JPH11332364A - コンバインの穀粒排出装置 - Google Patents
コンバインの穀粒排出装置Info
- Publication number
- JPH11332364A JPH11332364A JP14170899A JP14170899A JPH11332364A JP H11332364 A JPH11332364 A JP H11332364A JP 14170899 A JP14170899 A JP 14170899A JP 14170899 A JP14170899 A JP 14170899A JP H11332364 A JPH11332364 A JP H11332364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharging
- discharge
- turning
- auger
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】排出オ−ガは収納位置とこの収納位置から排出
位置への切り替えがスイッチ操作で行われる構成におい
ては、排出位置へ旋回し、排出オ−ガへ伝動して穀粒を
排出中に収納スイッチに誤って触れると排出オ−ガが不
意に旋回するから思わぬ事態が発生することがあり、安
全面において問題がある。そこで、この発明は排出作業
中にはスイッチ操作による排出オ−ガの旋回ができない
ようにして安全性の向上を図ろうとするするものであ
る。 【解決手段】排出クラッチレバ−5の入り操作にもとづ
いて中間部を屈折不能に形成した一本の排出オ−ガ2ヘ
伝動して穀粒タンク1内の穀粒を排出するコンバインに
おいて、収納装置から穀粒を排出する排出位置に向かう
排出側旋回及び穀粒の排出位置から収納装置に向かう収
納側旋回をスイッチ操作によって切り替えるように制御
する旋回制御装置4を設け、排出クラッチレバ−5の入
り操作に関連して前記排出側への旋回と収納側への旋回
の両方の旋回へのスイッチ操作による切り替え制御を不
能としてなるコンバインの穀粒排出装置。
位置への切り替えがスイッチ操作で行われる構成におい
ては、排出位置へ旋回し、排出オ−ガへ伝動して穀粒を
排出中に収納スイッチに誤って触れると排出オ−ガが不
意に旋回するから思わぬ事態が発生することがあり、安
全面において問題がある。そこで、この発明は排出作業
中にはスイッチ操作による排出オ−ガの旋回ができない
ようにして安全性の向上を図ろうとするするものであ
る。 【解決手段】排出クラッチレバ−5の入り操作にもとづ
いて中間部を屈折不能に形成した一本の排出オ−ガ2ヘ
伝動して穀粒タンク1内の穀粒を排出するコンバインに
おいて、収納装置から穀粒を排出する排出位置に向かう
排出側旋回及び穀粒の排出位置から収納装置に向かう収
納側旋回をスイッチ操作によって切り替えるように制御
する旋回制御装置4を設け、排出クラッチレバ−5の入
り操作に関連して前記排出側への旋回と収納側への旋回
の両方の旋回へのスイッチ操作による切り替え制御を不
能としてなるコンバインの穀粒排出装置。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンバイン作業
によって収穫され、穀粒タンク内に収容された穀粒を機
外へ排出する排出オ−ガを備えたコンバインの穀粒排出
装置に関する。
によって収穫され、穀粒タンク内に収容された穀粒を機
外へ排出する排出オ−ガを備えたコンバインの穀粒排出
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】大型のコンバインにおいては、収穫した
穀粒を穀粒タンク内に一時収容しておき、この穀粒タン
ク内の穀粒が適量に達すると排出オ−ガを旋回して運搬
車や他の容器等へ穀粒を排出する。この排出オ−ガはそ
の全長がほぼ機体の前後方向に亘る長さに設けられてお
り、機体に対して上下回動且つ左右旋回自在に構成され
て、刈り取り作業中や走行中には機体上面に収納されて
おり、穀粒排出時に排出位置へ旋回して穀粒の排出を行
い、この排出作業が終了すると収納位置へ収納する。
穀粒を穀粒タンク内に一時収容しておき、この穀粒タン
ク内の穀粒が適量に達すると排出オ−ガを旋回して運搬
車や他の容器等へ穀粒を排出する。この排出オ−ガはそ
の全長がほぼ機体の前後方向に亘る長さに設けられてお
り、機体に対して上下回動且つ左右旋回自在に構成され
て、刈り取り作業中や走行中には機体上面に収納されて
おり、穀粒排出時に排出位置へ旋回して穀粒の排出を行
い、この排出作業が終了すると収納位置へ収納する。
【0003】この排出オ−ガの収納及びこの収納位置か
ら排出位置への旋回は、収納スイッチ及び排出スイッチ
の操作によって旋回制御装置を作動して行われる。
ら排出位置への旋回は、収納スイッチ及び排出スイッチ
の操作によって旋回制御装置を作動して行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように旋回制御装
置によって、排出オ−ガは収納位置とこの収納位置から
排出位置への切り替えがスイッチ操作で行われる構成に
おいては、排出位置へ旋回し、排出オ−ガへ伝動して穀
粒を排出中に収納スイッチに誤って触れると排出オ−ガ
が不意に旋回するから思わぬ事態が発生することがあ
り、安全面において問題がある。
置によって、排出オ−ガは収納位置とこの収納位置から
排出位置への切り替えがスイッチ操作で行われる構成に
おいては、排出位置へ旋回し、排出オ−ガへ伝動して穀
粒を排出中に収納スイッチに誤って触れると排出オ−ガ
が不意に旋回するから思わぬ事態が発生することがあ
り、安全面において問題がある。
【0005】そこで、この発明は排出作業中にはスイッ
チ操作による排出オ−ガの旋回ができないようにして安
全性の向上を図ろうとするするものである。
チ操作による排出オ−ガの旋回ができないようにして安
全性の向上を図ろうとするするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、このような
問題を解決するために、つぎのような技術的手段を講じ
た。すなわち、排出クラッチレバ−5の入り操作にもと
づいて中間部を屈折不能に形成した排出オ−ガ2ヘ伝動
して穀粒タンク1内の穀粒を排出するコンバインにおい
て、収納装置から穀粒を排出する排出位置に向かう排出
側旋回及び穀粒の排出位置から収納装置に向かう収納側
旋回をスイッチ操作によって切り替えるように制御する
旋回制御装置4を設け、排出クラッチレバ−5の入り操
作にもとづいて排出側旋回と収納側旋回の何れの旋回へ
のスイッチ操作による切り替え制御を不能としてなるコ
ンバインの穀粒排出装置とする。
問題を解決するために、つぎのような技術的手段を講じ
た。すなわち、排出クラッチレバ−5の入り操作にもと
づいて中間部を屈折不能に形成した排出オ−ガ2ヘ伝動
して穀粒タンク1内の穀粒を排出するコンバインにおい
て、収納装置から穀粒を排出する排出位置に向かう排出
側旋回及び穀粒の排出位置から収納装置に向かう収納側
旋回をスイッチ操作によって切り替えるように制御する
旋回制御装置4を設け、排出クラッチレバ−5の入り操
作にもとづいて排出側旋回と収納側旋回の何れの旋回へ
のスイッチ操作による切り替え制御を不能としてなるコ
ンバインの穀粒排出装置とする。
【0007】
【作用】スイッチ操作すると、旋回制御装置4によって
中間部を屈折不能に形成した排出オ−ガ2は収納装置か
ら穀粒排出位置に向かう旋回、または、穀粒排出位置か
ら収納位置に向かう旋回に切替制御される。例えば、ス
イッチ操作によって排出オ−ガ2を穀粒排出位置へ旋回
し、排出クラッチレバ−5を入りとすると、排出オ−ガ
2へ伝動され穀粒タンク1内の穀粒は機外へ排出され
る。この排出作業中にはスイッチ操作による切替制御が
不能となっているから、誤ってスイッチ操作を行なって
も排出オ−ガ2が旋回することがない。
中間部を屈折不能に形成した排出オ−ガ2は収納装置か
ら穀粒排出位置に向かう旋回、または、穀粒排出位置か
ら収納位置に向かう旋回に切替制御される。例えば、ス
イッチ操作によって排出オ−ガ2を穀粒排出位置へ旋回
し、排出クラッチレバ−5を入りとすると、排出オ−ガ
2へ伝動され穀粒タンク1内の穀粒は機外へ排出され
る。この排出作業中にはスイッチ操作による切替制御が
不能となっているから、誤ってスイッチ操作を行なって
も排出オ−ガ2が旋回することがない。
【0008】穀粒の排出作業が終了して排出クラッチレ
バ−5を切りとすると排出オ−ガ2への伝動が断たれる
とと共に、スイッチ操作による排出オ−ガ2の切替作業
が可能となる。スイッチ操作すると、旋回制御装置4に
よって排出オ−ガ2は排出位置から収納位置へ旋回して
収納される。
バ−5を切りとすると排出オ−ガ2への伝動が断たれる
とと共に、スイッチ操作による排出オ−ガ2の切替作業
が可能となる。スイッチ操作すると、旋回制御装置4に
よって排出オ−ガ2は排出位置から収納位置へ旋回して
収納される。
【0009】
【効果】排出クラッチレバ−5の入り操作にもとづいて
排出側旋回と収納側旋回の何れの旋回へのスイッチ操作
による切り替え制御を不能としているので、排出作業中
に誤ってスイッチに手が触れても中間部を屈折不能に形
成した排出オ−ガ2が旋回することがなく、安全に排出
作業を行なうことができる。
排出側旋回と収納側旋回の何れの旋回へのスイッチ操作
による切り替え制御を不能としているので、排出作業中
に誤ってスイッチに手が触れても中間部を屈折不能に形
成した排出オ−ガ2が旋回することがなく、安全に排出
作業を行なうことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例について
説明する。まず、その構成について説明すると、コンバ
インは左右走行装置6を有する車体3上に、穀稈を刈り
取る刈取装置7、この刈取装置7で刈り取られて移送さ
れる穀稈を受け継ぎして脱穀する後部の脱穀装置8、こ
の脱穀装置8で脱穀された穀粒を揚穀機等によって揚穀
して収容する穀粒タンク1等を設けている。
説明する。まず、その構成について説明すると、コンバ
インは左右走行装置6を有する車体3上に、穀稈を刈り
取る刈取装置7、この刈取装置7で刈り取られて移送さ
れる穀稈を受け継ぎして脱穀する後部の脱穀装置8、こ
の脱穀装置8で脱穀された穀粒を揚穀機等によって揚穀
して収容する穀粒タンク1等を設けている。
【0011】穀粒タンク1は、車体3上の後端部に設け
られ、この底部に沿って後方へ向かう穀粒排出樋の後端
部に、鉛直方向へ向けて揚穀筒9をこの揚穀筒軸の回り
に回動自在に設け、この揚穀筒9の上端部に中間部を屈
折不能に形成した排出オ−ガ2を上下回動自在に設け、
該排出オ−ガ2を機体に対して旋回、かつ上下回動自在
の構成としている。
られ、この底部に沿って後方へ向かう穀粒排出樋の後端
部に、鉛直方向へ向けて揚穀筒9をこの揚穀筒軸の回り
に回動自在に設け、この揚穀筒9の上端部に中間部を屈
折不能に形成した排出オ−ガ2を上下回動自在に設け、
該排出オ−ガ2を機体に対して旋回、かつ上下回動自在
の構成としている。
【0012】揚穀筒9は、回動シリンダ10の伸縮によ
ってギヤ−を介して左右回動するように構成されてい
る。また、排出オ−ガ2は、上下シリンダ11の油圧に
よる伸縮によって揚穀筒9に対して上下回動される構成
である。車体3上の操縦席の横側に排出クラッチレバ−
5が設けられており、この排出クラッチレバ−5を入り
とすると、この入りを検出してONとなる排出クラッチ
スイッチ12を設けている。排出クラッチレバ−5を入
りとすると、穀粒タンク1内部底部の移送螺旋、揚穀筒
9内の揚穀螺旋及び排出オ−ガ2へ伝動されて、該穀粒
タンク1内の穀粒は排出オ−ガ2の先端の排出口から機
外へ排出される連動構成である。
ってギヤ−を介して左右回動するように構成されてい
る。また、排出オ−ガ2は、上下シリンダ11の油圧に
よる伸縮によって揚穀筒9に対して上下回動される構成
である。車体3上の操縦席の横側に排出クラッチレバ−
5が設けられており、この排出クラッチレバ−5を入り
とすると、この入りを検出してONとなる排出クラッチ
スイッチ12を設けている。排出クラッチレバ−5を入
りとすると、穀粒タンク1内部底部の移送螺旋、揚穀筒
9内の揚穀螺旋及び排出オ−ガ2へ伝動されて、該穀粒
タンク1内の穀粒は排出オ−ガ2の先端の排出口から機
外へ排出される連動構成である。
【0013】操縦席後部の脱穀装置8の上面に、排出オ
−ガ2を手動操作によって上下回動及び左右旋回させる
操作レバ−16を設けている。操作レバ−16は中立位
置から前後左右方向へ傾倒自在の構成で、前後方向へ傾
倒すると、下降スイッチ17、上昇スイッチ18がON
となって上下シリンダ11の下降ソレノイドバルブ1
9、上昇ソレノイドバルブ20へ通電して油路を切り替
え、上下シリンダ11が伸縮されて排出オ−ガ2が上下
回動される構成である。また、操作レバ−16を左右方
向へ傾倒すると、左旋回スイッチ21、右旋回スイッチ
22がONとなって回動シリンダ10の左旋回ソレノイ
ド23、右旋回ソレノイドバルブ24へ通電して油路を
切り替え、回動シリンダ10が伸縮されて排出オ−ガ2
が左右方向へ回動される構成である。
−ガ2を手動操作によって上下回動及び左右旋回させる
操作レバ−16を設けている。操作レバ−16は中立位
置から前後左右方向へ傾倒自在の構成で、前後方向へ傾
倒すると、下降スイッチ17、上昇スイッチ18がON
となって上下シリンダ11の下降ソレノイドバルブ1
9、上昇ソレノイドバルブ20へ通電して油路を切り替
え、上下シリンダ11が伸縮されて排出オ−ガ2が上下
回動される構成である。また、操作レバ−16を左右方
向へ傾倒すると、左旋回スイッチ21、右旋回スイッチ
22がONとなって回動シリンダ10の左旋回ソレノイ
ド23、右旋回ソレノイドバルブ24へ通電して油路を
切り替え、回動シリンダ10が伸縮されて排出オ−ガ2
が左右方向へ回動される構成である。
【0014】排出オ−ガ2を、脱穀装置8の上部の係止
具13に係止された収納位置8と、この収納位置イから
旋回された穀粒排出位置ロとに切り替える排出スイッチ
14と収納スイッチ15を設け、また、この排出オ−ガ
2の旋回中に非常停止させる停止スイッチ25を設けて
いる。旋回制御装置4に対して前記排出クラッチスイッ
チ12、収納スイッチ15、排出スイッチ14、停止ス
イッチ25の操作情報が入力されると、これらの情報に
もとづいて該旋回制御装置4から上昇ソレノイドバルブ
20、下降ソレノイドバルブ19、左旋回ソレノイドバ
ルブ23、右旋回ソレノイドバルブ24のソレノイドへ
各々制御信号が出力されるように制御する構成である。
具13に係止された収納位置8と、この収納位置イから
旋回された穀粒排出位置ロとに切り替える排出スイッチ
14と収納スイッチ15を設け、また、この排出オ−ガ
2の旋回中に非常停止させる停止スイッチ25を設けて
いる。旋回制御装置4に対して前記排出クラッチスイッ
チ12、収納スイッチ15、排出スイッチ14、停止ス
イッチ25の操作情報が入力されると、これらの情報に
もとづいて該旋回制御装置4から上昇ソレノイドバルブ
20、下降ソレノイドバルブ19、左旋回ソレノイドバ
ルブ23、右旋回ソレノイドバルブ24のソレノイドへ
各々制御信号が出力されるように制御する構成である。
【0015】つぎに、その作用について説明すると、コ
ンバイン作業によって収穫された穀粒は穀粒タンク1に
収納され、その後、タンク内の穀粒が適量になると、作
業を中断して、穀粒タンク1から農道などに待機してい
る運搬車や他の容器などへ移し変える。排出スイッチ1
4をONすると、旋回制御装置4から上昇信号が出力さ
れて上昇ソレノイドバルブ20が切り替わり、上下シリ
ンダ11が伸長して排出オ−ガ2が上方へ回動して係止
具13から離脱し、旋回信号が出力されて左旋回ソレノ
イドバルブ23が切り替わり、回動シリンダ10が伸長
して排出オ−ガ2が左旋回されると停止する。このよう
にして、排出スイッチ14のONによって、排出オ−ガ
2は収納位置イから所定の排出位置ロへ旋回制御され
る。この排出位置ロにある排出オ−ガ2は、操作レバ−
16によって左右及び上下回動操作して排出位置合わせ
を行なうことができる。
ンバイン作業によって収穫された穀粒は穀粒タンク1に
収納され、その後、タンク内の穀粒が適量になると、作
業を中断して、穀粒タンク1から農道などに待機してい
る運搬車や他の容器などへ移し変える。排出スイッチ1
4をONすると、旋回制御装置4から上昇信号が出力さ
れて上昇ソレノイドバルブ20が切り替わり、上下シリ
ンダ11が伸長して排出オ−ガ2が上方へ回動して係止
具13から離脱し、旋回信号が出力されて左旋回ソレノ
イドバルブ23が切り替わり、回動シリンダ10が伸長
して排出オ−ガ2が左旋回されると停止する。このよう
にして、排出スイッチ14のONによって、排出オ−ガ
2は収納位置イから所定の排出位置ロへ旋回制御され
る。この排出位置ロにある排出オ−ガ2は、操作レバ−
16によって左右及び上下回動操作して排出位置合わせ
を行なうことができる。
【0016】排出クラッチレバ−5を入り操作すると、
排出オ−ガ2へ伝動されて穀粒タンク内の穀粒は機外へ
排出される。この排出クラッチレバ−5の入り操作によ
り、排出クラッチスイッチ12がONとなり、旋回制御
装置4へ入力されると、該排出クラッチスイッチ12の
ON状態の間は、排出スイッチ14及び収納スイッチ1
5の操作情報は取り込まないように制御される。従っ
て、穀粒排出作業中において、誤って排出スイッチ14
及び収納スイッチ15に触れてONしても排出オ−ガ2
は回動されないから安全性の向上を図ることができる。
排出オ−ガ2へ伝動されて穀粒タンク内の穀粒は機外へ
排出される。この排出クラッチレバ−5の入り操作によ
り、排出クラッチスイッチ12がONとなり、旋回制御
装置4へ入力されると、該排出クラッチスイッチ12の
ON状態の間は、排出スイッチ14及び収納スイッチ1
5の操作情報は取り込まないように制御される。従っ
て、穀粒排出作業中において、誤って排出スイッチ14
及び収納スイッチ15に触れてONしても排出オ−ガ2
は回動されないから安全性の向上を図ることができる。
【0017】穀粒の排出作業が終了して排出クラッチレ
バ−5を切りとすると、排出オ−ガ2への伝動が断たれ
ると共に、排出クラッチスイッチ12がOFFとなり、
収納スイッチ15をONすると、旋回制御装置4から旋
回信号が出力されて右旋回ソレノイド24が切り替わ
り、回動シリンダ10が縮小されて排出位置ロにある排
出オ−ガ2は右旋回し、下方へ回動されて係止具13に
係止され、収納位置へ収納される。また、この旋回制御
装置4による旋回制御中において停止スイッチ25をO
Nすると、排出オ−ガ2は旋回を停止する。
バ−5を切りとすると、排出オ−ガ2への伝動が断たれ
ると共に、排出クラッチスイッチ12がOFFとなり、
収納スイッチ15をONすると、旋回制御装置4から旋
回信号が出力されて右旋回ソレノイド24が切り替わ
り、回動シリンダ10が縮小されて排出位置ロにある排
出オ−ガ2は右旋回し、下方へ回動されて係止具13に
係止され、収納位置へ収納される。また、この旋回制御
装置4による旋回制御中において停止スイッチ25をO
Nすると、排出オ−ガ2は旋回を停止する。
【0018】穀粒排出作業中においては、排出スイッチ
14及び収納スイッチ15をONしても排出オ−ガ2は
旋回しないから安全な排出作業を行なうことができる。
また、この排出作業中において、操作レバ−16による
排出オ−ガ2の上下回動、及び左右旋回操作は可能であ
るから排出位置の調節を行なうことができ、従って、穀
粒排出作業の能率の向上を図ることができる。
14及び収納スイッチ15をONしても排出オ−ガ2は
旋回しないから安全な排出作業を行なうことができる。
また、この排出作業中において、操作レバ−16による
排出オ−ガ2の上下回動、及び左右旋回操作は可能であ
るから排出位置の調節を行なうことができ、従って、穀
粒排出作業の能率の向上を図ることができる。
【図1】制御回路図
【図2】コンバインの側面図
【図3】平面図
1 穀粒タンク 2 排出オ−ガ 3 車体 4 旋回制御装置 5 排出クラッチレバ−
Claims (1)
- 【請求項1】 排出クラッチレバ−5の入り操作にもと
づいて中間部を屈折不能に形成した排出オ−ガ2ヘ伝動
して穀粒タンク1内の穀粒を排出するコンバインにおい
て、収納装置から穀粒を排出する排出位置に向かう排出
側旋回及び穀粒の排出位置から収納装置に向かう収納側
旋回をスイッチ操作によって切り替えるように制御する
旋回制御装置4を設け、排出クラッチレバ−5の入り操
作にもとづいて排出側旋回と収納側旋回の何れの旋回へ
のスイッチ操作による切り替え制御を不能としてなるコ
ンバインの穀粒排出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14170899A JP3483126B2 (ja) | 1999-05-21 | 1999-05-21 | コンバインの穀粒排出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14170899A JP3483126B2 (ja) | 1999-05-21 | 1999-05-21 | コンバインの穀粒排出装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18190689A Division JPH0347015A (ja) | 1989-07-13 | 1989-07-13 | コンバインの穀粒排出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11332364A true JPH11332364A (ja) | 1999-12-07 |
JP3483126B2 JP3483126B2 (ja) | 2004-01-06 |
Family
ID=15298364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14170899A Expired - Lifetime JP3483126B2 (ja) | 1999-05-21 | 1999-05-21 | コンバインの穀粒排出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3483126B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006000050A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Iseki & Co Ltd | 穀粒排出装置 |
JP2007082559A (ja) * | 2006-11-30 | 2007-04-05 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2017112974A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 株式会社クボタ | コンバイン |
-
1999
- 1999-05-21 JP JP14170899A patent/JP3483126B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006000050A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Iseki & Co Ltd | 穀粒排出装置 |
JP2007082559A (ja) * | 2006-11-30 | 2007-04-05 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2017112974A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 株式会社クボタ | コンバイン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3483126B2 (ja) | 2004-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11332364A (ja) | コンバインの穀粒排出装置 | |
JP2936589B2 (ja) | コンバインの穀粒排出装置 | |
JP3137070B2 (ja) | コンバインの排出オ−ガ操作装置 | |
JP3145070B2 (ja) | 穀粒排出用オーガの制御装置 | |
JP3665320B2 (ja) | コンバイン | |
JPH10127154A (ja) | コンバインの穀粒排出装置 | |
JP2841455B2 (ja) | コンバインの排出オーガ操作装置 | |
JP2884619B2 (ja) | コンバインの穀粒排出装置 | |
JP3859854B2 (ja) | コンバイン | |
JP3184932B2 (ja) | コンバイン | |
JP4044666B2 (ja) | コンバインの排出オーガ | |
JP3356752B2 (ja) | コンバインの穀粒排出操作装置 | |
JP3230084B2 (ja) | コンバイン | |
JP2887637B2 (ja) | コンバイン | |
JP3984718B2 (ja) | 穀粒排出用オーガの旋回制御装置 | |
JP2884615B2 (ja) | コンバインの穀粒排出装置 | |
JP3284382B2 (ja) | コンバイン | |
JPH0220933Y2 (ja) | ||
JP3607896B2 (ja) | コンバイン | |
JPH05184235A (ja) | コンバインの排穀オーガ制御スイッチ | |
JP3230087B2 (ja) | コンバイン | |
JP3230086B2 (ja) | コンバイン | |
JP2002360052A (ja) | コンバインのオーガ制御装置 | |
JPH10155350A (ja) | コンバインにおける排出オーガの誤操作防止装置 | |
JP3184935B2 (ja) | コンバインの穀粒排出操作装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017 |