JP4546657B2 - ステーブクーラーの冷却管 - Google Patents

ステーブクーラーの冷却管 Download PDF

Info

Publication number
JP4546657B2
JP4546657B2 JP2001073985A JP2001073985A JP4546657B2 JP 4546657 B2 JP4546657 B2 JP 4546657B2 JP 2001073985 A JP2001073985 A JP 2001073985A JP 2001073985 A JP2001073985 A JP 2001073985A JP 4546657 B2 JP4546657 B2 JP 4546657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
outer tube
stave cooler
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001073985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002275514A (ja
Inventor
和嗣 岸上
啓友 森光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority to JP2001073985A priority Critical patent/JP4546657B2/ja
Publication of JP2002275514A publication Critical patent/JP2002275514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4546657B2 publication Critical patent/JP4546657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高炉や電気炉などの炉壁を冷却するのに使用するステーブクーラーの冷却管に関する。
【0002】
【従来の技術】
高炉や電気炉においては、炉壁を冷却するために、ステーブクーラーが利用されている。図4は従来のステーブクーラーの縦断面図で、定形レンガ5をステーブクーラー4の炉内側に連続して横に一列に並べ、この定形レンガ5の列を間隔をおいて複数段並べ、この定形レンガ5の内側に冷却媒体を通水する冷却管6を配置して鋳鉄で鋳込み、鋳造によって定形レンガ列の間に形成されたリブ7により、定形レンガ5を水平方向に挟み込んで支持することで定形レンガ5の脱落を防止する構造としたものがある。
【0003】
ここで、ステーブに鋳込む冷却管はセラミック系のコーティング材を塗布し、鋳込み時の冷却管の溶損を避け、且つ鋳込み管と母材とを非溶着とすることでステーブ母材にクラックが発生した際も冷却管へのクラックの進行を止めている。
特開平05−306405号公報には、緩冷却型ステーブクーラーとして、内外管の間に耐火断熱層を形成させた後、内外管を引き抜いて三層二重管とした冷却管を球状黒煙鋳鉄もしくはねずみ鋳鉄と鋳合わせてなるステーブクーラーが記載されている。
【0004】
また、特開昭49−76151号公報には、ステーブクーラーに鋳込む冷却管として外管と内管との間に若干の隙間を形成し、その隙間に熱伝導率の高い物質を充填させたものが記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記公報に記載のように、内管と外管との間に耐火物を封入した冷却管は、耐火物を内管と外管の間に介在させて、耐火物による断熱効果により、内管から外管に伝わる熱伝導率を緩和させようとするものである。内管と外管の間に耐火物を封入する方法について具体的な開示はないが、一般的に内管と外管の間に耐火物を封入するには、内管と外管の間に適当に隙間をあけて、その隙間に封入することが考えられる。しかし、耐火物を内管と外管の隙間に均等に封入することは非常に困難である。それは、耐火物自体の粒度や流動性の問題から内管と外管の隙間に均等に封入ことが困難で、均等に封入されたかどうかの確認もできないからである。
【0006】
また、耐火物を張り付けて、その後に外管をかぶせる方法も考えられるが、この方法でも張り付けた耐火物の表面性状の管理を正確にしなければ、外管がうまく嵌入できない。
【0007】
また、外管と内管に若干の隙間を形成し、その隙間に熱伝導率の高い物質を充填させるものは、外管と内管の隙間調整が非常に難しく、熱伝導率の高い物質をこの隙間に均等に充填させることは困難であり、結果的に内管からの熱伝導率にばらつきが発生し、均等な冷却ができない。
【0008】
そこで、本発明は、内管と外管との密着性を焼きばめにて強化するとともに、ステーブ母材と外管とを溶着させることで、熱伝導率を高くして高冷却能力が得られるステーブクーラーに鋳込む二重管構造の、ステーブクーラーの冷却管を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のステーブクーラーの冷却管は、高炉や電気炉などの炉壁の冷却に使用するステーブクーラーの冷却管において、鋳鉄に鋳込まれる内管に間隔をおいて複数の外管を配設して二重管となし、該外管と外管の間で内管の表面にコーティング剤を塗布するとともに、前記二重管の内管の外径と外管の内径が下記式で表される寸法としたことを特徴とする。
【0010】
式:D1>d2>D1−0.5
ここで、D1は内管の外径mm、d2は外管の内径mm
【0011】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の1実施例を示す断面図、図2は図1のA−A矢視図である。
【0012】
内管1に間隔をあけて外管2を密着させた二重管の冷却管を形成し、外管2と外管2の間にはコーティング剤3を塗布している。外管2と内管1の密着には高周波焼き入れにより焼きばめにより行っている。
【0013】
また、今回実施した外管2の長さは90mmのものを採用し、この外管2と外管2の間を10mmあけて密着している。この外管2と外管2の間の内管外面にはコーティング剤3を塗布している。コーティング剤3としてAlとSiOを主成分とするセラミック系のコーティング剤を使用している。塗布厚みとしては、500μm±200μmとした。また、塗布方法としては、ハケ塗りやスプレーによるものがある。
【0014】
今回、90mmの外管2を間隔をおいて内管1に密着させたが、外管2の熱膨張を吸収できさえすれば、10mmにこだわる必要はない。
【0015】
また、外管2を50mmとし、外管2と外管2の隙間も50mmとして内管に嵌入させてもよい。この場合も外管2と外管2の間で内管外面には前述したセラミック系コーティング材を塗布する。外管2と内管1の間に従来のようなコーテイング剤を塗布していないので、内管1からの熱伝達が直接行えるため、本発明の二重管の外管の長さは50mmのものを50mmの間隔をあけて内管1に嵌入する構成でも冷却能力を大幅に向上することができる。
【0016】
図3はステーブクーラーの本体に本発明の冷却管を配置した図を示すもので、外管2を内管1の直管部に配置したものである。このように本発明の二重管冷却管を内管1の直管部に配置することで、従来以上の冷却能力を発揮することができる。
【0017】
ステーブクーラー4を高炉等の炉体に配置し使用する際、外管2は外表面からの熱伝導で温度上昇し、径が拡がるのに対し、内管1は冷却により熱膨張しない。結果として外管と内管の間の隙間が拡大しようとする。しかし、本発明ではこのことも考慮して外管と内管を焼きばめする際、内管の外径D1>外管の内径d2>内管の外径D1−0.5mmと締まりばめとしているので、操業中に外管が熱膨張により大きくなっても内管と外管との間に隙間が発生することがなく接触面において良好な熱伝達性能を維持することができる。
【0018】
【発明の効果】
本発明により冷却管の内管に間隔をあけてはめ込んだ外管が密着し、外管とステーブ母材は溶着しているので、熱伝達率が高く、高冷却能力のステーブクーラーが得られるとともに、鋳造時の熱膨張差により内管と外管が離れることも防止できる。
【0019】
また、操業中においても高熱負荷時にステーブクーラー母材の温度上昇により外管と内管とに温度差が生じても内管と外管とは隙間が発生せず、高冷却能力のステーブクーラーが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施例を示す断面図である。
【図2】図1のA−A矢視図である。
【図3】本発明の冷却管を適用したステーブクーラーを示す図である。
【図4】従来のステーブクーラーの断面図である。
【符号の説明】
1.内管 2.外管 3.コーティング塗布部 4、ステーブクーラー 5.定形レンガ 6.冷却管 7.リブ

Claims (1)

  1. 高炉や電気炉などの炉壁の冷却に使用するステーブクーラーの冷却管において、鋳鉄に鋳込まれる内管に間隔をおいて複数の外管を配設して二重管となし、該外管と外管の間で内管の表面にコーティング剤を塗布するとともに、前記二重管の内管の外径と外管の内径が下記式で表される寸法としたことを特徴とするステーブクーラーの冷却管。
    式:D1>d2>D1−0.5
    ここで、D1は内管の外径mm、d2は外管の内径mm
JP2001073985A 2001-03-15 2001-03-15 ステーブクーラーの冷却管 Expired - Fee Related JP4546657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073985A JP4546657B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 ステーブクーラーの冷却管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073985A JP4546657B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 ステーブクーラーの冷却管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002275514A JP2002275514A (ja) 2002-09-25
JP4546657B2 true JP4546657B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=18931331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001073985A Expired - Fee Related JP4546657B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 ステーブクーラーの冷却管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4546657B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019192074A1 (zh) * 2018-04-03 2019-10-10 莱芜市天铭冶金设备有限公司 一种高效长寿预穿管铸铁冷却壁及其制造工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012022934A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Fuji Electric Co Ltd 誘導加熱装置、そのための二重管

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50153207U (ja) * 1974-06-06 1975-12-19
JPH09241719A (ja) * 1996-03-04 1997-09-16 Kawasaki Heavy Ind Ltd 炉口金物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58501134A (ja) * 1981-06-25 1983-07-14 フセソユズニイ ナウチノ−イスレドバテルスキイ イ プロエクトニイ インステイチユト ポ オチストケ テクノロジチエスキク ガゾフ,ストクニク ボド イ イスポルゾバニユ ウトリクニク エネルゴレスルソフ プレドプリヤテイ チエルノイ メタルギイ フニピチエルメテネルゴチストカ 冶金炉用冷却板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50153207U (ja) * 1974-06-06 1975-12-19
JPH09241719A (ja) * 1996-03-04 1997-09-16 Kawasaki Heavy Ind Ltd 炉口金物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019192074A1 (zh) * 2018-04-03 2019-10-10 莱芜市天铭冶金设备有限公司 一种高效长寿预穿管铸铁冷却壁及其制造工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002275514A (ja) 2002-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008283067A (ja) Al−AlN複合材料及びその製造方法並びに熱交換器
JP4546657B2 (ja) ステーブクーラーの冷却管
CN103233090A (zh) 点阵式镶砖冷却壁及其制备工艺
JPH11193407A (ja) 竪型冶金炉用の炉体構造部材
BG64511B1 (bg) Метод за производство на съставен охладителен елемент за топилна зона на металургичен реактор и охладителен елемент, произведен по метода
CN214881624U (zh) 一种长寿命的高炉出铁沟
CN108424989A (zh) 一种高炉铁口区域冷却结构
JP2006111529A (ja) シリコン鋳造用鋳型
CN209840722U (zh) 一种镍铁电炉用炭复合炉衬结构
JP2725576B2 (ja) 高炉炉壁補修用の水冷型耐火物パネル
JP2001181718A (ja) ステーブクーラーの冷却管
JPS626737A (ja) 鋼の連続鋳造用鋳型
CA2323619C (en) Wall structure for a metallurgical vessel and blast furnace provided with a wall structure of this nature
JP2009195989A (ja) 中間ストークおよびその製造方法並びに低圧鋳造装置
JP2765449B2 (ja) 高炉炉体冷却装置
JPH017704Y2 (ja)
JPH11236611A (ja) 高炉用ステーブ
JPH11335711A (ja) 竪型冶金炉用のステーブの製造方法
JPH0827505A (ja) 高炉炉壁補修用の水冷型耐火物パネル
NO771583L (no) Lysbueovn.
JP2000297308A (ja) ステーブクーラー
JPS5916797Y2 (ja) 高温冶金炉の築炉耐火物構造
JPS61199568A (ja) シリンダライナの製造方法
JPH0345108Y2 (ja)
JP2001123209A (ja) ステーブクーラー

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060817

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100702

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4546657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees