JPH11295751A - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル

Info

Publication number
JPH11295751A
JPH11295751A JP9509298A JP9509298A JPH11295751A JP H11295751 A JPH11295751 A JP H11295751A JP 9509298 A JP9509298 A JP 9509298A JP 9509298 A JP9509298 A JP 9509298A JP H11295751 A JPH11295751 A JP H11295751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid crystal
display panel
crystal display
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9509298A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Maeda
宏 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9509298A priority Critical patent/JPH11295751A/ja
Publication of JPH11295751A publication Critical patent/JPH11295751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は液晶に加わる電位の低下とクロスト
ークの発生や表示ムラの発生を抑制した液晶表示パネル
を提供することを目的とする。 【解決手段】 アレイ基板ARの対向電位供給用電極1
3bをアルミニウムまたは銅で形成し、対向基板CFの
電極15との間に導電性粒子16を挟み込み、この導電
性粒子16が電極13bにめりこみ、電極13bの表面
の絶縁膜層を破壊することによって確実に導通させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置の重要
な構成部品の一つである液晶表示パネルに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、軽量、薄型、低消費電力を特徴と
した液晶表示パネルは、携帯端末用、あるいはモービル
コンピュータの表示ディスプレイとして使用されてい
る。今後、液晶表示パネルはさらなる軽量・薄型化の向
上と低消費電力化あるいは高輝度化にむけて、透過率の
向上が望まれている。また、コストダウンについても市
場の強い要望がある。
【0003】まず、一般的な液晶表示パネルの構成につ
いて説明する。スイッチング素子群と画素電極群と信号
配線電極群(映像信号線、走査信号線)からなる画像表
示領域を有した透明な絶縁基板からなるアレイ基板と、
透明共通電極と遮光層と赤、緑、青の3色からなる着色
層を有した透明な絶縁基板からなる対向基板にガラスフ
ァイバーあるいは樹脂微粒子からなるスペーサーを設
け、画素電極と透明共通電極を対向させて樹脂接着剤に
て貼合わせ、スペーサーにより形成された間隙に液晶と
高分子材料を混合した組成物を充填して液晶表示パネル
を形成する。
【0004】以上のように構成された液晶表示パネル
は、これらの画素電極群にスイッチング素子を介して選
択的に電圧を印加することにより任意の情報を表示する
ことが出来る(文献:「液晶−応用編」第85頁〜第1
05頁 岡村光治ほか 培風館昭和60年7月20日発
行など)。
【0005】次に、アレイ基板と対向基板との電気的接
続部分を図4を参照しながら説明する。図4は従来の液
晶表示パネルの一例で、(a)はアレイ基板と対向基板
との電気的接続部分の平面構造を示し、(b)は(a)
の4A−4A’断面を示す。
【0006】一般の液晶表示パネルでは、対向基板CF
の透明共通電極44にアレイ基板ARの側から電位を供
給する。アレイ基板ARは、対向電位供給用配線電極4
1とこれに電気的に接続されたインジウム−錫酸化物
(以下、ITOと称す)からなる対向電位供給用電極4
2を具備した透明な絶縁基板43から構成されている。
【0007】対向基板CFは、ITOからなる透明共通
電極44を具備した透明絶縁基板45から構成されてい
る。アレイ基板ARの対向電位供給用電極42と対向基
板CFの透明共通電極44との電気的接続を得るため
に、カーボンを主成分とする導電性樹脂46をアレイ基
板ARと対向基板CFの間に挟み込んでいる。また、ア
レイ基板ARと対向基板CFの相互間を接着するため
に、接着剤としてシール剤47がこれらの間に位置して
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の液晶表示パネル
の構造では以下に示すような課題がある。図4で示すよ
うに、アレイ基板ARに形成された対向電位供給用電極
42は導電性樹脂46との接触抵抗を下げるためにIT
Oが用いられるが、ITOをアレイ基板表面に取り出す
ために、絶縁膜48を開口する必要がある。
【0009】この際にITO表面に絶縁膜48の残渣、
または絶縁膜48をエッチングする際にITO表面を汚
染してしまい、対向電位供給用電極42と導電性樹脂4
6との接触抵抗が液晶表示パネル毎に安定しないという
問題がある。
【0010】この接触抵抗の変化により、液晶に加わる
電位の低下が生じ、クロストークの発生や表示ムラが発
生し、表示品位を著しく低下させることとなる。そこで
本発明は、上記の欠点を解消し、表示品位が優れてお
り、しかも安定した品質の液晶表示パネルを提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】これらの課題を解決する
ために本発明は、アレイ基板の対向電位供給用電極と対
向基板の透明共通電極との間に安定した電気的接続を得
るために導電性粒子を挟み込み、この導電性粒子が前記
電極に陥没して、電極表面の絶縁膜層を破壊することに
よって導通させることを特徴とする。
【0012】この本発明によると、接触抵抗の低抵抗化
を実現して表示品位が優れた、安定した品質の液晶表示
パネルを実現できる。
【0013】
【発明の実施の形態】請求項1記載の液晶表示パネル
は、導電性薄膜からなる複数の電極配線を具備した対向
基板とアレイ基板を張り合わせて液晶セルを構成した液
晶表示パネルであって、対向基板側電極とアレイ基板側
電極の間の導通部分に導電性粒子が介在し、この導電性
粒子が少なくとも一方の電極に陥没していることを特徴
とする。
【0014】請求項2記載の液晶表示パネルは、導電性
薄膜からなる複数の電極配線を具備した対向基板とアレ
イ基板を張り合わせて液晶セルを構成した液晶表示パネ
ルであって、対向基板側電極とアレイ基板側電極の間の
導通部分に孔を有するようにシール剤が形成され、この
シール剤の前記孔を介して対向する対向基板側電極とア
レイ基板側電極の間に導電性粒子が介在し、この導電性
粒子が少なくとも一方の電極に陥没していることを特徴
とする。
【0015】請求項3記載の液晶表示パネルは、導電性
薄膜からなる複数の電極配線を具備した対向基板とアレ
イ基板を張り合わせて液晶セルを構成した液晶表示パネ
ルであって、対向基板側電極とアレイ基板側電極の間の
導通部分に導電性粒子が混合されたシール剤が形成さ
れ、この導電性粒子が少なくとも一方の電極に陥没して
いることを特徴とする。
【0016】請求項4記載の液晶表示パネルは、請求項
1において、導電性薄膜からなる複数の電極配線にスイ
ッチング素子と画素電極が具備され、これらによりマト
リックス状の画像表示領域を構成したことを特徴とす
る。
【0017】請求項5記載の液晶表示パネルは、請求項
1〜請求項3において、対向基板側電極またはアレイ基
板側電極どちらか一方がアルミニウムまたは銅またはこ
れらを主成分とする合金で構成されていることを特徴と
する。
【0018】請求項6記載の液晶表示パネルは、請求項
1〜請求項3において、導電性粒子が金属粒子または金
属が表面に具備された樹脂または絶縁物で構成されてい
ることを特徴とする。
【0019】請求項7記載の液晶表示パネルは、請求項
1において、導電性薄膜からなる複数の電極配線を具備
した対向基板とアレイ基板を張り合わせて液晶セルを構
成した液晶表示パネルであって、パッシブマトリック
ス、あるいはドットマトリックス、セグメント式に適用
したことを特徴とする。
【0020】以下、本発明の各実施の形態を図1〜図3
に基づいて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の液晶表示パネルの(実
施の形態1)を示す。
【0021】図1(a)は液晶表示パネルの対向基板C
Fの透明共通電極15とアレイ基板ARの対向電位供給
電極13bとの間の導通部分を示す平面図である。図1
(b)(c)は、それぞれ図1(a)における1A−1
A’線に沿う断面図と図1(b)の要部の拡大図であ
る。
【0022】アレイ基板ARは、ガラスからなる絶縁基
板11の上にスパッタにて成膜した酸化タンタル膜50
nmとプラズマCVDで生成した膜厚350nm窒化珪
素の2層構造からなるゲート絶縁膜12と、この上層に
スパッタにて成膜したアルミニウム350nmとチタン
70nmの2層構造で同時に構成された対向電位供給用
配線電極13aと対向電位供給電極13bを具備してい
る。
【0023】対向基板CFは、ガラスからなる絶縁基板
14の上にスパッタにより生成した膜厚140nmのI
TOからなる透明共通電極15が形成されている。この
アレイ基板ARと対向基板CFの各々の電極面を向き合
わせ、この電極13,15の間に、カーボンペースト1
7を挟み、スペーサーとしての5ミクロン径のガラスフ
ァイバーを混合した熱硬化性アクリル樹脂から成るシー
ル剤18を接着剤としてアレイ基板ARと対向基板CF
を張り合わせた。具体的には、加圧しながらシール剤1
8を硬化させて張り合わせた。
【0024】カーボンペースト17には、直径が約6.
5μmの導電性粒子16を3重量パーセントの比率で混
合した。導電性粒子16は樹脂製の球状粒子の表面にニ
ッケルメッキを施しその外側に金メッキしたものを使用
した。
【0025】このようにして製造された液晶表示パネル
では、対向電位供給電極13bと透明共通電極15との
間に介在した導電性粒子16は、図1(c)に示すよう
にアルミニウムから形成されている対向電位供給電極1
3bに陥没していることが確認できた。この陥没量を電
子顕微鏡で測定すると約0.6μmであった。
【0026】さらに、この液晶表示パネルの対向電位供
給電極13bと透明共通電極15の間の抵抗値を測定す
ると、1Ω以下であった。これは従来の構成の抵抗値が
約200Ω〜500Ωと高抵抗値であるものと比較す
る、如何に低抵抗であるかが分かる。
【0027】また、この(実施の形態1)の構造で複数
の液晶表示パネルを製作してそれぞれの液晶表示パネル
の対向電位供給電極13bと透明共通電極15の間の抵
抗値を測定すると、何れもが1Ω以下であって、その抵
抗値がばらついてないことを確認した。
【0028】この部分以外は、従来のアクティブマトリ
クス式液晶表示パネルと同等な構成と機能を有してお
り、その説明を省略する。 (実施の形態2)図2は本発明の液晶表示パネルの(実
施の形態2)を示す。
【0029】図2(a)は液晶表示パネルの対向基板C
Fの透明共通電極15とアレイ基板ARの対向電位供給
電極13bとの間の導通部分を示す平面図である。図2
(b)は図2(a)における2A−2A’線に沿う断面
図である。
【0030】(実施の形態2)ではシール剤18が対向
電位供給電極13bを横切って配設されており、対向電
位供給電極13bを横切る部分のシール剤18には、孔
18aが形成されており、孔18aにはカーボンペース
ト17が充填されている。
【0031】製造に際しては、アレイ基板ARにシール
剤18をスクリーン印刷し、形成された前記孔18aに
カーボンペースト17を充填し、対向基板CFを載せて
加圧しながらシール剤18を硬化させて張り合わせた。
【0032】カーボンペースト17の成分やシール剤1
8の成分は(実施の形態1)と同様である。このように
構成すると、(実施の形態1)と同様にカーボンペース
ト17の導電性粒子16が対向電位供給電極13bに陥
没して低抵抗値が得られるとともに、シール剤18の印
刷エリア幅Wを(実施の形態1)のそれよりも縮小する
ことができ、液晶表示パネルの小形化に寄与できる。
【0033】さらに、カーボンペースト17の移動がシ
ール剤18の孔18aで規制されているため、長期間に
わたって安定した動作を期待できる。この(実施の形態
2)ではシール剤18の孔18aにカーボンペースト1
7を充填して張り合わせたが、先にカーボンペースト1
7をアレイ基板ARの該当個所に印刷し、このカーボン
ペースト17を図2(a)に示すように包み込むように
シール剤18をシリンジで供給しながら描画して製造す
ることもできる。
【0034】(実施の形態3)図3は本発明の液晶表示
パネルの(実施の形態3)を示す。図3(a)は液晶表
示パネルの対向基板CFの透明共通電極15とアレイ基
板ARの対向電位供給電極13bとの間の導通部分を示
す平面図である。
【0035】図3(b)は図2(a)における3A−3
A’線に沿う断面図である。(実施の形態2)ではシー
ル剤18が対向電位供給電極13bを横切って配設され
ており、対向電位供給電極13bを横切る部分のシール
剤18には、導電性粒子16が混合されている。
【0036】製造に際しては、導電性粒子16とガラス
ファイバーと混合したシール剤18をアレイ基板ARに
印刷し、対向基板CFを載せて加圧しながらシール剤1
8を硬化させて張り合わせた。
【0037】導電性粒子の形状や構造は(実施の形態
1)と同様である。このように構成すると、シール剤1
8の導電性粒子16が対向電位供給電極13bに陥没し
て低抵抗値が得られるとともに、シール剤18の印刷エ
リア幅Wを(実施の形態1)のそれよりも縮小すること
ができ、液晶表示パネルの小形化に寄与できる。
【0038】上記の各実施の形態では絶縁基板としてガ
ラスを用いたが、アクリル系樹脂をはじめとする樹脂で
もよい。また、画素電極がA1または銀からなる反射型
の液晶表示パネルに適用しても有効である。また、スイ
ッチング素子、走査信号配線、画素信号配線を有しない
パッシブマトリックス、あるいはドットマトリックス、
セグメント式液晶表示パネルに適用してもよい。
【0039】上記の各実施の形態では、アルミニウムか
らなる対向電位供給電極13bとITOからなる透明共
通電極15の場合を例に挙げて説明したが、基板の張り
合わせによって導電性粒子16が陥没する材質はアルミ
ニウムに限定されるものではなく、銅、またはアルミニ
ウムまたは銅を主成分とする合金であってもよく、対向
電位供給電極13bではなくて透明共通電極15の方を
導電性粒子16が陥没する材質で形成したり、対向電位
供給電極13bと透明共通電極15の両方を導電性粒子
16が陥没する材質で形成することもできる。
【0040】上記の各実施の形態では、導電性粒子が樹
脂と金属の積層構造であったが、積層構造でなくてもよ
く、具体的には、金属粒子だけで構成することもでき
る。
【0041】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、透明対向
電極と対向電位供給電極との電気抵抗を低減でき、ま
た、安定した抵抗値を得ることができる。
【0042】これにより、液晶に加わる電位の低下が生
じにくく、クロストークの発生や表示ムラが発生を抑制
することができ、表示品位の優れ、しかも、安定した品
質の液晶表示パネルを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の(実施の形態1)の対向基板側電極と
アレイ基板側対向電位供給電極間の導通部分を示す平面
図と1A−1A’断面図と要部の拡大図
【図2】本発明の(実施の形態2)の液晶表示パネルの
対向基板側電極とアレイ基板側対向電位供給電極間の導
通部分を示す平面図と2A−2A’断面図
【図3】本発明の(実施の形態3)における液晶表示パ
ネルの対向基板側電極とアレイ基板側対向電位供給電極
間の導通部分を示す平面図と3A−3A’断面図
【図4】従来の一般的な液晶表示パネルの対向基板側電
極とアレイ基板側対向電位供給電極間の導通部分を示す
平面図と4A−4A’断面図
【符号の説明】
AR アレイ基板 CF 対向基板 11 アレイ基板の絶縁基板 12 ゲート絶縁膜 13a 対向電位供給用配線電極 13b 対向電位供給電極 14 対向基板の絶縁基板 15 透明共通電極 16 導電性粒子 17 カーボンペースト 18 シール剤

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性薄膜からなる複数の電極配線を具備
    した対向基板とアレイ基板を張り合わせて液晶セルを構
    成した液晶表示パネルであって、対向基板側電極とアレ
    イ基板側電極の間の導通部分に導電性粒子が介在し、こ
    の導電性粒子が少なくとも一方の電極に陥没している液
    晶表示パネル。
  2. 【請求項2】導電性薄膜からなる複数の電極配線を具備
    した対向基板とアレイ基板を張り合わせて液晶セルを構
    成した液晶表示パネルであって、対向基板側電極とアレ
    イ基板側電極の間の導通部分に孔を有するようにシール
    剤が形成され、このシール剤の前記孔を介して対向する
    対向基板側電極とアレイ基板側電極の間に導電性粒子が
    介在し、この導電性粒子が少なくとも一方の電極に陥没
    している液晶表示パネル。
  3. 【請求項3】導電性薄膜からなる複数の電極配線を具備
    した対向基板とアレイ基板を張り合わせて液晶セルを構
    成した液晶表示パネルであって、対向基板側電極とアレ
    イ基板側電極の間の導通部分に導電性粒子が混合された
    シール剤が形成され、この導電性粒子が少なくとも一方
    の電極に陥没している液晶表示パネル。
  4. 【請求項4】導電性薄膜からなる複数の電極配線にスイ
    ッチング素子と画素電極が具備され、これらによりマト
    リックス状の画像表示領域を構成した請求項1記載の液
    晶表示パネル。
  5. 【請求項5】対向基板側電極またはアレイ基板側電極ど
    ちらか一方がアルミニウムまたは銅またはこれらを主成
    分とする合金で構成されている請求項1〜請求項3の何
    れかに記載の液晶表示パネル。
  6. 【請求項6】導電性粒子が金属粒子または金属が表面に
    具備された樹脂または絶縁物で構成されている請求項1
    〜請求項3の何れかに記載の液晶表示パネル。
  7. 【請求項7】導電性薄膜からなる複数の電極配線を具備
    した対向基板とアレイ基板を張り合わせて液晶セルを構
    成した液晶表示パネルであって、パッシブマトリック
    ス、あるいはドットマトリックス、セグメント式に適用
    した請求項1記載の液晶表示パネル。
JP9509298A 1998-04-08 1998-04-08 液晶表示パネル Pending JPH11295751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9509298A JPH11295751A (ja) 1998-04-08 1998-04-08 液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9509298A JPH11295751A (ja) 1998-04-08 1998-04-08 液晶表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11295751A true JPH11295751A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14128276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9509298A Pending JPH11295751A (ja) 1998-04-08 1998-04-08 液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11295751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005227582A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005227582A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060103802A1 (en) Liquid crystal display device sealed with liquid crystal seal composed of anisotropic conductive material
TWI283378B (en) Electrooptic device, method for producing the same, and electronic apparatus
US6370019B1 (en) Sealing of large area display structures
JP4731631B2 (ja) 表示パネル
US6809783B2 (en) Conductive polarizer of liquid crystal display device
JP2003075830A (ja) 反射型液晶表示装置
CN111679523A (zh) 阵列基板、具有该阵列基板的液晶显示面板及其制作方法
CN102543894B (zh) 电性连接垫结构及包含有多个电性连接垫结构的集成电路
JP3025256B1 (ja) 表示パネルへのtcpフィルムの実装方法
TW550426B (en) Liquid crystal display panel, method of manufacturing liquid crystal display panel, liquid crystal display device, method of manufacturing liquid crystal display device, and connected body of substrates
US5515191A (en) Liquid crystal display having enhanced conductors and adhesive spacers
US6025893A (en) Liquid crystal display device of reflection type
JPH11295751A (ja) 液晶表示パネル
CN113138480A (zh) 液晶显示面板及其制备方法
JPH04170519A (ja) 平面ディスプレー用配線およびその形成方法と液晶ディスプレー用非線形抵抗素子
JPH09179505A (ja) フラットパネル表示装置
JPH07169522A (ja) フラットパネル表示装置
JPH0212225A (ja) 電気泳動表示素子
JP2507006Y2 (ja) 液晶表示パネル
JPH11142875A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2892510B2 (ja) 液晶表示素子
JPH05323356A (ja) 液晶パネルおよび液晶パネルへのリード群の接続方法
JP2005043433A (ja) 液晶表示装置
JP3056840B2 (ja) 液晶表示装置
KR20220032866A (ko) 표시 장치 및 다중 패널 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050407

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070907

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070925

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080205