JPH11290510A - パチンコ機のガイドレール - Google Patents

パチンコ機のガイドレール

Info

Publication number
JPH11290510A
JPH11290510A JP11152198A JP11152198A JPH11290510A JP H11290510 A JPH11290510 A JP H11290510A JP 11152198 A JP11152198 A JP 11152198A JP 11152198 A JP11152198 A JP 11152198A JP H11290510 A JPH11290510 A JP H11290510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
attaching
guide
game board
pachinko machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11152198A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensaku Nada
健策 名田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11152198A priority Critical patent/JPH11290510A/ja
Publication of JPH11290510A publication Critical patent/JPH11290510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガイドレールの取付角度を簡単に調節でき、
しかも簡単に交換ができるようにして、常に安定した球
飛び状態が得られるようにする。 【解決手段】 遊技盤4の前面側に設けられた発射レー
ル5の発射位置7から発射された打球を遊技領域4a内
に誘導するガイドレール16であって、帯状の金属板に
より形成され、一側周縁部の適宜間隔位置に取付片17
を一体に設け、該取付片17に取付孔18を穿設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機の遊技
盤の前面側に設けられるガイドレールに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、周知のようにガイドレールは、帯
状の金属板により形成され、一側周縁部の適宜間隔位置
に取付孔を設けて該取付孔に予め割ピンを挿着してお
き、該割りピンを遊技盤に設けた透孔に圧入することに
より、ほぼ円形状に取り付けるようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のガ
イドレールにあっては、長期間の使用あるいはレールの
清掃等によってガイドレールが変形したり、摩耗したり
して、発射レールから発射された打球がガラス面または
遊技盤面に衝突して、遊技領域内への打球の入球がばら
ついて安定した球飛び状態が得られないという問題点を
有していた。またガイドレールには支持部がなく不安定
なため、角度調節ができなかった。
【0004】さらに、割ピンが緩んでガイドレールの組
付状態が不安定となりやすいという問題があった。
【0005】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたもので、その目的とするところは、ガイドレール
の取付角度が簡単に調節でき、しかも簡単に交換ができ
るようにして、常に安定した球飛び状態が得られるパチ
ンコ機のガイドレールを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明におけるパチンコ機におけるガイドレー
ルは、遊技盤の前面側に設けられた発射レールの発射位
置から発射された打球を遊技領域内に誘導するガイドレ
ールであって、帯状の金属板により形成され、一側周縁
部の適宜間隔位置に取付片を一体に設け、該取付片に取
付孔を穿設した。
【0007】また、ガイドレールの打球の着地領域範囲
に適度なたわみを付与して良好な球飛びが得られるよう
に、前記取付片をガイドレールの打球の着地領域範囲外
に設けるようにするのが好ましい。
【0008】また、ガイドレールを分割して形成し、部
分的にガイドレールを交換できるようにするのが好まし
い。
【0009】このように構成することにより、ガイドレ
ールが変形したり摩耗したりして球飛びが安定しないこ
とがあってもガイドレールの傾動を調節したり、簡単に
交換することが可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に図面に従い本発明の実施の形
態を説明する。図1はパチンコ機のガラス扉及び前面板
を開放した状態の正面図である。図において1は機枠、
2は機枠1の前面に開閉自在に装着された前面枠であ
る。該前面枠2の後面に遊技盤取付枠3を介して着脱自
在に遊技盤4が装着され、該遊技盤4の前面右下側に位
置して遊技盤取付枠3に発射レール5が装着されてい
る。6は発射レール5の発射位置7に先端が臨む打球
杆、8は発射レール5の前面を覆う前面板であって、遊
技盤4の上方部を覆うガラス扉10と共に前面枠2の一
側に開閉自在に装着されている。
【0011】前記ガラス扉10には、内、外2枚のガラ
ス11が一定の間隔を保持して装着されている。12は
前面板8の前面に装着された打球供給皿、13は前面枠
2の前面下部に装着され、前記打球供給皿12の余剰球
を受け入れる下部貯留皿、14は打球発射用の操作ハン
ドルである。
【0012】前記遊技盤4の前面には、ファール球口1
5を介して発射レール5の発射位置7から発射された打
球を誘導するためのガイドレール16が遊技盤4に対し
て所定の角度でほぼ円状に配設され、該ガイドレール1
6で区画された領域が遊技領域4aとして構成されてい
る。
【0013】しかして前記ガイドレール16は、複数に
分割して形成されており図2に示すように、ステンレス
等の帯状の金属板によって形成され、遊技盤4に当接す
る側の周端部の適宜間隔位置に一体に形成した取付片1
7を屈曲して設け、該取付片17には取付孔18を穿設
している。なお、取付片17はガイドレール16に溶接
して設けるようにしてもよい。また、発射レール5側に
位置するガイドレール16は、特に打球の着地領域に適
度なたわみを付与して良好な球飛びが得られるように、
前記取付片17を打球の着地領域外に設けるのが良い。
【0014】上記のように構成されるガイドレール16
の取付は、図3に示すように取付孔18に取付ビス19
を通し、あらかじめ遊技盤4に設けたビス孔20に螺締
めすることにより簡単に行なわれる。また、図4に示す
ようにガイドレール16とガイドレール16のつなぎ目
を、互いに隣合う端部を斜めに切削することにより、球
飛びに支障をきたすことなく、安定した球飛びが得られ
るようになる。
【0015】このようにして取付けられるガイドレール
16は、長期間の使用によってガイドレール16が変形
しても取付片17により取付けられていることにより、
図3鎖線で示すように取付角度をペンチ等の治具によっ
て簡単に最適角度に調節でき、良好な球飛び状態を得る
ことができる。またガイドレール16が摩耗したとして
も取付ビス19を外すことによって、遊技盤4からガイ
ドレール16を簡単に外すことができ、新しいガイドレ
ール16と交換することができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明のパチンコ機
におけるガイドレールは、ガイドレールの一側周縁部に
遊技盤に当接させて取付ける取付片を設けるようにした
ものであるから、ガイドレールを簡単に取付けることが
でき、また熟練した技術を必要とすることなく取付片を
支持部として簡単にガイドレールを所定取付角度に調節
することができる。さらに長期間の使用によりガイドレ
ールが摩耗しても簡単に交換することができるので、打
球を常に安定した状態で遊技領域内に導くことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】パチンコ機のガラス扉及び前面板を開放した状
態の正面図である。
【図2】ガイドレールの斜視図である。
【図3】要部拡大断面図である。
【図4】ガイドレールのつなぎ目を示す断面図である。
【符号の説明】
4 遊技盤 4a 遊技領域 5 発射レール 7 発射位置 16 ガイドレール 17 取付片 18 取付孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技盤の前面側に設けられた発射レール
    の発射位置から発射された打球を遊技領域内に誘導する
    ガイドレールであって、帯状の金属板により形成され、
    一側周縁部の適宜間隔位置に取付片を一体に設け、該取
    付片に取付孔を穿設したことを特徴とするパチンコ機の
    ガイドレール。
JP11152198A 1998-04-06 1998-04-06 パチンコ機のガイドレール Pending JPH11290510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152198A JPH11290510A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 パチンコ機のガイドレール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152198A JPH11290510A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 パチンコ機のガイドレール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11290510A true JPH11290510A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14563445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11152198A Pending JPH11290510A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 パチンコ機のガイドレール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11290510A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245128A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2018033775A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社三共 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245128A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2018033775A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002058813A (ja) 外レールとこれを用いた弾球遊技機
JP2006247106A (ja) 弾球遊技機
JPH11290510A (ja) パチンコ機のガイドレール
JPH09201454A (ja) 遊技機の遊技盤
JP4100478B2 (ja) 遊技機の遊技盤
JP3944433B2 (ja) 弾球遊技機
JP4406574B2 (ja) 弾球遊技機
JP4002706B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2005007024A (ja) 遊技機
JP4045186B2 (ja) 弾球遊技機
JPH11239635A (ja) パチンコ遊技機
JP4204511B2 (ja) 弾球遊技機
JP2564001Y2 (ja) パチンコ機
JPH10207U (ja) パチンコ機
JP2926034B1 (ja) パチンコ遊技機におけるガイドレールの支持構造
JP2003310973A (ja) 弾球遊技機の枠基体
JP2005143985A (ja) 弾球遊技機
JPH08150256A (ja) 遊技機の止着部材及び遊技機用止着装置
JP4116501B2 (ja) 弾球遊技機の発射角度調整機構
JP2657359B2 (ja) 弾球遊技機の発射レール
JPH0530455Y2 (ja)
JP5091206B2 (ja) 弾球遊技機
JP4111882B2 (ja) 弾球遊技機の発射角度調整機構
JP2006346016A (ja) 遊技機の補助釘部材
JPH09201456A (ja) 弾球遊技機