JPH11279066A - リチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤 - Google Patents

リチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤

Info

Publication number
JPH11279066A
JPH11279066A JP10077180A JP7718098A JPH11279066A JP H11279066 A JPH11279066 A JP H11279066A JP 10077180 A JP10077180 A JP 10077180A JP 7718098 A JP7718098 A JP 7718098A JP H11279066 A JPH11279066 A JP H11279066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
active ingredient
dose
suppressant
lithium salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10077180A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Saito
健一 斉藤
Rie Yoshida
理恵 吉田
Kazutoshi Watanabe
和俊 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP10077180A priority Critical patent/JPH11279066A/ja
Publication of JPH11279066A publication Critical patent/JPH11279066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 医薬としての安全性に優れた神経細胞死抑制
剤を提供する。 【解決手段】 リチウム塩を有効成分とする神経細胞死
抑制剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は神経細胞死抑制剤に
関する。さらに詳しくは、本発明は、リチウム塩を有効
成分とする神経細胞死抑制剤に関する。
【0002】
【従来の技術】アルツハイマー病(アルツハイマー型痴
呆)は、脳血管性痴呆と共に、初老期、老年期における
代表的な痴呆性疾患である。アルツハイマー病の原因は
不明であるが、その典型的な病理組織学的特徴として、
神経細胞外の老人斑の出現、神経細胞内の神経原繊維変
化の出現、大脳皮質および皮質下諸核の神経細胞死によ
る脳の萎縮があげられる。神経細胞死は神経回路網の崩
壊を引き起こし、脳機能障害の原因となる。したがって
この中でアルツハイマー病の痴呆に最も関連するのは、
神経細胞死であると考えられる。また虚血性脳疾患およ
び各種神経変性疾患においても、脳神経細胞死が起こっ
ている。さらに各種末梢神経疾患の病理的変化として、
脊髄後根神経節、脊髄前核細胞の変性脱落が認められ
る。したがって神経細胞死の抑制剤は、アルツハイマー
病および各種中枢神経疾患の治療薬として有効であるこ
とが期待される。PC12細胞(ラット褐色細胞腫)の
アポトーシスは神経細胞死のモデルと考えられている。
本細胞のアポトーシスを抑制する物質としては、現在ま
でにNGF(神経栄養因子)やフォルスコリンなどが知
られているが、これらの物質は医薬品としての副作用・
安全性の面で問題がある。一方、リチウム化合物は、す
でに炭酸リチウムが抗躁薬として使用されており、医薬
品としての安全性は確認されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】神経細胞死を抑制する
化合物は現在までにいくつか知られているが、医薬品と
しての安全性が確認されているものはない。したがって
本発明は、医薬品としての安全性に優れた神経細胞死抑
制剤を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らはリチウム化
合物に神経細胞死を強力に抑制する作用があることを見
いだし、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明
はリチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤であ
る。本剤の有効成分であるリチウム塩としては、塩化リ
チウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、炭酸リチウ
ム、硝酸リチウム、硫酸リチウム、リン酸リチウム、リ
ン酸二水素リチウム、硫酸水素リチウムなどのリチウム
無機酸塩;クエン酸リチウム、コハク酸リチウム、酢酸
リチウム、アセチルサリチル酸リチウム、安息香酸リチ
ウム、酒石酸リチウム、アスパラギン酸リチウム、グリ
コール酸リチウム、グルクロン酸リチウム、マレイン酸
リチウム、フマル酸リチウム、シュウ酸リチウム、アス
コルビン酸リチウム、サリチル酸リチウム、ニコチン酸
リチウム、シュウ酸水素リチウム、グルタミン酸リチウ
ムなどの有機酸リチウム塩;さらにはメタンスルホン酸
リチウム、p−トルエンスルホン酸リチウムなどのスル
ホン酸リチウム塩が挙げられる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の神経細胞死抑制剤は、リ
チウム塩、好ましくは上述したようなリチウム塩を有効
成分とするものであり、通常はこれらのリチウム塩と製
薬用担体とから成る組成物として用いられる。なお、リ
チウム塩は水和物などの溶媒和物であっても差し支えな
く、また二種以上のリチウム塩を併用することもでき
る。製薬用担体は固体でも液体でもよく、固体担体の例
としては乳糖、白陶土(カオリン)、ショ糖、結晶セル
ロース、コーンスターチその他のデンプン、タルク、寒
天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸、ステアリン酸
マグネシウム、炭酸カルシウム、レシチン、塩化ナトリ
ウムなどがあげられる。液状担体の例としては、シロッ
プ、グリセリン、落花生油、ポリビニルピロリドン、オ
リーブ油、コーン油、エタノール、ベンジルアルコー
ル、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、
オレイン酸エチル、水などがあげられる。
【0006】本発明の神経細胞死抑制剤は常用の種々の
剤型をとることができ、固体担体を用いる場合は、錠
剤、散剤、顆粒剤、硬ゼラチンカプセル剤、坐剤、また
はトローチ剤とすることができる。固体担体の量は広範
に変えることができるが、好ましくは製剤中のリチウム
塩が0.1〜10重量%となるようにする。液状の担体
を用いる場合には、シロップ剤、乳剤、軟ゼラチンカプ
セル剤、さらにアンプル入りのような滅菌注射液または
水性若しくは非水性の懸濁液とすることができる。経口
投与のための液体製剤、即ち乳剤、シロップ剤、懸濁
剤、液剤などには、一般に用いられる不活性な希釈剤、
例えば水または植物油等のほかに、補助剤、例えば湿潤
剤、懸濁補助剤、甘味剤、芳香剤、着色剤または保存剤
などを含むことができる。液体製剤にしてゼラチンのよ
うな吸収されうる物質のカプセル中に含ませてもよい。
坐剤に用いられる基剤としては、例えばカカオ脂、乳化
カカオ脂、ラウリン脂、ウィテップゾールなどがあげら
れる。製剤の調製方法は常法によればよい。また製剤に
際しては、リチウム塩をシクロデキストリン包接体の形
態や、リポソーム中に包含させて用いることもできる。
【0007】本発明の神経細胞死抑制剤が対象とする疾
患は、アルツハイマー病、脳血管性痴呆、レビー小体病
を含む老人性痴呆、Pick病を含む大脳変性症、パー
キンソン病、ハンチントン病、進行性核上麻痺を含む錐
体外路変性症、小脳変性症、脳梗塞・脳血栓などの脳血
管障害に伴う神経細胞壊死、筋萎縮性側索硬化症を含む
運動ニューロン変性疾患、ギラン・バレー症候群、代謝
性・遺伝性・中毒性・圧迫性ニューロパチーを含む末梢
神経疾患等である。本発明の神経細胞死抑制剤の投与量
は、有効成分として、経口的に用いる場合は成人に対し
1回0.1mg〜10gを1日1〜3回投与するのが好
ましく、静脈注射の場合には成人に対し、0.01mg
〜300mgを1日1〜5回投与するか、またはこれら
の用量を点滴持続注入するのが好ましく、また直腸内投
与の場合には0.1mg〜1000mgを1日1〜3回
投与するのが好ましい。以上の投与量は、年令、病態、
症状により適宜増減する。また、経口または直腸内投与
の場合は、徐放化製剤として用いてもよい。
【0008】
【実施例】次に実施例によって本発明を更に具体的に説
明するが、これらは本発明の範囲を何ら制限するもので
はない。
【0009】[実施例1] PC12細胞のアポトーシスに対する塩化リチウムの保
護作用 PC12細胞(ラット褐色細胞種)を96穴プレートに
104 個/mlの濃度でまき、塩化リチウムを0.1−
50mMの濃度になるように添加した。培地は無血清R
PMIを使用した。2日後MTTアッセイ法にて生細胞
数を定量した。結果を塩化リチウム無添加の場合の細胞
生存率に対する比として図1に示す。塩化リチウム濃度
5mM及び25mMの場合には1%の危険率で、10m
Mの場合には5%の危険率で、有意に細胞生存率が上昇
した。なおPC12細胞は無血清処理によりアポトーシ
スを起し、本実験では、塩化リチウム無添加の場合、2
日後の生細胞数は3割程度であった。
【0010】[実施例2] 本発明の神経細胞死抑制剤の製剤 (1)錠剤 下記成分を常法に従って混合し、慣用の装置により打錠
する。 炭酸リチウム 50mg 結晶セルロース 105mg コーンスターチ 165mg 乳糖 325mg ステアリン酸マグネシウム 6.5mg
【0011】(2)注射用剤 下記成分を常法に従って混合して10mlアンプルを調
製する。 塩化リチウム 7mg 塩化ナトリウム 35mg 注射用蒸留水 10.0ml
【図面の簡単な説明】
【図1】PC12細胞の存在する無血清RPMI培地に
塩化リチウムを添加した場合のPC12細胞の生存率
を、塩化リチウムを添加しない場合の生存率に対する比
として表示したものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リチウム塩を有効成分とする神経細胞死
    抑制剤。
  2. 【請求項2】 無機酸リチウム塩を有効成分とする神経
    細胞死抑制剤。
  3. 【請求項3】 有機酸リチウム塩を有効成分とする神経
    細胞死抑制剤。
  4. 【請求項4】 スルホン酸リチウム塩を有効成分とする
    神経細胞死抑制剤。
JP10077180A 1998-03-25 1998-03-25 リチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤 Pending JPH11279066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10077180A JPH11279066A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 リチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10077180A JPH11279066A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 リチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11279066A true JPH11279066A (ja) 1999-10-12

Family

ID=13626619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10077180A Pending JPH11279066A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 リチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11279066A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055999A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Neurotech Pharmaceuticals Co Ltd 神経細胞の死滅または神経機能の障害を治療するための薬学製剤及び併用療法
EP1907409A2 (en) * 2005-05-20 2008-04-09 University of Washington Methods for diagnosis or prognosis of late age onset disease
WO2012028718A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Method for prognosing the age-at-onset of huntington's disease
KR20190017940A (ko) * 2016-06-13 2019-02-20 신유알엑스 인터내셔널 (타이완) 코포레이션 중추 신경계 장애를 치료하기 위한 벤조산리튬의 용도

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185018A (ja) * 1986-01-27 1987-08-13 スコシア・ホールディングス・ピ.エル.シィ 医薬組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185018A (ja) * 1986-01-27 1987-08-13 スコシア・ホールディングス・ピ.エル.シィ 医薬組成物

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
D'MELLO,S.R. ET AL: "Lithium induces apoptosis in immature cerebellar granule cells but promotes survival of mature neuro", EXP CELL RES, vol. 211, no. 2, JPN6008028759, 1994, pages 332 - 338, XP024789072, ISSN: 0001079987, DOI: 10.1006/excr.1994.1095 *
GRIGNON,S. ET AL: "Tyrosine kinase inhibitors and cycloheximide inhibit Li+ protection of cerebellar granule neurons sw", EUR J PHARMACOL, vol. 315, no. 1, JPN6008028757, 1996, pages 111 - 114, ISSN: 0001079986 *
INOUYE,M. ET AL: "Lithium delays the radiation-induced apoptotic process in external granule cells of mouse cerebellum", J RADIAT RES (TOKYO), vol. 36, no. 3, JPN6008028755, 1995, pages 203 - 208, ISSN: 0001079985 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1907409A2 (en) * 2005-05-20 2008-04-09 University of Washington Methods for diagnosis or prognosis of late age onset disease
EP1907409A4 (en) * 2005-05-20 2009-11-04 Univ Washington METHODS OF DIAGNOSIS OR PROGNOSIS OF A LATE START DISEASE
US7771937B2 (en) 2005-05-20 2010-08-10 University Of Washington Methods for predicting late onset Alzheimer disease in an individual
JP2007055999A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Neurotech Pharmaceuticals Co Ltd 神経細胞の死滅または神経機能の障害を治療するための薬学製剤及び併用療法
WO2012028718A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Method for prognosing the age-at-onset of huntington's disease
KR20190017940A (ko) * 2016-06-13 2019-02-20 신유알엑스 인터내셔널 (타이완) 코포레이션 중추 신경계 장애를 치료하기 위한 벤조산리튬의 용도
JP2019521117A (ja) * 2016-06-13 2019-07-25 シニュークス インターナショナル(タイワン)コーポレイション 中枢神経系障害の治療のための安息香酸リチウムの使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6262081B1 (en) Composition for and method of treating neurological disorders
KR100435611B1 (ko) 에피나스틴을포함하는동통치료용약제학적조성물
ES2344831T3 (es) Potenciadores de un efecto antitumoral.
US9561218B2 (en) Anticholinergic neuroprotective composition and methods
JP7141124B2 (ja) 安息香酸ナトリウムの多形体およびその利用
CZ286325B6 (cs) Amidy kyseliny indazolylkarboxylové, farmaceutické prostředky s obsahem těchto látek
US20020045639A1 (en) Combination of huperzine and nicotinic compounds as a neuroprotective agent
US4788179A (en) Method of treating amyotrophic lateral sclerosis with dipeptide derivatives and pharmaceutical compositions for use therein
IE843149L (en) Synergistic pharmaceutical compositions
US3557292A (en) Compositions and methods for treating parkinson's disease with combinations of l-3,4-dihydroxyphenylalanine and a hydrazine
JPH11279066A (ja) リチウム塩を有効成分とする神経細胞死抑制剤
JP3585045B2 (ja) ミトコンドリア疾病の処置におけるリルゾールの適用
KR20130065602A (ko) 4-{3-[시스-헥사하이드로시클로펜타[c]피롤-2(1h)-일]프로폭시}벤즈아미드와 nmda 수용체 길항제의 조합물, 및 이를 함유한 약학적 조성물
WO2022125614A1 (en) Phosphonates as inhibitors of enpp1 and cdnp
JP2019521117A (ja) 中枢神経系障害の治療のための安息香酸リチウムの使用
JPH0428686B2 (ja)
DE2755017C2 (ja)
KR950002151B1 (ko) 뇌 허혈성 병을 수반하는 질환 치료제
US3954986A (en) Pharmaceutical composition having synergistic analgesic activity
JPH04226918A (ja) ジピリダモールの新規用途
KR100372906B1 (ko) 뇌의 아세틸콜린 방출 증진제
KR102459659B1 (ko) 에틸 아세토히드록사메이트 함유 칼콘을 유효성분으로 포함하는 퇴행성 뇌신경 질환의 예방 또는 치료용 조성물
US20230301947A1 (en) Compound for preventing and treating psychiatric disorders and use thereof
JP6842073B2 (ja) 有効成分としてピラゾール誘導体を含有する、掻痒症を予防又は治療するための医薬組成物、及びそれを検出するスクリーニング方法
RU2703293C1 (ru) Жидкая лекарственная форма для перорального введения, обладающая ноотропной активностью

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20041027

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070427

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071119

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080528

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090304