス4を囲むようにして鋳型
Aを造型する。この鋳型Aの造型では、先ず金属製ボッ
クス4の外側に下部砂型11を造形する。この下部砂型
11の外側には補強枠14が配置される。また、この下
部砂型11とは別の場所において、冷媒流路を構成すべ
き冷却管7(中空鋼管等)を保持した上部砂型12を造
型する。この上部砂型12の下面側には、ステーブ本体
1に鋳包まれて冷媒通路を構成すべき冷却管部分70が
突出している。この上部砂型12の外側にも補強枠13
が配置され、また、上部砂型12の上下方向には注湯口
15が貫設されている。そして、このような上部砂型1
2を前記下部砂型11の上部に配設し、鋳型Aを形成す
る。
【0026】次いで、図4(f)に示すように上記鋳型
Aの内部に注湯口15から溶湯を鋳込み、前記冷却管部
分70と前記連結支持部材3の他端部側を鋳包んだステ
ーブ本体1を鋳造する。この鋳込みの際、注湯による耐
火煉瓦2への熱衝撃が断熱緩衝部材6により緩和され
る。鋳造されるステーブ本体1の材質は、鋳鉄以外にC
uまたはCu合金等の任意の材質とすることができる。
【0027】鋳造完了後、図4(g)に示すように鋳型
A(下部砂型11及び上部砂型12)を撤去するととも
に、必要に応じて鋳造されたステーブ本体1の機械加
工、検査等を行った後、金属製ボックス4の一部または
全部を解体する等して、鋳造されたステーブ本体1と耐
火煉瓦2とからなるステーブを金属製ボックス4から分
離する。このようにして製造されたステーブは、図1及
び図2示すようにステーブ本体1の冷却稼動面xに連結
支持部材3が突設され、この連結支持部材3が各耐火煉
瓦2の背面側に形成された切欠き溝8に挿入されること
で各耐火煉瓦2がステーブ本体1に支持された構造とな
る。
【0028】また、鋳造完了後のステーブは、金属製ボ
ックス4を介して容易且つ安全にハンドリングすること
ができる。例えば、鋳造完了後のステーブを他所へ移動
する際には、搬送用のクレーン等で金属製ボックス4を
吊り上げることにより容易に移動可能であり、また、そ
の際には耐火煉瓦2が金属製ボックス4で保護されるた
め、耐火煉瓦2が損傷するようなこともない。また、同
様に本発明の製造過程においては、金属製ボックス4内
に耐火煉瓦2を配置し、金属製ボックス4の開放された
側部を側壁部材40で塞いだ以降は、セッティングされ
た耐火煉瓦2を任意に移動させることができる。
【0029】図9〜図11は連結支持部材3による耐火
煉瓦2の支持構造の他の形態を、図2と同様の断面で示
したもので、このうち図9に示す構造は各耐火煉瓦2の
炉高方向での高さを小さくして耐火煉瓦2の背面側の両
側部の各1箇所に取付用切欠き溝8を設け、この切欠き
溝8に連結支持部材3を挿入するようにしたものであ
る。また、図10に示す構造は切欠き溝8を図2と同様
の位置に設けるとともに、連結支持部材3を板状部材ま
たは角棒により構成し、この連結支持部材3の両側部分
がステーブ幅方向で隣接する耐火煉瓦2の両切欠き溝8
に挿入されるようにしたものである。
【0030】また、図11は切欠き溝8の代わりに取付
穴8aを設けたものであり、この取付穴8aは、各耐火
煉瓦2の上下左右の4箇所に形成されている。このよう
な実施形態においても、取付穴8a(本実施形態のよう
に取付穴8aが耐火煉瓦背面側の上下2箇所に設けられ
ている場合には、上部側の取付穴8a)は、該取付穴8
aの耐火煉瓦内方側の端部位置と耐火煉瓦側端面との距
離a″と、取付穴8aと耐火煉瓦上端面との距離L″と
の関係が、L″>a″を満足するように形成することが
好ましい。L″≦a″では、耐火煉瓦の自重と炉内装入
物との摩擦力による外力により生じる引張応力よって取
付穴上部の煉瓦部分が破壊し易いため好ましくない。
【0031】なお、連結支持部材3による耐火煉瓦2の
他の支持構造として、例えば、連結支持部材をスタッド
により構成し、このスタッドの一端部側を予め耐火煉瓦
内部に埋設固定しておくことにより、その他端部側を金
属製ボックス4内に配置された各耐火煉瓦上面から突出
させ、このスタッドの他端部側が鋳造されるステーブ本
体1により鋳包まれるようにすることができる。
【0032】本発明法により製造されたステーブは、高
炉やスクラップ溶解炉等の竪型冶金炉の炉壁や炉底側部
を構築するのに用いられ、例えば炉壁の場合には、通常
は炉体鉄皮の内側に積み上げられ、ステーブ本体1を炉
体鉄皮に固定することにより炉壁を構成する。
【0033】また、上述した各実施形態において得られ
たステーブは、冷却管7を備えたステーブ本体1の冷却
稼働面xを通じて耐火煉瓦2の冷却が適切に行われる
が、一方において、耐火煉瓦2を支持する連結支持部材
3がステンレス鋼等の金属製であるため折損を生じにく
く、しかも、連結支持部材3が金属製で且つ取付用切欠
き溝8や取付穴8aとの間に断熱部材10が介装・充填
されているため、連結支持部材3を通じた耐火煉瓦内部
の冷却が適度に抑制され、このため連結支持部材3を通
じた冷却により耐火煉瓦内部で熱分布が生じ、耐火煉瓦
に欠損を生じるようなことがなく、これらの結果、耐火
煉瓦2の脱落を効果的に防止することができる。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように本発明によるステーブ
の製造方法によれば、ステーブを作業性よく且つ良好な
寸法精度で製造することができ、しかも鋳造後のハンド
リング性も良好である。また、請求項4〜請求項7に係
る本発明の製造方法によれば、耐火煉瓦が適切に冷却さ
れ、その損耗が効果的に防止されるとともに、耐火煉瓦
の欠損や連結支持部材の折損に起因した耐火煉瓦の脱落
も効果的に防止されるステーブを製造することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法により製造されるステーブの一構造例
を示す縦断面図
【図2】図1中のII−II線に沿う断面図
【図3】本発明の製造方法の一実施形態を工程順に示す
説明図
【図4】本発明の製造方法の一実施形態を工程順に示す
説明図
【図5】本発明法で使用する金属製ボックスを示す斜視
【図6】ステーブを構成する耐火煉瓦の斜視図
【図7】連結支持部材が取り付けられた耐火煉瓦上部の
断面図
【図8】連結支持部材と背面煉瓦が取り付けられた耐火
煉瓦上部の断面図
【図9】連結支持部材による耐火煉瓦の支持構造の他の
実施形態を、図2と同様の断面で示した説明図
【図10】連結支持部材による耐火煉瓦の支持構造の他
の実施形態を、図2と同様の断面で示した説明図
【図11】連結支持部材による耐火煉瓦の支持構造の他
の実施形態を、図2と同様の断面で示した説明図
【符号の説明】
1…ステーブ本体、2…耐火煉瓦、3…連結支持部材、
4…金属製ボックス、5…断熱部材、6…断熱緩衝部
材、7…冷却管、8……取付用切欠き溝、8a…取付
穴、9…背面煉瓦、10…断熱部材、11…下部砂型、
12…上部砂型、13,14…補強枠、15…注湯口、
40…側壁部材、70…冷却管部分、x…冷却稼働面、
A…鋳型
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 酒井 敦 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 安長 光彦 広島県福山市鋼管町1番地 日本鋼管株式 会社福山製鉄所内日本鋳造株式会社福山事 業所内 (72)発明者 土川 四男 神奈川県川崎市白石町2番1号 日本鋳造 株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却管を鋳包むことにより内部に冷媒流
    路が形成された金属製のステーブ本体と、一部分が該ス
    テーブ本体に鋳包まれた連結支持部材を介してステーブ
    本体の冷却稼働面側に支持された複数の耐火煉瓦とを有
    する竪型冶金炉用のステーブの製造方法であって、 上部が開放し且つ側部の少なくとも一部が開放された浅
    底の金属製ボックス内にステーブを構成すべき複数の耐
    火煉瓦を敷き並べた後、金属製ボックスの開放した側部
    を側壁部材で塞ぎ、次いで、金属製ボックスの外側に下
    部砂型を造型した後、該下部砂型の上部に冷却管を保持
    した上部砂型を配設することにより鋳型を形成し、該鋳
    型内部に溶湯を鋳込むことにより前記冷却管の一部分と
    連結支持部材の一部分とを鋳包んだステーブ本体を鋳造
    し、鋳造完了後、鋳型を撤去するとともに、製造された
    ステーブを金属製ボックスから分離することを特徴とす
    る竪型冶金炉用のステーブの製造方法。
  2. 【請求項2】 耐火煉瓦に形成された取付用切欠き溝ま
    たは取付穴に連結支持部材の一端部側を挿入することに
    より、該連結支持部材の他端部側を金属製ボックス内に
    配置された各耐火煉瓦の上面から突出させ、該連結支持
    部材の他端部側を鋳造されたステーブ本体で鋳包むこと
    を特徴とする請求項1に記載の竪型冶金炉用のステーブ
    の製造方法。
  3. 【請求項3】 連結支持部材をスタッドにより構成し、
    該スタッドの一端部側を予め耐火煉瓦内部に埋設固定し
    ておくことにより、該スタッドの他端部側を金属製ボッ
    クス内に配置された各耐火煉瓦の上面から突出させ、該
    スタッドの他端部側を鋳造されたステーブ本体で鋳包む
    ことを特徴とする請求項1に記載の竪型冶金炉用のステ
    ーブの製造方法。
  4. 【請求項4】 冷却管を鋳包むことにより内部に冷媒流
    路が形成された金属製のステーブ本体と、一部分が該ス
    テーブ本体に鋳包まれた連結支持部材を介してステーブ
    本体の冷却稼働面側に支持された複数の耐火煉瓦とを有
    し、前記連結支持部材の他の一部分が各耐火煉瓦の背面
    側に形成された取付用切欠き溝または取付穴に挿入され
    ることで、各耐火煉瓦がステーブ本体に支持された構造
    を有する竪型冶金炉用のステーブの製造方法であって、 下記(a)〜(e)の工程を順次実施することによりステ
    ーブを製造することを特徴とする竪型冶金炉用のステー
    ブの製造方法。 (a)ステーブを構成すべき各耐火煉瓦の1つの面に連
    結支持部材挿入用の取付用切欠き溝または取付穴を形成
    しておき、これら複数の耐火煉瓦を前記取付用切欠き溝
    または取付穴が上面となるようにして、上部が開放し且
    つ側部の少なくとも一部が開放された浅底の金属製ボッ
    クス内に敷き並べる工程 (b)金属製ボックスの開放した側部を側壁部材で塞ぐ
    とともに、これと相前後して、各耐火煉瓦の取付用切欠
    き溝または取付穴に、該取付用切欠き溝または取付穴の
    内面との間に隙間を形成し且つ該隙間に断熱部材を介装
    させつつ、連結支持部材の一端部側を挿入し、該連結支
    持部材の他端部側を耐火煉瓦の上面から突出させる工程 (c)金属製ボックスの外側に下部砂型を造型した後、
    該下部砂型の上部に冷却管を保持した上部砂型を配設す
    ることにより鋳型を形成する工程 (d)前記鋳型内部に溶湯を鋳込むことにより、前記冷
    却管の一部分と各耐火煉瓦上面から突出した前記連結支
    持部材の他端部側とを鋳包んだステーブ本体を鋳造する
    工程 (e)鋳造完了後、鋳型を撤去するとともに、製造され
    たステーブを金属製ボックスから分離する工程
  5. 【請求項5】 (b)の工程において、金属製ボックス
    の開放した側部を側壁部材で塞ぐとともに、これと相前
    後して、下記(1)及び(2)の工程を順次実施することを特
    徴とする請求項4に記載の竪型冶金炉用のステーブの製
    造方法。 (1) 各耐火煉瓦の取付用切欠き溝または取付穴に、該取
    付用切欠き溝または取付穴の内面との間に隙間を形成し
    且つ該隙間に断熱部材を介装させつつ、連結支持部材の
    一端部側を挿入し、該連結支持部材の他端部側を耐火煉
    瓦の上面から突出させる工程 (2) 耐火煉瓦の上面に断熱緩衝材を敷設する工程
  6. 【請求項6】 (b)の工程において、金属製ボックス
    の開放した側部を側壁部材で塞ぐとともに、これと相前
    後して、下記(1)〜(3)の工程を順次実施することを特徴
    とする請求項4に記載の竪型冶金炉用のステーブの製造
    方法。 (1) 各耐火煉瓦の取付用切欠き溝または取付穴に、該取
    付用切欠き溝または取付穴の内面との間に隙間を形成し
    且つ該隙間に断熱部材を介装させつつ、連結支持部材の
    一端部側を挿入し、該連結支持部材の他端部側を耐火煉
    瓦の上面から突出させる工程 (2) 隣接する前記連結支持部材間の耐火煉瓦の上面に背
    面煉瓦を接着する工程 (3) 前記背面煉瓦の外面を含む耐火煉瓦の上面に断熱緩
    衝材を敷設する工程
  7. 【請求項7】 金属製ボックス内に耐火煉瓦を敷き並べ
    る際に、隣接する耐火煉瓦間に圧縮可能な断熱部材を介
    装することを特徴とする請求項1、2、3、4、5また
    は6に記載の竪型冶金炉用のステーブの製造方法。
JP15382598A 1998-05-19 1998-05-19 竪型冶金炉用のステーブの製造方法 Pending JPH11335711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15382598A JPH11335711A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 竪型冶金炉用のステーブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15382598A JPH11335711A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 竪型冶金炉用のステーブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11335711A true JPH11335711A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15570922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15382598A Pending JPH11335711A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 竪型冶金炉用のステーブの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11335711A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002180113A (ja) * 2000-10-04 2002-06-26 Nippon Steel Corp 高炉用ステーブクーラー
KR20170015894A (ko) * 2014-06-06 2017-02-10 풀 부르스 에스.에이. 야금 반응기의 충전 설비
KR20170018306A (ko) * 2014-06-06 2017-02-17 풀 부르스 에스.에이. 야금 반응기의 충전 설비를 위한 열 보호 집합체
CN110669888A (zh) * 2019-10-23 2020-01-10 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种高炉冷却壁镶砖、镶砖组合及冷却壁结构

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002180113A (ja) * 2000-10-04 2002-06-26 Nippon Steel Corp 高炉用ステーブクーラー
KR20170015894A (ko) * 2014-06-06 2017-02-10 풀 부르스 에스.에이. 야금 반응기의 충전 설비
KR20170018306A (ko) * 2014-06-06 2017-02-17 풀 부르스 에스.에이. 야금 반응기의 충전 설비를 위한 열 보호 집합체
JP2017520741A (ja) * 2014-06-06 2017-07-27 ポール ワース エス.アー. 冶金炉の装入装置
JP2017521628A (ja) * 2014-06-06 2017-08-03 ポール ワース エス.アー. 冶金炉の装入装置のための熱保護アセンブリ
US10648737B2 (en) 2014-06-06 2020-05-12 Paul Wurth S.A. Heat protection assembly for a charging installation of a metallurgical reactor
US10767930B2 (en) 2014-06-06 2020-09-08 Paul Wurth S.A. Charging installation of a metallurgical reactor
CN110669888A (zh) * 2019-10-23 2020-01-10 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种高炉冷却壁镶砖、镶砖组合及冷却壁结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3397113B2 (ja) 竪型冶金炉用の炉体構造部材
SU927103A3 (ru) Способ изготовлени блочной конструкции печной стенки металлургической печи
KR100430069B1 (ko) 스테이브 쿨러
JPH11335711A (ja) 竪型冶金炉用のステーブの製造方法
JP3785449B2 (ja) 高炉鋳床樋の耐火物構造
JPH057444B2 (ja)
CN108424989A (zh) 一种高炉铁口区域冷却结构
JP6672986B2 (ja) 溶湯保持容器のライニング構造及びその施工方法
US6245287B1 (en) Molten metal vessel and molten metal holding furnace
JP2713023B2 (ja) 冶金用炉の炉体保護壁およびその補修方法
JP2000256716A (ja) 炉体の耐火物保持構造
JP3039261B2 (ja) 冶金用炉の炉体保護壁
JPS6154510B2 (ja)
JP2003183712A (ja) 竪型冶金炉用の炉体構造部材
JP2765449B2 (ja) 高炉炉体冷却装置
TWI727776B (zh) 高爐主流道之安全層耐火材料的形成方法
CN215746389U (zh) 一种可拆卸的铁水罐防冲击结构
CN218989346U (zh) 罩式步进式台车、以及其顶部耐材布置结构
CN220739460U (zh) 一种防脱落可快速修补的铁水包包底
JPS63192805A (ja) ステイ−ブク−ラの煉瓦鋳込み方法
JPS6049834B2 (ja) 複合ク−ラ−
JP2773226B2 (ja) 取鍋底部の内張り構造
JP4546657B2 (ja) ステーブクーラーの冷却管
JPH01127610A (ja) ステーブクーラー及びステーブクーラーの煉瓦鋳ぐるみ方法
JP2737644B2 (ja) 緩冷却ステーブクーラ