JPH11311450A - 温風暖房器 - Google Patents

温風暖房器

Info

Publication number
JPH11311450A
JPH11311450A JP10134456A JP13445698A JPH11311450A JP H11311450 A JPH11311450 A JP H11311450A JP 10134456 A JP10134456 A JP 10134456A JP 13445698 A JP13445698 A JP 13445698A JP H11311450 A JPH11311450 A JP H11311450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
combustion gas
burner
combustion cylinder
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10134456A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kagami
隆 加賀見
Masahiro Tamura
正廣 田村
Hiroetsu Sato
裕悦 佐藤
Yuji Saito
雄二 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Corp
Original Assignee
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Corp filed Critical Corona Corp
Priority to JP10134456A priority Critical patent/JPH11311450A/ja
Publication of JPH11311450A publication Critical patent/JPH11311450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】燃焼に悪影響を及ぼすことなく、確実に燃焼ガ
スの臭気を低減して、快適な暖房が行える温風暖房器を
提供する。 【解決手段】バーナ3を下部に備えた燃焼筒6の上方に
触媒体13を設け、バーナ3からの燃焼ガスを触媒体1
3を通過させて送風通路10内に排出し、対流ファン8
からの送風と共に吹出口9から本体4外に放出し暖房を
行うもので、前記触媒体13を、遮閉板17によって送
風通路10の風上側のみに形成された燃焼筒6の放出口
18と、この放出口18より風下側の送風通路10途中
とに跨って位置させたので、燃焼ガスは従来と同様な触
媒体13を2回通過して、臭気を確実に除去され、安価
で快適な暖房が常に行えるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、燃焼ガスをそのまま
室内に温風として放出し室内の暖房を行ういわゆるファ
ンヒーターと言われる温風暖房器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種のものに於いては、例え
ば実公昭60−35000号公報に開示されている如
く、下部にバーナを備えた燃焼筒上端に触媒体を設け、
燃焼ガスをこの触媒体を通過させて臭気を除去した後、
室内に放出するようにしたことで、臭いの少ない良好な
暖房を行うものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところでこの従来のも
のでは、燃焼ガスは触媒体を1回しか通過しない為、確
実に臭気を除去することが出来ないものであり、又確実
に臭気を除去するには、触媒体を複数個重合させること
が考えられるが、触媒体は高価であり複数使用すること
は、大きなコストアップになると共に、燃焼筒内の圧損
が増大してバーナの燃焼に悪影響を及ぼすと言う性能面
の問題も発生するものであった。
【0004】
【問題点を解決するための手段】この発明はこの点に着
目し、上記欠点を解決する為、特にその構成を、バーナ
を下部に備えた燃焼筒の上方に触媒体を設け、バーナか
らの燃焼ガスを触媒体を通過させて送風通路内に排出
し、対流ファンからの送風と共に吹出口から本体外に放
出し暖房を行うものに於いて、前記触媒体を燃焼筒から
の燃焼ガスが排出される放出口と、この放出口より風下
側の送風通路とに跨って位置させたものである。
【0005】
【作用】バーナ3の燃焼で発生した燃焼ガスは、燃焼筒
6内を上昇し上端に取り付けられた触媒体13を1回通
過するものであるが、この触媒体13は燃焼筒6の放出
口18と、該放出口18より風下側の送風通路10とに
跨って備えられているので、触媒体13を通過した燃焼
ガスは対流ファン8の送風力で、吹出口9より室内に排
出される前に送風通路10の風下側で再び触媒体13を
通過することとなり、燃焼ガスは触媒体13を2回通過
することで完全に臭気は除去され快適な暖房が得られる
ものである。
【0006】又触媒体13を2段に重合して設ける必要
がないので、従来と同様に安価で済むと共に、燃焼筒6
の圧損も少なくバーナ3の燃焼への影響は何等心配する
ことなく、常に良好な燃焼が行えるものである。
【0007】
【実施例】次にこの発明に係る温風暖房器を図面に示さ
れた一実施例で説明する。1は加熱ヒータ(図示せず)
によって加熱され、電磁ポンプ(図示せず)で圧送され
る燃油を気化すると共に、この気化ガスと燃焼ファン2
によって供給される燃焼空気とを予混合し、上部のネッ
トで形成されたバーナ3で燃焼させる燃焼手段で、本体
4内の仕切板5上にバーナ3を突出した状態で固定され
ている。
【0008】6は仕切板5上のバーナ3外周を覆う燃焼
筒で、遮熱枠7によって本体4背面に備えられた対流フ
ァン8からの送風を、該本体4前面下方の吹出口9より
放出させる送風通路10の途中に位置し、燃焼ガスを温
風として本体4外に放出するものである。
【0009】11は燃焼筒6上方で遮熱枠7との間に冷
却路12を形成する案内板で、対流ファン8の送風の一
部を吹出口9上部まで案内することで本体4内上部の加
熱を防止するものである。
【0010】13は燃焼筒6上端に固定された触媒体
で、網状に編み込んだシリカクロスに白金、パラジュウ
ムを塗布し焼成して形成した酸化触媒から成り、燃焼ガ
スが通過することでこの燃焼ガス中の一酸化炭素や炭化
水素類を酸化させ窒素酸化物を低減すると共に、燃焼ガ
ス中の臭い成分も同じように除去して臭気を低減するも
のである。
【0011】更に上記触媒体13は、外周の金属製のリ
ング部14を燃焼筒6上端の3個の載置片15に載置し
た後、この載置片15に隣接する燃焼筒6と一体成形の
係止爪16を折り曲げることで、燃焼筒6上端に強固に
取り付けられるものであり、しかも別部品の取り付け金
具を使用するものでないから、取り付け容易で安価に取
り付けられるものである。
【0012】17は燃焼筒6前方側半分を上部途中から
閉塞し、燃焼ガスの放出口18を送風通路10の風上側
のみとする遮閉板で、この遮閉板17上面と前記案内板
11との間を送風通路10の風下側とし上方に触媒体1
3の前方側が位置しており、放出口18を介して1回触
媒体13の後方側を通過した燃焼ガスが再び同一の触媒
体13の前方側を通過するようにしたものである。
【0013】19は燃焼筒6後方下部に形成された二次
空気口で、対流ファン8からの送風の一部を二次空気と
してバーナ3に供給するものである。20は本体4底部
に備えられた置台である。
【0014】次にこの発明一実施例の作動について説明
する。今バーナ3の燃焼で発生した燃焼ガスは、燃焼筒
6内を上昇して送風通路10の風上側に形成された放出
口18より案内板11下方の送風通路10に放出される
時、まず触媒体13の後側を通過して一度未燃ガスや臭
気が除去された後、遮閉板17上面と案内板11との間
の送風通路10の風下側に流れることで、同じ触媒体1
3の今度は前方側を通過することによって、再度未燃ガ
スと臭気の除去が行われ、そして完全に臭気が除去され
た燃焼ガスは吹出口9から温風として室内に吹出され良
好な暖房が行われるものである。
【0015】従って、従来と同様な触媒体13を利用し
ながら除去能力を2倍に拡大することが出来、臭気のな
い快適な暖房が得られると共に、現在問題となっている
窒素酸化物を低減してするものであり、特に触媒体13
が高温の活性温度状態で未燃ガスの発生が多い消火時に
大きな効果を発揮するものである。
【0016】又触媒体13を燃焼筒6と一体の係止爪1
6の折り曲げで取り付けることで、取り付け用の別部品
が不要であり、安価で且つ容易及び確実に触媒体13を
取り付けることが出来るものである。
【0017】次に図3に示す他の実施例を同一部品には
同一符号を付し、相違点のみ説明すれば、燃焼筒6を従
来と同じ形状とし、触媒体13を大きくして、下方の吹
出口9に向かう送風通路10側にも位置させれば、燃焼
ガスは同一の触媒体13を燃焼筒6の放出口18と送風
通路10途中の2回に渡って通過して、同様な効果を得
ることが出来るものである。
【0018】次に図4に示す他の実施例を同様にして説
明すれば、燃焼筒6の放出口18を送風通路10の風上
側に細くして開放し、触媒体13をこの放出口18と上
方の吹出口9に向かう送風通路10を閉塞するように傾
斜して備えることで、燃焼ガスが同一の触媒体13を2
回通過するようにし、同様な効果を得るようにしたもの
である。
【0019】
【発明の効果】要するにこの発明は、バーナを下部に備
えた燃焼筒の上方に触媒体を設け、バーナからの燃焼ガ
スを触媒体を通過させて送風通路内に排出し、対流ファ
ンからの送風と共に吹出口から本体外に放出し暖房を行
うものに於いて、前記触媒体を燃焼筒からの燃焼ガスが
排出される放出口と、この放出口より風下側の送風通路
とに跨って位置させたものであるから、燃焼ガスは本体
内から放出されるまでの間に、触媒体を2回通過して臭
気を完全に除去され、臭いのない快適な暖房が得られる
ものであり、しかも触媒体は燃焼筒内に2段に重合され
て位置するものでないので、該燃焼筒内の圧損が増大し
て燃焼に悪影響を及ぼす心配がなく、常に良好な燃焼が
行えるものである。
【0020】又遮閉板で放出口の位置を変えるという燃
焼筒の形状変更のみで構成することで、従来の触媒体の
形状や性能を変更することなく、そのまま利用出来るの
で、安価で容易に構成出来るものである。
【0021】更に触媒体を燃焼筒と一体の係止爪で取り
付けることで、取り付け用の特別な部品が不要で強固に
取り付けることが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明一実施例を付した温風暖房器の断面
図。
【図2】同要部分解斜視図。
【図3】他の実施例を示す概略説明図。
【図4】同別の実施例を示す概略説明図。
【符号の説明】
3 バーナ 4 本体 6 燃焼筒 8 対流ファン 9 吹出口 10 送風通路 13 触媒体 16 係止爪 17 遮閉板 18 放出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斉藤 雄二 新潟県三条市東新保7番7号 株式会社コ ロナ内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バーナを下部に備えた燃焼筒の上方に触
    媒体を設け、バーナからの燃焼ガスを触媒体を通過させ
    て送風通路内に排出し、対流ファンからの送風と共に吹
    出口から本体外に放出し暖房を行うものに於いて、前記
    触媒体を燃焼筒からの燃焼ガスが排出される放出口と、
    この放出口より風下側の送風通路とに跨って位置させた
    事を特徴とする温風暖房器。
  2. 【請求項2】 上記触媒体は、上部途中に備えられた遮
    閉板によって送風通路の風上側のみに放出口を形成した
    燃焼筒の上端に取り付けられた事を特徴とする請求項1
    記載の温風暖房器。
  3. 【請求項3】 上記触媒体は、燃焼筒上端に一体に形成
    された係止爪の折り曲げで、該燃焼筒上端に取り付けら
    れた事を特徴とする請求項1記載の温風暖房器。
JP10134456A 1998-04-28 1998-04-28 温風暖房器 Pending JPH11311450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134456A JPH11311450A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 温風暖房器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134456A JPH11311450A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 温風暖房器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11311450A true JPH11311450A (ja) 1999-11-09

Family

ID=15128772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10134456A Pending JPH11311450A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 温風暖房器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11311450A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10160128A (ja) ガスバーナ
US20030118964A1 (en) Combustion chamber assembly for a heating device
JP2006349257A (ja) 燃焼装置および温風発生装置
JPH11311450A (ja) 温風暖房器
JP3477379B2 (ja) 温風暖房装置
KR920006609B1 (ko) 강제 송풍식 연소장치
JP2003336815A (ja) 暖房装置用バーナー
JP2726381B2 (ja) 温風発生機の燃焼室構造
JP2000097495A (ja) 温風暖房装置
JP4616717B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3789421B2 (ja) 温風暖房器
JP2013002697A (ja) 温風暖房装置
JP3674335B2 (ja) 燃焼装置
JPH06180108A (ja) 表面燃焼バーナの燃焼方法および表面燃焼バーナ
JPH0327813B2 (ja)
JPS5952154A (ja) 温水ボイラ−
KR960000453Y1 (ko) 전열히터가 부설된 팬히터의 열확산구조
JPS61101707A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH11201411A (ja) 燃焼装置
JP2004037013A (ja) 燃焼式ヒータ
JPH07117201B2 (ja) 燃焼装置
JP2004270990A (ja) 暖房装置
JPS63140207A (ja) 燃焼装置
JPH01169212A (ja) 燃焼器具
JPH0629466B2 (ja) 黒化処理炉

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309