JPH1129237A - シート体排出装置 - Google Patents

シート体排出装置

Info

Publication number
JPH1129237A
JPH1129237A JP9183566A JP18356697A JPH1129237A JP H1129237 A JPH1129237 A JP H1129237A JP 9183566 A JP9183566 A JP 9183566A JP 18356697 A JP18356697 A JP 18356697A JP H1129237 A JPH1129237 A JP H1129237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
brush
discharging device
rubber roller
rolling surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9183566A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kato
浩幸 加藤
Yasuto Bandai
康人 萬代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP9183566A priority Critical patent/JPH1129237A/ja
Priority to US09/110,259 priority patent/US6048119A/en
Publication of JPH1129237A publication Critical patent/JPH1129237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/20Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/513Modifying electric properties
    • B65H2301/5133Removing electrostatic charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/53Auxiliary process performed during handling process for acting on performance of handling machine
    • B65H2301/532Modifying characteristics of surface of parts in contact with handled material
    • B65H2301/5321Removing electrostatic charge generated at said surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゴムローラから摩擦による静電気を効果的に
除去し、その上、ゴムローラによるシート体の搬送逆方
向への巻き込み防止を図ったシート体排出装置を提供す
る。 【解決手段】 ゴムローラ12の転動面に密着させた状
態でシート体を搬送するとともに、その転動面から離脱
したシート体を、ゴムローラ12の一側方へと送り出す
シート体排出装置であって、ゴムローラ12の転動面を
壁面に近接するように配置し、その転動面にブラシ先端
13aを当接あるいは近接するような姿勢で、転動面と
壁面との間の間隙を封鎖するような姿勢で配置された除
電ブラシ13を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば印字装置
などにおいて、ゴムローラに密着させた状態で記録用紙
を排出するシート体排出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、印字装置に備えられたシート体排
出装置では、水平軸を軸心とする回転軸に排出用のゴム
ローラが巻着されているとともに、回転軸の上方には、
記録用紙に対して付勢しつつ回転軸に対峙する姿勢の拍
車が配置されており、このゴムローラに密着させた状態
で記録用紙を搬送している。また、記録用紙が密着する
ゴムローラの転動面は、筐体内部などの壁面に近接する
ようにして配置されるのが一般的である。
【0003】このようなシート体排出装置において、ゴ
ムローラから離脱した記録用紙は、搬送方向に沿ってゴ
ムローラの一側方へと送り出されることにより、このゴ
ムローラの一側方下部に設けられた収容部に自然に落下
するようになされている。
【0004】一方、ゴムローラを備えたシート体排出装
置には、ゴムローラと記録用紙との摩擦によって生じた
静電気を除去する除電ブラシを備えたものもあり、この
ような除電ブラシを記録用紙に接触させることで効果的
に静電気が排除され、記録用紙の排出がスムーズに行わ
れることが確認されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のシ
ート体排出装置では、記録用紙がゴムローラから離脱し
て落下する際、摩擦による静電気によって記録用紙の後
端がゴムローラに引っ付いたような状態となることもあ
るので、このような場合、ゴムローラと壁面との間に形
成された間隙に対して正常な搬送方向とは逆方向に記録
用紙が巻き込まれるおそれがあった。
【0006】また、上記のような不具合を解消するため
に除電ブラシを設けたものもあるが、除電ブラシによっ
て記録用紙に生じた静電気を完全に除去することは不可
能であるので、このような除電ブラシを備えたシート体
排出装置によっても、上記したような搬送逆方向への巻
き込みの不具合が完全に解消されることはなかった。
【0007】そこで、本発明は、上記の点に鑑みて提案
されたものであって、転動体によってシート体を排出す
る際、シート体と転動体との引っ付きの原因となる摩擦
による静電気を効果的に除去し、その上、この転動体に
よる搬送逆方向への巻き込み防止を図ったシート体排出
装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載した発明のシート体排出装置は、転
動体の転動面に密着させた状態でシート体を搬送すると
ともに、その転動面から離脱したシート体を、前記転動
体の一側方へと送り出すシート体排出装置であって、前
記転動体の転動面を壁面に近接するように配置し、その
転動面にブラシ先端を当接あるいは近接するような姿勢
で、前記転動面と前記壁面との間の間隙を封鎖するよう
な姿勢で配置された除電ブラシを備えている。
【0009】このシート体排出装置によれば、転動体の
転動面にブラシ先端を当接あるいは近接するような姿勢
で配置された除電ブラシが、転動面と壁面との間の間隙
を封鎖するような姿勢で設けられているので、シート体
が転動面に引っ付くような原因となる摩擦による静電気
が除電ブラシによって効果的に除去されており、この転
動体から離脱して一側方に送り出されたシート体の後端
は、除電ブラシによって除去されなかった静電気により
転動体によってなお引っ付くようなことがあっても、除
電ブラシに当接し、転動面と壁面との間の間隙に巻き込
まれるような動きを制止されることから、転動体による
搬送逆方向へのシート体の巻き込みを防止することがで
きる。
【0010】また、請求項2に記載した発明のシート体
排出装置は、請求項1に記載のシート体排出装置であっ
て、前記除電ブラシは、前記シート体の搬送幅全域にわ
たって設けられている。
【0011】このシート体排出装置によれば、請求項1
に記載のシート体排出装置による効果に加えて、除電ブ
ラシは、シート体の搬送幅全域にわたって設けられてい
るので、搬送幅全域にわたるシート体の搬送逆方向への
巻き込み防止を図ることができる。
【0012】さらに、請求項3に記載した発明のシート
体排出装置は、請求項1または請求項2に記載のシート
体排出装置であって、前記除電ブラシは、そのブラシ根
元が覆い隠されるような状態で保護部材を介して前記壁
面に貼着されている。
【0013】このシート体排出装置によれば、請求項1
または請求項2に記載のシート体排出装置による効果に
加えて、除電ブラシは、そのブラシ根元が覆い隠される
ような状態で保護部材を介して壁面に貼着されているの
で、たとえシート体の後端が転動体に引っ付き、除電ブ
ラシに当接するようなことがあっても、そのシート体の
後端をブラシの根元で停滞させることなく、保護部材上
を滑らせつつ所定の位置へと送り出すことができる。
【0014】また、請求項4に記載した発明のシート体
排出装置は、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載
のシート体排出装置であって、前記転動体は、その転動
面が前記シート体に対して密着性のある弾性体よりな
る。
【0015】このシート体排出装置によれば、請求項1
ないし請求項3のいずれかに記載のシート体排出装置に
よる効果に加えて、転動体は、その転動面がシート体に
対して密着性のある弾性体よりなるので、転動体に対し
てシート体が滑ることなく搬送され、シート体の搬送を
スムーズに行うことができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を、図面を参照しつつ具体的に説明する。
【0017】図1は、本発明にかかるシート体排出装置
を備えた印字装置を示した概略断面図、図2は、図1に
示した印字装置の要部拡大断面図である。なお、印字装
置自体は、ファクシミリ通信、イメージスキャナ、コピ
ーなどの複数の機能を有してパーソナルコンピュータな
どのコンピュータに接続される多機能周辺装置に内蔵さ
れるものである。
【0018】図1および図2に示すように、印字装置
は、規格寸法の記録用紙(シート体)1にインクを塗着
させて印字像を得るインクジェット方式のプリンタであ
り、筐体2の内部に、印字装置の構成要素として、スラ
イドレール3に沿って移動するキャリッジ4、キャリッ
ジ4に装填されるインクカートリッジ5、搬送経路に沿
って記録用紙1を用紙トレイ6から印字部7へと搬送す
る搬送ローラ8、および印字部7から収容部9へと記録
用紙1を排出するシート体排出装置10を内蔵してい
る。
【0019】スライドレール3は、記録用紙1の搬送方
向に対して直交する方向に伸長された姿勢で内部空間に
固定設置されている。
【0020】キャリッジ4は、上記スライドレール3に
支持されつつ、図示されないステッピングモータやベル
ト伝動機構により、記録用紙1の搬送方向に対して直交
する方向に往復運動する。また、キャリッジ4には、搬
送経路上の記録用紙1に対して近接しつつ対面する姿勢
で印字ヘッドが設けられており、キャリッジ4に装填さ
れたインクカートリッジ5から印字ヘッドにインクが導
かれると、この印字ヘッドからインクが制御されつつ噴
出し、搬送中の記録用紙1に対して塗着される。すなわ
ち、キャリッジ4は、インクカートリッジ5が装填され
た状態で、図1および図2の紙面に対して鉛直となる方
向に往復運動しつつ、印字ヘッドからインクを噴出する
ことにより、このキャリッジ4の印字ヘッド近傍を印字
部7としている。
【0021】搬送ローラ8は、用紙トレイ6から印字部
7までの搬送経路に沿って複数個設けられており、搬送
経路の上流から下流に向かって、引込ローラ8a、副搬
送ローラ8b、および主搬送ローラ8cとなっている。
これら搬送ローラ8は、搬送経路上の記録用紙1を下降
傾斜させつつ搬送するように配置されており、各搬送ロ
ーラ8は、図示されないステッピングモータに連動して
回転するとともに、記録用紙1を密着させた状態で印字
部7へと送り出す。
【0022】引込ローラ8aは、記録用紙1を用紙トレ
イ6から1枚ずつ引き込んで搬送経路上に送り出し、副
搬送ローラ8bは、ローラ同士の間に記録用紙1を挟み
込んで搬送する。また、主搬送ローラ8cは、ガイド部
材8dに付勢される状態の記録用紙1を、このガイド部
材8dとの間に挟み込みながら印字部7へと搬送する。
【0023】収容部9は、シート体排出装置10により
排出された記録用紙1を収容しておく場所であり、記録
用紙1全体を収容するだけの収容面積が確保されてい
る。
【0024】シート体排出装置10は、印字部7より下
流の搬送経路終点に配備されており、このシート体排出
装置10は、水平軸を軸心として回転する回転軸11、
回転軸11に対して軸心方向所定間隔おきに巻着される
複数のゴムローラ(転動体)12、ゴムローラ12の転
動面に近接するような姿勢で配置される除電ブラシ1
3、回転軸11に対して斜め上方から対峙する姿勢で配
置される拍車14、および拍車14を回動自在に支持す
る支持部材15より構成されている。
【0025】図3は、ゴムローラ12と除電ブラシ13
とが近接して配置されている状況を示した正面図であ
り、この図3も参照しつつシート体排出装置10の構成
について説明する。
【0026】回転軸11は、その両端部11a,11b
が筐体2内部において回動可能に支持されており、図示
されないステッピングモータや歯車伝動機構を介して記
録用紙1を搬送する方向に回転する。
【0027】ゴムローラ12は、図3に示すように正面
から見て、回転軸11の軸心に沿って所定間隔おきに複
数個配列されるとともに、その外径が回転軸11の軸径
よりやや大きく、その転動面が弾性体の一種のゴムによ
り形成されている。また、ゴムローラ12は、回転軸1
1に巻き付けたような状態で固着されており、このゴム
ローラ12が回転軸11の回転にともなって回転する
と、その転動面に記録用紙1が密着しつつゴムローラ1
2に対して一側方へと送り出され、最終的に記録用紙1
が収容部9へと導かれる。このようなゴムローラ12
は、その転動面を筐体2内部の壁面2aに近接するよう
にして配置されている。
【0028】除電ブラシ13は、ブラシ自体が金属製よ
りなるものであって、そのブラシ先端13aが上記ゴム
ローラ12の転動面に当接あるいは近接する姿勢で配置
されているとともに、ブラシ根元13bが覆い隠される
ような状態でなめらかな表面の粘着テープ(保護部材)
16、および図示されない両面粘着テープを介して前記
壁面2aに貼着されている。具体的には、ブラシ根元1
3bの一方の面が両面粘着テープを介して壁面2aに貼
着され、その他方の面は、なめらかな表面の粘着テープ
16が貼着されて覆い隠されている。このような表面が
なめらかな粘着テープ16としては、たとえばアルミ製
あるいはステンレス製のテープが使用される。また、除
電ブラシ13は、記録用紙1の搬送幅全域にわたって設
けられている。すなわち、除電ブラシ13は、ゴムロー
ラ12の転動面において記録用紙1との摩擦によって生
じた静電気を、吸収して放電させるものであって、上記
回転軸11に対して搬送方向となる一側方と搬送逆方向
となる他側方とを隔絶するようにして、ゴムローラ12
と壁面2aとの間の間隙を封鎖するような姿勢で配置さ
れている。
【0029】拍車14は、回転軸11の斜め上方からゴ
ムローラ12の転動面に記録用紙1を密着させるように
付勢する姿勢で配置されているとともに、図示しない
が、記録用紙1の搬送幅方向に沿って所定間隔おきに複
数個配列されており、その円周に歯列が形成されてい
る。また、拍車14は、筐体2内部に固定された支持部
材15に回動自在に支持されており、回転軸11の回転
にともなって記録用紙1が排出される際、この記録用紙
1の表面を押さえつつ収容部9へと導く。
【0030】次に、上記構成を有するシート体排出装置
を備えた印字装置の動作の要点について図面を参照しつ
つ説明する。
【0031】用紙トレイ6に載置された記録用紙1は、
搬送ローラ8によって用紙トレイ6から搬送経路に沿っ
て印字部7まで搬送されるとともに、この印字部7にお
いて印字が施され、最終的にシート体排出装置10によ
って収容部9へと排出される。
【0032】このシート体排出装置10により、記録用
紙1の後端がゴムローラ12から離脱して収容部9へと
送り出される際、記録用紙1は、その先端が下降した姿
勢でゴムローラ12に対して一側方へと送り出されると
ともに、その後端がゴムローラ12から離脱した直後、
正常な排出状態では収容部9へと自然に落下することと
なる。
【0033】このような記録用紙1の排出状態におい
て、除電ブラシ13は、ゴムローラ12の転動面から摩
擦による静電気を除去しているが、わずかに残余した静
電気によって記録用紙1の後端がゴムローラ12の転動
面に引っ付くような状態が発生することがある。このよ
うな異常な排出状態が発生した場合、記録用紙1の後端
を転動面に引っ付けた状態でゴムローラ12が回転する
こととなる。
【0034】このような状態でゴムローラ12が回転す
ると、記録用紙1は、ゴムローラ12とその背後の壁面
2aとの間に形成された間隙に向けて巻き込まれるよう
な状態となり、この間隙を封鎖する姿勢の除電ブラシ1
3のブラシ先端13aに記録用紙1の後端が当接するこ
とから、この間隙に巻き込まれるような記録用紙1の動
きが制止されることとなる。
【0035】その結果、ゴムローラ12と壁面2aとの
間の間隙に、記録用紙1の後端が挟み込まれることがな
く、順調に記録用紙1が収容部9へと排出されることと
なる。
【0036】また、搬送幅方向に沿った記録用紙1の後
端全体は、搬送幅全域にわたって設けられた除電ブラシ
13に当接することとなるので、斜行した状態で排出さ
れても除電ブラシ13に当接することとなる。
【0037】さらに、記録用紙1の後端が除電ブラシ1
3に当接すると、この除電ブラシ13のブラシ根元13
bに貼着された粘着テープ16の表面を滑り落ちながら
記録用紙1の後端が収容部9へと導かれることとなる。
【0038】したがって、以上の構成、動作を有するシ
ート体排出装置10によれば、ゴムローラ12の転動面
にブラシ先端13aを当接あるいは近接するような姿勢
で配置された除電ブラシ13が、このゴムローラ12に
対して一側方と他側方とを隔絶するように壁面2aとの
間隙を封鎖する姿勢で配置されているので、記録用紙1
が転動面に引っ付くような原因となる静電気が除電ブラ
シ13によって効果的に除去されている。その上、ゴム
ローラ12から離脱して一側方に送り出された記録用紙
1の後端は、除電ブラシ13によって除去されなかった
静電気によりゴムローラ12に対してなお引っ付くよう
なことがあっても、除電ブラシ13のブラシ先端13a
に当接してゴムローラ12に対する他側方へと搬送逆方
向に戻るような動きを制止されることから、ゴムローラ
12による搬送逆方向への記録用紙1の巻き込みを防止
することができる。
【0039】なお、この実施形態においてシート体排出
装置10は、印字装置に備えられるとしたが、特にこれ
に限ることはなく、たとえば読取装置に備えてもよい。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載し
た発明のシート体排出装置によれば、転動体の転動面に
ブラシ先端を当接あるいは近接するような姿勢で配置さ
れた除電ブラシが、転動面と壁面との間の間隙を封鎖す
るような姿勢で設けられているので、シート体が転動面
に引っ付くような原因となる摩擦による静電気が除電ブ
ラシによって効果的に除去されており、この転動体から
離脱して一側方に送り出されたシート体の後端は、除電
ブラシによって除去されなかった静電気により転動体に
よってなお引っ付くようなことがあっても、除電ブラシ
に当接し、転動面と壁面との間の間隙に巻き込まれるよ
うな動きを制止されることから、転動体による搬送逆方
向へのシート体の巻き込みを防止することができる。
【0041】また、請求項2に記載した発明のシート体
排出装置によれば、請求項1に記載のシート体排出装置
による効果に加えて、除電ブラシは、シート体の搬送幅
全域にわたって設けられているので、搬送幅全域にわた
るシート体の搬送逆方向への巻き込み防止を図ることが
できる。
【0042】さらに、請求項3に記載した発明のシート
体排出装置によれば、請求項1または請求項2に記載の
シート体排出装置による効果に加えて、除電ブラシは、
そのブラシ根元が覆い隠されるような状態で保護部材を
介して壁面に貼着されているので、たとえシート体の後
端が転動体に引っ付き、除電ブラシに当接するようなこ
とがあっても、そのシート体の後端をブラシの根元で停
滞させることなく、保護部材上を滑らせつつ所定の位置
へと送り出すことができる。
【0043】また、請求項4に記載した発明のシート体
排出装置によれば、請求項1ないし請求項3のいずれか
に記載のシート体排出装置による効果に加えて、転動体
は、その転動面がシート体に対して密着性のある弾性体
よりなるので、転動体に対してシート体が滑ることなく
搬送され、シート体の搬送をスムーズに行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるシート体排出装置を備えた印字
装置を示した概略断面図である。
【図2】図1に示した印字装置の要部拡大断面図であ
る。
【図3】ゴムローラと除電ブラシとが近接して配置され
ている状況を示した正面図である。
【符号の説明】
1 記録用紙 2a 壁面 10 シート体排出装置 11 駆動軸 12 ゴムローラ 13 除電ブラシ 13a ブラシ先端 13b ブラシ根元 16 粘着テープ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転動体の転動面に密着させた状態でシー
    ト体を搬送するとともに、その転動面から離脱したシー
    ト体を、前記転動体の一側方へと送り出すシート体排出
    装置であって、 前記転動体の転動面を壁面に近接するように配置し、そ
    の転動面にブラシ先端を当接あるいは近接するような姿
    勢で、前記転動面と前記壁面との間の間隙を封鎖するよ
    うな姿勢で配置された除電ブラシを備えることを特徴と
    するシート体排出装置。
  2. 【請求項2】 前記除電ブラシは、前記シート体の搬送
    幅全域にわたって設けられている、請求項1に記載のシ
    ート体排出装置。
  3. 【請求項3】 前記除電ブラシは、そのブラシ根元が覆
    い隠されるような状態で保護部材を介して前記壁面に貼
    着されている、請求項1または請求項2に記載のシート
    体排出装置。
  4. 【請求項4】 前記転動体は、その転動面が前記シート
    体に対して密着性のある弾性体よりなる、請求項1ない
    し請求項3のいずれかに記載のシート体排出装置。
JP9183566A 1997-07-09 1997-07-09 シート体排出装置 Pending JPH1129237A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9183566A JPH1129237A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 シート体排出装置
US09/110,259 US6048119A (en) 1997-07-09 1998-07-06 Sheet discharge mechanism and apparatus incorporating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9183566A JPH1129237A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 シート体排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1129237A true JPH1129237A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16138055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9183566A Pending JPH1129237A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 シート体排出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6048119A (ja)
JP (1) JPH1129237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015276A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Seiko Epson Corp 記録装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020074713A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-20 Gbr Systems Corporation Anti-static sheet feeding mechanism
US6647242B2 (en) 2001-12-13 2003-11-11 Illinois Tool Works Inc. Flexible conductive plastic static control device
US6952555B2 (en) * 2001-12-13 2005-10-04 Illinois Tool Works Inc. Low profile passive static control device
US8199453B2 (en) 2003-03-17 2012-06-12 Illinois Tool Works Inc. Shaft current control brush ring assembly
DE10338365B4 (de) * 2003-08-21 2007-11-08 Helmut Steinhilber Vorrichtung zum Vereinzeln von Blättern eines Aufzeichungsträgers
KR100545380B1 (ko) * 2003-09-24 2006-01-24 삼성전자주식회사 화상형성장치의 용지이송장치
US7517420B2 (en) * 2006-04-12 2009-04-14 Chuan-Yaun Lin Method for fabricating electrostatic-line brush
US20070278093A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-06 Barnard Michael P Electrical conductive contact ring for electroplating or electrodeposition
US7708271B2 (en) * 2006-08-03 2010-05-04 Xerox Corporation Non-contacting static brush for a sheet stacker
US8189317B2 (en) * 2007-04-23 2012-05-29 Illinois Tool Works Inc. Grounding brush system for mitigating electrical current on rotating shafts
US20090016794A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Charge neutralization and sheet processing apparatus
US9986874B2 (en) * 2008-12-02 2018-06-05 Sca Tissue North American Llc Absorbent sheet dispenser having improved hand sensor performance
RU2508040C2 (ru) * 2008-12-02 2014-02-27 ЭсСиЭй ТИШЬЮ НОРТ АМЕРИКА ЭлЭлСи Устройство для выдачи впитывающего листа, имеющее улучшенные характеристики датчика руки
US8079583B2 (en) * 2008-12-19 2011-12-20 Xerox Corporation Compiling belt system with moving stapler
AU2010357053A1 (en) * 2010-07-07 2013-01-24 Sca Hygiene Products Ab Apparatus for dispensing absorbent sheet products and method for modifying such apparatus
US8320817B2 (en) * 2010-08-18 2012-11-27 Eastman Kodak Company Charge removal from a sheet
JP6896697B2 (ja) * 2018-12-27 2021-06-30 キヤノン株式会社 シート排出装置及び画像形成装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4202621A (en) * 1977-06-03 1980-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Recording device
JPS5583199A (en) * 1978-12-20 1980-06-23 Olympus Optical Co Static eliminator
GB2190329B (en) * 1986-05-13 1990-06-27 Xerox Corp Image fusing apparatus
JPH0716672Y2 (ja) * 1988-06-15 1995-04-19 株式会社リコー 排紙装置
US5354607A (en) * 1990-04-16 1994-10-11 Xerox Corporation Fibrillated pultruded electronic components and static eliminator devices
DE4224698C2 (de) * 1992-07-25 1995-08-24 Kodak Ag Verfahren und Anordnung zur Messung und kontrollierten Neutralisierung von Oberflächenladungen auf Gegenständen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015276A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Seiko Epson Corp 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6048119A (en) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1129237A (ja) シート体排出装置
JP5093493B2 (ja) 媒体送り装置、記録装置
JP3559778B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5459541B2 (ja) シート材供給装置及び画像形成装置
JPH0325385B2 (ja)
US20120274687A1 (en) Image forming apparatus
JP5114259B2 (ja) 媒体切断装置とこれを備える画像記録装置
US11135863B2 (en) Cassette provided with guide for correcting curling behavior of tape
JP3843543B2 (ja) シート体排出装置
JPH04298450A (ja) 用紙排出装置
US7810803B2 (en) Sheet constraint
US11084304B2 (en) Cassette including guide for restraining disengagement of tape
JP2799249B2 (ja) 用紙排出装置
JP4924394B2 (ja) 画像形成装置
JP2009297836A (ja) 切断装置及びそれを備えた画像記録装置
JPH09300753A (ja) プリンタ装置
JP2000168985A (ja) 記録媒体搬送装置及び記録装置
JP2004099218A (ja) シート材給送装置及び記録装置並びに読取装置
JPH0753109A (ja) プリンタ
JP2024080480A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2778363B2 (ja) 用紙排出機構
JP3690183B2 (ja) 画像記録媒体の拍車搬送機構
JPS58183558A (ja) 用紙排出装置
JPH05178513A (ja) 排紙装置
JPH091883A (ja) インクジェット式記録機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061114