JPH11287492A - 熱交換換気装置 - Google Patents

熱交換換気装置

Info

Publication number
JPH11287492A
JPH11287492A JP10089953A JP8995398A JPH11287492A JP H11287492 A JPH11287492 A JP H11287492A JP 10089953 A JP10089953 A JP 10089953A JP 8995398 A JP8995398 A JP 8995398A JP H11287492 A JPH11287492 A JP H11287492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
air supply
exhaust
indoor
body frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10089953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3995789B2 (ja
Inventor
Yuji Nakano
裕二 中野
Akio Ueda
明夫 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP08995398A priority Critical patent/JP3995789B2/ja
Publication of JPH11287492A publication Critical patent/JPH11287492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3995789B2 publication Critical patent/JP3995789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/15On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電装部の結露を防止することのできる熱交換
換気装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 室内と室外の排気口1、3と室内と室外
の給気口2、4および点検口5を設けた本体フレーム6
内に設けられる給気用送風機7および排気用送風機8
と、排気流と給気流間で熱交換する熱交換器9と、室内
側給気口2の近傍に電装部11を設けることにより、冬
期においても熱交換器9により排熱が回収され、温度が
上昇した空気流が電装部11近傍を通るので、電装部1
1が低温の外気により冷却されて電装部11が結露する
のを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は給気流と排気流の間で熱
交換しながら換気を行う熱交換形換気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の熱交換換気装置は、特開
平8−170847号公報に記載されたものが知られて
いる。
【0003】以下、その熱交換換気装置について図7お
よび図8を参照しながら説明する。図に示すように、箱
形状の本体フレーム101内部に外気と室内空気との間
で熱交換を行わせる熱交換器102と熱交換器102で
交差する給気通路103および排気通路104と熱交換
器102で交差する通気流を生成する遠心式の給気用送
風機105と排気用送風機106と熱交換器102を経
由する通路と熱交換器102を経由しない通路とを切り
換える通風路切り換え用ダンパー107を備え、本体フ
レーム101には熱交換器102を抜き取るための開口
を形成した点検口108と点検口108を塞ぐ点検蓋1
09および電装部110を設けていた。
【0004】そして、本体フレーム101の対角方向に
対向する一対の隅部のうち、点検口108側の隅部に給
気用送風機105を配置すると共に逆の隅部に排気用送
風機106を配置しており、給気用送風機105および
排気用送風機106はその回転軸が吹出風の吹出方向と
直交し且つその吹出側が吹出口に臨むように設置され、
点検口108と対向し排気用送風機106を設置してい
ない方の隅部にダンパー107が配置されており、ダン
パーの対角方向に対向する隅部に電装部110が配置さ
れていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の熱交
換換気装置では、電装部110が外気側に取り付けられ
ているため電装部110が結露するという課題があり結
露を防止することが要求されている。
【0006】本発明は、このような従来の課題を解決す
るものであり、電装部の結露を防止することができる熱
交換換気装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の熱交換換気装置
は上記目的を達成するために、箱形状で一面に室内側排
気口と、室内側給気口を有し、対向面に室外側排気口と
室外側給気口を設け、前記室内側給気口と室外側給気口
寄りの一面のほぼ中央に点検口を設けた本体フレーム
と、前記室内側給気口に対向し設けられる給気用送風機
と、前記室外側排気口に対向し設けられる排気用送風機
と、排気流と給気流間で熱交換するように前記点検口よ
り着脱自在に設けられる熱交換器とこの熱交換器を通ら
ない通路を形成する通風路切り換え用ダンパーと、熱交
装置の動作を制御する回路基板を設けた電装部とを備
え、前記電装部を前記本体フレームの室内側近傍の点検
口側の面に配設した構成としたものである。
【0008】本発明によれば、電装部の結露を防止する
ことのできる熱交換換気装置が得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、箱形状で一面に室内側排気口と室内側給気口を有
し、対向面に室外側排気口と室外側給気口を設け、前記
室内側給気口と室外側給気口寄りの一面のほぼ中央に点
検口を設けた本体フレームと、前記室内側給気口に対向
し設けられる給気用送風機と、前記室内側排気口に対向
し設けられる排気用送風機と、排気流と給気流間で熱交
換するように前記点検口より着脱自在に設けられる熱交
換器と、この熱交換器を通らない通路を形成する通風路
切り換え用ダンパーと、換気装置の動作を制御する回路
基板を設けた電装部とを備え、前記電装部を前記本体フ
レームの室内側給気口近傍の点検口側の面に配設したも
のであり、外気温が低温時に給気された外気は熱交換に
おいて排熱により加熱され温度上昇された外気が室内側
給気口より室内に給気されるので、室内側近傍に設けた
電装部は低温の外気により冷却されるのが防止されると
いう作用を有する。
【0010】以下、本発明の実施例について図1〜図6
を参照しながら説明する。
【0011】
【実施例】(実施例1)図に示すように、箱形状で一面
に室内側排気口1と室外側給気口2を有し、対向面に室
外側排気口3と室外側給気口4を設け、室内側給気口2
と室外側給気口4寄りの一面のほぼ中央に点検口5を設
けた本体フレーム6を形成し、室内側給気口2に対向
し、給気用送風機7を設け、室外側排気口3に対向し、
排気用送風機8を設け、給気用送風機7による給気流と
排気用送風機8による排気流との間で熱交換する熱交換
器9を点検口5より着脱自在に設け、熱交換器9を通ら
ない通路を形成するように、通風路切り換え用ダンパー
10を設け、換気装置の動作を制御する回路基板(図示
せず)を設けた電装部11を本体フレーム6の室内側給
気口2の近傍の点検口5側の面に配設する。
【0012】また、点検口5に設けられる点検蓋12の
1側部に弾性力を有する爪13を、他側部には引っ掛け
部14を設け、点検口5の周辺の本体フレーム6には点
検蓋12に設けた爪13の係合する角孔15と引っ掛け
部14の引っ掛け孔16を形成する。
【0013】また、電装部11は前面が開口した箱状の
電装ケース17と開口を閉鎖する電装蓋18および電装
仕切19をヒンジ20を介して樹脂で一体成形する。
【0014】また、給気用送風機7および排気用送風機
8を固定するモーター固定板21の一側部には角孔22
を設け、他側部にはだるま状の孔23を設け、本体フレ
ーム6にはモーター固定板21に設けた角孔22に係合
する角状の突部24とモーター固定板21に設けただる
ま状の孔23の大径部に挿脱できる大きさの頭部を有
し、だるま状の孔23の小径部側で取り付ける取付ねじ
25を設ける。
【0015】また、通風路切り換え用ダンパー10を固
定するダンパー固定板26を本体フレーム6底部27を
切り起こし形成する。
【0016】また、本体フレーム6の底部27に排気用
送風機8と電装部11を接続するリード線28の通路と
なる溝29を絞り形成する。
【0017】上記構成において、冬期に換気装置を運転
すると、室内側排気口1より室内の熱分を含む空気が排
気用送風機8により吸い込まれ、熱交換器9を通るとき
に熱分が蓄熱されて低温になった空気が室外側排気口3
より室外に排気され、一方、給気用送風機7により室外
側給気口4より低温の外気が吸い込まれ、熱交換器9を
通るときに、蓄熱された熱分を回収し、温度上昇された
状態で室内側給気口2より室内に給気され、給排の同時
運転が行われる。
【0018】そして電装部11は室内側給気口2の近傍
に設けられていることにより、低温の外気により冷却さ
れることがなくなり電装部11内に設けた回路基板等が
結露により損傷するのが防止されることとなる。
【0019】また、熱交換器9を着脱できる点検口8に
は、点検口8を閉鎖する形状の点検蓋12が爪13や引
っ掛け部14を一体に設け、本体フレーム6に設けた角
孔15や引っ掛け孔16に挿脱するので、点検蓋12を
取り付けるために別部材を別個に用意する必要がなくな
り、部品点数の低減を図ることができる。
【0020】また、電装部11は電装ケース17と電装
蓋18をヒンジ20を介して樹脂で一体成形しているの
で、部品点数の低減を図ると共に、結露しにくくなる。
【0021】また、排気用送風機8および給気用送風機
7をモーター固定板21により固定するときには、本体
フレーム6側に設けた取付ねじ25の頭部にモーター固
定板21のだるま状の孔23の大径部側を嵌挿し、モー
ター固定板21に設けた角孔22を本体フレーム6側に
設けた角状の突部24に係合したのち、モーター固定板
21のだるま状の孔23の小径部側が取り付けねじ25
に対応するようにモーター固定板21を可動し、取付ね
じ25を締め付けて固定するので、取付ねじ25を完全
に取り外してしまう必要がなく、緩めるだけで排気用送
風機8または給気用送風機7が着脱できるので、取付が
容易で、取付ねじ25の紛失も防止できる。
【0022】また、通風路切換用ダンパー10を固定す
るダンパー固定板26を本体フレーム6の底部27を切
り起こして形成したので、ダンパー固定板26と本体フ
レーム6は一体となり部品点数の低減を図ることができ
る。
【0023】また、本体フレーム6の底部にリード線2
8の通る溝29を絞り形成したので、熱交換器9を横切
ることができ、リード線28の長さを短くすることがで
き、材料費の低減を図ることができると共に、溝29に
より本体フレーム6が補強されて本体フレーム6の強度
が高められることとなる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、電装部の
結露を防止することができるという有利な効果が得られ
る。
【0025】また、本発明は、部品点数および組立工数
を低減することができるという有利な効果が得られる。
【0026】また、本発明は、ねじをはずさずに給気用
送風機および排気用送風機脱着することができるという
有利な効果が得られる。
【0027】また、本発明は、短いリード線でモーター
と電装部とをつなぐことができるという有利な効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の熱交換換気装置の内部構成
を示す斜視図
【図2】同熱交換換気装置の点検蓋の取付け状態を示す
斜視図
【図3】同熱交換換気装置の電装箱の構成を示す斜視図
【図4】同熱交換換気装置の送風機部の取付状態を示す
斜視図
【図5】同熱交換換気装置のダンパー固定板の構成を示
す斜視図
【図6】同熱交換器抜取後の熱交換換気装置の内部構成
を示す斜視図
【図7】従来の熱交換換気装置の内部構成を示す斜視図
【図8】同熱交換器抜取後の熱交換換気装置の内部構成
を示す斜視図
【符号の説明】
1 室内側排気口 2 室内側給気口 3 室外側排気口 4 室外側給気口 5 点検口 6 本体フレーム 7 給気用送風機 8 排気用送風機 9 熱交換器 10 通風路切り換え用ダンパー 11 電装部 12 点検蓋 17 電装ケース 18 電装蓋 20 ヒンジ 21 モーター固定板 26 ダンパー固定板 28 リード線 29 溝

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱形状で一面に室内側排気口と、室内側
    給気口を有し、対向面に室外側排気口と室外側給気口を
    設け、前記室内側給気口と室外側給気口寄りの一面のほ
    ぼ中央に点検口を設けた本体フレームと、前記室内側給
    気口に対向し設けられる給気用送風機と、前記室外側排
    気口に対向し設けられる排気用送風機と、排気流と給気
    流間で熱交換するように前記点検口より着脱自在に設け
    られる熱交換器と、この熱交換器を通らない通路を形成
    する通風路切り換え用ダンパーと、換気装置の動作を制
    御する回路基板を設けた電装部とを備え、前記電装部を
    前記本体フレームの室内側給気口近傍の点検口側の面に
    配設した熱交換換気装置。
  2. 【請求項2】 点検口に設けられる点検蓋を樹脂で成形
    し本体フレームに着脱自在に設けた請求項1記載の熱交
    換換気装置。
  3. 【請求項3】 電装部を内容物が収納される電装ケース
    と、この電装ケースにヒンジを介して設けられる電装蓋
    等を一体成形し、形成した熱交換換気装置。
  4. 【請求項4】 給気用送風機および排気用送風機をモー
    ター固定板を介して係脱自在に設けた請求項1記載の熱
    交換換気装置。
  5. 【請求項5】 通風路切り換え用ダンパーを固定するダ
    ンパー固定板を本体フレームを切り起こし形成した熱交
    換換気装置。
  6. 【請求項6】 本体フレームの底部にリード線の通路と
    なる溝を絞り形成した請求項1記載の熱交換換気装置。
JP08995398A 1998-04-02 1998-04-02 熱交換換気装置 Expired - Fee Related JP3995789B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08995398A JP3995789B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 熱交換換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08995398A JP3995789B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 熱交換換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11287492A true JPH11287492A (ja) 1999-10-19
JP3995789B2 JP3995789B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=13985071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08995398A Expired - Fee Related JP3995789B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 熱交換換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3995789B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005036068A1 (en) 2003-10-14 2005-04-21 Lg Electronics, Inc. Ventilator
CN100414192C (zh) * 2004-06-09 2008-08-27 乐金电子(天津)电器有限公司 换气装置
CN100441969C (zh) * 2005-08-16 2008-12-10 Lg电子株式会社 通风系统
WO2023148864A1 (ja) * 2022-02-03 2023-08-10 三菱電機株式会社 空気調和機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005036068A1 (en) 2003-10-14 2005-04-21 Lg Electronics, Inc. Ventilator
CN100414192C (zh) * 2004-06-09 2008-08-27 乐金电子(天津)电器有限公司 换气装置
CN100441969C (zh) * 2005-08-16 2008-12-10 Lg电子株式会社 通风系统
WO2023148864A1 (ja) * 2022-02-03 2023-08-10 三菱電機株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3995789B2 (ja) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2002081977A1 (ja) 換気装置および換気装置の製造方法
JP4194812B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2006250404A (ja) 室内機ユニット及び空気調和装置
JPH11287492A (ja) 熱交換換気装置
JP2003106569A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP3085225B2 (ja) 空気調和機
JPH11230569A (ja) 天井埋込形空気調和装置
JP2998630B2 (ja) 天井設置型空気調和装置
JP3582345B2 (ja) 天井埋込型熱交換装置
KR100755301B1 (ko) 천정형 공기조화기의 분할식 인쇄회로기판의 장착구조
JPH0384344A (ja) 熱交換ユニット
JP3671035B2 (ja) 天井取付機器用サイズアップ枠
JP3826520B2 (ja) 空気調和機の室外機
JPH06147550A (ja) 空気調和機の室外ユニット
KR0129536Y1 (ko) 룸 에어콘용 실내기의 배선커버 개폐구조
JPH05288359A (ja) 隠蔽型室内機の電装箱
JP3561573B2 (ja) 天井取付機器用サイズアップ枠
JP2001289456A (ja) 空気調和機
KR100339007B1 (ko) 공기 조화기의 콘트롤 박스
JPH08121838A (ja) 換気ユニットの電装ボックス
JP2000249362A (ja) ビルトイン型空気調和機
KR100388685B1 (ko) 공기조화기
JP3037088B2 (ja) 埋込型空気調和機
JP2660366B2 (ja) 空気調和ユニット
JPH1078250A (ja) 給気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050218

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050314

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees