JPH11334909A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置

Info

Publication number
JPH11334909A
JPH11334909A JP10151182A JP15118298A JPH11334909A JP H11334909 A JPH11334909 A JP H11334909A JP 10151182 A JP10151182 A JP 10151182A JP 15118298 A JP15118298 A JP 15118298A JP H11334909 A JPH11334909 A JP H11334909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheet material
roller
transport
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10151182A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Horikoshi
俊彦 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10151182A priority Critical patent/JPH11334909A/ja
Publication of JPH11334909A publication Critical patent/JPH11334909A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遅延ジャムの発生を防ぐとともに、フィード
ローラの長寿命化を図ることのできるシート搬送装置を
提供すること。 【解決手段】 搬送ローラの搬送力が小さくなった場合
に、ローラ回復手段を作動させ、搬送ローラ表面の清掃
や表面処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリンタ
ー、ファクシミリ等の画像形成装置に備えられるシート
搬送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、複写機、プリンター、ファクシミ
リ等の画像形成装置に備えられるシート搬送装置として
は、積載されたシートの最上のシートに接触する回転体
(ローラやパドル)によりシートを1枚づつ給送する方
式のシート搬送装置が知られている。
【0003】図6は、同方式のシート搬送装置の従来例
を示すものであり、このシート搬送装置は、給送デッキ
のシート積載台1上に積載された多量のシートSを不図
示の画像形成部へ向けて給送するためのものである。
【0004】このシート搬送装置には、給送デッキ上部
に配置され、最上のシートを1枚づつ給送するピックア
ップローラ2と、給送デッキ前部に配置され、ピックア
ップローラ2により給送されたシートを1枚づつ分離し
て下流に搬送する分離ローラ対3とを備えている。
【0005】ピックアップローラ2は画像形成装置本体
に取り付けられた駆動軸5に対して軸回りに回転可能に
取り付けられたアーム6の一端に取り付けられたもので
あり、プーリ7、9に巻き付けられた無端ベルト10を
介して、駆動軸5の回転動力が伝達されるようになって
いる。
【0006】また、このピックアップローラ2は、その
自重と、アーム6の重量と、アーム6の先端に取り付け
られたウエイト11の重量等によって生じる押し付け力
(接触圧)Wによって、最上のシートSに押し付けられ
ており、この押し付け力によりシートSを搬送するため
に必要な搬送力を得ている。
【0007】ピックアップローラ2は、駆動軸5に不図
示の駆動源からの回転動力が入力されると、矢印方向に
に回転して最上のシートSを給送するようになってい
る。
【0008】一方、分離ローラ対3は、ピックアップロ
ーラ2により給送されたシートSを下流に搬送するため
の搬送ローラの一例であるフィードローラ12と、ピッ
クアップローラ2により給送されたシートSが複数枚の
とき1枚のみ分離して他のシートSをシート積載台1上
に戻すためのリタードローラ13からなる。
【0009】ここで、フィードローラ12は、画像形成
装置本体に対して位置が固定された状態で取り付けられ
ており、不図示の動力源から伝えられる回転動力によ
り、矢印方向に回転するようになっている。また、リタ
ードローラ13は、画像形成装置本体に固定された支持
部材15に対して移動可能に取り付けられるとともに、
加圧コロ16により押圧されてフィードローラ12に所
定圧Pで接触するようになっている。
【0010】なお、支持部材15の両側部には、円穴1
7が形成されており、リタードローラ13は、この各円
穴17に軸受19を介してかん着され、円穴17に沿っ
て移動可能となっている。
【0011】また、加圧コロ16は、支持部材15に対
して支軸20を中心に回転可能に取り付けられたアーム
21の一端に装着されており、アーム21の他端と支持
部材15との間に介装された付勢バネ(コイルスプリン
グ)22によって付勢され、リタードローラ13を所定
圧Pで押圧している。
【0012】上記リタードローラ13には、不図示の駆
動軸の回転動力がトルクリミッタ及び継手を介して伝達
されている。ここで、この駆動軸はトルクリミッタの磁
性体に連結し、継手はトルクリミッタの胴体に連結して
いる。
【0013】そして、トルクリミッタの胴体にかかるト
ルクが所定値以下のときには、胴体は駆動軸と一体的に
回転し、所定値を超えると胴体は駆動軸と一体的に回転
しなくなる。
【0014】分離ローラ対3のニップ部に1枚のシート
Sがはいると、トルクリミッタの胴体にかかるトルクが
所定値を超えるので、リタードローラ13はフィードロ
ーラ12に従動回転してシートSを搬送する。
【0015】また、分離ローラ対3のニップ部に複数枚
のシートSが入ると、トルクリミッタの胴体にかかるト
ルクが所定値以下になるので、リタードローラ13は、
駆動軸と一体的に回転し、フィードローラ12に接する
最上のシートSを除く他のシートSを戻す。
【0016】さて、分離ローラ対3を通過したシートS
は、シート搬送路27を通って、不図示の画像形成部に
送られる。この際、分離ローラ対3を通過したシートS
は、シート搬送路27に設置されている第1シート検知
センサ28、第2シート検知センサ29によって検知さ
れる。
【0017】ここで、シートSが第1シート検知センサ
28に検知されてから、下流側の第2シート検知センサ
29に検知されるまでに要する時間(搬送タイミング)
tは、フィードローラ12の搬送力等によって決定され
る。
【0018】このため、この搬送タイミングtが所定時
間Tjamを超えたとき、途中で何らかの異常、即ちジ
ャムが発生していると考えられる。
【0019】従って、一般に、この搬送タイミングtが
所定時間Tjamを超えた場合には、給紙動作を中断し
て、シートSの遅延ジャムを知らせ、ジャム処理を促す
ようにしている。
【0020】一方フィードローラ12は、シートSを搬
送する外周面(表面)が摩耗したり、紙粉の付着または
ローラ内に含まれた異物の析出などにより、搬送力が低
下するのが普通である。
【0021】実験により、フィードローラ12の摩耗が
進むにしたがって、搬送タイミングtの度数分布は、図
8に示すように、bで示す初期状態から徐々にa方向に
移動することが知られている。同図のdで示す分布は、
フィードローラ12の摩耗がかなり進んでいる状態の分
布を示しており、このような分布となった場合、図中の
斜線部が遅延ジャムとなる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来のシート搬送装置において、フィードローラ12
の摩耗が進んで、その搬送力が低下して、これに伴い搬
送タイミングtが所定時間Tjamを超えるようになる
と、遅延ジャムが頻発するようになる。
【0023】そして、このように、遅延ジャムが頻発す
るようになって初めて、部品の交換を行ったり、フィー
ドローラ12やリタードローラ13の清掃をするのが普
通であった。
【0024】しかしながら、部品の交換を行ったり、フ
ィードローラ12やリタードローラ13の清掃を行った
りする間の時間、画像形成装置を使用することができな
くなったり、適切な時期に清掃処理を行ったり、部品交
換を行うことができないと言う問題点が生じていた。
【0025】本発明の目的は、上記事情に鑑みてなされ
たもので、遅延ジャムの発生を防ぐとともに、フィード
ローラの長寿命化を図ることのできるシート搬送装置を
提供することである。
【0026】
【課題を解決するための手段】本発明に係るシート搬送
装置は、上記事情に鑑みてなされたもので、シート材を
搬送する搬送ローラと、前記搬送ローラにより搬送され
るシート材の搬送時間を検知する搬送時間検知手段と、
前記搬送時間検知手段により検知されたシート材の搬送
時間を、n枚毎に保存する保存手段と、前記保存手段に
保存されたシート材n枚分の搬送時間が、所定範囲外で
ある割合を算出する割合算出手段と、前記搬送ローラの
表面を清掃する清掃手段と、前記割合算出手段により算
出された割合が所定値より大きくなったと判断した場合
に、前記清掃手段を動作させる制御手段とを有すること
を特徴とする。
【0027】また、本発明に係るシート搬送装置は、シ
ート材を搬送する搬送ローラと、前記搬送ローラにより
搬送されるシート材の搬送時間を検知する搬送時間検知
手段と、前記搬送時間検知手段により検知されたシート
材の搬送時間を、n枚毎に保存する保存手段と、前記保
存手段に保存されたシート材n枚分の搬送時間が、所定
範囲外である割合を算出する割合算出手段と、前記搬送
ローラの表面を清掃すべきことを報知する報知手段と、
前記割合算出手段により算出された割合が所定値より大
きくなったと判断した場合に、前記報知手段を報知する
制御手段とを有することを特徴とする。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態例につい
て、図面に基づいて説明する。
【0029】図1は、本発明の実施形態例1に係るシート
搬送装置の構成を示す図である。なお、図中、上記従来
のシート搬送装置と同じ構成については、同一番号で示
してある。
【0030】32は、フィードローラ12の表面を初期
状態に戻すためのローラ表面回復手段であり、発砲ウレ
タンやフェルト等の材質からなる清掃部材30と、この
清掃部材をフィードローラ12に対してA方向に接離さ
せるための移動手段であるソレノイド31とを備えてい
る。
【0031】なお、この清掃部材30は、ソレノイド3
1のプランジャの先端に取り付けられており、通常記録
時は、図1に示すように、フィードローラ12に対して
退避した状態になっている。
【0032】ローラ回復手段は、ローラ表面に清掃部材
を当接させる方法の他、表面清掃用のローラを当接させ
る方法や、気体やエタノール等の液体を吹き付ける方法
がある。
【0033】図2は、本発明に係るシート搬送装置に設
けられた、制御回路のブロック図であり、制御回路40
には、記録動作がスタートし、ピックアップローラ2に
より給送された後分離ローラ対3を通過してきた各シー
ト材を検知した第1及び第2シート検知センサ28、2
9からの検知信号が順次入力される。制御手段40はこ
の信号に基づき、各シート材が第1シート検知センサ2
8から第2シート検知センサ29に到達するまでの搬送
時間tを算出する。
【0034】算出された搬送時間tは、保存手段41に
所定枚数n毎に保存される。
【0035】更に、割合算出手段42により、制御手段
40からn枚毎に送られてくる搬送時間tが所定数値l
からm以外、つまり、l<t<m以外である割合Kを算
出する。
【0036】シート材を多数枚搬送すると、搬送枚数が
少ないうちは、搬送時間tの度数分布を描くと、図7に
示すように、正規分布のような分布を示すことがわか
る。
【0037】また、さらに搬送枚数が増えて搬送力が低
下してくると、図8に示すようにbに示す状態から、徐
々にdで示す状態へとa方向に移動することがわかる。
【0038】そこで、上記したlやmを、図7に示すよ
うに、搬送枚数がまだ少ないうちの所定n枚数の搬送時
間tの平均値が間に入る値にとり(例えば、平均値±3
σでlやmを決める。σはばらつき。)、l<t<m以
外である割合Kを算出することで、フィードローラ12
の搬送力の低下を知ることができる。
【0039】そして、ここでは、搬送時間tがl<t<
m以外である割合Kが、所定値R(例えば、0.05、
即ち5%)より大きくなったときに、ソレノイド31を
所定時間動作させ、清掃部材30がフィードローラ12
に当接するようにする。
【0040】ここで、このように、回転するフィードロ
ーラ12に清掃部材30を所定時間当接させることによ
りフィードローラ12の表面が清掃されて、初期状態に
戻り、所定時間tの度数分布は、図3に示すように、f
に示す状態から矢印g方向に移動し、bに示す初期の状
態に戻ることとなる。
【0041】次に、このように構成されたシート搬送装
置のローラ表面回復動作を図4に示すフローチャートを
用いて説明する。
【0042】画像形成装置の記録動作が開始し、ピック
アップローラ2により給送されたシート材Sは、第1及
び第2のシート材検知センサ28、29により検知され
(ステップ1)、搬送される。
【0043】そして、第1及び第2のシート材検知セン
サ28、29がシート材Sの通過を検知すると、検知信
号が制御回路40に順次入力され、制御回路40はこの
検知信号に基づき、搬送される各シート材毎に搬送時間
tを算出し、保存手段41に所定枚数(n枚)分tを保
存する(ステップ2)。
【0044】次に、割合算出手段42でtが所定数値l
からm以外である割合Kを算出し(ステップ3)、Kが
所定値Rより大きいか否か判断する(ステップ4)。
【0045】ここで、KがRより小さい場合、ローラ回
復手段32は作動せず、フィードローラ12は通常のシ
ート搬送を引き続き行う。
【0046】一方、シート材Sの搬送枚数が増えて、フ
ィードローラ12の摩耗が進み、紙粉等によりフィード
ローラ12の外周表面の摩擦係数が下がると、徐々に割
合Kが大きくなり、やがて所定値Rより大きくなる。
【0047】そして、割合Kが所定値Rより大きくなる
と、制御回路40はソレノイド31をオンにする(ステ
ップ5)。これにより、フィードローラ12に清掃部材
30が所定時間当接し、フィードローラの表面は初期状
態に回復し、搬送時間tの分布は図3に示す初期分布b
に戻る。
【0048】以上のように構成することで、ジャムの防
止及びフィードローラの長寿命化を図ることができる。
【0049】なお、このローラの清掃は、フィードロー
ラ12のみならず、搬送ローラの他の例である分離ロー
ラ対13やピックアップローラ2に対しても同様な構成
で行うことができる。
【0050】また、上記実施形態例にあるような構成に
限らず、図5に示すように、割合Kが所定値Rより大き
くなったことを報知する報知手段例えば表示装置等を、
画像形成装置本体に設けてもよい。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
搬送ローラの搬送力が小さくなった場合に、ローラ回復
手段を作動させ、搬送ローラ表面の清掃や表面処理を行
うことにより、遅延ジャムの発生を防ぐと共に、ローラ
の長寿命化を図ることができる。
【0052】また、搬送力が小さくなった場合に、搬送
力が小さくなったことを報知することにより、適切な時
期に搬送ローラの清掃又は部品交換が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例に係るシート搬送装置の構
成を示す図。
【図2】本発明の実施形態例に係るシート搬送装置のブ
ロック回路図。
【図3】本発明の実施形態例に係るシート搬送装置にお
ける搬送時間の度数分布の推移を示す図。
【図4】ローラ回復処理を示すフローチャート。
【図5】本発明の他の実施形態例に係るシート搬送装置
のブロック回路図。
【図6】従来のシート搬送装置の構成を示す図。
【図7】本発明に係る搬送時間の度数分布を示す図。
【図8】従来のシート搬送装置における搬送時間の度数
分布の推移を示す図。
【符号の説明】
12 フィードローラ 27 シート材搬送路 28 第1シート材検知センサ 29 第2シート材検知センサ 30 清掃部材 31 ソレノイド 32 ローラ回復手段 40 制御回路 41 保存手段 42 割合算出手段 43 報知手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート材を搬送する搬送ローラと、 前記搬送ローラにより搬送されるシート材の搬送時間を
    検知する搬送時間検知手段と、 前記搬送時間検知手段により検知されたシート材の搬送
    時間を、n枚毎に保存する保存手段と、 前記保存手段に保存されたシート材n枚分の搬送時間
    が、所定範囲外である割合を算出する割合算出手段と、 前記搬送ローラの表面を清掃する清掃手段と、 前記割合算出手段により算出された割合が所定値より大
    きくなったと判断した場合に、前記清掃手段を動作させ
    る制御手段とを有するシート搬送装置。
  2. 【請求項2】 シート材を搬送する搬送ローラと、 前記搬送ローラにより搬送されるシート材の搬送時間を
    検知する搬送時間検知手段と、 前記搬送時間検知手段により検知されたシート材の搬送
    時間を、n枚毎に保存する保存手段と、 前記保存手段に保存されたシート材n枚分の搬送時間
    が、所定範囲外である割合を算出する割合算出手段と、 前記搬送ローラの表面を清掃すべきことを報知する報知
    手段と、 前記割合算出手段により算出された割合が所定値より大
    きくなったと判断した場合に、前記報知手段を報知する
    制御手段とを有するシート搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記搬送時間検知手段は、シート材が搬
    送される搬送路に所定の間隔を設けて配された2つのシ
    ート材検知手段により構成されていることを特徴とする
    請求項1記載のシート搬送装置。
  4. 【請求項4】 前記搬送時間検知手段は、シート材が搬
    送される搬送路に所定の間隔を設けて配された2つのシ
    ート材検知手段により構成されていることを特徴とする
    請求項2記載のシート搬送装置。
  5. 【請求項5】 前記報知手段は、表示装置であることを
    特徴とする請求項2記載のシート搬送装置。
JP10151182A 1998-06-01 1998-06-01 シート搬送装置 Withdrawn JPH11334909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10151182A JPH11334909A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 シート搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10151182A JPH11334909A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 シート搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11334909A true JPH11334909A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15513089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10151182A Withdrawn JPH11334909A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 シート搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11334909A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002308456A (ja) * 2001-04-19 2002-10-23 Toshiba Corp 紙葉類分離機構、および自動改札装置
US11118147B2 (en) 2015-11-06 2021-09-14 Flavologic Gmbh Adsorption system and method for operating an adsorption system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002308456A (ja) * 2001-04-19 2002-10-23 Toshiba Corp 紙葉類分離機構、および自動改札装置
US11118147B2 (en) 2015-11-06 2021-09-14 Flavologic Gmbh Adsorption system and method for operating an adsorption system
US11124748B2 (en) 2015-11-06 2021-09-21 Flavologic Gmbh Adsorption system and method for operating an adsorption system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4395085B2 (ja) シート給送装置
EP0583928B1 (en) Paper path velocity signature analysis apparatus and method
JPH0281845A (ja) 給紙装置
US7376364B2 (en) Image forming apparatus
JP3576958B2 (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4760933B2 (ja) 搬送装置、重送予兆検出装置、および重送予兆検出プログラム
JP2007001759A (ja) シート材供給装置
WO2012026171A1 (ja) 記録材搬送装置及び画像形成装置
JPH11193141A (ja) シート材給送装置及び画像処理装置
JPH11334909A (ja) シート搬送装置
JP2008019069A (ja) 給紙機構及びそれを備えた画像形成装置
JP2006044906A (ja) シート給送装置
JP2924203B2 (ja) シート材搬送装置
JPH0331148A (ja) 給紙装置
JP2000238921A (ja) シート搬送装置と該装置を備えた画像形成装置
JPH0967037A (ja) カットシート給紙装置
JP2000177874A (ja) 給送装置及び画像形成装置
JP2009263122A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2008116547A (ja) 潤滑剤塗布方法、潤滑剤塗装置、クリーニング装置、画像形成装置
JP2004210488A (ja) 読取装置
JPH11130283A (ja) シート搬送装置
JP2001080770A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH0198536A (ja) シート給送装置
JPH1111717A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JPH04313548A (ja) シート搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802