JPH11317427A - 集積回路部品のパッドの接続方法 - Google Patents

集積回路部品のパッドの接続方法

Info

Publication number
JPH11317427A
JPH11317427A JP11005452A JP545299A JPH11317427A JP H11317427 A JPH11317427 A JP H11317427A JP 11005452 A JP11005452 A JP 11005452A JP 545299 A JP545299 A JP 545299A JP H11317427 A JPH11317427 A JP H11317427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
bump
thermoplastic
connection
transition temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11005452A
Other languages
English (en)
Inventor
Roger Munch
マンク ロジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Axalto SA
Original Assignee
Schlumberger Systemes SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schlumberger Systemes SA filed Critical Schlumberger Systemes SA
Publication of JPH11317427A publication Critical patent/JPH11317427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07743External electrical contacts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/0775Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05571Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/75251Means for applying energy, e.g. heating means in the lower part of the bonding apparatus, e.g. in the apparatus chuck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/753Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/75301Bonding head
    • H01L2224/75302Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75743Suction holding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01058Cerium [Ce]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01063Europium [Eu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Abstract

(57)【要約】 【課題】集積回路部品のパッドを熱可塑性基板で支持さ
れている接続領域に導電性の熱可塑性バンプにより接続
できるようにすることにある。 【解決手段】本発明は、集積回路を備えた部品(1)の
パッド(2)を、導電性バンプ(10)によりプラスチッ
ク基板(3)で支持された接続領域に接続する方法に関
する。本発明は、基板(3)がガラス転移温度Tg
(S)を有する熱可塑性プラスチックであり且つバンプ
(10)がガラス転移温度Tg(P)を有する熱可塑性プ
ラスチックであり、バンプ(10)の温度が温度Tg
(P)に達するように超音波振動エネルギをバンプ(1
0)に及ぼすことを特徴とする。本発明は、スマートカ
ードの技術分野に特に適用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集積回路を備えた
部品のパッドを導電性バンプを使って超音波によりプラ
スチック基板の接続領域に接続する方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】この方
法は、所有者を識別して保護状態の電子トランザクショ
ンを可能にすると共に指定事業所又はサービス、例えば
電話サービスへのアクセスを可能にするようになったポ
ータブル記憶物品の製造に有利に使用できる。特に、こ
の方法は、様式が規格7810及び7816で定められ
ているスマートカード、或いは様式が通常、加入者識別
モジュール(SIM)のトークンタイプであるチップト
ークンに関する。スマートカードは主として、プラスチ
ック製本体と、半導体部品、即ちチップとを有する。カ
ードはそれらの動作モードに応じて、接触形カード、非
接触形カード、又は混合カード(ミクストカード)と呼
ばれ、これらは接点の有無を問わず機能を発揮できる。
【0003】接点のあるスマートカードは一般に、カー
ド本体の表面と面一の接点領域を呈する電子モジュール
から成る。チップは、電子モジュールの接続領域に電気
的に接続され、これら接続領域はそれ自体、接点領域に
接続されている。非接触形動作モードのないスマートカ
ードは通常、カード本体に埋め込まれたアンテナを有し
ている。チップは、このアンテナの接続端子に接続され
る。このことは、電子モジュールの接続領域へのチップ
のパッドの電気的接続と題して1997年5月7日に番
号EP−0772232が付与されて発行された特許文
献で説明されているように、好ましくは、前もってバン
プが取り付けられたチップをモジュールの接点領域に接
続された接続領域に直に取り付ける(なお、接続領域及
び接点領域はプラスチック基板で支持されている)「フ
リップチップ」法又は「リターンドチップ(returned c
hip)」法が用いられる。この特許文献では、基板の接続
領域へのチップのパッドの電気的接続が超音波によって
実施できることが示唆されている。それにもかかわら
ず、もし基板が熱可塑性プラスチックであれば、そのガ
ラス転移温度Tg(S)は依然として高く、例えばこの
特許文献で用いられているポリカーボネートについては
150℃である。
【0004】さらに、フランス国において番号96 1
5192が付与されて登録されたが、フランス国におけ
る本願の出願日にはまだ公開されていなかった文献で説
明されているように、チップのパッドをアンテナの接続
端子に電気的に接続するために、前もってバンプが取り
付けられたチップをフリップチップ法に従ってアンテナ
接続端子に直に取り付けることができる。この場合、ア
ンテナの接続端子を支持した基板は融点の低い熱可塑性
プラスチックであることが殆どであり、バンプはジュロ
プラスチック(duroplastic)材料で作られ、又は金属製
であり、超音波による溶接は考えられない。最後に、も
しフリップチップ法による熱可塑性バンプを用いるチッ
プ取付け法を計画したとして、これが実現可能なのは、
基板がプラスチックであり、場合によっては熱可塑性プ
ラスチックであるが、高いガラス転移温度状態にあるよ
うな電子モジュールの生産の場合に限られていた。事
実、当業者の見解によれば、ガラス転移温度が熱可塑性
バンプのガラス転移温度と同一又はこれよりも低い熱可
塑性基板に対して超音波溶接を実施することは不可能で
あり、もしこの溶接を実施すれば、その結果として、熱
可塑性基板を局部的に変形させると共にこの基板により
支持された特別脆弱な接続領域を変形させることにな
る。
【0005】上述の技術水準を考慮すると、本発明が解
決しようとする技術的課題があり、換言すると、本発明
の目的は、集積回路部品のパッドを熱可塑性基板で支持
されている接続領域に導電性の熱可塑性バンプにより接
続できるようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決策とし
て、本発明は、集積回路を備えた部品のパッドをプラス
チック基板で支持された接続領域に導電性バンプにより
接続する方法において、基板がガラス転移温度Tg
(S)を有する熱可塑性プラスチックであり且つバンプ
がガラス転移温度Tg(P)を有する熱可塑性プラスチ
ックであり、バンプの温度が温度Tg(P)に達するよ
うに超音波振動エネルギをバンプに及ぼすことを特徴と
する方法を提供する。超音波は、バンプを構成する熱可
塑性材料の温度をそのガラス転移温度Tg(P)に至ら
せる。すると、これにより状態の変化が生じ、熱可塑性
基板で支持された接続領域への集積回路部品のパッドの
溶接が実施される。それにもかかわらず、バンプに作用
する放出熱は接続領域に沿って拡がるので、驚くべきこ
とには基板を構成する熱可塑性材料は変形を起こさな
い。接続領域及び基板は変形しない。
【0007】したがって、本発明によれば、まず最初に
チップをフリップチップ法により熱可塑性基板、例え
ば、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタ
レート(PET)、アクリロニトリブタジエンスチレン
(ABS)、又はガラス転移温度の低い或る幾つかのポ
リカーボネート(PC)上に溶接する。注目されるべき
こととして、好ましくは、熱可塑性基板のガラス転移温
度Tg(S)は、バンプのガラス転移温度Tg(P)と
ほぼ同一又はこれよりも低く、基板は、PVC、PE
T、ABS、又はガラス転移温度の低いPCで作られ、
部品のパッドはバンプを備え、基板の接続領域は前記バ
ンプを備えておらず、集積回路部品は、特にカード様式
のポータブル記憶手段の製造に使用されるチップであ
り、基板は、カード本体の厚さを有し、接続領域は、ア
ンテナの接続端子であり、基板は、熱可塑性シートであ
り、該熱可塑性シートはそのフェースのうち一方の上
に、マイクロモジュールの接点領域に接続された接続領
域を支持し、接続のため、部品は吸引手段により部品を
支持する手段で支持される。
【0008】本発明の内容は、添付の図面を参照して以
下の非限定的な説明を読むと一層容易に理解されよう。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明によれば、集積回路部品の
接点パッドは、導電性の熱可塑性バンプを使って超音波
により熱可塑性基板の接点領域に接続される。本発明の
集積回路部品は、通常はスマートカード又はSIMトー
クンに見られるタイプのチップである。このチップ(全
図において符号1が付けられている)は一般に、辺の長
さが約1又は2mmの平行六面体の形態をしている。集積
回路は、バイアを形成する接続パッド2が横切って延び
る金属被覆フィルムで被覆されたチップの能動フェース
上に設けられており、パッド2により、チップの集積回
路を電気的に相互に接続することができる。しかしなが
ら、このようなスマートカードとは異なっていて本発明
の広範な用途に属する分野では、集積回路部品は別の形
態をしている場合がある。
【0010】基板3は、1個又は数個の非導電性厚さ部
分、特に、低ガラス転移温度を有する例えばABS、P
ET、PVC又はPCで作られた熱可塑性シートを備え
ている。なお、これら材料の適当なガラス転移温度Tg
(S)は以下の通りである。 ABS 65〜80℃ PET 75〜80℃ PVC 70〜100℃ PC(シート) 130℃ この基板3は、接続領域4を備えている。これら接続領
域は、基板3の表面上にシルクスクリーン処理され、場
合によっては金属蒸着層が被着される銀入りポリマー導
電性インク又は基板3の表面上に取り付けられ、それも
接着された銅から成る金属被覆電路である。接続領域の
厚さは、極めて薄く、即ち数ミクロン、或いは数十ミク
ロンである。
【0011】図1に示されていて、電子モジュールを製
造するための熱可塑性基板上へのチップの接続に関連し
た本発明の方法を実施する第1の実施形態では、基板3
は、厚さが0.1〜0.2mmであって2つのフェースが
金属被覆されたPVCシートにより構成されている。基
板3は、そのフェースのうちの一方5の上に設けられた
接点領域6及びその反対側のフェース7上に設けられた
接続領域4を有している。接点領域6は、バイア8又は
金属被覆ホールによって接続領域6に電気的に接続され
ている。図1に示されていて、非接触形カードを製造す
るための熱可塑性基板3上へのチップ1の接続に関連し
た本発明の方法を実施する第2の実施形態では、基板3
は、一方のフェース上に設けられたシルクスクリーン処
理アンテナ9を備え、その先端又は端子はチップ1の取
付けのための接続領域4となっている。
【0012】従来技術水準の場合と同様、溶接に先立っ
て、バンプ10(図4)はほぼ半球状である。本発明で
は、これは、ガラス転移温度がTg(P)である金属粒
子、特に銀の入っている熱可塑性バンプに関している。
図4A、図4B及び図4Cにそれぞれ示された本発明を
実施する種々の実施形態によれば、図4Aの場合には、
チップ1のパッド2にはバンプ10が設けられている
が、基板3の接続領域4はこれらバンプ10を備えてお
らず、図4Bの場合には、チップのパッド2にはバンプ
が設けられていないが、基板3の接続領域4はこれらバ
ンプを備えており、図4Cの場合には、チップ1のパッ
ド2には、基板3の接続領域4は同一の仕方でバンプ1
0が設けられている。本発明を実施するために超音波を
発生させることができる装置が図3に示されている。こ
の装置は、電流発生器又は発電機11、変換器2、ソノ
トロード又は音極(sonotrode)13、及び半導体部品1
の支持手段14から成る。発生器11は、変換器12に
電気エネルギを供給し、この変換器はこれを振動エネル
ギに変換してこれをソノトロード13に沿って半導体部
品の支持手段14に送る。かくして、振動エネルギは好
ましくは、変換器12とソノトロード13との間に配置
された増幅器兼用形変調器(図示せず)によって変調さ
れる。発生器により得られる電力は一例として3Wであ
り、支持手段14は、チップ1の寸法形状を備えた開口
キャビティ17を有する幅の広い底部16を備えた管1
5で構成されている。管15は吸引システム18に連結
されている。
【0013】かくして、吸引システム18を作動させる
と共にチップ1を支持手段14の底部のキャビティに嵌
め込むと、チップ1の上面に対して生じる真空によりチ
ップ1は定位置に保たれ、そして、発電機11により得
られる電気エネルギを変換器12に送ると、チップ1は
振動する。すると、このチップ1は基板3に接近して図
4Aの場合には、バンプ10の下方先端が基板3で支持
されている接続領域4に接触し、図4Bの場合には、バ
ンプ10の上方先端がパッド2に接触し、図4Cの場合
にはパッド2を備えたバンプ10の下方先端が基板3の
接続領域4の表面上に設けられたバンプ10に接触する
ようになる。図4Aの実施形態では、チップ1を基板3
上に配置するのに先立って、接続領域4の表面上に置か
れたバンプ10をマーキングする必要はないことは注目
されるべきである。また、図4A及び図4Bの実施形態
では、バンプ10を最初にパッド2に固定すると、本発
明の方法の実施中、バンプ10とパッド2とのインター
フェースの健全性は問題にならないことも注目されるべ
きである。
【0014】僅かな圧力がチップに及ぼされる。この場
合においてバンプ10と、場合に応じて接続領域4(図
4A)、パッド2(図4B)又はバンプ10(図4C)
との間の接点のところに集中した振動エネルギは、バン
プ10の先端のところに生じる摩擦の結果として熱エネ
ルギに変換される。バンプ10の温度は急に上がって、
バンプ10を構成している熱可塑性材料のガラス転移温
度Tgに直ぐに、実際には数十分の1秒で達する。する
と、これらバンプは状態変化を起こす。これらバンプ
は、固体の状態から粘稠な状態に移る。次に、電気的接
続をチップ1のパッド2と基板3の接続領域4との間で
行う。図3に示す装置は好ましくは、基板を周囲温度よ
りも高いが、Tg(S)よりも低い温度Tまで昇温させ
ることを目的とする加熱手段19を有する。SがPVC
から成る一例では、T=60℃である。
【0015】バンプ10と接続領域4、パッド2又は他
のバンプ10との間の接触インターフェースのところに
放出される熱の量は、たとえ基板3の熱可塑性材料の転
移温度がバンプ10の構成材料のガラス転移温度と同一
であり又はこれより低いとしても、かかる基板3の熱可
塑性材料を変形させるには不十分である。事実、超音波
による封止時間は短く、放熱量は好ましくは、接続領域
4に伝えられてかかる接続領域4に沿って拡がり、その
後、基板3中へ拡がる。当然のことながら、本発明の方
法は、スマートカードの工業的生産に向いた大型基板に
固定できる多数のチップに好適である。カード又はモジ
ュールの迅速生産にあたって相当大きな利点が得られる
と考えられる。たとえば、モジュールに関し、Tg
(S)が低ければ、約10時間であった溶接時間は、ほ
ぼ十分の1秒の時間になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施する第1の実施形態を示し
ていて、電子モジュールを製造するための熱可塑性基板
上へのチップの接続に関する図である。
【図2】本発明の方法を実施する第2の実施形態を示し
ていて、非接触形カードを製造するための熱可塑性基板
上へのチップの接続に関する図である。
【図3】本発明の方法を実施するために超音波を発生で
きる装置の概念図である。
【図4A】本発明の方法の一接続方法を示す図である。
【図4B】本発明の方法の別の接続法を示す図である。
【図4C】本発明のさらに別の接続法を示す図である。
【符号の説明】
1 チップ又は部品 2 パッド 3 基板 4 接続領域 6 接続領域 9 アンテナ 10 バンプ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集積回路を備えた部品(1)のパッド
    (2)をプラスチック基板(3)で支持された接続領域
    (4)に導電性バンプ(10)により接続する方法におい
    て、基板(3)がガラス転移温度Tg(S)を有する熱
    可塑性プラスチックであり且つバンプ(10)がガラス転
    移温度Tg(P)を有する熱可塑性プラスチックであ
    り、バンプ(10)の温度が温度Tg(P)に達するよう
    に超音波振動エネルギをバンプ(10)に及ぼすことを特
    徴とする方法。
  2. 【請求項2】 熱可塑性基板(3)のガラス転移温度T
    g(S)は、バンプ(10)のガラス転移温度Tg(P)
    とほぼ同一又はこれよりも低いことを特徴とする請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】 基板は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン
    テレフタレート、アクリロニトリブタジエンスチレン、
    又はガラス転移温度の低いポリカーボネートで作られて
    いることを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 部品(1)のパッド(2)はバンプ(1
    0)を備え、基板(3)の接続領域(4)は前記バンプ
    (10)を備えていないことを特徴とする請求項1〜3の
    うち何れか一に記載の方法。
  5. 【請求項5】 集積回路部品は、特にカード様式のポー
    タブル記憶手段の製造に使用されるチップであることを
    特徴とする請求項1〜4のうち何れか一に記載の方法。
  6. 【請求項6】 基板(3)は、カード本体の厚さを有
    し、接続領域(4)は、アンテナの接続端子であること
    を特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 基板(3)は、熱可塑性シートであり、
    該熱可塑性シートはそのフェースのうち一方の上に、マ
    イクロモジュールの接点領域(6)に接続された接続領
    域(4)を支持していることを特徴とする請求項5記載
    の方法。
  8. 【請求項8】 接続のため、部品(1)は吸引手段によ
    り部品(1)を支持する手段(14)で支持されているこ
    とを特徴とする請求項1〜7のうち何れか一に記載の方
    法。
JP11005452A 1998-01-13 1999-01-12 集積回路部品のパッドの接続方法 Pending JPH11317427A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/00274 1998-01-13
FR9800274A FR2773642B1 (fr) 1998-01-13 1998-01-13 Procede de connexion de plots d'un composant a circuits integres a des plages de connexion d'un substrat plastique au moyen de protuberances

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11317427A true JPH11317427A (ja) 1999-11-16

Family

ID=9521724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11005452A Pending JPH11317427A (ja) 1998-01-13 1999-01-12 集積回路部品のパッドの接続方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0930651A1 (ja)
JP (1) JPH11317427A (ja)
FR (1) FR2773642B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314095C (zh) * 2000-04-25 2007-05-02 富士通株式会社 用于采用超声焊接在其上安装半导体芯片的基板

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19940564C2 (de) * 1999-08-26 2002-03-21 Infineon Technologies Ag Chipkartenmodul und diesen umfassende Chipkarte, sowie Verfahren zur Herstellung des Chipkartenmoduls
DE19941637A1 (de) * 1999-09-01 2001-03-08 Orga Kartensysteme Gmbh Chipkarte und Verfahren zur Herstellung einer Chipkarte
DE10006514C5 (de) * 2000-02-15 2004-08-12 Datacard Corp., Minnetonka Verfahren zum Einbau von Chips in Kartenkörper
DE10042312A1 (de) * 2000-08-29 2002-03-14 Orga Kartensysteme Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Trägerelementes für einen IC-Baustein
JP2002110715A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Sony Corp 半導体装置の製造方法
TWI230102B (en) * 2002-03-27 2005-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Component mounting method, component mounting apparatus, and ultrasonic bonding head
DE10311965A1 (de) * 2003-03-18 2004-10-14 Infineon Technologies Ag Flip-Chip Anordnung auf einem Substratträger
US7112873B2 (en) * 2004-09-03 2006-09-26 Honeywell International Inc. Flip chip metal bonding to plastic leadframe

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0171438B1 (ko) * 1993-09-29 1999-10-15 모리시따 요오이찌 반도체 장치를 회로 기판상에 장착하는 방법 및 반도체 장치가 장착된 회로 기판
JP3559322B2 (ja) * 1994-11-14 2004-09-02 株式会社東芝 薄型複合icカードの製造方法
FR2740935B1 (fr) * 1995-11-03 1997-12-05 Schlumberger Ind Sa Procede de fabrication d'un ensemble de modules electroniques pour cartes a memoire electronique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314095C (zh) * 2000-04-25 2007-05-02 富士通株式会社 用于采用超声焊接在其上安装半导体芯片的基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP0930651A1 (fr) 1999-07-21
FR2773642B1 (fr) 2000-03-03
FR2773642A1 (fr) 1999-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6664645B2 (en) Method of mounting a semiconductor chip, circuit board for flip-chip connection and method of manufacturing the same, electromagnetic wave readable data carrier and method of manufacturing the same, and electronic component module for an electromagnetic wave readable data carrier
KR100846272B1 (ko) Rfid 태그 및 그 제조 방법
TWI278870B (en) Manufacturing method for electronic component module and electromagnetically readable data carrier
JP4241147B2 (ja) Icカードの製造方法
JPH1070362A (ja) 基板を結合する方法および構造
KR101145535B1 (ko) 기판에 전자 조립품을 적용하는 방법 및 전자 조립품을적용하는 장치
JP2001522107A (ja) コンタクトレスチップカードを製造する方法およびコンタクトレスチップカード
JP2005275802A (ja) 電波読み取り可能なデータキャリアの製造方法および該製造方法に用いる基板並びに電子部品モジュール
JPH11317427A (ja) 集積回路部品のパッドの接続方法
JP2000286299A (ja) 半導体装置の接続方法
JP2001521649A (ja) 非接触技術を用いたチップカードの製造方法
JP2811713B2 (ja) 情報カード
MX2008012339A (es) Metodos para sujetar un montaje de circuito integrado de un chip invertido a un sustrato.
JP2001284400A (ja) フリップチップ実装部品
CN215798501U (zh) 微机电系统器件的封装结构
CN217521955U (zh) 一种封装打线设备上使用的工具
JP3584404B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP2001256461A (ja) コンビ型icカードの製造方法
JPH1086569A (ja) Icカード及びその製造方法
JP4706117B2 (ja) Icカードの製造方法
JP2004062634A (ja) 非接触通信媒体の接合方法および非接触通信媒体
JP2004140200A (ja) 非接触式のデータキャリアとその製造方法
JPH02257648A (ja) 配線基板
JPH0747900Y2 (ja) 配線基板
JPH106669A (ja) Icモジュールパッケージ