JPH11322538A - パック化粧料 - Google Patents

パック化粧料

Info

Publication number
JPH11322538A
JPH11322538A JP13171598A JP13171598A JPH11322538A JP H11322538 A JPH11322538 A JP H11322538A JP 13171598 A JP13171598 A JP 13171598A JP 13171598 A JP13171598 A JP 13171598A JP H11322538 A JPH11322538 A JP H11322538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pack cosmetic
type
cosmetic
clay mineral
pref
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13171598A
Other languages
English (en)
Inventor
Suehito Yabu
季仁 薮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP13171598A priority Critical patent/JPH11322538A/ja
Publication of JPH11322538A publication Critical patent/JPH11322538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 たれ落ちがなく、のびの軽さ、安定性に優れ
た、フェース、ボディ用のパック化粧料を提供する。 【解決手段】 増粘剤と粘土鉱物を含有し、系中の粘度
が20000〜80000mPa・s(30℃)である
パック化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパック化粧料に関す
る。さらに詳しくは、たれ落ちがなく、のびの軽さ、安
定性に優れた、フェース、ボディ用のパック化粧料に関
する。
【0002】
【従来の技術】フェース、ボディ用のパック化粧料に
は、ピールオフタイプ、拭き取りまたは洗い流しタイプ
等、種々のものがあるが、貼付タイプのものを除き、い
ずれの剤型も皮膚に適度な厚さに塗布し、一定時間放置
後、剥離したり(ピールオフ)、拭き取り洗い流し(リ
ンスオフ)を行うことによって、皮膚の保湿・賦活、皮
膚表面の汚垢除去を図っている。このようなパック化粧
料は、のびの軽さ、長時間塗布放置してもたれ落ちしな
い、等の使用感の向上が求められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のパ
ック化粧料においては、のびを軽くするとたれ落ちが起
こりやすくなり、一方、たれ落ちを改善しようとすると
のびの軽さが低下してしまい、たれ落ち防止とのびの軽
さ向上とを両立することは難しかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、増粘剤と粘
土鉱物を配合し、かつ系中の粘度を特定範囲のものとす
ることにより上記課題を解決し得ることを見出し、本発
明を完成するに至った。
【0005】すなわち本発明は、増粘剤と粘土鉱物を含
有し、系中の粘度が20000〜80000mPa・s
(30℃)であるパック化粧料に関する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳述する。
【0007】本発明に用いられる増粘剤としては、例え
ば、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポ
リビニルメチルエーテル、カルボキシビニルポリマー、
ポリアクリル酸ソーダ、ポリエチレンオキシド、エチレ
ンオキシド・プロピレンオキシドブロック共重合体、セ
ルロース、セルロース誘導体(例えば、ヒドロキシエチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチル
ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロース、およびこれらの塩、等)、
クインスシード、カラギーナン、ペクチン、マンナン、
カードラン、コンドロイチン硫酸、デンプン、ガラクタ
ン、デルマタン硫酸、グリコーゲン、アラビアガム、ヘ
パラン硫酸、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、
トラガントガム、ケラタン硫酸、コンドロイチン、キサ
ンタンガム、ムコイチン硫酸、ヒドロキシエチルグアガ
ム、カルボキシメチルグアガム、グアガム、デキストラ
ン、ケラト硫酸、キサンタンガム、ローカストビーンガ
ム、サクシノグルカン、カロニン酸、キチン、キトサ
ン、カルボキシメチルキチン、寒天等が好ましいものと
して挙げられる。中でもセルロース誘導体、キサンタン
ガム、カラギーナンが特に好ましく用いられる。
【0008】本発明に用いられる増粘剤は上記具体例に
限定されるものでないことはもちろんである。増粘剤は
1種または2種以上を選択して用いることができる。
【0009】増粘剤の配合量は、塗布時ののびの軽さ、
たれ落ちのなさ等の点から、本発明化粧料全量中に0.
7〜1.4重量%であるのが好ましい。
【0010】本発明に用いられる粘土鉱物としては、ケ
イ酸塩鉱物、タルク、マイカの中から選ばれる1種また
は2種以上が好ましく用いられる。ケイ酸塩鉱物として
はフィロケイ酸塩鉱物(例えばカオリン族、モンモリロ
ナイト族、粘土雲母族、緑泥石族、蛇紋石族)およびテ
クトケイ酸塩鉱物(例えばゼオライト族)等が挙げら
れ、具体的にはパイロフィライト、タルク、緑泥石、ク
リソタイル、アンチゴライト、リザダイト、カオリナイ
ト、デッカイト、ナクライト、ハロサイト、モンモリロ
ナイト、ノントロナイト、サポナイト、ソーコナイト、
ベントナイトや、ソーダ沸石、中沸石、スコレス沸石、
トムソン沸石等のソーダ沸石族、輝沸石、束沸石、剥沸
石等の輝沸石族、および方沸石、重十字沸石、灰十字沸
石、菱沸石、グメリン沸石等のゼオライト、ライト等が
好ましいものとして挙げられる。本発明では、カオリ
ン、モンモリロナイト、ベントナイト、タルク、マイ
カ、ケイ酸塩の中から選ばれる1種または2種以上が特
に好ましく用いられる。
【0011】粘土鉱物の配合量は、塗布時ののびの軽
さ、たれ落ちのなさ等の点から、本発明化粧料全量中に
37〜45重量%であるのが好ましい。
【0012】本発明のパック化粧料は、系中の粘度が2
0000〜80000mPa・s(30℃)であり、好
ましくは30000〜70000mPa・sである。な
お、ここでいう「粘度」は30℃におけるB型粘度計
((株)トキメック製)での測定値による。
【0013】本発明のパック化粧料は、上記成分のほか
に、通常のパック化粧料に含まれる皮膜剤、保湿剤、界
面活性剤、多価アルコール、低級アルコール、油分、香
料、防腐剤、酸化防止剤、キレート剤、薬剤、水等が配
合される。また所望により、色剤等の粉末成分をさらに
配合してもよい。
【0014】本発明のパック化粧料は、常法により製造
することができ、例えば、増粘剤、粘土鉱物に、水、皮
膜剤、保湿剤等の他の成分を混合、分散後、加熱溶解し
(水相)、ここに、エタノール等のアルコール相を加
え、混合、溶解する等の方法により得ることができる。
【0015】なお、本発明のパック化粧料は、乾燥させ
て剥離するタイプ、ピールオフタイプ、拭き取りまたは
洗い流しタイプなど、いずれのタイプのパック化粧料も
含む。
【0016】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明するが、本発明はこれによってなんら限定されるもの
ではない。なお、配合量はすべて重量%である。
【0017】実施例に先立ち、各実施例で用いた試験
法、評価法を説明する。
【0018】[粘度]試料を30℃の恒温槽内で2時間
放置し、試料の温度が30℃になったことを確認した上
で、高粘度用粘度計((株)トキメック製;B型粘度
計)にて測定した。
【0019】[安定性]試料を50℃の恒温槽内で1ヶ
月放置した後、外観で評価した。 (評価) ○: 外観に変化がみられなかった ×: 外観に変化(分離)がみられた
【0020】[たれ落ち]試料をパネル(10名)によ
り実使用してもらい、評価した。 (評価) ◎: 9名以上が、たれ落ちしないと回答 ○: 6〜8名が、たれ落ちしないと回答 △: 3〜5名が、たれ落ちしないと回答 ×: 2名以下が、たれ落ちしないと回答
【0021】[のびの軽さ]試料をパネル(10名)に
より実使用してもらい、評価した。 (評価) ◎: 9名以上が、のびが軽いと回答 ○: 6〜8名が、のびが軽いと回答 △: 3〜5名が、のびが軽いと回答 ×: 2名以下が、のびが軽いと回答
【0022】(実施例1〜5、比較例1〜4)下記表1
〜2中の(1)、(2)に(3)を添加、攪拌して湿潤
させたところへ、(5)を溶解した(6)を加え均一に
なるまで撹拌した。ここへ(4)を添加し、均一になる
まで攪拌し、試料(パック化粧料)を得た。
【0023】これら各実施例、比較例の試料を用いて、
上記評価基準により粘度、安定性、たれ落ち、のびの軽
さを評価した。結果を表1〜2に示す。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
たれ落ちがなく、のびの軽さ、安定性に優れた、フェー
ス、ボディ用のパック化粧料が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 増粘剤と粘土鉱物を含有し、系中の粘度
    が20000〜80000mPa・s(30℃)である
    パック化粧料。
  2. 【請求項2】 粘土鉱物がケイ酸塩鉱物、タルク、マイ
    カの中から選ばれる1種または2種以上である、請求項
    1記載のパック化粧料。
JP13171598A 1998-05-14 1998-05-14 パック化粧料 Pending JPH11322538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13171598A JPH11322538A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 パック化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13171598A JPH11322538A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 パック化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11322538A true JPH11322538A (ja) 1999-11-24

Family

ID=15064516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13171598A Pending JPH11322538A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 パック化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11322538A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029928A (ja) * 2000-07-11 2002-01-29 Fancl Corp 低刺激パック化粧料
US7452547B2 (en) 2004-03-31 2008-11-18 Johnson&Johnson Consumer Co., Inc. Product for treating the skin comprising a polyamine microcapsule wall and a skin lightening agent
JP2015189707A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ファンケル 化粧料用皮膚パック粘土シート
CN111991254A (zh) * 2020-08-12 2020-11-27 暨南大学 一种埃洛石泥面膜及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029928A (ja) * 2000-07-11 2002-01-29 Fancl Corp 低刺激パック化粧料
US7452547B2 (en) 2004-03-31 2008-11-18 Johnson&Johnson Consumer Co., Inc. Product for treating the skin comprising a polyamine microcapsule wall and a skin lightening agent
JP2015189707A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ファンケル 化粧料用皮膚パック粘土シート
CN111991254A (zh) * 2020-08-12 2020-11-27 暨南大学 一种埃洛石泥面膜及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3998973A (en) Thickening composition
KR101763501B1 (ko) 정발제 조성물
MXPA02004038A (es) Proceso para elaborar pasta dental usando polimeros dispersables aglomerados.
JPH11322538A (ja) パック化粧料
JPS62263111A (ja) 粘性組成物
JP4919561B2 (ja) ゴマージュ化粧料
JP2003137729A (ja) ゲル状ミスト組成物
JP2002220315A (ja) ゲル状組成物
EP0609301B1 (en) Toiletries composition
JP4776811B2 (ja) 抗菌性外用ゲル組成物
JPH09268113A (ja) 水系ネールエナメル
JP2000034212A (ja) ゲル状整髪料
JP2544037B2 (ja) 保湿材および皮膚化粧料
JP5755467B2 (ja) 水中油型皮膚化粧料
JP2018131471A (ja) 化粧用ゲル及びこれを含む化粧料
JP2001064126A (ja) 整髪用組成物
JP4953705B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH09157637A (ja) エアゾール組成物
JPH1045565A (ja) 洗浄剤組成物
JPH06315621A (ja) 水中油型エマルジョンの製造方法
JPH0798728B2 (ja) ピ−ルオフ型パツク化粧料
JP2000344657A (ja) スクラブ化粧料
JP2002265318A (ja) ゲル状化粧料
JP3623678B2 (ja) パック化粧料
JP2001122722A (ja) マッサージ用化粧水

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040430

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02