JPH11288264A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH11288264A
JPH11288264A JP10089081A JP8908198A JPH11288264A JP H11288264 A JPH11288264 A JP H11288264A JP 10089081 A JP10089081 A JP 10089081A JP 8908198 A JP8908198 A JP 8908198A JP H11288264 A JPH11288264 A JP H11288264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
display unit
display device
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10089081A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Motojima
隆彦 本島
Masayuki Kusano
政幸 草野
Sadahiro Kimura
禎宏 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daichu Denshi Co Ltd
Original Assignee
Daichu Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daichu Denshi Co Ltd filed Critical Daichu Denshi Co Ltd
Priority to JP10089081A priority Critical patent/JPH11288264A/ja
Publication of JPH11288264A publication Critical patent/JPH11288264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大容量メモリが不要で画像の解像度を向上で
きること。 【解決手段】 この表示装置100は、表示制御部1
と、複数の表示ユニット2とから構成されている。前記
表示制御部1は、表示装置100を制御するCPU11
と、表示ユニット2へのデータ転送を制御するコントロ
ーラ12とから構成されている。前記表示ユニット2
は、コントローラ21と、各表示ユニット2が表示する
画像データを記憶するVRAM22とから構成されてい
る。表示制御部1のコントローラ12は、各表示ユニッ
ト2に対して画像の切替信号を送信する。表示ユニット
2では、切替信号に基づきVRAMに記憶してあるフレ
ーム画像を順に切り替えて表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、表示装置に関
し、更に詳しくは、大容量メモリが不要で画像の解像度
を向上できる表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の表示装置の一例を示す概
略構成図である。この表示装置200は、表示制御部2
01と、複数の表示ユニット202とから構成されてい
る。複数の表示ユニット202は、組立てることで大き
な画面とすることができる。組立形式は、正方形、長方
形に限らず自由である。前記表示制御部201は、表示
装置200を制御するCPU211と、表示ユニット2
02へのデータ転送を制御するコントローラ212と、
画像を構築して保持するVRAM213(ビデオメモ
リ)とから構成されている。前記表示ユニット202に
は、コントローラ221が搭載されている。表示画面に
は、CRT、液晶ディスプレイなどを用いる。
【0003】表示制御部201において、CPU211
はコントローラ212を介してVRAM213に画像デ
ータを書き込む。また、表示制御部201のコントロー
ラ212は、前記VRAM213に書き込んだ画像デー
タを、常時、各表示ユニット202に転送する。各表示
ユニット202では、転送されたデータを表示する。図
8にその表示例を示す。例えば画像Aを動画表示する場
合、表示制御部201のVRAM213に記憶している
1〜nまでの画像を、表示ユニット202に対して順番
に転送し続ける。これにより、表示装置全体として、画
像Aの動画を得ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の表示装置200では、表示制御部201のVRAM
213に展開されたデータを表示ユニット202に常時
転送しなければならない。このため、データ転送量を増
加させにくく、高解像度化が難しいという問題点があ
る。具体的には、1〜nの画像を順に転送し続ける必要
がある。また、データ転送量を増加させると、データ転
送周期が遅くなって動画に対応できなくなるという問題
点がある。図8の場合では、データ転送周期が遅くなる
ためフレーム数が減少し、動画に対応できなくなる。さ
らに、表示ユニット202を追加して解像度を上げる場
合、高い解像度の画像データをカバーするため、記憶容
量の大きなVRAMが必要になるという問題点がある。
【0005】そこで、この発明は、上記に鑑みてなされ
たものであって、大容量メモリが不要で画像の解像度を
向上でき、動画の表示に適した表示装置提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、請求項1に係る表示装置は、複数の表示ユニット
を組み立てて構成する表示装置において、複数枚の画像
を記憶する記憶手段を前記表示ユニットにそれぞれ設
け、各表示ユニットを制御する制御手段からの画像切替
信号に基づき、前記各表示ユニットが画像を切り替えて
表示するものである。
【0007】表示ユニット毎に画像を記憶する記憶手段
を持ち、制御手段からの切替信号により複数枚の画像を
切り替えて表示することで動画を表示する。制御手段側
には、特に大きな記憶手段は不要である。
【0008】また、請求項2に係る表示装置は、組み立
てることで大画面を形成する複数の表示ユニットと、当
該表示ユニットを制御する制御手段とからなる表示装置
において、前記表示ユニット毎に記憶手段を設け、表示
装置に表示する画像であって前記表示ユニットが表示す
る部分を複数枚にして前記記憶手段に記憶し、前記表示
ユニットは、前記制御手段からの切替信号により当該表
示ユニットの記憶手段に記憶している画像を順番に切り
替えて表示するものである。
【0009】表示ユニットは、それぞれ記憶手段を持
つ。記憶手段には、複数枚の画像が記憶されている。制
御手段は、切替信号を表示ユニットに与え、表示ユニッ
トでは切替信号に基づいて画像の切り替えを行い動画を
表示する。各表示ユニットごとの記憶手段は、さほど大
きな容量は必要ない。また、制御手段側にも大きな記憶
手段は不要である。表示ユニット毎に記憶手段を設けて
いるので、大容量の記憶手段を用いずとも表示装置全体
として解像度を高くできる。
【0010】また、請求項3に係る表示装置は、上記表
示装置において、さらに、画像の切替表示をしていない
表示ユニットに対してのみ画像を転送するようにしたも
のである。
【0011】異なる画像に切り換える場合、表示ユニッ
トの記憶手段に新たな画像データを転送する必要があ
る。画像データ量が多いと転送に時間がかかるが、切替
表示していないときに転送すれば、問題ない。
【0012】また、請求項4に係る表示装置は、上記表
示装置において、さらに、前記記憶手段に記憶している
画像を切替表示した後所定枚数ごとに順次消去しつつ、
新たな画像を所定枚数ごと順次転送して前記記憶手段に
記憶するようにしたものである。
【0013】すなわち、切替表示しつつ記憶手段に記憶
してある画像を新たな画像に書き換えるようにしたもの
である。このようにすれば、同じ表示ユニット内であっ
てもスムーズに画像を切り換えられる。
【0014】また、請求項5に係る表示装置は、上記表
示装置において、さらに、変化する画像を表示する表示
ユニットに対してのみ、前記切替信号を送信するように
したものである。
【0015】変化する画像を表示する表示ユニットのみ
に切替信号を送るようにすれば、信号の伝送効率が良く
なる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、この発明につき図面を参照
しつつ詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこ
の発明が限定されるものではない。図1は、この発明の
実施の形態に係る表示装置を示す概略構成図である。こ
の表示装置100は、表示制御部1と、複数の表示ユニ
ット2とから構成されている。複数の表示ユニット2
は、組み立てることで大きな画面とすることができる。
組立形式は、正方形、長方形に限らず自由である。前記
表示制御部1は、表示装置100を制御するCPU11
と、表示ユニット2へのデータ転送を制御するコントロ
ーラ12とから構成されている。前記表示ユニット2
は、コントローラ21と、各表示ユニット2が表示する
画像データを記憶するVRAM22とから構成されてい
る。
【0017】図2は、図1に示した表示ユニットの物理
的構成を示す概略構成図である。表示ユニット2の中心
にはVRAM22が配置されており、各表示ユニット間
は、赤外線通信装置23により接続されている。各表示
ユニット2のVRAM22には、自己の表示ユニット2
を表すアドレスが記憶されている。まず、画像データ
は、表示制御部1から転送されてくる。この画像データ
は、赤外線通信装置23を介して各表示ユニット2に流
れる。コントローラ21は、赤外線通信装置23を介し
て流れてくる画像データから、自己のアドレスと同一の
アドレスを持つ画像データを取得してVRAM21に記
憶する。また、画像データに限らず制御データその他各
種データについても、アドレスデータを付与しておけ
ば、各表示ユニットを指定して送ることができる。各表
示ユニット2のVRAM22が画像データを記憶した
ら、表示制御部1のコントローラ12から画像の切替信
号を送信する。
【0018】図3は、この表示装置100による表示例
を示す説明図である。各表示ユニット2のVRAM22
には画像Aの一部a〜dが1〜nのフレーム画像として
記憶されている。例えば画像Aを30枚のフレーム画像
で構成する。表示制御部1のコントローラ12は、各表
示ユニット2に対して画像の切替信号を送信する。切替
信号には、アドレスデータが付与されており、赤外線通
信装置23を介して各表示ユニット2に送られる。表示
ユニット2では、切替信号に基づきVRAMに記憶して
ある1〜nのフレーム画像を順に切り替えて表示する。
このようにすれば、画像Aの動画を得ることができる。
【0019】図4に、別の画像の表示例を示す。表示装
置に画像A〜画像Cを同時に表示し、これら画像を個々
に動かす場合の命令形態について説明する。コインが回
転している画像Aおよび人が走っている画像Bについて
は、それぞれの表示ユニット2a、2bのコントローラ
21に対し高速、例えば毎秒30枚の速度で画像を切り
替えるように切り替え命令を行う。メッセージ画像Cに
ついては、表示ユニット2c、2dのコントローラに対
し低速、例えば毎秒3枚の速度で画像を切り替えるよう
に切り替え命令を行う。この場合も、前記切替信号にア
ドレスデータが付与されており、赤外線通信装置を介し
て特定の表示ユニットに送られる。各表示ユニット2の
コントローラ21は、自己のアドレスと一致する切替信
号のみを取得し、当該切替信号に基づきVRAM22に
記憶してある1〜30(3)の画像を順に表示する。
【0020】図5は、この表示装置におけるデータ転送
形態を示す説明図である。この表示装置100では、例
えば画像Aを切替表示している間に、切替表示していな
い画像Bの画像データを転送する。これは、異なる表示
ユニット2間で行っても良いし、同じの表示ユニット2
で行っても良い。同じの表示ユニット2内で行う場合に
は、VRAM22の容量に余裕があることが条件とな
る。この場合、図1に示した表示制御部1に、切替表示
用画像データを記憶しておくメモリ(図示省略)を用意
しておく。
【0021】また、図示しないが、同じ表示ユニット2
内で異なる画像に切り換えるとき、表示した画像を消去
しつつ新たな画像を記憶するようにしてもよい。例えば
画像Aの1枚目を表示したら当該1枚目の画像をVRA
Mから消去し、画像Aの2枚目を表示している最中に切
り換える画像Bの1枚目を転送しVRAMに記憶する。
画像Aの2枚目を表示したら当該2枚目の画像をVRA
Mから消去し、画像Aの3枚目を表示している最中に切
り換える画像Bの2枚目を転送しVRAMに記憶する。
この手順を繰り返せば、画像Aの切替表示が一通り終了
したときに画像Bの画像データが転送し終わっているの
で、続けて画像Bの表示を行うことができる。
【0022】図6は、この表示装置における切替信号送
信形態を示す説明図である。変化する画像の画像データ
のみを転送表示する技術を切替信号の送信に応用する。
具体的には、図6に示すように雲の画像Dを表示ユニッ
ト2a、2bにより表示し、山および道路の画像Eを表
示ユニット2c、2dにより表示する場合、山および道
路の画像Eは、変化しないから切替信号を送信しなくて
よい。初めに画像データのみを転送すれば済む。一方、
雲の画像Dは、刻々と変化するので、表示ユニット2
a、2bには、その動作に応じた切替信号を送信する。
このように、切替信号を送信する表示ユニット2a、2
bと、送信しない表示ユニット2c、2dとを併存させ
ることで、より信号の送信が効率化できる。
【0023】また、各表示ユニット2に用いるVRAM
の容量は限られているが、各表示ユニット2が赤外線通
信装置23により接続されているので、1つのVRAM
22では記憶できないほど画像データが大きくなった場
合、記憶容量に空きがある他の表示ユニット2のVRA
M22に記憶するようにしてもよい。
【0024】以上、この発明の表示装置100によれ
ば、画像データの転送が1回で済むので、信号送信が短
時間で行える。このため、動画のフレーム数を増加しや
すい。また、表示ユニット2毎にVRAM22を有する
ので、画面を拡大しても表示ユニット単位の大きさに対
してVRAM22の容量が変わらないので、解像度を高
めることができる。その場合、表示制御部1に大容量の
VRAMを用いずに済む。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の表示装
置(請求項1)によれば、表示ユニット毎に画像を記憶
する記憶手段を持ち、制御手段からの切替信号により複
数枚の画像を切り替えて表示することで動画を表示する
ため、制御手段側には、大きな記憶手段が不要である。
また、切替信号を送信することで動画を作ることができ
るので、転送時間が短くて済む。さらに、表示ユニット
に対する記憶手段の容量が一定になるので、表示ユニッ
トを組み立てて大画面を構成しても高い解像度が得られ
得る。
【0026】また、この発明の表示装置(請求項2)に
よれば、複数枚の画像を記憶している記憶手段を各表示
ユニットに設け、切替信号に基づいて画像の切り替えを
行い動画を表示している。このため、各表示ユニットご
との記憶手段は、さほど大きな容量を必要としない。ま
た、制御手段側にも大きな記憶手段は不要である。表示
ユニット毎に記憶手段を設けているので、大容量の記憶
手段を用いずとも表示装置全体として解像度を高くでき
る。また、切替信号のみを送信するので、切り換えるフ
レーム数を増大できる。
【0027】また、この発明の表示装置(請求項3)に
よれば、画像の切替表示をしていない表示ユニットに対
してのみ画像を転送するようにしたので、効率的に画像
の転送ができる。
【0028】また、この発明の表示装置(請求項4)に
よれば、記憶手段に記憶している画像を切替表示した後
所定枚数ごとに順次消去しつつ、新たな画像を所定枚数
ごと順次転送して前記記憶手段に記憶するようにしたの
で、同じ表示ユニット内であってもスムーズに画像を切
り換えられる。
【0029】また、この発明の表示装置(請求項5)に
よれば、変化する画像を表示する表示ユニットに対して
のみ、前記切替信号を送信するようにしたので、信号の
伝送効率が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態に係る表示装置を示す概
略構成図である。
【図2】図1に示した表示ユニットの物理的構成を示す
概略構成図である。
【図3】図1に示した表示装置による表示例を示す説明
図である。
【図4】図1に示した表示装置による別の表示例を示す
説明図である。
【図5】この表示装置におけるデータ転送形態を示す説
明図である。
【図6】この表示装置における切替信号送信形態を示す
説明図である。
【図7】従来の表示装置の一例を示すブロック図であ
る。
【図8】図7に示した表示装置による表示例を示す説明
図である。
【符号の説明】
100 表示装置 1 表示制御部 11 CPU 12 コントローラ 2 表示ユニット 21 コントローラ 22 VRAM 23 赤外線通信装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の表示ユニットを組み立てて構成す
    る表示装置において、 複数枚の画像を記憶する記憶手段を前記表示ユニットに
    それぞれ設け、各表示ユニットを制御する制御手段から
    の画像切替信号に基づき、前記各表示ユニットが画像を
    切り替えて表示することを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 組み立てることで大画面を形成する複数
    の表示ユニットと、当該表示ユニットを制御する制御手
    段とからなる表示装置において、 前記表示ユニット毎に記憶手段を設け、表示装置に表示
    する画像であって前記表示ユニットが表示する部分を複
    数枚にして前記記憶手段に記憶し、 前記表示ユニットは、前記制御手段からの切替信号によ
    り当該表示ユニットの記憶手段に記憶している画像を順
    番に切り替えて表示することを特徴とする表示装置。
  3. 【請求項3】 さらに、画像の切替表示をしていない表
    示ユニットに対してのみ画像を転送するようにしたこと
    を特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 【請求項4】 さらに、前記記憶手段に記憶している画
    像を切替表示した後所定枚数ごとに順次消去しつつ、新
    たな画像を所定枚数ごと順次転送して前記記憶手段に記
    憶するようにしたことを特徴とする請求項1または2に
    記載の表示装置。
  5. 【請求項5】 さらに、変化する画像を表示する表示ユ
    ニットに対してのみ、前記切替信号を送信するようにし
    たことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載
    の表示装置。
JP10089081A 1998-04-01 1998-04-01 表示装置 Pending JPH11288264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10089081A JPH11288264A (ja) 1998-04-01 1998-04-01 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10089081A JPH11288264A (ja) 1998-04-01 1998-04-01 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11288264A true JPH11288264A (ja) 1999-10-19

Family

ID=13960921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10089081A Pending JPH11288264A (ja) 1998-04-01 1998-04-01 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11288264A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014103A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Mitsubishi Electric Corp 大型映像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014103A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Mitsubishi Electric Corp 大型映像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6844879B2 (en) Drawing apparatus
JP3776792B2 (ja) ディスプレイシステムのインターフェース装置及びその方法
US20090289954A1 (en) Rendering Display Device
JPH11288264A (ja) 表示装置
CN115312006A (zh) 一种电子墨水屏驱动方法、墨水屏设备和存储介质
JP2003044029A (ja) 大画面表示方式
JPH11149283A (ja) マルチディスプレイの同期方式
JPH0412393A (ja) 液晶表示装置
JP2000330502A (ja) 液晶マルチディスプレイ装置
JP2568512B2 (ja) 画像表示装置
JPH07334138A (ja) 画像表示装置
JPH05150759A (ja) 表示処理装置
JPH075857A (ja) データ表示装置
JP3479502B2 (ja) ゲーム画像生成制御方法、装置、ゲーム画像生成制御プログラムを記録した可読記録媒体及びビデオゲーム装置
JP2555325B2 (ja) 表示装置
JP3265791B2 (ja) Ohp用表示装置
JP4015799B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
JPH0566763A (ja) 画像データ送出装置
JPH08272349A (ja) ウィンドウ表示制御方式
JPH10240199A (ja) 画像表示制御装置
JPH037989A (ja) 表示データ制御方式
JPS6015689A (ja) Crt動画表示装置
JPH06118918A (ja) 表示信号出力回路
JPH11327488A (ja) 画像表示装置
JP2002132249A (ja) 表示システム、表示装置及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003