JPH11278792A - タワークレーン用ブーム要素 - Google Patents

タワークレーン用ブーム要素

Info

Publication number
JPH11278792A
JPH11278792A JP36822098A JP36822098A JPH11278792A JP H11278792 A JPH11278792 A JP H11278792A JP 36822098 A JP36822098 A JP 36822098A JP 36822098 A JP36822098 A JP 36822098A JP H11278792 A JPH11278792 A JP H11278792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom element
module
tower crane
segments
boom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36822098A
Other languages
English (en)
Inventor
Francois Aquino
フランソワ アキノ
Gerand Jean-Claude Saint
ジエラン ジヤン−クロード サン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manitowoc Crane Group France SAS
Original Assignee
Potain SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Potain SA filed Critical Potain SA
Publication of JPH11278792A publication Critical patent/JPH11278792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/64Jibs
    • B66C23/70Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、これらの要素の工業的製造を簡略化
し合理化しながら同等の、さらには改良さえされた機械
的特性を得るため、特に要素の重量の削減に関する最適
化を可能にするような構造及び獲得方法のタワークレー
ン用ブーム要素を提供する。 【解決手段】トラス形ブーム要素は、2本ずつで平面を
構成する部材(1、2)を含んで成り、該部材は、これ
らの面の中で、三角形構成を形成する部品により互いに
連結されている。本発明に従うと、これらの部品は、切
断され場合によって折曲げられた鋼板で各々作られた三
角形構成モジュール(9)によって構成されている。各
々の三角形構成モジュール(9)は、1つのコーナー
(12)を成しながら互いに連結された少なくとも2つ
の直線セグメントを含んでなり、該モジュールは例えば
「V字形」の形状を有する。このモジュール(9)は、
そのセグメント(10、11)の自由端ならびにそのコ
ーナーゾーン(12)において、溶接により部材(1、
2)に組立てられている。部材(1、2)自体も有利に
は、切断され折曲げられた鋼板から製造される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タワークレーンの
分野に関する。本発明は特にタワークレーン用トラス形
ブーム要素に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に知られているように、タワークレ
ーンブームは、望まれる長さのブームを構成するような
形で互いに心合せして組立てられた一連のブーム要素に
より構成されている。各々のブーム要素は、2本ずつで
平面を構成する部材を含む三角形、矩形または台形断面
のトラス桁タイプの構造であり、該部材はこれらの面の
中で、三角形構成を形成する棒材様の部品により互いに
連結されている。
【0003】現在の大部分のタワークレーンにおいて
は、トラス形ブーム要素は、円形または正方形の断面を
もつ管といったような市販の開放または閉鎖された形材
を用いて実現されている。この種の実施態様は、特にそ
の重量及び建設作業の点から見て、ブーム要素の最適化
を可能にするものではない。
【0004】或る種のタワークレーンにおいては、円形
断面を折曲げた形材でその三角形構成が実現されている
三角形の断面をもつトラス形ブーム要素が知られてい
る。上述の一般的欠点に加えて、この特定の実施態様は
実際に製造上の問題を呈している。
【0005】同様に、トラス形ブーム要素が折曲げ鋼材
製の上部部材、折曲げ鋼材からなる管状下部部材及び同
じく折曲げ鋼材製の斜材で構成されているタワークレー
ムも知られている。
【0006】なお、少なくとも後部部材に関して要素の
高さ方向において可変的な断面積をもつ折曲げ鋼板で部
材が作られているようなマストを有し、マスト要素の面
の三角形構成が棒状斜材により実現されているタワーク
レーンも存在する。
【0007】最後に、フランス特許出願第247860
6号により、マスト要素が多角形特に三角形または台形
形状の中実プレートで実施された三角形構成を有し、こ
れらのプレートが同じく折曲げ鋼板製の部材に対し組立
てられるようなもう1つのタワークレーンも知られてい
る。この実施態様には、三角形構成のための材料が過多
であるために重量及びコストが不用に高くなるという欠
点がある。
【0008】同様に、タワークレーンのマストについて
の既知の解決法は、ブームが受ける応力のタイプとマス
トが受ける応力が一致しないことから、同じクレーンの
ブームに直接流用することができないという点にも留意
されたい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】タワークレーン用のブ
ーム要素、場合によってはマスト要素を実現するための
既知の先行技術を考慮に入れて、本発明は、これらの要
素の工業的製造を簡略化し合理化しながら同等の、さら
には改良さえされた機械的特性を得るため、特に要素の
重量の削減に関する最適化を可能にするような構造及び
獲得方法のタワークレーン用ブーム要素を提供すること
をその課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】このため本発明の主たる
目的は、2本ずつで平面を構成する部材及び三角形構成
を形成するべくこれらの面の各々の中で部材を互いに連
結する部品を含んでなるタワークレーン用のトラス形ブ
ーム要素において、前記部品が、切断され場合によって
折曲げられた鋼板で各々製作された三角形構成モジュー
ルによって構成されており、各々の三角形構成モジュー
ルが、少なくとも1つのコーナーを形成しながら互いに
連結された少なくとも2つの直線セグメントを含んでな
り、この三角形構成モジュールは、特に溶接によって、
そのセグメントの自由端ならびにその単数または複数の
コーナーゾーンで、部材に対し組立てられるように具備
されていることを特徴とするブーム要素にある。
【0011】三角形構成モジュールの異なるセグメント
は、一定の断面積をもつものであってもよいし或いは又
少なくともそれらのうちのいくつかについて、関連する
セグメントの長さ方向において可変的な断面積を有して
いてもよい。
【0012】各々の三角形構成モジュールは、山形材の
形に作られたセグメントを構成するような形で、このモ
ジュールのセグメントまたは少なくとも前記セグメント
のうちのいくつかのものの長手方向に沿って折曲げられ
た鋼板で作られている。
【0013】有利には、各々の三角形構成モジュール
は、そのセグメントの自由端で及びその単数または複数
のコーナーゾーンの中に、部材上へのこの三角形構成モ
ジュールの溶接を容易にするてめの側方空間を作り出す
切欠き部分を有することができる。
【0014】セグメントの数及び配置に応じて、三角形
構成モジュールはさまざまな形状を呈することができ
る。
【0015】最も単純な実施形態においては、各々の三
角形構成モジュールは、唯一のコーナーゾーンで連結さ
れた2つのセグメントの結果として得られる「V字形」
の形状を有する。
【0016】1つの変形形態に従うと、各々の三角形構
成モジュールは、共通のコーナーゾーンで連結された3
つのセグメントの結果として得られる「M字形」の形状
を有する。
【0017】もう1つの変形形態に従うと、各々の三角
形構成モジュールは、2つのコーナーゾーンで連続的に
連結された3つのセグメントの結果として得られる「Z
字形」の形状を有する。
【0018】好ましくは、ブーム要素の部材は、三角形
構成モジュールと同様に、切断され折曲げられた鋼板で
作られている。これらの部材は、有利には、ブーム要素
の長さ方向において可変的な断面積、より特定的には、
部材の1つの端部からもう1つの端部へ向かって減少す
る断面積を有する。
【0019】かくして、少なくとも3つの部材及びこれ
らの部材により構成された異なる面の中に配置された一
連の三角形構成モジュールを組立てた結果としてブーム
要素が得られる。
【0020】部材が三角形構成モジュールと同様に、切
断され折曲げられた鋼板で作られているかぎり、単数ま
たは複数の上部部材及び下部部材の形状ならびにそれを
構成する鋼板の厚みの選択に関して、きわめて自由に設
計を行なうことが可能となる。
【0021】この設計上の自由度は、当然のことながら
三角形構成モジュールについても同様に存在し、かくし
てこれらのモジュールを応力の最適な吸収に適合させる
ことが可能である。特に、本発明の原理は、三角形構成
モジュールの異なるセグメントについて、例えば鋼板の
適切な切断により可変的断面積のセグメントを実現する
ことによってまたは折曲げられたまたは折曲げられてい
ない鋼板でにのセグメントの実現を選択することによっ
て、場合によって変動する適合された2次モーメント及
び表面断面積の選択を可能にする;折曲げは、ここでは
特に2次モーメントを変動させ、一方切断形状は特に、
部材の中性軸との関係におけるこれらのモジュールの中
性軸の側方のずれを削除するような形で三角形構成モジ
ュールのセグメントの材料を分布させることを可能にす
る。本発明の原理は同様に、モジュールの形状すなわ
ち、セグメント間の可変的な角度、長さおよび/または
断面積の異なるセグメント、上述の通りの「V字形」、
「M字形」または「Z字形」の形状、疲労の問題を解決
するためおよび、中性軸の偏心を制御するため部材との
溶接接合を実現するのに利用されるコーナーゾーンの寸
法及び形状の適合化を自由に選択することを可能にす
る。
【0022】同様に、ブームのアセンブリが、部材にと
って特に重要なものである高い弾性限界をもつ鋼材を含
めた、あらゆる品質で入手可能な平坦な製品(鋼板)を
用いて実現することのできるものであるという点にもす
べきである。
【0023】最後に、本発明は、平坦な製品の形で単一
のタイプの材料を供給することでブーム要素の生産を可
能にすることにより;また1つのモジュールの各セグメ
ントに各々対応する2つ以上の従来の斜材の等価物を唯
一の三角形構成モジュールが実現するために、必要な部
品数が著しく削減されることにより;そして、切断、折
曲げ及び溶接という自動化可能な3つのタイプの作業に
加工作業を制限することにより、ブーム要素の生産管理
を最適化することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明は、このタワークレーン用
ブーム要素の一実施形態ならびにいくつかの変形態様を
一例として表わす概略的添付図面を参照しながら以下の
説明を読むことにより、さらに良く理解できることだろ
う。
【0025】図1〜図5は、三角形の断面をもつタワー
クレーン用のブーム要素を示す。ブーム要素は、1つの
上部部材1及びブーム要素の長手方向中央面4との関係
において対称な2つの傾斜した側面と特に水平な1つの
下部面を2本ずつで構成する2本の互いに平行な下部部
材2及び3を含んでなる。
【0026】上部部材1は、特に360N/mm2を上回る
弾性限界をもつ鋼でできた切断折曲げ鋼板で作られてい
る。上部部材1は、逆「V字形」断面を有し、この断面
積は部材の長さ方向において連続的に可変的であり、よ
り特定的に言うと、その端部の1方から他方へ向かって
減少している(図3を参照し、図4及び図5の比較も行
なうこと)。
【0027】トロリーのための走行路を形成する2つの
下部部材2及び3は同じく、特に360N/mm2を上回る
弾性限界をもつ鋼でできた切断折曲げ鋼材で作られる。
各々の下部部材2または3は、この部材の長さ方向にお
いて連続的に可変的で、1方の端部から他方の端部まで
高さが減少する矩形断面を有する(図3を参照し、図4
と図5の比較も行なうこと)。
【0028】3つの部材1、2及び3の端部には、考慮
対象のブーム要素とその他の類似のブーム要素の組立て
のための結合用アダプタが具備される。かくして上部部
材1はその片端にUリングを形成する結合用アダプタ5
を、又もう1方の端部にほぞを形成する結合用アダプタ
6を支持している。同様にして、下部部材2及び3は各
々そのそれぞれの端部に、結合用アダプタ7及び8を支
持している。
【0029】ブーム要素の2つの側面及び下部面は各々
一連の三角形構成モジュールにより構成されている。考
慮対象の例においては、各々の三角形構成モジュール9
は、それが「V字形」の形態を有するような形で、1つ
のコーナーを形成しながら12において互いに連結され
た2つの直線セグメント10及び11を含んでなる。
【0030】各々の三角形構成モジュール9は、切断し
た後折曲げられた鋼板で作られ、図6は、折曲げる前の
切断された鋼板の形状を示し、一方図7は、鋼板の折曲
げの後で得られるような三角形構成モジュール9の最終
的形態を示す。
【0031】鋼板の折曲げは、第1のセグメント10上
で、長手方向折曲げ線13に沿って、及び第2のセグメ
ント11上で長手方向折曲げ線14に沿って実施され
る。折曲げの後、2つのセグメント10及び11はかく
して山形材の形状を呈する。
【0032】2つのセグメント10及び11の自由端部
ならびにコーナーゾーン12において、鋼板は、側方空
間を構成する入隅の形をした特別な切欠き15、16、
17、18を有する。
【0033】より特定的にその自由端近くの第2のセグ
メント11について図6及び図7が示している通り、三
角形構成モジュール9のセグメントは、その長さ方向に
おいて(縮小または拡大を伴う)可変的な断面積を有す
ることができる。
【0034】より特定的にブーム要素の側面を考慮する
と(図3参照)、三角形構成モジュール9の組立ては、
各モジュール9のコーナーゾーン12が上部部材1に連
結され、一方各モジュール9の2つのセグメント10及
び11の自由端が部材2といった下部部材に連結される
ようなものである。かくして、一定数の三角形構成モジ
ュール9がブーム要素の長さ全体にわたり連続して取付
けられ、1つのモジュール9の第2のセグメント11の
端部は次のモジュール9の第1のセグメント10の端部
に隣接して存在する。
【0035】部材1、2、3上の各三角形構成モジュー
ル9の固定は、溶接により実施される。特に、各モジュ
ール9のコーナーゾーン12は、上部部材1の2つの翼
部の一方との溶接による結合に適した幅を呈する。部材
1、2、3と各々の三角形構成モジュール9の連結レベ
ルにある側方空間15、16、17及び18は、溶接用
トーチの出入りを容易にする。
【0036】同じ原理に従って、ブーム要素の下部面を
構成するため、2つの下部部材2及び3の間にはその他
の三角形構成モジュール9が取付けられ溶接される(図
2参照のこと)
【0037】図1〜図7を参考にして以上に記述した例
においては、各々の三角形構成モジュール9は、長さが
等しくない2つのセグメント10及び11を有する。2
つのセグメント10及び11の長さの比は修正すること
ができ、図示していない一変形態様においては、これら
2つのセグメント10及び11は等しい長さのものであ
り、かくして三角形構成モジュールは対称になる。
【0038】図8及び図9は、その他の変形形態に例示
する。
【0039】図8は、コーナーゾーン12内で互いに連
結されている2つの直線セグメント10及び11、及び
これら2つの先行するセグメント10及び11の間にあ
りそれ自体もここでは比較的細長いものとなっているコ
ーナーゾーン12に連結されている第3の直線セグメン
ト19を有する。全体的に「M字形」の三角形構成モジ
ュール9'を示す。第3のセグメント19は長手方向に
折曲げられておらず、かくして平坦な形状を保ってい
る。
【0040】図9は、長手方向に折曲げられた第1の直
線セグメント20、第1のコーナーゾーン22内で第1
のセグメントに連結された第2の直接セグメント21及
び第2のコーナーゾーン24内で先行セグメントに連結
されている第3の直接セグメント23を有する、全体的
に「Z字形」の三角形構成モジュール9"を示してい
る。
【0041】これらの変形形態に従った三角形構成モジ
ュール9'及び9"はさらに、切断され折曲げられた鋼板
で作られている。
【0042】以下のことを行なった場合でも本発明の枠
から逸脱することはないと考えられる:−「V字形」モ
ジュールの角度修正または「W字形」のモジュール構
成、又さらには前述の形状の組合せといったような、三
角形構成モジュールの形状の修正;−(切断され折曲げ
られた鋼板で構成されていない)従来の部材に結びつけ
られた同じ三角形構成モジュールの利用;−三角形では
なく矩形または台形の断面をもつクレーンブームに対す
る本発明の応用。この場合、三角形構成モジュールは、
各ブーム要素の4つの面、すなわち2つの側面、上部面
及び下部面上に配置される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従ったブーム要素の上から見た平面全
体図である。
【図2】このブーム要素の下から見た平面図である。
【図3】図1及び2のブーム要素の側面図である。
【図4】図3の IVーIV に従ったブーム要素の横断面図
である。
【図5】図3のV−Vに沿ったブーム要素の横断面図で
ある。
【図6】折曲げ前に表わされたこのブーム要素の三角形
構成モジュールの正面図である。
【図7】その最終的状態における、図6の三角形構成モ
ジュールの斜視図である。
【図8】三角形構成モジュールの一変形態様の斜視図で
ある。
【図9】この三角形構成モジュールのもう1つの変形態
様の斜視図である。
【符号の説明】
1、2、3: 部材 5、6、7、8: 部材端部 9、9'、9‘': 三角形構成モジュール 10、11;10、11、19;20、21、23:
直線セグメント 12;22、24: コーナーゾーン 15、16、17、18: 切欠き部分

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本ずつで平面を構成する部材(1、
    2、3)及び三角形構成を形成するべくこれらの面の各
    々の中で部材を互いに連結する部品を含んでなるタワー
    クレーン用のトラス形ブーム要素において、前記部品
    が、切断され場合によって折曲げられた鋼板で各々製作
    された三角形構成モジュール(9、9'、 9")によっ
    て構成されており、各々の三角形構成モジュールが、少
    なくとも1つのコーナー(12;22、24)を形成し
    ながら互いに連結された少なくとも2つの直線セグメン
    ト(10、11;10、11、19;20、21、2
    3)を含んでなり、この三角形構成モジュール(9、
    9'、 9")は、特に溶接によってそのセグメント(1
    0、11;10、11、19;20、23)の自由端な
    らびにその単数または複数のコーナーゾーン(12;2
    2、24)で部材(1、2、3)に対し組立てられるよ
    うに具備されていることを特徴とするブーム要素。
  2. 【請求項2】 三角形構成モジュール(9、9'、
    9")のセグメント(10、11;10、11、19;
    20、21、23)が、少なくともそのうちのいくつか
    について、関連するセグメントの長さ方向において可変
    的な断面積を有することを特徴とする請求項1に記載の
    タワークレーン用ブーム要素。
  3. 【請求項3】 各々の三角形構成モジュール(9、
    9'、 9")は、山形材の形に作られたセグメントを構
    成するような形で、このモジュールのセグメント(1
    0、11)または前記セグメント(20、23)のうち
    のいくつかのものの長手方向に沿って(13、14で)
    折曲げられた鋼板で作られていることを特徴とする請求
    項1または2に記載のタワークレーン用ブーム要素。
  4. 【請求項4】 各々の三角形構成モジュール(9、
    9'、 9")がそのセグメント(10、11)の自由端
    で及びその単数または複数のコーナーゾーン(12;2
    2、24)の中に、側方空間を作り出して部材(1、
    2、3)上へのこの三角形構成モジュール(9、9'、
    9")の溶接を容易にする切欠き部分(15、16、1
    7、18)を有することを特徴とする請求項1〜3のい
    ずれか1項に記載のタワークレーン用ブーム要素。
  5. 【請求項5】 各々の三角形構成モジュール(9)が、
    唯一のコーナーゾーン(12)で連結された2つのセグ
    メント(10、11)の結果として得られる「V字形」
    の形状を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載のタワークレーム用ブーム要素。
  6. 【請求項6】 各々の三角形構成モジュール(9')が、
    共通のコーナーゾーン(12)で連結された3つのセグ
    メント(10、11、19)の結果として得られる「M
    字形」の形状を有することを特徴とする請求項1〜4の
    いずれか1項に記載のタワークレーン用ブーム要素。
  7. 【請求項7】 各々の三角形構成モジュール(9")が、
    2つのコーナーゾーン(22、24)で連続的に連結さ
    れた3つのセグメント(20、21、23)の結果とし
    て得られる「Z字形」の形状を有することを特徴とする
    請求項1〜4のいずれか1項に記載のタワークレーン用
    ブーム要素。
  8. 【請求項8】 その部材(1、2、3)が、三角形構成
    モジュールと同様に、切断され折曲げられた鋼板で作ら
    れていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項
    に記載のタワークレーン用ブーム要素。
  9. 【請求項9】 切断され折曲げられた鋼板製の部材
    (1、2、3)が、ブーム要素の長さ方向において可変
    的な断面積、より特定的には、部材(1、2、3)の1
    つの端部(5、7)からもう1つの端部(6、8)へ向
    かって減少する断面積を有することを特徴とする請求項
    8に記載のタワークレーン用ブーム要素。
JP36822098A 1998-01-12 1998-12-24 タワークレーン用ブーム要素 Pending JPH11278792A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98:00390 1998-01-12
FR9800390A FR2773550B1 (fr) 1998-01-12 1998-01-12 Element de fleche pour grue a tour

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11278792A true JPH11278792A (ja) 1999-10-12

Family

ID=9521817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36822098A Pending JPH11278792A (ja) 1998-01-12 1998-12-24 タワークレーン用ブーム要素

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0928769B1 (ja)
JP (1) JPH11278792A (ja)
DE (1) DE69823973T2 (ja)
ES (1) ES2221138T3 (ja)
FR (1) FR2773550B1 (ja)
RU (1) RU2215684C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100925808B1 (ko) 2002-04-16 2009-11-11 매니토웍 크레인 그룹 프랑스 특히 타워 크레인용 지브 요소의 격자형 거더의 삼각접속구조
CN106892365A (zh) * 2017-04-20 2017-06-27 沈阳建筑大学 一种双臂并行平头塔式起重机
WO2021002452A1 (ja) * 2019-07-04 2021-01-07 コベルコ建機株式会社 ラチス構造物及び作業機械

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2401699B (en) * 2001-12-20 2005-05-25 Caterpillar Inc Load bearing member arrangement and method
ITBA20110013A1 (it) * 2011-03-22 2012-09-23 Sites Srl "procedimento di fabbricazione di un'unica struttura reticolare bidimensionale realizzata in acciaio, in cui le aste hanno una sezione rettangolare, e strutture reticolari tridimensionali realizzate mediante le strutture bidimensionali".
CN102556857A (zh) * 2011-12-12 2012-07-11 中联重科股份有限公司 桁架臂对接结构,具有其的桁架臂以及桁架臂起重机
CN103420283A (zh) * 2012-05-18 2013-12-04 李宜君 塔式起重机的动臂结构
DE102012109588A1 (de) * 2012-10-09 2014-04-10 Demag Cranes & Components Gmbh Kran, insbesondere Brückenkran oder Portalkran, mit mindestens einem Kranträger
DE102012109586A1 (de) * 2012-10-09 2014-04-10 Demag Cranes & Components Gmbh Kran, insbesondere Brückenkran oder Portalkran, mit mindestens zwei Kranträgern
DE202013003309U1 (de) * 2013-04-08 2014-07-09 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Kran
CN104555757A (zh) * 2013-10-11 2015-04-29 北汽福田汽车股份有限公司 连接臂架及设有该连接臂架的臂架系统和工程设备
CN113979338A (zh) * 2021-11-19 2022-01-28 徐州建机工程机械有限公司 一种双回转塔身结构
US11866307B2 (en) 2022-04-26 2024-01-09 Caterpillar Inc. Configuration of a structural support for a boom of a pipelayer machine
USD1017647S1 (en) 2022-04-26 2024-03-12 Caterpillar Inc. Pipelayer boom

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE16482E (en) * 1926-11-23 Metallic structure
US2066388A (en) * 1932-09-17 1937-01-05 Firm Edward G Budd Mfg Company Construction of metal girders
DE976777C (de) * 1953-04-25 1964-04-23 Donges Stahlbau Ges Mit Beschr Geschweisster raeumlicher Fachwerktraeger
FR1560103A (ja) * 1968-04-03 1969-03-14
FR2049423A5 (ja) * 1969-06-10 1971-03-26 Edilmac Spa
DE2419678A1 (de) * 1974-04-24 1975-11-06 Messerschmitt Boelkow Blohm Gittermast-konstruktion, insbesondere fuer kranausleger und aehnliche bauwerke
IT1141853B (it) * 1980-03-19 1986-10-08 Condecta Macchine Edili Srl Struttura reticolare con elementi poligonali per traliccio,particolarmente di gru a torre automontante

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100925808B1 (ko) 2002-04-16 2009-11-11 매니토웍 크레인 그룹 프랑스 특히 타워 크레인용 지브 요소의 격자형 거더의 삼각접속구조
CN106892365A (zh) * 2017-04-20 2017-06-27 沈阳建筑大学 一种双臂并行平头塔式起重机
WO2021002452A1 (ja) * 2019-07-04 2021-01-07 コベルコ建機株式会社 ラチス構造物及び作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
RU2215684C2 (ru) 2003-11-10
DE69823973D1 (de) 2004-06-24
DE69823973T2 (de) 2005-05-25
EP0928769B1 (fr) 2004-05-19
FR2773550A1 (fr) 1999-07-16
FR2773550B1 (fr) 2000-02-18
EP0928769A1 (fr) 1999-07-14
ES2221138T3 (es) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11278792A (ja) タワークレーン用ブーム要素
US9540216B2 (en) Crane having a truss girder with flattened braces
RU2669471C1 (ru) Подъёмный кран, мостовой или козловый, с не менее чем одной пролётной балкой
US4621475A (en) Structural strut and truss formed therefrom
JP4899011B2 (ja) 立体骨組みトラス構造
JPH0355369A (ja) 架空式電力伝送線路支持用フラットトラス構造
CA2407647A1 (en) Lattice panel structures
US4945705A (en) Stiffening for box girders or beams
US10604383B2 (en) Crane, in particular bridge crane or gantry crane, having at least one crane girder
US20210285205A1 (en) Building structure, building, and building method
US4798037A (en) Steel soldier
US5065467A (en) Prefabricated lattice panels for a bridge
CN1017535B (zh) 空间框架
US5724691A (en) Deployable bridge assembled from individual components
CA1100713A (en) Unit construction steel bridges
EP0118820A2 (en) Steel truss
US4494351A (en) Booms for cranes or the like
JPS5828005Y2 (ja) 組立式横桁橋
JP2003312988A (ja) 特にタワークレーン用のジブ要素のラチス桁の三角接続部
CN212270706U (zh) 一种曲线型导梁
CN217630754U (zh) 一种钢屋架屋脊连接构造
CN217379244U (zh) 一种实腹钢构件及拱
CN214785315U (zh) 一种大跨度钢梁
SU1249125A1 (ru) Линейна строительна конструкци
CN111979927A (zh) 一种曲线型导梁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A601 Written request for extension of time

Effective date: 20080821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

A602 Written permission of extension of time

Effective date: 20080826

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

A02 Decision of refusal

Effective date: 20081119

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02