JPH11278962A - Alcパネルの製造方法 - Google Patents

Alcパネルの製造方法

Info

Publication number
JPH11278962A
JPH11278962A JP8850998A JP8850998A JPH11278962A JP H11278962 A JPH11278962 A JP H11278962A JP 8850998 A JP8850998 A JP 8850998A JP 8850998 A JP8850998 A JP 8850998A JP H11278962 A JPH11278962 A JP H11278962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alc
panel
alc panel
curing
polished
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8850998A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yano
宏明 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP8850998A priority Critical patent/JPH11278962A/ja
Publication of JPH11278962A publication Critical patent/JPH11278962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5076Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with masses bonded by inorganic cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00241Physical properties of the materials not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00336Materials with a smooth surface, e.g. obtained by using glass-surfaced moulds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ALCパネルの表面に窪みや凹凸がなく平滑
で、外観が優れ、塗装も容易なALCパネルの製造方法
を提供する。 【解決手段】 オートクレーブ養生後のALCパネルの
表面に、ALCとの密着性が良好で、且つ膨脹、収縮係
数が類似のモルタル組成物のスラリーを塗布し、その乾
燥硬化後に表面を研磨する。またオートクレーブ養生後
のALCパネル面の凹凸が大きい場合には、このALC
パネルの表面を一旦研磨してから、その研磨面にモルタ
ル組成物のスラリーを塗布し、その乾燥硬化後に表面を
研磨する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は表面が平滑な軽量
気泡コンクリート(ALC)パネルの製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来一般に建築物の壁、床などに使用さ
れているALCパネルを製造するには、硅石などの硅酸
質原料と、セメント、生石灰、石膏などの石灰質原料、
及び工程繰り返し原料の粉末を主原料とし、発泡剤とし
て適量のアルミニウム粉と、界面活性剤などの添加物、
及び温水を加えて混練したスラリーを、所望枚数のパネ
ルの補強用鉄筋をセットした型枠に注入する。
【0003】すると前記原料間の水和反応と発泡が同時
に進行しながら次第に硬化し、細かい気泡を内蔵した半
可塑性体が形成される。そして所望時間経過して適度な
硬さに硬化したら、この半可塑性体を前記型枠から取り
出し、外形を所望寸法の直方体に切削する。その後必要
に応じて、垂直なピアノ線をパネルの幅方向に移動させ
て所望長さに切断してから、パネル厚さに応じた間隔で
垂直に並列したピアノ線を、半可塑性体の長手方向全長
に亘って移動させながら一度に切断する。
【0004】そしてこの状態の半可塑性体をオートクレ
ーブに装入し、高温高圧で所望時間蒸気養生する。それ
からこのALCパネル素材を、建築物の設計使用に基づ
いて各種寸法に切断したり、長辺小口面に溝を切削加工
したり、縁部の面取り加工する。更に必要に応じて表面
に種々なデザインの模様に切削加工したり、タイルを貼
着したり、塗装したりする表面仕上げをしてから、建築
現場に納入している。
【0005】ALCパネルはこのように多くの工程を経
て生産されるが、原料配合や、スラリーの発泡速度、硬
化時間などの要因によって、パネル内に局部的に直径2
mm以上のいわゆる巨大気泡が発生することがある。す
るとこの半可塑性体の切断後のパネル表面に前記気泡の
断面が窪みとなって露出する。
【0006】また半可塑性体を切断する工程では、前述
のピアノ線の移動時にその振動や撓みなどの要因によっ
て、パネル表面に数mm程度の波状の凹凸が発生した
り、“けばだち”と言われる微小突起が発生することが
ある。そしてこれらのパネル表面の窪みや凹凸などは、
ALCパネルの強度など基本的性能には殆ど影響がない
が、パネル表面の微妙な色調の相違が生じて外観が悪く
なり、商品価値に問題がでることがある。またこのAL
Cパネルを建築物の躯体に取付けて塗装する場合に、前
記窪みや凹凸を隠蔽するために、下地処理に手数と費用
がかかる問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ALCパ
ネルの表面に窪みや凹凸がなく平滑で、外観が優れ、塗
装も容易なALCパネルの製造方法を提供するものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の製造方法は、オ
ートクレーブ養生後のALCパネルの表面に、ALCと
の密着性が良好で、且つ膨脹、収縮係数が類似のモルタ
ル組成物のスラリーを塗布し、その乾燥硬化後に表面を
研磨するものである。またオートクレーブ養生後のAL
Cパネル面の凹凸が大きい場合には、このALCパネル
の表面を一旦研磨してから、その研磨面にモルタル組成
物のスラリーを塗布し、その乾燥硬化後に表面を研磨す
るものである。
【0009】
【発明の実施の形態】オートクレーブ養生後のALCパ
ネルの表面に、ALCとの密着性が良好で、且つ膨脹、
収縮係数が類似のモルタル組成物のスラリーを、パネル
面の最大凸部を越える厚さに塗布し、その乾燥硬化後
に、表面を前記最大凸部以下まで研磨することにより、
ALCパネルの表面に窪みや凹凸がなく平滑で、外観が
優れ、塗装する際も下地処理に手数と費用が少なくて良
く、塗装面の仕上がりもよくすることができる。
【0010】また凹凸が大きい場合には、凹凸を3mm
以下に予備研磨してからモルタルを塗布すると、予備研
磨の手数は増えるが、モルタルの使用量が少なくて済
み、作業性もよくなる。更に前記ALCとの密着性が良
好で、且つ膨脹、収縮係数が類似のモルタル組成物を使
用するのは、研磨作業時や長時間経過後に塗布したモル
タルが剥離しないためであり、このモルタル組成物とし
ては、一般に鏝塗りで使用されるALC補修材でもよい
が、特開平9−48648号に記載されているような、
流し込みで使用できるALC補修用モルタルを使用する
ことが望ましい。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。オー
トクレーブ養生後の幅600mm、厚さ100mm、長
さ3000mmのALCパネルを長さ600mmに切断
し、その全表面の直径2mm以上の窪みの数と、10か
所のパネル厚さを測定した。その結果前記窪みの数は5
1個あり、最大厚さは103mm、標準偏差値は1.9
mmであった。
【0012】このパネルの小口面全周に上縁がパネル表
面より突出する高さになるように粘着テープを巻いてか
ら、前記のALC補修用モルタルに水を加え混練したス
ラリーを3〜4mm厚さで流し込み、その表面をスクレ
ープして平坦にした。その後3時間静置後、#300の
サンドペーパーを取着した研磨機で表面から約3mm研
磨した。
【0013】その後前述と同様に窪みの数と、パネル厚
を測定した結果、窪み数は0であり、パネル厚さの標準
偏差値は0.2mmで平滑な表面となり、外観も向上し
た。尚前記ALC補修用モルタルは水硬性カルシウムア
ルミネートをアルミナ換算で25重量部含む石灰石、ボ
ーキサイト、石膏の溶融化合物を10重量部使用し、残
部は白色ポルトランドセメントとし、この混合物に対し
アルミ粉を0.04重量部添加したものである。(特開
平9−48648号参照)
【0014】次に前例と同じALCパネルを600mm
長さに切断したA,B,Cの3枚を使用し、夫々表面処
理をする前と、前例と同様な表面処理後、塗装の下地材
の吹き付け塗装量を夫々50、200、500gと変え
た場合の窪みの数を測定した。尚前記下地材はエスケー
化研(株)の商品名レナラックのSKクリヤーシーラー
を使用した。
【0015】その結果各パネルの表面処理前のパネルに
前記下地材を吹き付け後の窪み数は、夫々40、11、
0であり、窪みを皆無にするには、吹き付け塗装量が5
00g必要なことが分かった。一方表面処理後に下地材
の吹き付けた場合はいずれも窪みは0であり、表面処理
を行えば下地材の使用量は1/10以下で良く、下地材
の必要量と手数が大幅に節減できることが分かった。
【0016】次に前例と同じ寸法で最大厚さが104m
mのALCパネルを使用し、そのまま表面処理した場合
と、最大厚さが102mm以下になるように予備研磨し
た後、前例と同様な表面処理した場合の必要なモルタル
使用量は夫々800gと100gであり、予備研磨すれ
ばモルタル使用量が大幅に節減できることが分かった。
また前記の表面処理したALCパネルの表面の窪みが0
となる下地材の必要量は、いずれも50gでよく同様な
効果があることが分かった。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、オートクレ
ーブ養生後のALCパネルの表面に、ALCとの密着性
が良好で、且つ膨脹、収縮係数が類似のモルタル組成物
のスラリーを塗布し、その乾燥硬化後に表面を研磨する
ことにより、ALCパネルの表面に窪みや凹凸がなく平
滑で、外観が優れ、塗装する際も下地処理の手数と費用
が少なくて済み、塗装面の仕上がりもよくすることがで
きる。またALCパネル面の凹凸が大きい場合には予備
研磨して凹凸を小さくしてからモルタルを塗布し、その
乾燥硬化後に表面を研磨すると、予備研磨の手数は増え
るが、モルタルの使用量が少なくて済み、作業性もよく
なる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オートクレーブ養生後のALCパネルの
    表面に、ALCとの密着性が良好で、且つ膨脹、収縮係
    数が類似のモルタル組成物のスラリーを塗布し、その乾
    燥硬化後に表面を研磨することを特徴とするALCパネ
    ルの製造方法。
  2. 【請求項2】 オートクレーブ養生後のALCパネルの
    表面を一旦予備研磨し、その凹凸を小さくしてから、こ
    の研磨面にモルタル組成物のスラリーを塗布し、その乾
    燥硬化後に表面を研磨することを特徴とする請求項1記
    載のALCパネルの製造方法。
JP8850998A 1998-04-01 1998-04-01 Alcパネルの製造方法 Pending JPH11278962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8850998A JPH11278962A (ja) 1998-04-01 1998-04-01 Alcパネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8850998A JPH11278962A (ja) 1998-04-01 1998-04-01 Alcパネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11278962A true JPH11278962A (ja) 1999-10-12

Family

ID=13944800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8850998A Pending JPH11278962A (ja) 1998-04-01 1998-04-01 Alcパネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11278962A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4134956A (en) Method of forming a decorative layer on a precast concrete board
US20080286519A1 (en) Molded cementitious architectural products having a polished stone-like surface finish
AU2010220805A1 (en) Improved plasterboard jointing system
US20140199553A1 (en) Laminated product produced by placing one layer onto a semi set partially cured base layer
GB2105640A (en) Gypsum panels
JP5672834B2 (ja) セメント組成体の表面仕上げ方法
JPH11278962A (ja) Alcパネルの製造方法
JP2691885B2 (ja) 異形コンクリート製品の製造方法
JPH08216126A (ja) 凹凸模様を有するコンクリート板の製法
JPH06345558A (ja) Alcパネル及びその製造方法
JP4294310B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネルの製造方法
JP2556806B2 (ja) 建築用板材
JP2004224581A (ja) 軽量接着材
JP4294309B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネルの製造方法
JPH07299813A (ja) 複合建設用材の製造方法
JP2001300925A (ja) 化粧板材の製造方法
JPH04163105A (ja) 化粧仕上げブロックの製造方法
JP3206181B2 (ja) タイル先付け軽量コンクリートパネルの製造方法
JP2023077431A (ja) 洗い出しパネル及びその製造方法
JP4290420B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネルの製造方法
KR20210067354A (ko) 벽면장식용 모르타르 조성물과 이를 이용한 벽면장식 방법
JP3100937B2 (ja) 軽量コンクリート建材の製造方法および塗装材
Pieper The maintenance, repair and replacement of historic cast stone
JPH01216805A (ja) プレキャストコンクリート製品の製法
JPH0825199B2 (ja) 気泡コンクリート製品の製造方法