JPH11279570A - ガソリンエンジン用燃料およびその製造方法 - Google Patents
ガソリンエンジン用燃料およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH11279570A JPH11279570A JP8150298A JP8150298A JPH11279570A JP H11279570 A JPH11279570 A JP H11279570A JP 8150298 A JP8150298 A JP 8150298A JP 8150298 A JP8150298 A JP 8150298A JP H11279570 A JPH11279570 A JP H11279570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- concentration
- base material
- double bond
- aromatic ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
Abstract
化水素の排出量が低いなど環境特性にも優れたガソリン
エンジン用燃料を提供すること。 【解決手段】 燃料中の二重結合濃度Cd、芳香環濃度
Caおよびナフテン環濃度Cnが、 1.43Ca+0.66Cn−0.33Cd>0.9 (1) の式を満足するガソリンエンジン用燃料。
Description
つ、環境汚染源の発生が少ないガソリンエンジン用燃
料、および、その製造方法に関する。
ソリン)は、自動車用燃料などとして大量に利用され
る。このため、燃料の使用による環境への影響が憂慮さ
れ、環境を配慮した燃料が望まれている。通常、ガソリ
ンエンジン用燃料は、原油から蒸留され、または、さら
に種種の処理をされた石油基材を配合して製造される。
ンジン用燃料が環境性能に優れるかの判断が難しい。す
なわち、環境性能に優れるためには、基本的には熱効率
が高く、燃費に優れ、したがって二酸化炭素排出量が低
減できることが重要であり、さらに、窒素酸化物や未燃
炭化水素の排出量の低いことが必要となる。これらの性
能を満足するために必要なガソリンエンジン用燃料の特
性は明らかにされていなかった。
の環境性能は、実際にその燃料を用いてエンジンを運転
し、性能を測定することが必要となるが、特性が変動す
る多数の基材から製造される燃料の環境特性を測定し、
その配合を決定することは実質的には困難である。
の環境性能を評価する手法を開発し、それに基づき、高
い熱効率を有し、燃費に優れ、かつ、窒素酸化物や未燃
炭化水素の排出量が低く、環境特性に優れたガソリンエ
ンジン用燃料、および、その製造方法を提供することに
ある。
ン用燃料は、燃料中の二重結合濃度Cd、芳香環濃度C
aおよびナフテン環濃度Cnが、 1.43Ca+0.66Cn−0.33Cd>0.9 (1) の式を満足するものであり、さらに、エンジン内火炎速
度が3.9m/s以上4.8m/s以下であることが好
ましい。
法は、ガソリンエンジン用燃料に用いる各基材につい
て、エンジン内火炎速度、二重結合濃度Cd、芳香環濃
度Caおよびナフテン環濃度Cnを測定し、各基材の混
合割合を決定するものである。
ル中の二重結合のモル濃度である。燃料の化学組成をガ
スクロマトグラフィなどで同定し、燃料に含まれる各化
合物の濃度を分析し、これらの化合物のうち、二重結合
を持つ化合物の濃度とその化合物が持つ二重結合の数と
の積の総和から算出することで測定できる。このような
化合物としては、2−メチル−2−ブテン、シクロヘキ
セン、シクロペンテン、1−ヘキセン、ジイソブチレ
ン、4−メチル−1−ペンテン、2−メチル2−ブテン
などが挙げられる。
環のモル濃度である。燃料の化学組成をガスクロマトグ
ラフィなどで同定し、芳香環を持つ化合物の濃度から算
出することで測定できる。環境性能の向上のためには、
芳香環濃度Caを6(mol/L)以下、特には、4
(mol/L)以下とすることが好ましい。このような
化合物としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、イソ
ブチルベンゼンなどが挙げられる。
ナフテン環のモル濃度である。燃料の化学組成をガスク
ロマトグラフィなどで同定し、ナフテン環を持つ化合物
の濃度から算出することで測定できる。このような化合
物としては、シクロペンタン、メチルシクロペンタン、
シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロペンテンなど
が挙げられる。
用燃料を構成する代表的な化合物(またはそれらの混合
物)をモデル燃料として用い、燃費を測定し、その燃料
中の二重結合濃度Cd、芳香環濃度Caおよびナフテン
環濃度Cnを算出した。そして、これらの濃度と燃費の
相関関係を詳細に検討したところ、1.43Ca+0.
66Cn−0.33Cd>0.9の条件を満たすことに
より、通常優れたガソリン基材とされるアルキレート基
材よりも燃費に優れることを見いだした。好ましくは、
1.43Ca+0.66Cn−0.33Cd>4とする
ことで、さらに燃費を向上できる。
おける燃焼室内の火炎の速度である。燃焼室内にイオン
プローブを装着し、点火点からイオンプローブに火炎が
到達するまでの時間を測定することでエンジン内火炎速
度を求めることができる。
以上であることが、熱効率の向上の点から好ましい。
4.8m/sを越えると窒素酸化物などが増え、環境性
能が低下するため好ましくなく、特には、4.4m/s
以下であることがより好ましい。
ソリンエンジン用燃料としては、リサーチ法オクタン価
が89以上、特には96以上であり、15℃密度が0.
783g/cm2以下であり、50%留出温度が75℃
〜110℃であり、37.8℃蒸気圧が44kPa〜8
9kPaであることが好ましい。
としては、特に制限はなく、石油留分などの炭化水素を
主成分とする各種基材を用いることができる。二重結合
濃度Cdに富む基材としては接触分解により得られた分
解ガソリンなどの基材が、また、芳香環濃度Caに富む
基材としては改質により得られる改質ガソリン(リフォ
メート)などの基材が好ましく用いられる。ナフテン環
濃度Cnに富む基材としては、石油留分の異性化により
メチルシクロペンテンなどのナフテン環を富化した基材
を用いることが好ましい。
芳香環濃度Caおよびナフテン環濃度Cnは、加成性が
成り立つので、各基材の濃度をその基材の配合率で重み
付けした総和の濃度として、燃料中の各濃度を算出する
ことにより、その燃料の燃費、熱効率を予想できる。し
たがって、各基材のこれらの濃度を測定し、1.43C
a+0.66Cn−0.33Cd>0.9の条件を満た
すように基材の混合割合を決めることにより、高い熱効
率を有し、かつ、環境特性に優れたガソリンエンジン用
燃料を効率よく製造することができる。
ーブチルエーテル(MTBE)、エチルターシャリーブ
チルエーテル(ETBE)、ターシャリーアミルメチル
エーテル(TAME)などの含酸素化合物をさらに加え
ることもできる。
合物を用いて燃料A〜H、J〜Nを作成した。燃料I
は、炭素数8のイソパラフィンを主成分とするアルキレ
ート基材である。これらの火炎速度、二重結合濃度C
d、芳香環濃度Caおよびナフテン環濃度Cnを表1、
表2に示す。
のオクタン価測定用エンジンであるCFRエンジンを用
いた。エンジンヘッドの中心に点火プラグがあり、それ
から37.5mmの間隔でエンジンヘッドの外周部にイ
オンプローブを装着し、点火からイオンプローブに火炎
が到達するまでの時間を測定することにより求めた。
m、着火時期22度BTDC、吸入空気温度15℃、冷
却水温度100℃、圧縮比7:1、空気過剰率1.3で
あった。
内の圧力を測定することにより仕事量を算出し、仕事量
と消費燃料の発熱量から熱効率を算出した。燃費は、消
費される燃料量から算出した。排気ガス中の排出未燃炭
化水素濃度、排出窒素酸化物濃度は、排ガス分析計によ
り測定した。
気ガス中の排出未燃炭化水素濃度、排出窒素酸化物濃度
および燃費は、燃料I(アルキレート基材)を基準とし
た増減率で評価した。
dの値が0.9以上である燃料A〜Fでは、燃費が2%
以上改善されている。他方、1.43Ca+0.66C
n−0.33Cdの値が、0または負の燃料H〜Nで
は、燃費は改善されない。
I、Jなどは、燃費に比較して、相対的に熱効率が悪
い。他方、燃料Hのように火炎速度が、4.8m/sを
越えると、排出窒素酸化物の濃度が増大してしまう。
は、燃料中の二重結合濃度Cd、芳香環濃度Caおよび
ナフテン環濃度Cnが、1.43Ca+0.66Cn−
0.33Cd>0.9の式を満足するものであり、熱効
率、燃費に優れ、排気ガス中の規制成分が低減され、環
境特性に優れたガソリンエンジン用燃料が得られる。
Claims (3)
- 【請求項1】 燃料中の二重結合濃度Cd、芳香環濃度
Caおよびナフテン環濃度Cnが、 1.43Ca+0.66Cn−0.33Cd>0.9 (1) の式を満足するガソリンエンジン用燃料。 - 【請求項2】 請求項1記載のガソリンエンジン用燃料
において、エンジン内火炎速度が3.9m/s以上4.
8m/s以下であるガソリン用燃料。 - 【請求項3】 ガソリンエンジン用燃料に用いる各基材
について、二重結合濃度Cd、芳香環濃度Caおよびナ
フテン環濃度Cnを測定し、各基材の混合割合を決定す
るガソリンエンジン用燃料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08150298A JP3846824B2 (ja) | 1998-03-27 | 1998-03-27 | ガソリンエンジン用燃料およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08150298A JP3846824B2 (ja) | 1998-03-27 | 1998-03-27 | ガソリンエンジン用燃料およびその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006199405A Division JP2006312750A (ja) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | ガソリンエンジン用燃料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11279570A true JPH11279570A (ja) | 1999-10-12 |
JP3846824B2 JP3846824B2 (ja) | 2006-11-15 |
Family
ID=13748148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08150298A Expired - Lifetime JP3846824B2 (ja) | 1998-03-27 | 1998-03-27 | ガソリンエンジン用燃料およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3846824B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007091819A (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Nippon Oil Corp | 予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料 |
JP2007524729A (ja) * | 2003-07-03 | 2007-08-30 | エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー | 向上された層流燃焼速度を有する炭化水素燃料およびその製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006312750A (ja) * | 2006-07-21 | 2006-11-16 | Jomo Technical Research Center Co Ltd | ガソリンエンジン用燃料の製造方法 |
-
1998
- 1998-03-27 JP JP08150298A patent/JP3846824B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007524729A (ja) * | 2003-07-03 | 2007-08-30 | エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー | 向上された層流燃焼速度を有する炭化水素燃料およびその製造方法 |
JP2007091819A (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Nippon Oil Corp | 予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3846824B2 (ja) | 2006-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4390345A (en) | Fuel compositions and additive mixtures for reducing hydrocarbon emissions | |
US4191536A (en) | Fuel compositions for reducing combustion chamber deposits and hydrocarbon emissions of internal combustion engines | |
JP5432521B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP4115861B2 (ja) | 燃料油組成物 | |
JP3846824B2 (ja) | ガソリンエンジン用燃料およびその製造方法 | |
JP2008239718A (ja) | 無鉛ガソリン組成物 | |
US6007589A (en) | E-gasoline II a special gasoline for modified spark ignited internal combustion engines | |
JP5771441B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP2006312750A (ja) | ガソリンエンジン用燃料の製造方法 | |
JP4659380B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JPH06346069A (ja) | ガソリン組成物 | |
JP4746868B2 (ja) | ガソリン | |
JP3946276B2 (ja) | ガソリン基材及び該基材を用いた無鉛ガソリン | |
JP4790424B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP4318683B2 (ja) | ガソリン用添加剤及びガソリンの製造方法 | |
JP2007270038A (ja) | ガソリン組成物 | |
JPH09302359A (ja) | ガソリン | |
JP4746869B2 (ja) | 高性能ガソリン | |
JP2008239717A (ja) | 無鉛ガソリン組成物 | |
JP2007084724A (ja) | ガソリン組成物 | |
JP5771440B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP4790425B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP5699032B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP5699033B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP2009280634A (ja) | 予混合圧縮自己着火燃焼用燃料油組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |