JPH11303417A - 免震用柱切断撤去工法 - Google Patents

免震用柱切断撤去工法

Info

Publication number
JPH11303417A
JPH11303417A JP12812398A JP12812398A JPH11303417A JP H11303417 A JPH11303417 A JP H11303417A JP 12812398 A JP12812398 A JP 12812398A JP 12812398 A JP12812398 A JP 12812398A JP H11303417 A JPH11303417 A JP H11303417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
cutting
wire saw
cut portion
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12812398A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sakura
孝治 佐倉
Setsuo Kubo
節夫 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dymosha KK
Original Assignee
Dymosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dymosha KK filed Critical Dymosha KK
Priority to JP12812398A priority Critical patent/JPH11303417A/ja
Publication of JPH11303417A publication Critical patent/JPH11303417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 免震装置を挿入するために水平に切断した、
柱の上側切断部分と下部側切断分間の撤去部分を、容易
に横にずらすことにより撤去できるようにする。 【解決手段】 上側切断部2と下側切断部3とを水平に
切断し、上側切断部2と下側切断部3との中間に傾斜し
た切断部4を形成し、その後、上側切断部2と下側切断
部3を順に横方向にずらして撤去し、撤去部分に免震装
置を挿入し固定したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、既存の建造物の柱
の一部に免震装置を付設する際に、柱の一部を切断撤去
するための免震用柱切断撤去工法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、特に阪神大震災等を契機として、
建造物の免震化の必要性が叫ばれ、新築される各種建造
物には各種の免震構造を付設することが多くなってい
る。また、既存の建造物に対しても、免震構造を付設す
る要望が増大し、その手段として既存構造物の基礎部分
の柱の一部を切断し、その切断撤去した部分にゴムと鋼
板を積層してなる免震装置を挿入することが提案されて
いる。
【0003】このような既存の建造物に対する免震構造
の付設に際しては、例えばその建造物がビルデイングの
場合には、そのビルの地下部分を掘り、基礎の柱を露出
し、免震装置を挿入する柱を各種仮受け部材でその加重
を仮受けし、この柱の免震装置挿入部分において免震装
置の高さより幾分高い空間を形成するため、その部分の
上側位置と下側位置を円盤ブレードやワイヤソー等で水
平に切断し、この部分の柱を撤去し、ここに免震装置を
挿入し、余分な空間をコンクリートで埋め、十分硬化し
た後、仮受け部材を外す、という作業工法を行うことと
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような免震用柱
撤去工法を採用するとき、上側位置と下側位置とを水平
に切断した柱部分を撤去する必要があるが、その際にこ
の部分を破砕することは大きな振動を発生し、また多く
の時間を要することとなるため、できる限りそのままの
状態で切り離された部分を柱から横にずらして撤去する
ことが好ましい。
【0005】しかしながら、上記のように、上側位置と
下側位置とを水平に切断した柱部分を横にずらして撤去
しようとすると、仮受け部材に大きな力が掛かるので、
わずかに圧縮されるため、水平に切断した際の円盤ブレ
ードやワイヤソー等の工具の幅程度縮むことが多く、そ
の際には撤去しようとする部分に建造物の力が掛かり、
横にずらすことが困難となってしまう。
【0006】したがって、本発明は、免震装置を挿入す
るために水平に切断した、柱の上側切断部分と下部側切
断分間の撤去部分を、容易に横にずらすことにより撤去
できるようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、上側切断部と下側切断部とを水平に切断
し、該上側切断部と下側切断部との中間に傾斜した切断
部分を形成し、その後、上側切断部分と下側切断部分を
順に横方向にずらして撤去し、撤去部分に免震装置を挿
入し固定したものである。
【0008】本発明は、上記のように、上側切断部と下
側切断部との中間に傾斜した切断部分を形成したので、
その後の上側切断部の横方向へのずらし作業はきわめて
容易に行われ、上側切断部を撤去した後の下側切断部の
撤去は更に容易に行うことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に沿って説
明する。図1において、最初免震装置を挿入する柱1の
上側切断部2を円盤ブレード、あるいはダイヤモンド粒
を付設したワイヤソー等によって水平に切断する。次い
で柱1の下側切断3を同様に水平に切断する。その後、
上記上側切断部2と下側切断部分3間を水平面に対して
5度乃至15度程度の傾斜角で傾斜切断部4を形成す
る。
【0010】このようにして上側切断部材5と下側切断
部材6とに分離されたブロックを柱部分から除去するに
際しては、下側が傾斜切断部4となっている上側切断部
材5の、上側側面7と下側側面8に、各々ケミカルアン
カー等によりブラケット10、ブラケット11を固定
し、また、上記上側切断部材5より上方の位置に同様に
してブラケット12、ブラケット13を固定する。ブラ
ケット12にはロープ14の一端を固定し、ブラケット
13にも同様にロープ15の一端を固定する。上側側面
のブラケット10には滑車を組み合わせたチエンブロッ
ク16のチエン17の一端を固定し、チエンブロック1
6のフックはロープ14に掛ける。下側側面のブラケッ
ト11にも同様にチエンブロック18のチエン20の一
端を固定し、チエンブロック18のフックはロープ15
に掛ける。各チエンブロックのチエンの端部は任意の箇
所に引き出す。なお、上側切断部材5の搬出に際して
は、チエンブロックに限らず、従来周知の重量搬送用具
も使用することができる。
【0011】上記のようにロープ及びチエンブロックを
配置した後、チエンブロック18の操作側チエンを引く
と、上側切断部材5は横方向に強く引かれ、上側切断部
材5の下面は傾斜しているので、容易に引き出すことが
でき、図2に示すように引き出される。更にこれを引き
出すと、上側切断部材5は柱1から完全に抜け、下側側
面部分がブラケット13の下側に位置するようになり、
このとき、図3に示すように、上側側面側のチエンブロ
ックにより上側切断部材5を略水平状態に保つように支
持する。次いで、この下にハンドパレット21を配置
し、両チエンブロック16,18を調節しながら上記の
ように吊り下げられた上側切断部材5を略水平状態に保
ちながらハンドパレット上に降ろす。その後、各チエン
ブロックのチエンの端部を上側切断部材5から外し、こ
の上側切断部材5を搬出する。以降下側切断部材6も同
様な手段によって柱の横方向にずらして搬出することが
できる。その際は、上記上側切断部材5とは異なり、上
側切断部材5が除去されている空間が存在するので、容
易に搬出することができる。
【0012】このような柱の一部の切断解体除去作業に
際して、切断手段としては各種の手段を採用することが
できる。その際、例えば図5乃至図7に示すようなワイ
ヤソーによる切断手段を採用してもよい。即ち、免震装
置を付設する柱1の両側の基台22に図中点線で示され
るジャッキ23,23を配置して柱1に掛かる力を仮受
けし、基台22に水平プーリ24を2個、垂直プーリ2
5を3個備える第1補助プーリセット26を固定し、基
台22の下方に、この第1補助プーリーセット26の垂
直プーリ25と位置合わせした縦方向に2個の垂直プー
リ28を備えた第2補助プーリーセット30を固定して
いる。この柱の側方の床面にはレール31が敷設され、
この上を走行可能にワイヤーソーマシン32が配置され
る。第1補助プーリーセット26の垂直プーリ25と水
平プーリ27の配設は、図5に示すもの以外に、垂直プ
ーリ25と水平プーリ27とを上下逆転した配設にして
使用することもできる。
【0013】ワイヤーソーマシン32には駆動装置33
が設けられ、この駆動装置33によりダイヤモンドビー
ズを設けたワイヤ34を走行させる。これらの補助プー
リーセット30,26の補助プーリを通してワイヤソー
は柱1の周囲を無端状に巻回している。なお、柱1に壁
等が一体的に接続しているときには、この壁に対しては
図7に示すようなコアマシン35で所定箇所に穴をあ
け、この孔にワイヤーソーを通すことにより柱1を巻回
するようにしてもよい。また、ワイヤーソーの走行部分
には、ワイヤーソーが突然に切断したときの対策として
適宜の防護ネットを設ける。
【0014】上記のようなワイヤーソーマシン、及び補
助プーリセットを用いて、ワイヤーソーを所定の張力で
走行させると、柱1は次第に切り込まれ、その切り込み
に合わせてワイヤーソーマシンをレール31上で後退さ
せることにより、ワイヤに対して所定の張力を与え、最
終的に柱1を切断する。このような切断方法により、上
側切断部、下側切断部、傾斜切断部を形成することがで
きる。なお、上側切断部、下側切断部、傾斜切断部の切
断の順位は任意である。
【0015】上記のような補助プーリーセットを使用す
るに際して、その補助プーリーセットは基台や床面に固
定することなく、例えば図8に示すように直接柱1にガ
イドプーリー架台40を固定してワイヤーソー47を柱
1から離れる方向に後退させてもよい。ガイドプーリー
架台40におけるプーリーの配置は、図8に示すよう
に、水平プーリー41,42,43,44と垂直プーリ
ー45,46を順次配設してもよい。また、図9に示す
ように、柱1自体に水平プーリー51,52,53,5
4と垂直プーリー55,56,57,58を順次配設
し、ワイヤーソー58を柱1の側面に平行した方向に後
退させてもよい。このガイドプーリー架台40の各プー
リーの配置により、ワイヤーソーによる柱の切断終了直
前におけるワイヤーソーの屈曲径を大きくすることがで
きるので、ワイヤーソーの破断を防止することができる
他、切断終了後、ワイヤーソーが後方へ飛散するのを防
止することができ、安全である。また、図10に示すよ
うに、ラック60を柱1の側面に固定し、このラックに
噛み合うプーリー61を備えたワイヤーソーマシン62
を設置し、プーリー61と補助プーリー63,64との
間にワイヤーソー65を巻回して柱1を切断するように
してもよい。更に、本願出願人による出願である特開平
7−197671号に図1乃至図9に示した各種の方法
も使用することができる。なお、ガイドプーリー架台は
柱の切断のみならず、通常の壁面の捨て直切断、水中切
断等のときにも使用できる。
【0016】上部切断部と下部切断部を切断した後、傾
斜切断部を切断する際に、上側切断部分がずり落ちるこ
とを防止するために、図11に示すように、上側切断部
と下側切断部とを連結する連結部材43を固定し、切断
終了後上側切断部分を引き出すときにこれを外すように
してもよい。
【0017】また、傾斜切断部が斜めに直線上に切断で
きず、弧状に切断する場合もあるので、その場合には、
図12に示すように、その傾斜切断部に鋼板44を挿入
し、その上に潤滑油を流し込むことにより上側切断部分
を引き出しやすくすることもできる。
【0018】ワイヤーソーによる柱の切断の他、ダイヤ
モンドブレード式切断機やダイヤモンドチェンソー等を
使用することができる。これらの工法に際して、除ゅ浦
井の技術であるレールを柱面に取り付け、レール上をダ
イヤモンドブレード式切断機やダイヤモンドチェンソー
等を走行させて切断を進行させるようにしてもよい。ま
た、フォークリフト形式の建設機械に切断機を取り付け
たものや、道路面切断用のカッター機のブレードを水平
に設置したものを使用する等、各種装置を採用すること
ができる。
【0019】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成したので、
免震装置を挿入するために水平に切断した、柱の上側切
断部分と下部側切断分間の撤去部分を、容易に横にずら
すことにより撤去できるようにすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例において切断部分の撤去方法
の第1の状態を示す側面図である。
【図2】同第2の状態を示す側面図である。
【図3】同第3の状態を示す側面図である。
【図4】同第4の状態を示す側面図である。
【図5】本発明の柱の切断に際しワイヤーソーを用いた
例を示す正面図である。
【図6】同平面図である。
【図7】本発明の柱の切断の実施例を示す正面図であ
る。
【図8】本発明の柱の切断に際し、ガイドプーリーの配
置方法を示した実施例のの平面図である。
【図9】図8の他の実施例を示す平面図である。
【図10】同更に他の実施例を示す側面図である。
【図11】上側切断部分の取り出しに際して連結部材を
用いる実施例を示す部分側面図である。
【図12】上側切断部分の取り出しを容易にする実施例
を示す側面図である。
【符号の説明】
1 柱 2 上側切断部分 3 下側切断部部 4 傾斜切断部分 5 上側切断部材 6 下側切断部材 7 上側側面 8 下側側面 10 ブラケット 11 ブラケット 12 ブラケット 13 ブラケット 14 ロープ 15 ロープ 16 チエンブロック 17 チエン 18 チエンブロック 20 チエン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上側切断部と下側切断部とを水平に切断
    し、該上側切断部と下側切断部との中間に傾斜した切断
    部を形成し、その後、上側切断部と下側切断部を順に横
    方向にずらして撤去し、撤去部分に免震装置を挿入し固
    定したことを特徴とする免震用柱切断撤去工法。
  2. 【請求項2】 柱の下側切断部をワイヤソーによって水
    平に切断し、次いで柱の上側切断部をワイヤソーによっ
    て水平に切断し、その後、上記上側切断部と下側切断部
    間をワイヤソーによって水平面に対して10度乃至15
    度程度の傾斜角で傾斜切断部を形成する請求項1記載の
    免震用柱切断撤去工法。
  3. 【請求項3】 上側切断部と下側切断部を撤去するに際
    して、上側切断部とと下側切断部にブラケットを固定
    し、各ブラケットにロープと滑車を組み合わせたチエン
    ブロックのチエンを固定した後、チエンブロックの操作
    側チエンを引き上側切断部を引き出す請求項1記載の免
    震用柱切断撤去工法。
  4. 【請求項4】 柱とワイヤーソーマシンとの間にプーリ
    ーセットを固定し、柱の側方の床面にはレールを敷設
    し、レール上を走行可能にワイヤーソーマシンを配置
    し、ワイヤソーによって柱を切断する請求項1、請求項
    5、請求項6のいずれかに記載の記載の免震用柱切断撤
    去工法。
  5. 【請求項5】 プーリーセットとラックを柱に平行に固
    定し、該ラックに噛み合うプーリーを備えたワイヤーソ
    ーマシンを柱に設置し、ワイヤソーによって柱を切断す
    る請求項1、請求項5、請求項6のいずれかに記載の免
    震用柱切断撤去工法。
JP12812398A 1998-04-23 1998-04-23 免震用柱切断撤去工法 Pending JPH11303417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12812398A JPH11303417A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 免震用柱切断撤去工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12812398A JPH11303417A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 免震用柱切断撤去工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11303417A true JPH11303417A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14976968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12812398A Pending JPH11303417A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 免震用柱切断撤去工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11303417A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159120A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Nagata Kogyo Kk コンクリート体の開口設置工法
JP2007224675A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Okumura Corp 既設構造物の側壁解体方法並びに側壁解体部の撤去装置
JP2008101387A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Takenaka Komuten Co Ltd 免震改修における既存柱切断方法および免震装置の挿入方法
CN112065095A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 中国水利水电第十二工程局有限公司 一种钢筋混凝土支撑梁拆除装置及其使用方法
CN117162282A (zh) * 2023-08-15 2023-12-05 中铁北京工程局集团城市轨道交通工程有限公司 一种绳锯切割装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159120A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Nagata Kogyo Kk コンクリート体の開口設置工法
JP2007224675A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Okumura Corp 既設構造物の側壁解体方法並びに側壁解体部の撤去装置
JP4708215B2 (ja) * 2006-02-27 2011-06-22 株式会社奥村組 既設構造物の側壁解体方法並びに側壁解体部の撤去装置
JP2008101387A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Takenaka Komuten Co Ltd 免震改修における既存柱切断方法および免震装置の挿入方法
CN112065095A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 中国水利水电第十二工程局有限公司 一种钢筋混凝土支撑梁拆除装置及其使用方法
CN117162282A (zh) * 2023-08-15 2023-12-05 中铁北京工程局集团城市轨道交通工程有限公司 一种绳锯切割装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109208938B (zh) 钢筋混凝土板定向无损静力切割拆除处理方法
JPH11303417A (ja) 免震用柱切断撤去工法
JP6143071B2 (ja) 建物の解体方法
JPH07268885A (ja) 地下構造物の築造に用いる開削工法
JP6143070B2 (ja) 建物の解体方法
JP5439278B2 (ja) 仮支承コンクリートの撤去方法
CN114351761B (zh) 地下结构的中隔墙处的预埋框架柱的施工方法
JP4728819B2 (ja) 杭抜装置及び杭抜方法
JP7383847B1 (ja) コンクリート床版の切断・撤去方法
JP2558999B2 (ja) ワイヤソー工法
JP2007046291A (ja) 構造物表面の一部を除去する切断方法
JPH0693651A (ja) 地下構造物の解体工法
JP2791326B2 (ja) プラットホームの延伸増設工法
CN111794133B (zh) 一种拆除桥梁上混凝土护栏的方法
JP2003306906A (ja) 積層ゴム支承における積層ゴム体の除去方法
JPH086299B2 (ja) コンクリート壁体の開口工法
JP3020023B2 (ja) 構造物の撤去工法
JP3648670B2 (ja) 既存建物深礎杭への免震装置設置工法
JP3471602B2 (ja) 法枠、法枠構築方法及び法面削孔方法
JPS62141300A (ja) 地下鉄構内壁の切断撤去工法及び地下鉄プラットホ−ムの延伸増設工法
JPH0745753B2 (ja) コンクリ−ト製の排水溝路の施工法
CN108166770B (zh) 关于建筑结构柱切割免支撑的一种切除方法
JPH10169216A (ja) 壁体の撤去方法
JPH02178418A (ja) 連続地下壁の築造法
JPS6038759Y2 (ja) パイプパネル