JPH11331721A - デジタル放送受信端末装置 - Google Patents

デジタル放送受信端末装置

Info

Publication number
JPH11331721A
JPH11331721A JP10125697A JP12569798A JPH11331721A JP H11331721 A JPH11331721 A JP H11331721A JP 10125697 A JP10125697 A JP 10125697A JP 12569798 A JP12569798 A JP 12569798A JP H11331721 A JPH11331721 A JP H11331721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
decoding
transport
data
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10125697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3837906B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Urakawa
裕喜 浦川
Takashi Yamaguchi
隆 山口
Hiroaki Morimoto
浩彰 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12569798A priority Critical patent/JP3837906B2/ja
Publication of JPH11331721A publication Critical patent/JPH11331721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3837906B2 publication Critical patent/JP3837906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チューナー、MPEG信号に関してのデコーダな
どを複数持ち合わせた構成でない場合、蓄積される放送
データは受信選択された信号のみとなり、裏録など別チ
ャンネルの放送データを蓄積することが不可能であっ
た。 【解決手段】 チューナー、復調器、MPEG信号デコーダ
を複数で構成し、CPUを用い蓄積するデータを選択でき
るようにし、映像・音声出力信号も複数のデータを合成
できるようにしたものである。このような構成にするこ
とにより、受信された放送信号に限らず、別チャンネル
の放送信号も蓄積可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル信号の処
理装置に係わり、更に詳しくはデジタル放送信号処理、
データ蓄積処理に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデジタル放送信号処理装置の構成
例を図9に示す。以下、従来のデジタル放送信号処理装
置について図9を参照しながら説明する。図9は従来の
デジタル放送信号処理装置のブロック図である。図9に
おいて、101はアンテナ、102は前記アンテナ10
1で受信された放送信号の選局を行うチューナー、10
3は前記チューナーで選局された信号の放送方式に合わ
せて復調する復調手段、104は前記復調手段103の
出力がスクランブル処理されている信号の場合、そのス
クランブル処理を解除するデスクランブル処理機能を持
つデスクランブル機能手段、105は放送データである
トランスポートストリーム情報に従い、パケットID選
択、同期再生、番組情報選択可能なトランスポートデコ
ード手段、106は映像データ/音声データをデコード
可能な映像/音声デコード手段、107は前記復調手段
103の出力および前記トランスポートデコード手段1
05のパーシャルストリーム出力をCPU110の制御信
号により選択可能な選択手段、108は前記選択回路1
07の高速データでのインタフェース、110は前記ト
ランスポートデコード手段105、前記映像/音声デコ
ード手段106のデコード制御、前記選択手段107の
選択制御を行うCPU、109は前記高速デジタル信号の
出力端子、111、112はデコード後の映像/音声出
力端子である。
【0003】以上のように構成された図9の従来のデジ
タル放送信号処理装置について、以下その動作を説明す
る。アンテナ101で受信された放送信号は、チューナ
ー102に入力される。チューナー102では選局が行
われる。チューナー102から出力された信号は復調手
段103に入力される。復調手段103では、送られて
くる放送信号に対応した復調方法で復調し、誤り訂正処
理を行いデスクランブル機能手段104および選択手段
107に出力される。デスクランブル機能手段104で
は、守秘情報や商用システムに用いられている、特定者
以外は視聴できなくするスクランブル(データ列の組み
替え)をかけて送られてくるデータを、暗号を用い、視
聴者が視聴できるように元の形に組み直す。出力データ
はトランスポートデコード手段105に入力される。
【0004】トランスポートデコード手段106では、
パケットID(PID)処理を行う。これは、トランスポ
ートデコード手段8,9に設定されたPID候補と入力
されたトランスポートストリームパケットから取り出し
たPIDに一致を検出することが可能であり、PID単
位にデータフォーマット処理、高速データ出力制御を行
う。データフォーマット処理とは、トランスポートスト
リームパケットから指定のデータ形式のデータを抽出す
る処理である。また高速データ出力は、ARIB規格準拠の
高速データ出力であり、入力された全てのトランスポー
トストリームを出力可能である。また、PIDでフィル
タリングされたトランスポートストリームパケットを出
力も可能であり、さらにPAT(program association
table)データの書き換え機能も持つ。このときの高速
データ出力をパーシャルストリームと呼ぶ。また、DV
Bの準拠の放送では、SI(Service Information)セクシ
ョンが数Mbpsの帯域を使用して送られてくる。ここで予
めセクションフィルタ条件を登録でき、この内一つでも
一致するセクションヘッダ(セクションデータバイト前
での各フィールド)を持つセクションを抜き出すことが
できる。このSI情報は常にCPUで管理することができ
る。トランスポートデコード手段105の出力は映像/
音声デコード手段106に入力され、パーシャルストリ
ーム出力は選択手段107に入力される。
【0005】映像/音声デコード手段106では、トラ
ンスポートデコード手段105からの入力を受け、デー
タストリームのシーケンスヘッダ検出を行い、同期再
生、映像・音声デコード、出力画面生成を行う。出力は
映像出力端子111,音声出力端子112に出力され
る。選択手段107に入力される信号は、前記復調回路
103の出力および前記トランスポート出力手段105
のパーシャルストリーム出力である。このストリームの
うちいずれか一つをCPU110からの制御信号により
選択し出力される。この高速データ信号は高速デジタル
インターフェース108に入力され、高速データ出力端
子109より外部に出力される。出力された高速データ
は蓄積装置等に入力され、そのまま蓄積される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来、チューナー、MP
EG信号に関してのデコーダなどを複数持ち合わせた構成
でない場合、蓄積される放送データは受信選択された信
号のみとなり、裏録など別の放送データを蓄積すること
が不可能であった。また、外部蓄積装置にデータを蓄積
しながら、蓄積装置からの入力データを再生するといっ
た同時再生機能も、チューナー、MPEG信号に関してのデ
コーダなど複数持ち合わせた構成でないと不可能であっ
た。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、チューナー、復調器、MPEG信号デコーダを
複数で構成し、CPUを用い蓄積するデータを選択できる
ようにし、映像・音声出力信号も複数のデータを合成で
きるようにしたものである。このような構成にすること
により、受信された放送信号に限らず、別の放送信号も
蓄積可能とした。また、蓄積機能においても、放送デー
タを外部蓄積装置に蓄積しながら、蓄積装置からの入力
データを再生するといった同時再生も可能とした。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のデジタル放送受信端末装
置は、複数のチューナーと、前記チューナー出力より単
一のトランスポートストリームを出力する複数の復調手
段と、前記復調手段出力のスクランブル解除を行う複数
のデスクランブル手段と、前記デスクランブル手段出力
のデコードを行うトランスポートデコード手段と、前記
トランスポートデコード手段の出力のうち少なくとも一
つのストリームに対し映像データ/音声データをデコー
ド可能な映像/音声デコード手段と、前記複数の復調手
段の出力と前記トランスポートデコード手段で選択され
た複数のパーシャルストリーム出力の選択を行う選択手
段と、前記トランスポートデコード手段、前記映像/音
声デコード手段および前記選択手段の制御を行う制御手
段と、前記選択手段からの出力を蓄積可能な蓄積手段を
備え、少なくとも一つのトランスポートストリームの映
像デコードを行うと同時に、別のトランスポンダまたは
同一トランスポンダ内の別のトランスポートストリーム
の蓄積を可能という作用を有する。
【0009】また、本発明のデジタル放送受信端末装置
は、複数のチューナーと、前記チューナー出力より単一
のトランスポートストリームを出力する複数の復調手段
と、前記第1の復調手段出力のスクランブル解除を行う
第1のデスクランブル手段と、前記第1のデスクランブ
ル手段出力のデコードを行う第1のトランスポートデコ
ード手段と、前記複数の復調手段の出力と前記第1のト
ランスポートデコード手段で選択されたパーシャルスト
リーム出力の選択を行う選択手段と、前記選択手段から
の出力を蓄積可能な蓄積手段と、前記蓄積手段の出力の
スクランブル解除を行う第2のデスクランブル手段と、
前記第2のデスクランブル手段出力のデコードを行う第
2のトランスポートデコード手段と、前記トランスポー
トデコード手段出力のうち少なくとも一つのストリーム
に対し映像データ/音声データをデコード可能な映像/
音声デコード手段と、前記第1第2のトランスポートデ
コード手段、前記映像/音声デコード手段および前記選
択手段の制御を行う制御手段とを備え、複数の放送デー
タ信号を受信可能とし、複数の放送データ、パーシャル
ストリームデータいずれかを蓄積手段に蓄積可能とし、
さらに蓄積手段に蓄積されたデータをデコード処理可能
とすることにより、選局された放送のデコード処理およ
び蓄積手段からのデータデコード処理を行いながら、選
局されたデータ、別チューナーでの受信データ、パーシ
ャルストリームデータいずれかを蓄積可能という作用を
有する。
【0010】また、本発明のデジタル放送受信端末装置
は、チューナーと、前記チューナー出力を入力としトラ
ンスポートストリームを出力する復調手段と、前記復調
手段出力である複数で構成されたトランスポートストリ
ームを、一つ一つ選択可能であり、複数の出力端子から
出力可能なトランスポートストリーム選択手段と、前記
トランスポートストリーム選択手段出力のスクランブル
解除を行う複数のデスクランブル手段と、前記デスクラ
ンブル手段出力のデコードを行うトランスポートデコー
ド手段と、前記トランスポートデコード手段の出力のう
ち少なくとも一つのストリームに対し映像データ/音声
データをデコード可能な映像/音声デコード手段と、前
記トランスポートストリーム選択手段の複数の出力と前
記トランスポートデコード手段で選択された複数のパー
シャルストリーム出力の選択を行う選択手段と、前記ト
ランスポートデコード手段、前記映像/音声デコード手
段および前記選択手段の制御を行う制御手段と、前記選
択手段からの出力を蓄積可能な蓄積手段を備え、1トラ
ポンに複数の放送データが送られてきた場合、そのデー
タを各データごとに選択し、選択された放送データ信号
をそれぞれ受信可能とし、さらに複数の放送データ、パ
ーシャルストリームデータいずれかを蓄積手段に蓄積可
能とすることにより、選局された放送のデコード処理を
行いながら、選局された複数のデータ、パーシャルスト
リームデータいずれかを蓄積可能という作用を有する。
【0011】また、本発明のデジタル放送受信端末装置
は、チューナーと、前記チューナー出力を入力としトラ
ンスポートストリームを出力する復調手段と、前記復調
手段出力である複数で構成されたトランスポートストリ
ームを、一つ一つ選択可能であり、複数の出力端子から
出力可能なトランスポートストリーム選択手段と、前記
第1のトランスポートストリーム選択手段出力のスクラ
ンブル解除を行う第1のデスクランブル手段と、前記第
1のデスクランブル手段出力のデコードを行う第1のト
ランスポートデコード手段と、前記複数のトランスポー
トストリーム選択手段の出力と前記第1のトランスポー
トデコード手段で選択されたパーシャルストリーム出力
の選択を行う選択手段と、前記選択手段からの出力を蓄
積可能な蓄積手段と、前記蓄積手段の出力のスクランブ
ル解除を行う第2のデスクランブル手段と、前記第2の
デスクランブル手段出力のデコードを行う第2のトラン
スポートデコード手段と、前記トランスポートデコード
手段出力のうち少なくとも一つのストリームに対し映像
データ/音声データをデコード可能な映像/音声デコー
ド手段と、前記第1、第2のトランスポートデコード手
段、前記映像/音声デコード手段および前記選択手段の
制御を行う制御手段とを備え、1トラポンに複数の放送
データが送られてきた場合、そのデータを各データごと
に選択し、選択された放送データ信号をそれぞれ受信可
能とし、さらに複数の放送データ、パーシャルストリー
ムデータいずれかを蓄積手段に蓄積可能とし、さらに蓄
積手段に蓄積されたデータをデコード処理可能とするこ
とにより、選局された放送のデコード処理および蓄積手
段からのデータデコード処理を行いながら、選局された
複数のデータ、パーシャルストリームデータいずれかを
蓄積可能という作用を有する。
【0012】(実施の形態1)以下に本発明のデジタル
放送受信端末装置の、第1の実施の形態例について図
1、2を用いて説明する。図1において、1はアンテ
ナ、2、3は前記アンテナ1で受信された放送信号の選
局を行うチューナー、4,5は前記チューナーで選局さ
れた信号の放送方式に合わせて復調する復調手段、6,
7は前記復調手段4,5の出力がスクランブル処理され
ている信号の場合、そのスクランブル処理を解除するデ
スクランブル処理機能を持つデスクランブル機能手段、
8,9は放送データであるトランスポートストリーム情
報に従い、パケットID選択、同期再生、番組情報選択可
能なトランスポートデコード手段、10,11は映像デ
ータ/音声データをデコード可能な映像/音声デコード
手段、12は前記映像/音声デコード手段10,11の
出力を合成し出力する合成手段、13は前記復調手段
4,5の出力および前記トランスポートデコード手段
8,9のパーシャルストリーム出力をCPU15の制御信
号により選択可能な選択手段、14は前記選択回路13
の高速データでのインタフェース、15は前記トランス
ポートデコード手段8,9、前記映像/音声デコード手
段10,11のデコード制御、前記選択手段13の選択
制御を行うCPU、16は前記高速デジタル信号の出力端
子、17はデコード後の映像/音声出力端子である。
【0013】以上のように構成された図1の映像信号処
理回路について、以下その動作を説明する。アンテナ1
で受信された放送信号は、チューナー2,3に入力され
る。ここでは放送局より送出されてくる信号が2トラポ
ンでも1トラポンで2chでも選局可能としている。チ
ューナー2,3では選局が行われ、それぞれ異なる局お
よび同一局でも選択可能としている。チューナー2,3
から出力された信号はそれぞれ復調手段4,5に入力さ
れる。復調手段4,5では、送られてくる放送信号に対
応した復調方法で復調し、誤り訂正処理を行いデスクラ
ンブル機能手段6,7および選択手段13に出力され
る。デスクランブル機能手段6,7では、守秘情報や商
用システムに用いられている、特定者以外は視聴できな
くするスクランブル(データ列の組み替え)をかけて送
られてくるデータを、暗号を用い、視聴者が視聴できる
ように元の形に組み直す。出力データはトランスポート
デコード手段8,9に入力される。
【0014】トランスポートデコード手段8,9では、
パケットID(PID)処理を行う。これは、トランスポ
ートデコード手段8,9に設定されたPID候補と入力
されたトランスポートストリームパケットから取り出し
たPIDに一致を検出することが可能であり、PID単
位にデータフォーマット処理、高速データ出力制御を行
う。データフォーマット処理とは、トランスポートスト
リームパケットから指定のデータ形式のデータを抽出す
る処理である。また高速データ出力は、ARIB規格準拠の
高速データ出力であり、入力された全てのトランスポー
トストリームを出力可能である。また、PIDでフィル
タリングされたトランスポートストリームパケットを出
力も可能であり、さらにPAT(program association
table)データの書き換え機能も持つ。このときの高速
データ出力をパーシャルストリームと呼ぶ。また、DV
Bの準拠の放送では、SI(Service Information)セクシ
ョンが数Mbpsの帯域を使用して送られてくる。ここで予
めセクションフィルタ条件を登録でき、この内一つでも
一致するセクションヘッダ(セクションデータバイト前
での各フィールド)を持つセクションを抜き出すことが
できる。このSI情報は常にCPUで管理することができ
る。トランスポートデコード手段8,9の出力は映像/
音声デコード手段10,11に入力され、パーシャルス
トリーム出力は選択手段13に入力される。
【0015】映像/音声デコード手段10,11では、
トランスポートデコード手段8,9からの入力を受け、
データストリームのシーケンスヘッダ検出を行い、同期
再生、映像・音声デコード、出力画面生成を行う。出力
は合成回路12に入力される。合成回路12では、映像
/音声デコード手段10,11の入力を受け、出力映像
の選択、2画面出力のための合成、音声出力の合成を行
い、映像/音声出力端子17から出力される。
【0016】選択手段13に入力される信号は、前記復
調回路4,5の出力および前記トランスポート出力手段
8,9のパーシャルストリーム出力である。このストリ
ームのうちいずれか一つをCPUからの制御信号により
選択し出力される。この高速データ信号は高速デジタル
インターフェース14に入力され、高速データ出力端子
16より外部に出力される。出力された高速データは蓄
積装置等に入力され、そのまま蓄積される。
【0017】次に図2を用いて、図1のデジタル放送受
信端末装置から出力される信号を説明する。図2は、映
像/音声出力および選択手段13高速データ出力で出力
できる信号を示した図である。図2でのトランスポート
デコード手段入力a、トランスポートデコード手段入力
bは、図1でのそれぞれフロントエンド(FE)、
フロントエンド(FE)の出力となる。これらはそ
れぞれ映像/音声デコード手段でデコード処理され映像
出力端子、音声出力端子より出力される。また、高速デ
ータ出力にはFE、FEの出力、パーシャルストリ
ーム1,2のうちいずれか一つ選択される出力となる。
図1でアンテナ1からの入力は、複数トラポンからの信
号、1トラポンに複数多重されてくる信号が考えられ
る。ここで、複数のチューナー、復調器を持つことによ
りそれぞれの放送信号を復調する。これら復調された放
送信号は選択回路13に入力される。またトランスポー
トデコード手段8,9で、PIDでフィルタリングされ
たトランスポートストリームパケット、またPATデー
タの書き換えが行われたストリームはパーシャルストリ
ームとして出力され、選択手段13に入力される。選択
手段13ではCPU制御により、蓄積装置へ出力される
高速データを選択し、出力端子より選択されたストリー
ムを出力する。
【0018】このように、映像/音声出力端子からの出
力と、蓄積装置への出力へは、複数のチューナー、復調
手段、デコード処理手段を持つことにより、それぞれ出
力端子からは別々のデータ出力が可能となり、裏録など
の機能が実現できる。 (実施の形態2)次に、本発明のデジタル放送受信端末
装置の、第2の実施の形態例について図3、4を用いて
説明する。なお前述した第1の実施の形態例と同じ構成
については同じ符号を用い説明を省略する。
【0019】図3において、21は前記復調手段4,5
の出力および前記トランスポートデコード手段8のパー
シャルストリーム出力をCPU15の制御信号により選択
可能な選択手段、22は前記選択回路13の高速データ
出力および外部蓄積装置から入力される高速デジタルイ
ンタフェース、23は前記高速デジタルインターフェー
ス22から入力される信号のうちスクランブルがかかっ
ているものであれば、デスクランブル処理を行い、そう
でないデータはそのまま出力するデスクランブラ手段、
24は高速データ信号の入力を受け、パケットID選択、
同期再生、番組情報選択可能なトランスポートデコード
手段である。以上のように構成された図3の映像信号処
理回路について、以下その動作を説明する。選択回路2
1に入力される信号は、前記復調回路4,5の出力およ
び前記トランスポート出力手段8のパーシャルストリー
ム出力である。このストリームのうちいずれか一つをC
PUからの制御信号により選択し出力される。この高速
データ信号は高速デジタルインターフェース22に入力
され、高速データ入出力端子16より外部に出力され
る。ここで高速デジタルインターフェース22と高速デ
ータ入出力端子16は双方向の信号線で結ばれる。たと
えばIEEE1394等である。これにより高速データを出力し
ながら、外部からの高速データも入力可能となる。蓄積
装置等より外部から入力されたデータは高速デジタルイ
ンターフェース22を介し、デスクランブラ23で処理
が行われ、トランスポートデコード手段24へ入力され
る。トランスポートデコード手段24でパケットID選
択、同期再生、番組情報選択を行った後、映像/音声デ
コード手段11で映像、音声それぞれデコードされ、合
成回路12で、FEで選局された信号とを合成し映像
/音声出力端子より出力される。
【0020】次に図4を用いて、図3のデジタル放送受
信端末装置から出力される信号を説明する。図3は、映
像/音声出力および高速データ出力で出力できる信号を
示した図である。図4でのトランスポートデコード手段
入力a、トランスポートデコード手段入力bは、図3で
のそれぞれフロントエンド(FE)、外部機器から
の高速データ信号の入力となる。これらはそれぞれ映像
/音声デコード手段でデコード処理され、映像出力端
子、音声出力端子より出力される。また、高速データ出
力にはFE、FEの出力、パーシャルストリーム1
のうちいずれか一つ選択された出力となる。図1でアン
テナ1からの入力は、複数トラポンからの信号、1トラ
ポンに複数多重されてくる信号が考えられる。ここで、
複数のチューナー、復調器を持つことによりそれぞれの
放送信号を復調する。これら復調された放送信号は選択
回路21に入力される。またトランスポートデコード手
段8で、PIDでフィルタリングされたトランスポート
ストリームパケット、またPATデータの書き換えが行
われたストリームはパーシャルストリームとして出力さ
れ、選択手段21に入力される。選択手段21ではCP
U制御により、蓄積装置へ出力される高速データを選択
し、出力端子より選択されたストリームを出力する。こ
のように、複数の放送データ信号を受信可能とし、複数
の放送データ、パーシャルストリームデータいずれかを
蓄積手段に蓄積可能とし、さらに蓄積手段に蓄積された
データをデコード処理可能とすることにより、選局され
た放送のデコード処理および蓄積手段からのデータデコ
ード処理を行いながら、選局されたデータ、別チューナ
ーでの受信データ、パーシャルストリームデータいずれ
か蓄積可能となる。
【0021】(実施の形態3)以下に本発明のデジタル
放送受信端末装置の、第1の実施の形態例について図
5、6を用いて説明する。なお前述した第1、2の実施
の形態例と同じ構成については同じ符号を用い説明を省
略する。図5において、31は1トラポンで複数のトラ
ンスポートストリームで構成される放送データを各トラ
ンスポートストリームに分離し出力できるTS選択手
段、32は第1のトランスポートストリーム選択出力、
第2のトランスポートストリーム選択出力、前記トラン
スポートデコード手段8,9のパーシャルストリーム出
力を前記CPU15の制御信号により選択可能な選択手段
である。以上のように構成された図5のデジタル放送受
信端末装置について、以下その動作を説明する。アンテ
ナ1で受信された放送信号は、チューナー2に入力され
る。ここでは放送局より送出されてくる信号の選局を行
う。チューナー2から出力された信号は復調手段4に入
力される。復調手段4では、送られてくる放送信号に対
応した復調方法で復調し、誤り訂正処理を行い、その出
力はTS選択手段31に入力される。TS選択手段31
では、1トラポンで複数のトランスポートストリーム構
成の放送データをトランスポートストリームごとに検
出、分離を行い、それぞれ出力可能としている。各トラ
ンスポートストリーム出力は、デスクランブル機能手段
6,7および選択手段32に出力される。
【0022】選択手段32に入力される信号は、前記T
S選択手段31の第1のトランスポートストリーム選択
出力、第2のトランスポートストリーム選択出力および
前記トランスポート出力手段8,9のパーシャルストリ
ーム出力である。このストリームのうちいずれか一つを
CPUからの制御信号により選択し出力される。この高
速データ信号は高速デジタルインターフェース14に入
力され、高速データ出力端子16より外部に出力され
る。出力された高速データは蓄積装置等に入力され、そ
のまま蓄積される。
【0023】次に図6を用いて、図5のデジタル放送受
信端末装置から出力される信号を説明する。図6は、映
像/音声出力および選択手段32で出力される高速デー
タ出力を示した図である。図6でのトランスポートデコ
ード手段入力a、トランスポートデコード手段入力b
は、図5でのそれぞれ第1のトランスポートストリーム
選択出力、第2のトランスポートストリーム選択出力と
なる。これらはそれぞれ映像/音声デコード手段でデコ
ード処理され映像/音声出力端子より出力される。ま
た、高速データ出力には、第1のトランスポートストリ
ーム選択出力、第2のトランスポートストリーム選択出
力、パーシャルストリーム1,2のうちいずれか一つ選
択される出力となる。
【0024】このように、TS選択手段を設けることに
より、1トラポンで複数のトランスポートストリーム構
成の放送データを分離することが可能となり、選択され
たトランスポートストリームをそれぞれ受信可能とし、
さらに複数のトランスポートストリーム、パーシャルス
トリームデータいずれかを蓄積手段に蓄積可能とするこ
とにより、選局された放送のデコード処理を行いなが
ら、選局された複数のデータ、パーシャルストリームデ
ータいずれかを蓄積可能となる。 (実施の形態4)次に、本発明のデジタル放送受信端末
装置の、第4の実施の形態例について図7、8を用いて
説明する。なお前述した第1、2、3の実施の形態例と
同じ構成については同じ符号を用い説明を省略する。
【0025】図7において、41は第1のトランスポー
トストリーム選択出力、第2のトランスポートストリー
ム選択出力、前記トランスポートデコード手段8のパー
シャルストリーム出力を前記CPU15の制御信号により
選択可能な選択手段である。選択手段41に入力される
信号は、前記TS選択手段31の第1のトランスポート
ストリーム選択出力、第2のトランスポートストリーム
選択出力および前記トランスポート出力手段8のパーシ
ャルストリーム出力である。このストリームのうちいず
れか一つをCPUからの制御信号により選択し出力され
る。以上のように構成された図4の映像信号処理回路に
ついて、以下その動作を説明する。
【0026】選択手段41に入力される信号は、前記T
S選択手段31の出力および前記トランスポート出力手
段8のパーシャルストリーム出力である。このストリー
ムのうちいずれか一つをCPUからの制御信号により選
択し出力される。この高速データ信号は高速デジタルイ
ンターフェース22に入力され、高速データ入出力端子
16より外部に出力される。ここで高速デジタルインタ
ーフェース22と高速データ入出力端子16はIEEE13
94などの双方向の信号線で結ばれる。これにより高速
データを出力しながら、外部からの高速データも入力可
能となる。蓄積装置等より外部から入力されたデータは
高速デジタルインターフェース22を介し、デスクラン
ブラ23で処理が行われ、トランスポートデコード手段
24へ入力される。トランスポートデコード手段24で
パケットID選択、同期再生、番組情報選択を行った後、
映像/音声デコード手段11で映像、音声それぞれデコ
ードされ、合成回路12で、TS選択出力の第1のトラ
ンスポートストリームとを合成し映像/音声出力端子よ
り出力される。
【0027】次に図8を用いて、図7のデジタル放送受
信端末装置から出力される信号を説明する。図3は、映
像/音声出力および選択回路41で選択可能な高速デー
タ出力を示した図である。図8でのトランスポートデコ
ード手段入力a、トランスポートデコード手段入力b
は、図7でのそれぞれ第1のトランスポートストリーム
選択出力、外部機器からの高速データ信号の入力とな
る。これらはそれぞれ映像/音声デコード手段でデコー
ド処理され、映像/音声出力端子より出力される。ま
た、高速データ出力には第1のトランスポートストリー
ム選択出力、第2のトランスポートストリーム選択出
力、パーシャルストリーム1のうちいずれか一つ選択さ
れた出力となる。
【0028】このように、TS選択手段を設けることに
より、1トラポンで複数のトランスポートストリーム構
成の放送データを分離することが可能となり、選択され
たトランスポートストリームをそれぞれ受信可能とし、
さらに複数のトランスポートストリーム、パーシャルス
トリームデータいずれかを蓄積手段に蓄積可能とし、さ
らに蓄積手段に蓄積されたデータを入力でき、かつデコ
ード処理可能とすることにより、選局された放送のデコ
ード処理および蓄積手段からのデータのデコード処理を
行いながら、選局された複数のトランスポートストリー
ムデータ、パーシャルストリームデータいずれかを蓄積
可能となる。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数の放
送データ信号を受信可能とし、さらに複数の放送デー
タ、パーシャルストリームデータいずれかを蓄積手段に
蓄積可能とすることにより、選局された放送のデコード
処理を行いながら、選局されたデータ、別チューナーで
の受信データ、パーシャルストリームデータいずれかを
蓄積可能となり、裏録などの機能が実現できる。
【0030】また、複数の放送データ信号を受信可能と
し、複数の放送データ、パーシャルストリームデータい
ずれかを蓄積手段に蓄積可能とし、さらに蓄積手段に蓄
積されたデータをデコード処理可能とすることにより、
選局された放送のデコード処理および蓄積手段からのデ
ータデコード処理を行いながら、選局されたデータ、別
チューナーでの受信データ、パーシャルストリームデー
タいずれか蓄積可能となり、同時録再やタイミングをず
らしてデコード処理を行うタイムシフト再生が可能とな
る。
【0031】また、TS選択手段を設けることにより、
1トラポンで複数のトランスポートストリーム構成の放
送データを分離することが可能となり、選択されたトラ
ンスポートストリームをそれぞれ受信可能とし、さらに
複数のトランスポートストリーム、パーシャルストリー
ムデータいずれかを蓄積手段に蓄積可能とすることによ
り、選局された放送のデコード処理を行いながら、選局
された複数のデータ、パーシャルストリームデータいず
れかを蓄積可能となり、裏録などの機能が実現できる。
【0032】また、TS選択手段を設けることにより、
1トラポンで複数のトランスポートストリーム構成の放
送データを分離することが可能となり、選択されたトラ
ンスポートストリームをそれぞれ受信可能とし、さらに
複数のトランスポートストリーム、パーシャルストリー
ムデータいずれかを蓄積手段に蓄積可能とし、さらに蓄
積手段に蓄積されたデータを入力でき、かつデコード処
理可能とすることにより、選局された放送のデコード処
理および蓄積手段からのデータのデコード処理を行いな
がら、選局された複数のトランスポートストリームデー
タ、パーシャルストリームデータいずれかを蓄積可能と
なり、同時録再やタイミングをずらしてデコード処理を
行うタイムシフト再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1によるデジタル放送受信
端末装置の構成図
【図2】実施の形態1の出力信号パターンを示す図
【図3】本発明の実施の形態2によるデジタル放送受信
端末装置の構成図
【図4】実施の形態2の出力信号パターンを示す図
【図5】本発明の実施の形態3によるデジタル放送受信
端末装置の構成図
【図6】実施の形態3の出力信号パターンを示す図
【図7】本発明の実施の形態4によるデジタル放送受信
端末装置の構成図
【図8】実施の形態4の出力信号パターンを示す図
【図9】従来のデジタル放送受信端末装置の構成図
【符号の説明】
1、101 アンテナ 2 第1のチューナー 3 第2のチューナー 4 第1の復調器 5 第2の復調器 6 第1のデスクランブラ 7、23 第2のデスクランブラ 8 第1のトランスポートデコード手段 9、24 第2のトランスポートデコード手段 10 第1の映像/音声デコード手段 11 第2の映像/音声デコード手段 12 合成手段 13、21、32、41、107 選択手段 14、22、108 高速デジタルインターフェース 15、110 CPU 16、109 高速デジタルデータ出力端子 17 映像出力端子 18 音声出力端子 31 トランスポートストリームの選択手段 102 チューナー 103 復調手段 104 デスクランブラ 105 トランスポートデコード手段 106 映像/音声デコード手段 111 映像/音声出力端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像情報や音声情報、あるいは文字情報等
    で構成される放送データを受信可能な、デジタル放送受
    信端末装置において、複数のチューナーと、前記チュー
    ナー出力より単一のトランスポートストリームを出力す
    る複数の復調手段と、前記復調手段出力のスクランブル
    解除を行う複数のデスクランブル手段と、前記デスクラ
    ンブル手段出力のデコードを行うトランスポートデコー
    ド手段と、前記トランスポートデコード手段の出力のう
    ち少なくとも一つのストリームに対し映像データ/音声
    データをデコード可能な映像/音声デコード手段と、前
    記複数の復調手段の出力と前記トランスポートデコード
    手段で選択された複数のパーシャルストリーム出力の選
    択を行う選択手段と、前記トランスポートデコード手
    段、前記映像/音声デコード手段および前記選択手段の
    制御を行う制御手段と、前記選択手段からの出力を蓄積
    可能な蓄積手段を備えたことを特徴とするデジタル放送
    受信装置。
  2. 【請求項2】映像情報や音声情報、あるいは文字情報等
    で構成される放送データを受信可能な、デジタル放送受
    信端末装置において、複数のチューナーと、前記チュー
    ナー出力より単一のトランスポートストリームを出力す
    る複数の復調手段と、前記第1の復調手段出力のスクラ
    ンブル解除を行う第1のデスクランブル手段と、前記第
    1のデスクランブル手段出力のデコードを行う第1のト
    ランスポートデコード手段と、前記複数の復調手段の出
    力と前記第1のトランスポートデコード手段で選択され
    たパーシャルストリーム出力の選択を行う選択手段と、
    前記選択手段からの出力を蓄積可能な蓄積手段と、前記
    蓄積手段の出力のスクランブル解除を行う第2のデスク
    ランブル手段と、前記第2のデスクランブル手段出力の
    デコードを行う第2のトランスポートデコード手段と、
    前記トランスポートデコード手段出力のうち少なくとも
    一つのストリームに対し映像データ/音声データをデコ
    ード可能な映像/音声デコード手段と、前記第1第2の
    トランスポートデコード手段、前記映像/音声デコード
    手段および前記選択手段の制御を行う制御手段とを備え
    たことを特徴とするデジタル放送受信装置。
  3. 【請求項3】映像情報や音声情報、あるいは文字情報等
    で構成される、1トランスポンダで複数のトランスポー
    トストリームで構成される放送データを受信可能なデジ
    タル放送受信端末装置において、チューナーと、前記チ
    ューナー出力を入力としトランスポートストリームを出
    力する復調手段と、前記復調手段出力である複数で構成
    されたトランスポートストリームを、一つ一つ選択可能
    であり、複数の出力端子から出力可能なトランスポート
    ストリーム選択手段と、前記トランスポートストリーム
    選択手段出力のスクランブル解除を行う複数のデスクラ
    ンブル手段と、前記デスクランブル手段出力のデコード
    を行うトランスポートデコード手段と、前記トランスポ
    ートデコード手段の出力のうち少なくとも一つのストリ
    ームに対し映像データ/音声データをデコード可能な映
    像/音声デコード手段と、前記トランスポートストリー
    ム選択手段の複数の出力と前記トランスポートデコード
    手段で選択された複数のパーシャルストリーム出力の選
    択を行う選択手段と、前記トランスポートデコード手
    段、前記映像/音声デコード手段および前記選択手段の
    制御を行う制御手段と、前記選択手段からの出力を蓄積
    可能な蓄積手段を備えたことを特徴とするデジタル放送
    受信装置。
  4. 【請求項4】映像情報や音声情報、あるいは文字情報等
    で構成される、1トランスポンダで複数のトランスポー
    トストリームで構成される放送データを受信可能なデジ
    タル放送受信端末装置において、チューナーと、前記チ
    ューナー出力を入力としトランスポートストリームを出
    力する復調手段と、前記復調手段出力である複数で構成
    されたトランスポートストリームを、一つ一つ選択可能
    であり、複数の出力端子から出力可能なトランスポート
    ストリーム選択手段と、前記第1のトランスポートスト
    リーム選択手段出力のスクランブル解除を行う第1のデ
    スクランブル手段と、前記第1のデスクランブル手段出
    力のデコードを行う第1のトランスポートデコード手段
    と、前記複数のトランスポートストリーム選択手段の出
    力と前記第1のトランスポートデコード手段で選択され
    たパーシャルストリーム出力の選択を行う選択手段と、
    前記選択手段からの出力を蓄積可能な蓄積手段と、前記
    蓄積手段の出力のスクランブル解除を行う第2のデスク
    ランブル手段と、前記第2のデスクランブル手段出力の
    デコードを行う第2のトランスポートデコード手段と、
    前記トランスポートデコード手段出力のうち少なくとも
    一つのストリームに対し映像データ/音声データをデコ
    ード可能な映像/音声デコード手段と、前記第1、第2
    のトランスポートデコード手段、前記映像/音声デコー
    ド手段および前記選択手段の制御を行う制御手段とを備
    えたことを特徴とするデジタル放送受信装置。
JP12569798A 1998-05-08 1998-05-08 デジタル放送受信端末装置 Expired - Lifetime JP3837906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12569798A JP3837906B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 デジタル放送受信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12569798A JP3837906B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 デジタル放送受信端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11331721A true JPH11331721A (ja) 1999-11-30
JP3837906B2 JP3837906B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=14916480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12569798A Expired - Lifetime JP3837906B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 デジタル放送受信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3837906B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344834A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送対応受信端末装置
KR20040044665A (ko) * 2002-11-21 2004-05-31 (주)디지스테이션 디지털 방송을 위한 하나 이상의 수신 프로그램의 시청,저장 및 재생이 가능한 셋톱박스 및 하나 이상의 수신프로그램의 시청, 저장 및 재생방법
US6882792B2 (en) 2000-11-30 2005-04-19 Nec Corporation Time-shift replaying system
WO2006126442A1 (ja) * 2005-05-24 2006-11-30 Pioneer Corporation 番組案内生成装置及び番組案内表の生成方法
JP2006345223A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Hitachi Ltd 記録出力装置及び記録出力方法
KR100708373B1 (ko) 2005-08-24 2007-04-19 (주)현신미디어 사내 방송 시설의 티브이 양방향 컨버터 및 그 운용방법
GB2431807A (en) * 2005-10-28 2007-05-02 Animation Technologies Inc Multiple television signal receiver for demodulating and decoding analog and digital television signals
JP2007267213A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sharp Corp デジタル放送受信装置
KR100772652B1 (ko) 2006-09-06 2007-11-02 엘지전자 주식회사 이동 디지털 방송 수신기의 고속 채널 전환 장치 및 방법
KR100776090B1 (ko) 2006-05-08 2007-11-15 주식회사 대우일렉트로닉스 지상파 디지털 멀티미디어 방송 시스템에서의멀티앙상블신호 수신 장치 및 방법
KR100810238B1 (ko) * 2005-08-12 2008-03-07 삼성전자주식회사 지상파 dmb 시스템에서 듀얼 튜너를 이용하여수신기능을 향상시키는 dmb 단말기 및 그 제어 방법
KR100819677B1 (ko) * 2001-02-01 2008-04-04 그룬디히 멀티메디아, 베.파우. 디지털 방송 시그널 수신을 위해 다중 전송경로를 포함하는 장치
KR100873677B1 (ko) * 2002-01-23 2008-12-12 엘지전자 주식회사 개인 비디오 리코더
JP2009118086A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Hitachi Ltd ストレージ装置及びクロック管理方法
US8379594B2 (en) 2005-10-21 2013-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method to play back contents according to reception sensitivity
KR101241893B1 (ko) * 2006-07-04 2013-03-12 엘지전자 주식회사 디지털방송 수신기의 채널 재핑방법 및 장치

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6882792B2 (en) 2000-11-30 2005-04-19 Nec Corporation Time-shift replaying system
KR100819677B1 (ko) * 2001-02-01 2008-04-04 그룬디히 멀티메디아, 베.파우. 디지털 방송 시그널 수신을 위해 다중 전송경로를 포함하는 장치
JP2002344834A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送対応受信端末装置
KR100873677B1 (ko) * 2002-01-23 2008-12-12 엘지전자 주식회사 개인 비디오 리코더
KR20040044665A (ko) * 2002-11-21 2004-05-31 (주)디지스테이션 디지털 방송을 위한 하나 이상의 수신 프로그램의 시청,저장 및 재생이 가능한 셋톱박스 및 하나 이상의 수신프로그램의 시청, 저장 및 재생방법
WO2006126442A1 (ja) * 2005-05-24 2006-11-30 Pioneer Corporation 番組案内生成装置及び番組案内表の生成方法
JP2006345223A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Hitachi Ltd 記録出力装置及び記録出力方法
JP4650112B2 (ja) * 2005-06-09 2011-03-16 株式会社日立製作所 記録出力装置、記録出力方法及び記録装置
KR100810238B1 (ko) * 2005-08-12 2008-03-07 삼성전자주식회사 지상파 dmb 시스템에서 듀얼 튜너를 이용하여수신기능을 향상시키는 dmb 단말기 및 그 제어 방법
KR100708373B1 (ko) 2005-08-24 2007-04-19 (주)현신미디어 사내 방송 시설의 티브이 양방향 컨버터 및 그 운용방법
US8379594B2 (en) 2005-10-21 2013-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method to play back contents according to reception sensitivity
GB2431807A (en) * 2005-10-28 2007-05-02 Animation Technologies Inc Multiple television signal receiver for demodulating and decoding analog and digital television signals
ES2319593A1 (es) * 2005-10-28 2009-05-08 Animation Technologies Inc. Procesador de señales multiples de tv.
JP2007267213A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sharp Corp デジタル放送受信装置
KR100776090B1 (ko) 2006-05-08 2007-11-15 주식회사 대우일렉트로닉스 지상파 디지털 멀티미디어 방송 시스템에서의멀티앙상블신호 수신 장치 및 방법
KR101241893B1 (ko) * 2006-07-04 2013-03-12 엘지전자 주식회사 디지털방송 수신기의 채널 재핑방법 및 장치
KR100772652B1 (ko) 2006-09-06 2007-11-02 엘지전자 주식회사 이동 디지털 방송 수신기의 고속 채널 전환 장치 및 방법
JP2009118086A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Hitachi Ltd ストレージ装置及びクロック管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3837906B2 (ja) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3895741B2 (ja) デジタルマルチメディアデータ再生可能なデジタルマルチメディア放送受信装置及び方法
JP3837906B2 (ja) デジタル放送受信端末装置
KR100993977B1 (ko) 데이터 처리 장치 및 방법, 및, 디지털 방송 수신기
JP3912563B2 (ja) 入出力装置および入出力方法、並びに受信装置
US6804259B1 (en) Digital broadcast receiver
US20020064376A1 (en) Content supply method and content data recording/reproducing method and apparatus
US20030123657A1 (en) Methods and apparatus for simultaneously decrypting multiple services received on separate multiplexed transport streams
US6671290B1 (en) Receiving apparatus and recording/reproducing system for digital broadcasts
JP2000069454A (ja) デジタル放送受信機
JP3123717B2 (ja) 受信装置及び信号処理方法
JP2004328366A (ja) デジタル放送受信機および受信チャネル変更方法
JP4649900B2 (ja) 番組表示装置
JP4091161B2 (ja) 放送信号復調装置及び放送信号復調方法
JPH09186942A (ja) デジタル信号処理装置及び方法
JPH0969987A (ja) テレビジョン信号受信機
JP2008098970A (ja) デジタル放送受信システム
JPH09182066A (ja) デジタル信号処理装置及び方法
JP2002185901A (ja) デジタル放送受信装置
JP4270833B2 (ja) デジタル放送受信装置およびその受信方法
JP2000244841A (ja) デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信機用のトランスポート処理並びにデジタル放送受信デバイス
JPH11313300A (ja) デジタル放送受信機
JP4529055B2 (ja) 復号装置及び復号方法
JP2001197387A (ja) 受信機
JP3127920B2 (ja) デジタル信号処理装置及び信号処理方法
JPH11252472A (ja) 多チャンネルテレビ受信機の選局装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term