JPH11315770A - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH11315770A
JPH11315770A JP11042078A JP4207899A JPH11315770A JP H11315770 A JPH11315770 A JP H11315770A JP 11042078 A JP11042078 A JP 11042078A JP 4207899 A JP4207899 A JP 4207899A JP H11315770 A JPH11315770 A JP H11315770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve needle
fuel injection
injection device
control chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11042078A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Peter Cooke
マイケル・ピーター・クーキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9803557.9A external-priority patent/GB9803557D0/en
Priority claimed from GBGB9806273.0A external-priority patent/GB9806273D0/en
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPH11315770A publication Critical patent/JPH11315770A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/0603Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using piezoelectric or magnetostrictive operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 付勢されるとき膨張する型の圧電アクチュエ
ータによって作動されるように配置される燃料噴射装置
を提供することにある。 【解決手段】 燃料噴射装置は孔12内で摺動可能でか
つ出口開口16への燃料の供給を制御するように座と係
合し得る弁針10からなり、この弁針の端面が圧電アク
チュエータ44の作用により動き得るピストン部材26
によって、部分的に画成される制御室30内の燃料圧力
に曝されされている。制御室30は、使用中、制限され
た流路18を介して、圧力下の燃料で供給される。ピス
トン部材が弁針の有効面積より大きい制御室内で圧力に
曝される有効面積を有することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、内燃機関へ圧力下
の燃料を供給するのに使用される燃料噴射装置に関す
る。とくに、本発明は圧電アクチュエータの制御により
動き得る弁針を含んでいる燃料噴射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】燃料噴射装置の作動を制御するのに付勢
されるとき膨張する型の圧電アクチュエータを使用する
のが望ましい。共通のレール噴射装置は通常燃料の噴射
を許容するために座からの弁針の撤退を必要としてい
る。
【0003】
【発明が解決すべき課題】しかしながら、従来のこの種
の燃料噴射装置においては圧電アクチュエータによる弁
針の制御にさらに改善か求められている。
【0004】本発明の目的は、付勢されるとき膨張する
型の圧電アクチュエータによって作動されるように配置
される燃料噴射装置を提供することにある。
【0005】かかる噴射装置の圧電アクチュエータの積
み重ね高さを最小にするために、圧電アクチュエータの
膨張および収縮が、使用において、増幅され、結果とし
てアクチュエータの端部分がそれにわたって動く距離よ
り大きい距離を通る噴射装置の弁針の運動を生じる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様によ
れば、孔内で摺動可能でかつ出口開口への燃料の供給を
制御するように座と係合し得る弁針からなり、この弁針
の端面が圧電アクチュエータの作用により動き得るピス
トン部材によって、部分的に画成される制御室内の燃料
圧力に曝されされており、そのさい前記制御室が、使用
中、制限された流路を介して、圧力下の燃料で供給され
る燃料噴射装置が提供される。
【0007】制限された流路は好都合には弁針と孔との
間の制御された漏洩通路の形を取っている。代替的に、
別個の穿孔が制限された量での制御室への燃料の供給を
許容するのに設けられ得る。
【0008】制御室への燃料の供給は、使用中、座に向
かって針を押圧するように作用し、したがってアクチュ
エータまたは関連の駆動回路の機能不全の場合に連続す
る噴射を阻止する。
【0009】本発明の他の態様によれば、孔内で摺動可
能でかつ出口開口への燃料の供給を制御するために座と
係合し得る弁針からなり、この弁針と連係する面が、圧
電アクチュエータの作用により動き得る第1ピストン部
材によって、部分的に画成される制御室内の燃料圧力に
曝されており、そのさい前記制御室内の燃料圧力に曝さ
れた前記第1ピストン部材の有効面積が前記弁針と連係
する前記面の対応する面積より大きい燃料噴射装置が提
供される。
【0010】かかる装置は、弁針の走行がピストンの運
動より大きく、したがって弁針の走行のより大きいレベ
ルが付与された積み重ね高さの圧電アクチュエータのた
めに達成され得るために好都合である。
【0011】燃料噴射装置は、好ましくは、さらに、制
御室内の燃料圧力から弁針の1部分を遮蔽するシールド
部材からなっている。シールド部材は弁針内に設けられ
た孔内に配置される第2ピストン部材からなることもで
きる。代替的に、シールド部材は弁針の1部分がそれを
通って延びるスリーブの形を取ることも可能である。シ
ールド部材は第1ピストン部材内で動き得るか、または
代替的に噴射装置の本体に対して固定されることもでき
る。
【0012】本発明のさらに他の態様によれば、圧電的
に作動の噴射装置用の駆動回路が設けられ、この駆動回
路が、関連の内燃機関のオフ時、噴射装置のアクチュエ
ータがこの噴射装置に印加された燃料圧力を衰えさせる
ように十分に長い存続時間にわたって作動されることを
保証するように配置される少なくとも1つのバイパス抵
抗器を含んでいる。
【0013】本発明を、添付図面を参照して、例とし
て、説明する。
【0014】
【実施例】図1および図2に示される燃料噴射装置は、
ノズル本体14に形成された孔12内で摺動し得る弁針
10からなっている。孔12は盲孔であり、この盲孔1
2の盲端は座を画成し、この座と弁針10の端領域が孔
12から座を通って複数の出口開口16への燃料の供給
を制御するように係合可能である。孔12は、高圧下の
燃料源、例えば共通レールまたは蓄積器から、孔12の
1部分によって画成される環状通路20と連通する供給
通路18を通って燃料が供給されるように配置される。
弁針10は段付き形状でありかつ孔12の隣接する部分
の直径に実質上等しい直径の上方端領域、および孔12
の直径より小さい直径である下方領域を含んでいる。環
状通路20から弁針10の減少された直径領域を含んで
いる孔12の部分へ燃料を流れさせるために、弁針10
は縦溝22を備えている。弁針10の形状は、孔12へ
の圧力下の燃料の印加が弁針10へ力を加え、弁針10
をその座から離れて押圧するように向けられる推力面1
0aを含むようになっている。
【0015】ノズル本体14の上方端は、弁針10の軸
線からずれた貫通孔を備えた、間隔またはスペーサ部片
24に当接する。ピストン部材26はスペーサ部片24
の孔内で摺動可能であり、このスペーサ部片の孔、ピス
トン部材26、および弁針10の上面28はともに制御
室30を画成している。使用において、燃料は制限され
た量において環状通路20から弁針10と孔12の壁の
隣接する部分との間の制御室30へ流れることができ
る。理解されることは、かかる燃料の流れが、弁針10
および孔12の隣接部分の直径が実質上等しいとき制限
された量であるということである。
【0016】ピストン部材26はルートを設けるために
穿孔32および小径の交差穿孔34と連通する軸方向盲
孔を備え、それによりガス気泡が制御室30から逃出す
ることができ、ガスは、ピストン部材26とピストン部
材26がその中で摺動し得る孔の壁との間で、スペーサ
部片24の上面によって、部分的に画成される室へ逃出
する。ピストン部材26の孔は、ばね当接部材52、お
よび弁針10をその座に向かって偏倚するようにばね当
接部材52と弁針10の端面28との間に係合されるば
ね54を収納している。ばね当接部材52は圧力下の燃
料によって占有し得る制御室30の容積を減少するよう
に作用し、かつまた、燃料が穿孔32を通って制御室3
0から逃出し得る量を制限するように作用する。
【0017】スペーサ部片24の上面は細長い形状から
なるノズルホルダ36に係合し、供給通路18がノズル
ホルダ36を通って延びかつ縁部フィルタ部材38を収
納するように配置される細長い直径の領域を含んでい
る。ノズル本体14およびスペーサ部片24は、ノズル
ホルダ36とネジ係合しているキャップナット40にっ
てノズルホルダ36に固定されている。
【0018】ノズルホルダ36は、使用中、低圧力導管
と連通する室を画成する細長い孔42を備えている。圧
電材料の積み重ね44が孔42内に配置され、積み重ね
44の下方端はピストン部材26の上端に当接する金敷
部材46に係合している。積み重ね44は(D33)型
を延長するようなエネルギ付与の複数のアクチュエータ
から作られる。
【0019】積み重ね44は、内燃機関および噴射装置
を組み込んでいる燃料系統が取り付けられる自動車のバ
ッテリによって駆動されるように意図されている適宜な
駆動回路48に電気的に接続されている。図1に示され
るように、駆動回路48は、内燃機関がオフされると
き、積み重ね44が供給通路18および共通のレールま
たは他の圧力下の燃料源内の燃料圧力を衰えさせるため
に十分に長い存続時間に渡って負荷され、望まない燃料
の噴射を結果として生じることなく燃料系統の安全な遮
断を許容することを保証するバイパス抵抗器50を含ん
でいる。
【0020】使用において、内燃機関の始動時、供給通
路18に供給された燃料圧力は比較的低く、したがって
弁針10をその座から離して押圧する力は低く、そして
ばね54は弁針10が噴射装置の作動におけるこの段階
においてその座と係合して維持されることを保証するの
に十分な強さからなっている。前述されたように、燃料
は制限された量において制御室30に流れるように弁針
10と孔12の壁との間に流れることができる。かかる
燃料の流れは弁針10の端面28に作用する燃料圧力を
増加し、したがって供給通路18内の燃料圧力が増加す
るとき弁針10をその座と係合して維持するのにばね5
4を助ける。
【0021】もしも、噴射装置の作動のこの段階におい
て、圧電材料の積み重ね44が付勢されないならば、積
み重ね44の付勢は燃料がその量で制御室30から逃出
することができる量によって制限される量においてピス
トン部材26を下方に向かって動くように押圧し、逃出
する燃料はピストン部材26とこのピストン部材26が
その中に配置される孔との間に、または弁針10と孔1
2の壁との間に流れる。ピストン部材26の下向きの運
動は結果として上昇する制御室30内の燃料圧力を生
じ、したがって弁針10がその座と係合したままである
ことを保証している。
【0022】噴射を開始するために、積み重ね44は放
電され、かくして積み重ね44の高さを減少しかつ上向
き方向へのピストン部材26の運動を許容する。弁針1
0の推力面10a上の燃料圧力の作用は弁針10をその
座から離して押圧し、弁針10のかかる運動は、ピスト
ン部材26の上向遠藤の結果として発生する制御室30
内の燃料圧力の減少によって許容される。理解されるこ
とは、ピストン部材26が弁針10の端面28の直径よ
り大きい直径からなるとき、ピストン部材26の比較的
小さい運動量が弁針10の比較的大きな運動量を許容す
るような範囲に降下する制御室30内の燃料圧力を結果
として生じるということである。弁針10の運動は燃料
を座を通って出口開口16へ流れさせる。
【0023】噴射の間中、制御室30への弁針10と孔
12の壁との間の燃料漏洩は結果としてその座に向かっ
て下向方向に動いている弁針10を生じる。噴射が過度
に長い存続時間にわたって発生するならば、これは弁針
10が噴射を終了するようにその座と係合して動くこと
を結果として生じる。明らかなように、制御室30への
燃料の流れは圧電材料の積み重ね44または関連の駆動
回路48が作動しなくなる場合に連続する噴射を阻止す
るような安全の特徴として作用する。
【0024】通常の作動において噴射を終了するため
に、積み重ね44は再び付勢されて積み重ね44の延長
を結果として生じ、かつしたがってピストン部材26に
おいて下向きに押されている。かかる運動は制御室内の
燃料の圧力を増加し、かくして弁針10をその座と係合
して押圧するのに十分な範囲に弁針10に印加される力
を増加する。噴射の間中、燃料は制御室30に流れるの
で、理解されることは、噴射の間中の弁針10の位置の
降下は弁針10が噴射の終了においてその座との係合に
押し戻されることを保証するということである。
【0025】燃料がそれによって制御室30へ流れる制
限された流路は、前述された実施例において弁針10お
よび孔12の壁の隣接部分によって画成されるけれど
も、理解されることは、所望ならば、別個の穿孔がかか
る制限された流路を提供するように設けられ得る。
【0026】図3および図4は、関連の圧縮点火の内燃
機関のシリンダへディーゼル燃料を供給するための共通
のレール型燃料供給装置において使用されるべくなされ
た代替の燃料噴射装置を例示している。燃料噴射装置は
それに形成された盲孔112を有するノズル本体110
からなり、噴射針114が孔112内で摺動可能になっ
ている。噴射針114の下方端は切頭円錐形状を取るよ
うに形作られそして孔112から複数の出口開口116
への燃料の供給を制御するために孔112の盲端のまわ
りに画成された座と係合可能であるように配置されてい
る。孔112と噴射針114は孔112内の噴射針11
4の摺動運動を案内するように実質上同一の直径の領域
を含むように形作られる。孔112は、さらに、共通の
レールからの高圧下の燃料がそれを通って孔112に分
配される供給通路120と連通する環状通路118を画
成するように形作られている。図3に示されるように、
供給通路120は、好都合には、縁部フィルタ部材12
2がその中に配置される拡大直径の領域を含むように形
作られている。
【0027】燃料を環状通路118から孔112の盲端
に向かって流れさせるために、弁針114は好都合には
外方縦溝を備えている。切頭円錐端から離れた弁針11
4の端部は、ピストンの形のシールド部材126がその
中で摺動可能である、軸方向に延びる盲孔124を備え
ている。ばね128が孔124内でシールド部材126
と弁針124の表面との間で係合される。弁針114は
さらに開口130を備えており、それにより燃料は弁針
114の縦溝が付いた領域から孔124へ流れることが
できる。
【0028】ノズル本体110の上方端はスペーサ部片
132に係合し、このスペーサ部片132は該スペーサ
部片の軸線に対して同中心的に配置される貫通孔を備え
ている。ピストン部材134が貫通孔内に配置され、そ
してばね128はシールド部材126をピストン部材1
34と係合して偏倚する。図4に示されるごとく、シー
ルド部材126、ピストン部材134、スペーサ部片1
32に設けられた孔および弁針114の上方端面はとも
に制御室136を画成している。理解されることは、制
御室136内の燃料圧力に曝された弁針114の部分の
面積は比較的小さくかつ略環状形状からなっているとい
うことである。とくに、制御室136内の燃料圧力に曝
される弁針114の有効面積は制御室136内の燃料圧
力に曝されるピストン部材134の面積より小さい。結
果として、予め定めた距離を通るピストン部材134の
運動はより大きな距離を通る弁針114の運動を結果と
して生じる一方、実質上一定の容積に制御室136の容
積を維持する。
【0029】距離部片132の上面は圧電材料の積み重
ねからなる圧電アクチュエータ140を収納する孔を備
えているノズルホルダ138の下方端に当接し、圧電材
料の積み重ねの下方端はピストン部材134の上面に当
接する。金敷部材が所望ならばそれらの間に配置され得
る。キャップナット142がノズル本体110およびス
ペーサ部片132をノズルホルダ128に固定するよう
に配置される。
【0030】使用において、共通レールから高圧下の燃
料で供給される供給通路120により、かつ延長されか
つ下向方向にピストン134を押しているアクチュエー
タ140により、その座から離れて弁針114を押圧し
ている弁針114の推力面に印加される燃料圧力は孔1
24内の燃料圧力、ばね128の作用、および弁針11
4の露出した端面に作用している制御室136内の燃料
圧力の組み合わせによって対向され、結果として弁針1
14はその座と係合して保持され、したがって孔112
から出口開口116への燃料供給は発生せず、そして噴
射は行われない。
【0031】噴射を開始するために、アクチュエータ1
40はその長さを減少するように作動され、ピストン部
材134を制御室136内の圧力の作用によりかつばね
128の作用により上方に向かって動かさせる。ピスト
ン部材134の運動は制御室136内の燃料圧力を減少
し、かくして弁針114に印加される下向きの力を減少
し、そして弁針114がそれを超えてその座から上昇す
る点が達成される。前述されたように、制御室136内
の燃料圧力に曝される弁針114の有効面積は比較的少
ないので、比較的小さい距離を通るピストン部材134
の運動は結果として制御室136内の燃料圧力を著しく
変更することなく比較的大きい距離を通る弁針114の
運動を生じる。結果として、アクチュエータ140およ
びピストン部材134の付与された大きさに関して、弁
針114は増加された距離を通って走行させられ得る。
【0032】噴射を終了するために、アクチュエータ1
40は制御室136内の燃料圧力を増加しているピスト
ン部材134の下向運動を生じるように作動され、かく
して弁針114に印加される下向きの力を増加し、そし
て理解されることは、制御室136内の燃料圧力がそれ
を超えて弁針114をその座と係合して動かさせるのに
十分である点が達成され、したがって噴射を終了すると
いうことである。理解されることは、燃料がその上に作
用するピストン部材134の面積はピストン部材134
の端面の1部分がシールド部材126によって被覆され
るかまたは覆い隠されるので制限されるということであ
る。弁針に印加される力はまだ噴射装置のかなり迅速な
閉止を生じるのに十分である。
【0033】図5および図6に示される装置は、弁針1
14が軸方向に延びる盲孔を備えず、かつ代わりに減少
された直径の延長部114aを含むことにより図3およ
び図4の装置と異なる。この実施例において、シールド
部材126は延長部114aのまわりに配置される環状
スリーブの形を取り、ばね128は環状シールド部材1
26と弁針114の表面との間に係合されている。
【0034】環状シールド部材126の上方端は延長部
114aの端面に作用するように制御室136内に燃料
を許容する流路を画成する溝126aを備えている。
【0035】この実施例の作動は図3および図4を参照
して説明された実施例と同様でありかつさらに詳細には
説明されない。しかしながら、理解されることは、弁針
114の孔124の備えよりもむしろ延長部114aの
部分を取り囲んでいる環状シールド部材126の使用は
噴射装置の弁針114の案内面の1つの損失を結果とし
て生じ、かつ結果として延長部114aと環状シールド
部材126の同中心性は、使用において、弁針114の
運動の正確な案内を提供するために高くなければならな
い。
【0036】図7に例示される装置は図6の装置と同様
であるが、弁針114の下方端がこの弁針114の下方
端を案内するために孔112の連続内に配置され、その
座との弁針114の係合が弁針114とノズル本体11
0との間に画成された下方室116aへの燃料の供給を
制御し、下方室116aはノズル本体110および弁針
114の下方端の双方に設けられる出口開口116と連
通している。弁針114の下方端が摺動運動のために案
内されるので、延長部114aと環状シールド部材12
6の同中心性の精度は減少され得る。この実施例の作動
は図3および図4を参照して説明された実施例と同様で
あり、したがって、さらに詳細には説明されない。
【0037】図3ないし図7を参照して前述された実施
例において、シールド部材126はピストン部材134
の下方端面に係合するように配置されている。これは、
制御室136内の燃料圧力に曝されるピストン部材13
4の面積が減少されるという欠点を有しており、かつし
たがって前述された配置において、ピストン部材134
の運動に比して弁針114の運動が増幅されるけれど
も、シールド部材126がピストン部材134の下方端
に係合しない装置を設けるのが好都合であるかも知れな
い。図8および図9は図6および図7と同様な装置を例
示しているが、この装置においてシールド部材126は
第1スペーサ部片132とノズル本体110との間に配
置される第2のスベーサ部片144の1部分を形成して
いる。前述されたように、図9の装置の同中心性は図8
の装置におけるよりも重要性が少ない。第2のスペーサ
部片144の部分のごときシールド部材126の備えの
代替として、シールド部材126は、例えば適宜なネジ
を使用することによりまたは溶接により、ノズル本体1
10に直接固定され得る。理解されることは、他の技術
がシールド部材をノズル本体110に固定するのに使用
され得るということである。
【0038】理解されることは、図7および図9に例示
した装置は、弁針114が使用中、燃料圧力が実質上釣
り合いが取られ、かつしたがって弁針114をその座に
向離させるために弁針114に印加されねばならない力
が減少されるということである。結果として、弁針のよ
り大きいレベルの運動が圧電積み重ねおよびピストン部
材134の付与された大きさに関して達成され得る。
【0039】図3ないし図9を参照して説明された装置
において、弁針およびノズル本体は、燃料が制御室へま
たはそれから流れるのを阻止する、実質上流体密閉密封
を形成することができ、そして所望ならば、代替の流体
が制御室内に設けられることができる。理解されること
は、燃料は、所望ならば、制限された量において制御室
へ流れさせられることができ、それにより弁針を潤滑
し、例えば温度の変化から結果として生じる、アクチュ
エータの長さの変化を補償し、図1および図2を参照し
て前述されたように、アクチュエータが噴射の間中動か
なくなる場合において噴射を終了するように作用すると
いうことである。さらに理解されることは、図3ないし
図9を参照して説明された噴射装置は図1に例示された
駆動回路を使用して制御され得る。
【0040】
【発明の効果】叙上のごとく、孔内で摺動可能でかつ出
口開口への燃料の供給を制御するように座と係合し得る
弁針からなり、この弁針の端面が圧電アクチュエータの
作用により動き得るピストン部材によって、部分的に画
成される制御室内の燃料圧力に曝されされており、その
さい前記制御室が、使用中、制限された流路を介して、
圧力下の燃料で供給される構成としたので、安全に作動
する、付勢されたとき膨張する型の圧電アクチュエータ
によつて作動されるように配置される燃料噴射装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による燃料噴射装置を示す断面
図である。
【図2】図の燃料噴射装置の1部分を示す拡大断面図で
ある。
【図3】本発明の他の実施例による燃料噴射装置の図1
と同様な断面図である。
【図4】図3の1部分の拡大断面図てある。
【図5】代替の実施例を示す図1と同様な断面図であ
る。
【図6】図5の1部分を示す拡大断面図である。
【図7】さらに他の実施例を示す部分拡大断面図であ
る。
【図8】さらに他の実施例を示す拡大断面図である。
【図9】さらに他の実施例を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
10 弁針 10a 推力面 12 孔 14 ノズル本体 16 出口開口 18 供給通路 20 環状通路 22 縦溝 24 間隔部片(スペーサ部片) 26 ピストン部材 28 弁針の上面 30 制御室 44 圧電アクチュエータ(圧電材料の積み重ね) 50 バイパス抵抗器 112 孔 114 弁針 116 出口開口 126 シールド部材 134 ピストン部材 140 圧電アクチュエータ(圧電材料の積み重ね)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 孔(12,112)内で摺動可能でかつ
    出口開口(16,116)への燃料の供給を制御するよ
    うに座と係合し得る弁針(10,114)からなり、こ
    の弁針(10,114)の端面が圧電アクチュエータ
    (44,140)の作用により動き得るピストン部材
    (26,134)によって、部分的に画成される制御室
    (30,136)内の燃料圧力に曝されされており、そ
    のさい前記制御室(30,136)が、使用中、制限さ
    れた流路を介して、圧力下の燃料で供給されることを特
    徴とする燃料噴射装置。
  2. 【請求項2】 前記制限された流路が前記弁針(10,
    114)と前記孔(12,112)との間の制御された
    漏洩通路からなることを特徴とする請求項1に記載の燃
    料噴射装置。
  3. 【請求項3】 前記制限された流路が穿孔によって画成
    されることを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射装
    置。
  4. 【請求項4】 前記制御室(30,136)内で燃料圧
    力に曝される前記ピストン部材(26,134)の有効
    面積が前記弁針(10,114)の対応する面積より大
    きいことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載
    の燃料噴射装置。
  5. 【請求項5】 前記燃料噴射装置が、さらに、前記制御
    室(136)内の燃料圧力から前記弁針(114)の1
    部分を遮蔽するシールド部材(126)からなることを
    特徴とする請求項4に記載の燃料噴射装置。
  6. 【請求項6】 孔(10,112)内で摺動可能でかつ
    出口開口(16,116)への燃料の供給を制御するた
    めに座と係合し得る弁針(10,114)からなり、こ
    の弁針(10,114)と連係する面が、圧電アクチュ
    エータ(44,140)の作用により動き得る第1ピス
    トン部材(26,134)によって、部分的に画成され
    る制御室(30,136)内の燃料圧力に曝されてお
    り、そのさい前記制御室(30,136)内の燃料圧力
    に曝された前記第1ピストン部材(26,134)の有
    効面積が前記弁針(10,114)と連係する前記面の
    対応する面積より大きいことを特徴とする燃料噴射装
    置。
  7. 【請求項7】 前記燃料噴射装置が、さらに、前記制御
    室(136)内の燃料圧力か前記弁針(114)の1部
    分を遮蔽するシールド部材(126)からなることを特
    徴とする請求項6に記載の燃料噴射装置。
  8. 【請求項8】 前記シールド部材(126)が前記弁針
    (114)に設けられた孔内に配置されかつ前記第1ピ
    ストン部材(134)と協働し得る第2ピストン部材か
    らなることを特徴とする請求項7に記載の燃料噴射装
    置。
  9. 【請求項9】 前記シールド部材(126)が、前記弁
    針(114)がそれを通って延びるスリーブからなるこ
    とを特徴とする請求項7に記載の燃料噴射装置。
  10. 【請求項10】 前記スリーブが前記第1ピストン部材
    (134)とともに動き得ることを特徴とする請求項9
    に記載の燃料噴射装置。
  11. 【請求項11】 前記スリーブが前記孔に対して固着さ
    れることを特徴とする請求項9に記載の燃料噴射装置。
  12. 【請求項12】 圧電的に作動される噴射装置用の駆動
    回路において、この駆動回路が、関連の内燃機関のオフ
    時、噴射装置のアクチュエータがこの噴射装置に印加さ
    れた燃料圧力を衰えさせるように十分に長い存続時間に
    わたって作動されることを保証するように配置される少
    なくとも1つのバイパス抵抗器(50)を含んでいるこ
    とを特徴とする駆動回路。
JP11042078A 1998-02-19 1999-02-19 燃料噴射装置 Withdrawn JPH11315770A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9803557.9A GB9803557D0 (en) 1998-02-19 1998-02-19 Fuel injector
GB9803557-9 1998-03-25
GB9806273-0 1998-03-25
GBGB9806273.0A GB9806273D0 (en) 1998-03-25 1998-03-25 Fuel injector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11315770A true JPH11315770A (ja) 1999-11-16

Family

ID=26313155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11042078A Withdrawn JPH11315770A (ja) 1998-02-19 1999-02-19 燃料噴射装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6196472B1 (ja)
EP (1) EP0937891B1 (ja)
JP (1) JPH11315770A (ja)
KR (1) KR19990072738A (ja)
DE (1) DE69911670T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007247576A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Denso Corp インジェクタ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19905413A1 (de) * 1999-02-10 2000-08-24 Bosch Gmbh Robert Injektor mit Piezo-Mehrlagenaktor für Einspritzsysteme
DE19932760A1 (de) * 1999-07-14 2001-01-18 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE19935519C2 (de) * 1999-07-28 2002-05-08 Mtu Friedrichshafen Gmbh Kraftstoffinjektor für eine Brennkraftmaschine
GB9919660D0 (en) * 1999-08-20 1999-10-20 Lucas Industries Ltd Fuel injector
GB9923823D0 (en) * 1999-10-09 1999-12-08 Lucas Industries Ltd Fuel injector
GB9925753D0 (en) * 1999-10-29 1999-12-29 Lucas Industries Ltd Fuel injector
US6499467B1 (en) 2000-03-31 2002-12-31 Cummins Inc. Closed nozzle fuel injector with improved controllabilty
US6568602B1 (en) * 2000-05-23 2003-05-27 Caterpillar Inc Variable check stop for micrometering in a fuel injector
US6363913B1 (en) * 2000-06-09 2002-04-02 Caterpillar Inc. Solid state lift for micrometering in a fuel injector
US6400066B1 (en) * 2000-06-30 2002-06-04 Siemens Automotive Corporation Electronic compensator for a piezoelectric actuator
FR2819022B1 (fr) 2000-12-28 2006-06-02 Denso Corp Dispositif de commande hydraulique, systeme et procede de commande d'un dispositif actionneur
DE10149286C2 (de) * 2001-10-05 2003-12-11 Siemens Ag Düseneinrichtung, insbesondere zur Kraftstoffeinspritzung
EP1511932B1 (de) * 2002-04-04 2006-11-29 Siemens Aktiengesellschaft Einspritzventil
US6511002B1 (en) 2002-06-13 2003-01-28 Alfred J. Buescher EMD-type injector with improved spring seat
EP1620645B1 (de) * 2003-05-08 2009-10-07 Ganser-Hydromag Ag Verlustfreies brennstoffeinspritzventil
US6912998B1 (en) 2004-03-10 2005-07-05 Cummins Inc. Piezoelectric fuel injection system with rate shape control and method of controlling same
DE102004035280A1 (de) * 2004-07-21 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor mit direkter mehrstufiger Einspritzventilgliedansteuerung
US7334741B2 (en) * 2005-01-28 2008-02-26 Cummins Inc. Fuel injector with injection rate control
DE602005004892T2 (de) 2005-03-25 2009-03-05 Delphi Technologies, Inc., Troy Verfahren zur Bestimmung von Parametern eines Einspritzsystems
DE102012212614A1 (de) 2012-07-18 2014-01-23 Continental Automotive Gmbh Piezoinjektor mit hydraulisch gekoppelter Düsennadelbewegung
KR101340888B1 (ko) * 2012-10-30 2013-12-13 숭실대학교산학협력단 직접 구동방식 피에조 인젝터
DE102012222509A1 (de) 2012-12-07 2014-06-12 Continental Automotive Gmbh Piezoinjektor
DE102012223934B4 (de) * 2012-12-20 2015-10-15 Continental Automotive Gmbh Piezoinjektor
EP2806195B1 (en) * 2013-05-22 2015-10-28 C.R.F. Società Consortile per Azioni Three-way three-position control valve having a piezoelectric or magnetostrictive actuator, and fuel injection system comprising this valve

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3995813A (en) * 1974-09-13 1976-12-07 Bart Hans U Piezoelectric fuel injector valve
US4022166A (en) * 1975-04-03 1977-05-10 Teledyne Industries, Inc. Piezoelectric fuel injector valve
JPS601369A (ja) * 1983-06-16 1985-01-07 Nippon Soken Inc 燃料噴射弁
JPH01187363A (ja) * 1988-01-21 1989-07-26 Toyota Motor Corp 内燃機関用燃料噴射弁
JPH05180114A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Aisin Seiki Co Ltd 燃料噴射弁
JP3197385B2 (ja) * 1993-03-24 2001-08-13 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃料噴射弁
DE19500706C2 (de) * 1995-01-12 2003-09-25 Bosch Gmbh Robert Zumeßventil zur Dosierung von Flüssigkeiten oder Gasen
ATE199966T1 (de) * 1995-06-02 2001-04-15 Ganser Hydromag Brennstoffeinspritzventil für verbrennungskraftmaschinen
JP3740733B2 (ja) * 1996-02-13 2006-02-01 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置
GB9713791D0 (en) * 1997-07-01 1997-09-03 Lucas Ind Plc Fuel injector
DE19702066C2 (de) * 1997-01-22 1998-10-29 Daimler Benz Ag Piezoelektrischer Injektor für Kraftstoffeinspritzanlagen von Brennkraftmaschinen
US5860597A (en) * 1997-03-24 1999-01-19 Cummins Engine Company, Inc. Injection rate shaping nozzle assembly for a fuel injector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007247576A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Denso Corp インジェクタ
JP4609351B2 (ja) * 2006-03-17 2011-01-12 株式会社デンソー インジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990072738A (ko) 1999-09-27
EP0937891B1 (en) 2003-10-01
EP0937891A2 (en) 1999-08-25
DE69911670D1 (de) 2003-11-06
EP0937891A3 (en) 2000-10-04
DE69911670T2 (de) 2004-08-12
US6196472B1 (en) 2001-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11315770A (ja) 燃料噴射装置
EP1335125B1 (en) Needle lift damper device of injector for fuel injection and needle lift damping method
US8201543B2 (en) Piezoelectric direct acting fuel injector with hydraulic link
US6224001B1 (en) Fuel injector
US7850091B2 (en) Fuel injector with directly triggered injection valve member
JP5680631B2 (ja) 燃料インジェクタ
JP2008309015A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US8087598B2 (en) Nozzle module for an injection valve
JP2004506840A (ja) 液圧式の伝達部材を備えた調量弁
JP2006504893A (ja) 噴射弁
JPH11229994A (ja) 燃料噴射装置
GB2282183A (en) I.c.engine fuel injector
US6581900B1 (en) Valve for controlling liquids
JP2000192870A (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
US7418949B2 (en) Common rail injector
US7398933B2 (en) Injection valve
JP4023804B2 (ja) 内燃機関用インジェクタ
JP2008202417A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5462943B2 (ja) 燃料噴射器
JP2001082280A (ja) 燃料噴射弁
JP2010180767A (ja) 燃料噴射ノズル
JP2014202155A (ja) コモンレール用燃料噴射ノズル
JP4903762B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2009138683A (ja) 燃料噴射弁
JPH053739Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509