JPH11324260A - 太陽電池パネル一体型建材 - Google Patents

太陽電池パネル一体型建材

Info

Publication number
JPH11324260A
JPH11324260A JP10131574A JP13157498A JPH11324260A JP H11324260 A JPH11324260 A JP H11324260A JP 10131574 A JP10131574 A JP 10131574A JP 13157498 A JP13157498 A JP 13157498A JP H11324260 A JPH11324260 A JP H11324260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell panel
building material
panel
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10131574A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Hiroshi Inoue
浩 井上
Kuniyuki Tsujino
晋行 辻野
Shungo Tanii
俊吾 谷井
Kenichiro Matsumura
健一郎 松村
Kazuaki Kawanishi
和昭 川西
Shinji Oura
真司 大浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sankyo Aluminium Industry Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10131574A priority Critical patent/JPH11324260A/ja
Publication of JPH11324260A publication Critical patent/JPH11324260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 太陽電池パネル一体型建材10は、金属建材
12および太陽電池パネル14を含み、一例として、建
物の屋根材として用いられる。太陽電池パネル14の下
面に弾性接着剤28を塗布し、その後太陽電池パネル1
4の長手方向一端をパネル受容部30に差し込み、続い
て太陽電池パネル14の長手方向他端を第2係止部24
の傾斜部42の上方から先端部44を押し広げるように
パネル受容部32に挿入する。したがって、太陽電池パ
ネル14が弾性接着材28によって平板部18に接着さ
れるとともに、第1支持部20および第2支持部24に
よって固定的に保持される。 【効果】 弾性接着剤28は、金属建材12および太陽
電池パネル14の線膨張率の差を吸収し、温度変化によ
る太陽電池パネル14の金属建材12からの脱落等の問
題は生じない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は太陽電池パネル一体型
建材に関し、特にたとえばアルミニウム,鉄,ステンレ
ス等の金属建材と太陽電池パネルとを一体化した、太陽
電池パネル一体型建材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、金属建材と太陽電池を一体化
した太陽電池パネルが既に数多く提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術では金属建材と太陽電池パネルの熱膨張率が異なるた
めに金属建材が熱収縮時に反りを生じ、太陽パネルとの
間に隙間ができるといった問題があり、金属建材と太陽
電池パネルとの一体化に難点があった。それゆえに、こ
の発明の主たる目的は、安定した一体化構造を持つ太陽
電池パネル一体型建材を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、金属建材、
太陽電池パネル、および金属建材と太陽電池パネルを接
着する弾性接着剤を備える、太陽電池パネル一体型建材
である。
【0005】
【作用】金属建材と太陽電池パネルを接着する接着剤
に、たとえば変成アミン化合物を硬化剤としたエポキシ
系接着剤のような、二液硬化性弾性接着剤を用いること
によって、金属建材および太陽電池パネルの熱膨張また
は熱収縮時の寸法変化にも対応し、金属建材と太陽電池
パネルとを強固に一体的に接着する。
【0006】また、金属建材に係止部を設けることによ
って、太陽電池パネルがより一層強く金属建材に保持さ
れ、したがって、弾性接着剤が劣化しても太陽電池パネ
ルの欠落を防ぐことができる。
【0007】
【発明の効果】請求項1および2に係る発明によれば金
属建材と太陽電池パネルの熱膨張率の違いに拘わらず両
者を強固に一体化する効果がある。請求項3ないし5に
係る発明によれば太陽電池パネルをより一層強く金属建
材に保持する効果がある。請求項6に係る発明によれば
パネル内に溜まる水を排出する効果がある。請求項7な
いし8に係る発明によればパネル内に水が溜まるのを防
止する効果がある。請求項9にかかる発明によれば金属
建材と太陽電池パネルとの接着性を高める効果がある。
したがって、安定した太陽電池パネル一体型建材を提供
できる。
【0008】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0009】
【実施例】図1に示すこの実施例の太陽電池パネル一体
型建材10は、金属建材12および太陽電池パネル14
を含み、一例として、図4に示すように建物の屋根材と
して用いられる。太陽電池パネル14は、図2に示すよ
うに、たとえば長さ約2720mm、幅約270mm,
厚さ約5mmの平板として形成され、多数の太陽電池セ
ル16を含む。太陽電池セル16は、よく知られている
ように、光透過性ガラス板と裏面板との間に封止剤(E
VA)によって封入されており、この実施例において
は、太陽電池セル16の個数は、長さ方向に24個、幅
方向に2個の計48個である。
【0010】なお、太陽電池モジュ−ルとして、アルミ
箔をフッ素系樹脂でサンドイッチして成る裏面フイルム
を使用したものを用いると、太陽電池モジュ−ルを形成
するためのラミネ−ト工程時において裏面の端部に反り
が生じる。すなわち、ラミネ−ト工程においては裏面フ
イルム上にEVAシ−ト,太陽電池,および光透過性ガ
ラス板を積層し、この状態で加熱圧縮することによって
一体化するが、上記裏面フイルムはその膜厚が100μ
m程度と極めて薄いために容易に変形し易いために、総
厚約5mmの太陽電池モジュ−ルに対し、端の部分の厚
みは約3mm程度となる。このような太陽電池モジュ−
ルを使用すると、後述する弾性接着剤28を塗布しても
この端部から剥離し易く、またこの部分から水分等が進
入して信頼性を低下させる。したがって、太陽電池パネ
ル14としては厚み数mm程度で表面をアルマイト処理
により耐候性を付与したアルミ板等の板材を裏面材とし
て用いることにより、接着面が略平坦とされたものを使
用するのが好ましい。 金属建材12は、図3に示すよ
うに、平面ほぼ矩形であり、その長手方向端部に前述の
係止部20および24が形成される。金属建材12は、
たとえばアルミニウムからなり、周知の押出成形によっ
て形成されており、その表面上はアルマイト処理が施さ
れた上でアルケル樹脂によって被覆されている。ただ
し、金属建材12は、アルミ以外に、たとえば鉄,ステ
ンレス等の金属で形成されてもよい。
【0011】図1を参照して、金属建材12は太陽電池
パネル14を接着する一方主面を持つ平板部18および
太陽電池パネル14を係止する第1係止部20ならびに
第2係止部24を含む。これら係止部20および24は
平板部18の長手方向端部から一方主面上に折り返して
形成され、したがって係止部20および24のそれぞれ
の係止部と主面との間に太陽電池パネル14を受容する
パネル受容部30および32が形成される。金属建材1
2は、さらに、上述の第1係止部20からさらに延び平
板部18の一方主面上に形成される第1連結部22およ
び第2係止部24の位置において平板部18の他方主面
側に折り返される第2連結部26を含む。第1連結部2
2および第2連結部26は、この太陽電池パネル一体型
建材10どうしを連結するためのもので、1つの太陽電
池一体型パネル10の第1連結部22が別の太陽電池一
体型パネルの第2連結部26に係合することによって2
つのパネル10を連結する。
【0012】なお、上述の第1係止部20は、平板部1
8の長手方向一端から立ち上がるパネル係合部34と、
パネル係合部34の上端から平板部18の内方に向かう
につれて平板部18の一方主面に接近する傾斜部36と
を含み、この傾斜部36の先端部38と平板部18の一
方主面との間にパネル受容部30が形成される。同様
に、第2係止部24は平板部18の長手方向他端から立
ち上がるパネル係合部40およびこのパネル係合部40
の上端から平板部18の内方に向かうにつれて平板部1
8の一方主面に接近するように傾斜する傾斜部42を含
む。傾斜部42の先端部44と平板部18の一方主面と
の間にパネル受容部32が形成される。そして、第1係
止部20および第2係止部24のそれぞれの先端部38
および44は、そのパネル受容部30および32に受容
された太陽電池パネル14の上面に、接触し、太陽電池
パネル14を平板部部18に向かって押圧する。
【0013】太陽電池パネル14の下面のほぼ全域にわ
たって弾性接着剤28を塗布し、その後太陽電池パネル
14の長手方向一端をパネル受容部30に差し込み、続
いて太陽電池パネル14の長手方向他端を第2係止部2
4の傾斜部42の上方から先端部44を押し広げるよう
にパネル受容部32に挿入する。このとき第2係止部2
4はパネル係合部40が平板部18の外方に向かって弾
性変形することによって、太陽電池パネル14を容易に
嵌め込むことができる。
【0014】また、第1係止部20および第2係止部2
4は太陽電池パネル14を先端部38および44で押圧
することによって、その押圧力を集約し、太陽電池パネ
ル14を強い力で平板部18上に固定する。また、第2
係止部24の先端部44を傾斜させることによって、太
陽電池パネル14の平板部18上のパネル受容部30お
よび32内への嵌め込みを容易にしている。
【0015】弾性接着剤28は、2液硬化性の接着剤で
あり、硬化後にも弾性力を持ち、金属建材12および/
または太陽電池パネル14に熱ストレスが生じたときの
寸法変化に対応して伸縮する。つまり、弾性接着剤28
は、金属建材12および太陽電池パネル14(のガラス
基板)の線膨張率の差を吸収する程度の弾性係数を有す
る。この種の接着剤として、変成アミン化合物を硬化剤
とするエポキシ系接着剤,たとえば「アロンマイテイ A
P−400(商品名)」等が利用可能である。発明者等
の実験では、金属建材12がたとえばアルミニウムの場
合、その線膨張率は、たとえば約23×10-6/°Cで
あり、太陽電池パネル14の線膨張率は、たとえば約
8.5×10-6/°Cであった。したがって、両者の温
度が50°C上昇(低下)すると、前者は長さ方向(約
2720mm)に対して約3mm程度伸び(縮み)、後
者は約1mm程度伸びる(縮む)。このように、温度変
化に伴って両者の寸法差が大きくなる。したがって、太
陽電池パネル14と金属建材12の平板部部との相対的
位置が変化し(移動し)、したがって、接着剤の接着効
果が弱くなり、太陽電池パネル14が金属建材12から
脱落してしまう。実施例では、このような温度変化に伴
う寸法差変化を吸収できる程度の弾性係数が約107
yn/cm3 の弾性接着剤を用いる。したがって、太陽
電池パネル12と平板部部との相対的位置が変化して
も、その変化を弾性接着剤28が吸収するので、太陽電
池パネル14の金属建材12からの脱落等の問題は生じ
ない。
【0016】また、第2係止部24のパネル係合部40
には水抜き孔46が形成される。したがって、この実施
例によれば、金属建材12と太陽電池パネル14との間
に溜まった水が水抜き孔46を通って排水される。な
お、金属建材12の裏面側には太陽電池パネル14から
接続されるコード48が備えられ、それによって太陽電
池パネル14によって発生した電力が集電される。
【0017】図4に示すように太陽電池パネル一体型建
材10を屋根材として用いる場合、まず、屋根の野地板
50に必要な数の第1支持金具52および第2支持金具
54が、たとえば接着剤によりまたは釘により固定され
る。第1支持金具52は、固定部56によって野地板5
0上に固定されており、固定部56の他端には下方に延
びる水切り部58と、水切り部58より上方に設けられ
る第2連結部26を受ける受部60が形成される。受部
60は第2連結部26を挟持する。
【0018】第2支持金具54は、固定部62によって
野地板50に固定されており、固定部62の中央部から
垂直に立ち上がり所定の角度で曲折している支持部64
を含む。この支持部64の上に、金属建材12の長手方
向一端が載置される。また、固定部62と支持部64と
によって受部66が形成される。受部66は、第1係止
部20および第1連結部22を全体として抱き込む形状
を有する。
【0019】太陽電池パネル一体型建材10は、第2支
持金具54の受部66に第1連結部22を含む長手方向
一端部全体を挿入し、次に第1支持金具52の受部60
に第2連結部26を差し込むことによって、両支持金具
52および54に係止され、屋根(野地板50)上に取
り付けられる。また、上側の太陽電池パネル一体型建材
10は、前述と同様に、第2支持金具54の受部66に
平板部18の第1連結部を22含む長手方向の一端部全
体を挿入し、次に第2支持金具54の受部60に挿入さ
れている当該太陽電池パネル一体型建材10の第1連結
部22に第2連結部26を差し込むことによって、両支
持部52および54に係止される。
【0020】なお、上述の実施例では、第2係止部24
のパネル係合部40に水抜き孔46を設けることによっ
て、パネル10内に溜まる水を排出する場合を示した
が、弾性接着剤28を金属建材12の第1係止部20の
支柱34と太陽電池パネル14との間および金属建材1
2の第2係止部24の支柱40と太陽電池パネル14と
の間の隙間に注入するようにすれば、水密性が高めら
れ、したがって、同様に水が溜まるのを防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す図解図である。
【図2】図1実施例の太陽電池パネルを示す正面図解図
である。
【図3】図1実施例の金属建材を示す平面図解図であ
る。
【図4】図1実施例を屋根材として用いたときの取り付
け状態を示す図解図である。
【符号の説明】
10 …太陽電池パネル一体型建材 12 …金属建材 14 …太陽電池パネル 18 …平板部 20 …第1係止部 22 …第1連結部 24 …第2係止部 26 …第2連結部 28 …弾性接着剤 46 …水抜き孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 辻野 晋行 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 谷井 俊吾 富山県高岡市早川70番地 三協アルミニウ ム工業株式会社内 (72)発明者 松村 健一郎 富山県高岡市早川70番地 三協アルミニウ ム工業株式会社内 (72)発明者 川西 和昭 富山県高岡市早川70番地 三協アルミニウ ム工業株式会社内 (72)発明者 大浦 真司 富山県高岡市早川70番地 三協アルミニウ ム工業株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属建材、 太陽電池パネル、および前記金属建材と前記太陽電池パ
    ネルを接着する弾性接着剤を備える、太陽電池パネル一
    体型建材。
  2. 【請求項2】前記金属建材は平板部を含み、前記太陽電
    池パネルは前記平板部の一方主面上に配置され、前記弾
    性接着剤は前記一方主面と前記太陽電池パネルとを接着
    する、請求項1記載の太陽電池パネル一体型建材。
  3. 【請求項3】前記金属建材は前記平板部と一体に形成さ
    れる係止部をさらに含み、前記太陽電池パネルは前記係
    止部によって前記一方主面上に係止される、請求項2記
    載の太陽電池パネル一体型建材。
  4. 【請求項4】前記係止部は前記太陽電池パネルに接触し
    て前記太陽電池パネルを前記平板部に押し付ける先端部
    を含む、請求項3記載の太陽電池パネル一体型建材。
  5. 【請求項5】前記係止部は前記平板部の端縁から立ち上
    がりかつ前記平板部の内方に向かうにつれて前記平板部
    に接近するように斜めに形成され、前記先端部と前記平
    板部の前記一方主面との間に前記太陽電池パネルを受容
    するパネル受容部を形成する、請求項4記載の太陽電池
    パネル一体型建材。
  6. 【請求項6】前記係止部は、前記平坦部の端縁から立ち
    上がったパネル係合部を含み、前記パネル係合部に形成
    された水抜き孔をさらに含む、請求項1ないし5記載の
    太陽電池パネル一体型建材。
  7. 【請求項7】前記弾性接着剤は前記係止部と前記太陽電
    池パネルとの間の隙間に注入される、請求項1ないし5
    記載の太陽電池パネル一体型建材。
  8. 【請求項8】前記弾性接着剤は二液硬化性弾性接着剤を
    含む、請求項1ないし7のいずれかに記載の太陽電池パ
    ネル一体型建材。
  9. 【請求項9】前記太陽電池パネルにおける前記弾性接着
    剤の接着面が、略平坦面とされていることを特徴とす
    る、請求項1ないし8のいずれかに記載の太陽電池パネ
    ル一体型建材。
JP10131574A 1998-05-14 1998-05-14 太陽電池パネル一体型建材 Pending JPH11324260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10131574A JPH11324260A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 太陽電池パネル一体型建材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10131574A JPH11324260A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 太陽電池パネル一体型建材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11324260A true JPH11324260A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15061245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10131574A Pending JPH11324260A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 太陽電池パネル一体型建材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11324260A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097758A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 建材用太陽電池パネル
JP2004207456A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池モジュールおよび太陽電池アレイ
WO2009032862A2 (en) * 2007-09-03 2009-03-12 Robert Stancel Mounting system for solar modules
JP2013194433A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Hitachi Appliances Inc 太陽電池モジュールの固定構造、および太陽光発電システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097758A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 建材用太陽電池パネル
JP2004207456A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池モジュールおよび太陽電池アレイ
WO2009032862A2 (en) * 2007-09-03 2009-03-12 Robert Stancel Mounting system for solar modules
WO2009032862A3 (en) * 2007-09-03 2010-03-04 Robert Stancel Mounting system for solar modules
JP2013194433A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Hitachi Appliances Inc 太陽電池モジュールの固定構造、および太陽光発電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100425926C (zh) 多层结构式太阳热平板集热器模块
US6959517B2 (en) Photovoltaic panel mounting bracket
US7557291B2 (en) Photovoltaic module for roofs
US8915030B2 (en) Direct mounted photovoltaic device with improved adhesion and method thereof
WO2006121013A1 (ja) 太陽電池モジュール、及び太陽電池設置面
JPH11324260A (ja) 太陽電池パネル一体型建材
JP2003343024A (ja) 目地ジョイナー
JP4262846B2 (ja) 雪止め体の取付構造
JPH0955520A (ja) 太陽電池モジュールの端子取り出し部構造
JP2001081915A (ja) 建材一体型太陽電池モジュール
JP2006132111A (ja) 太陽電池パネルの支持具及び太陽電池パネルの支持構造
JP4025679B2 (ja) 太陽電池モジュールの取り付け方法
JP5783412B2 (ja) 防水シート固定構造
JPH11298025A (ja) 太陽電池パネル及び太陽電池パネル用の防水材
JP2001044480A (ja) 太陽電池モジュール
JPH10271859A (ja) 太陽光発電装置
JP3591223B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2002021275A (ja) 太陽光発電屋根
JP2002021276A (ja) 太陽光発電屋根
JP3189236B2 (ja) 目地構造
CN209757000U (zh) 一种车载控制盒的固定装置
CN211949269U (zh) 一种夹持装置及光伏屋面
JPH0327139Y2 (ja)
JP2002004529A (ja) 建材一体型太陽電池モデュール
WO1999000243A1 (fr) Mousse de resine servant au support de plaques d'isolation sonore, et procede de fabrication

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030701