JPH11276247A - 棒状化粧料繰出容器 - Google Patents

棒状化粧料繰出容器

Info

Publication number
JPH11276247A
JPH11276247A JP8747298A JP8747298A JPH11276247A JP H11276247 A JPH11276247 A JP H11276247A JP 8747298 A JP8747298 A JP 8747298A JP 8747298 A JP8747298 A JP 8747298A JP H11276247 A JPH11276247 A JP H11276247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
enlarged portion
cylindrical enlarged
shaped cosmetic
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8747298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3233900B2 (ja
Inventor
Jinichi Tani
仁一 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokiwa Corp
Original Assignee
Tokiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokiwa Corp filed Critical Tokiwa Corp
Priority to JP08747298A priority Critical patent/JP3233900B2/ja
Publication of JPH11276247A publication Critical patent/JPH11276247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233900B2 publication Critical patent/JP3233900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/20Pencil-like cosmetics; Simple holders for handling stick-shaped cosmetics or shaving soap while in use
    • A45D40/205Holders for stick-shaped cosmetics whereby the stick can move axially relative to the holder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/20Pencil-like cosmetics; Simple holders for handling stick-shaped cosmetics or shaving soap while in use
    • A45D40/205Holders for stick-shaped cosmetics whereby the stick can move axially relative to the holder
    • A45D2040/208Holders for stick-shaped cosmetics whereby the stick can move axially relative to the holder the relative movement being made by a rotating action, e.g. effected by a screw

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 棒状化粧料の繰出機構を確実に保護すると共
に、部品点数を少なくして生産性向上並びにコスト低下
を図ることができる棒状化粧料繰出容器を提供するこ
と。 【解決手段】 先筒1の後部に連結した本体筒2の回転
操作により、先筒の先端開口11aから棒状化粧料5を
進出又は後退させる機能を持つ棒状化粧料容器であっ
て、先筒内に、先端側の保持部36で棒状化粧料を保持
する芯チャック3が先筒の軸方向にのみ摺動可能に挿入
され、その芯チャックの後端側には、本体筒内に位置し
て芯チャック自体の先端側への摺動を阻止する筒状拡大
部32が設けられ、その筒状拡大部の外周には、本体筒
の内面に形成した雌ねじ21に係合する雄ねじ片33が
設けられ、さらに、筒状拡大部には、その筒状拡大部に
作用する力により筒状拡大部自体を径方向に弾性変形さ
せるためのスリット34が設けられている構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、口紅やアイシャド
ー等の棒状化粧料を収容してこれを容器の先端から徐々
に突出及び後退させる機能を持つ棒状化粧料繰出容器に
関し、特に、棒状化粧料の繰り出し操作や収納操作時に
発生しやすい繰出機構の故障を無くすための技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】口紅やアイシャドー、リップライナー、
リップスティック、コンシーラ(染みかくし)アイライ
ナー等の棒状化粧料は、多くの場合、通常は容器内に収
納されていて、使用するときだけ容器から繰り出して露
出させ、使用後は再び容器内に引き込んで収納する。
【0003】この種の繰出容器として、棒状化粧料を先
筒の内部に収納し、先筒の後端部に連結した本体筒を手
で回すことにより、棒状化粧料を先筒の先端開口から進
出または後退させる構成のものが広く知られている。
【0004】このような繰出容器では、棒状化粧料を最
後まで充分に使用しようとして本体筒を限界以上に回し
過ぎる余り、繰出機構が損壊してしまうことが多々あっ
た。そこで、これを防止するために、棒状化粧料の繰出
限界を超えたとき、先端に棒状化粧料を保持させた進退
軸の後端の突起が、本体筒内周に形成された雌ねじから
前方へ外れるクラッチ機構を有する繰出容器が提案され
た。
【0005】この繰出容器では、確かに繰出限界に対す
る損壊防止機能は付加してあるものの、クラッチ機構専
用の部品を装備するために全体が複雑となってコスト高
になるだけでなく、収納時の後退限界に対する損壊防止
機能は装備されていない。
【0006】この点に配慮した技術として、例えば、実
公平2ー33703号公報に記載の技術がある。この技
術は、いわゆる前後クラッチ機構を装備したもので、先
筒の後端部に連結した本体筒内にその軸方向に摺動可能
な螺旋筒を挿入し、その螺旋筒と先筒との間に両者を離
間させる方向に付勢するスプリング及びパッキングを配
置し、スプリングの作用を利用して螺旋筒の移動範囲を
制御することで、棒状化粧料の繰出限界及び収納限界位
置において本体筒が空転し、この空転により繰出機構の
損壊を防止できるようにしたものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この前
後クラッチ機構付の繰出容器においても、次のような問
題がある。
【0008】即ち、この技術においても、本体筒内で摺
動可能な螺旋筒、螺旋筒を付勢するスプリング及びパッ
キング等の、前後クラッチ機構を構成するための専用の
部品を必要とし、部品点数の増加に伴って生産性低下、
コスト高となる問題があり、この点については依然とし
て解決されていない。
【0009】一方、先筒と本体筒とは、通常、先筒の後
部外周部分に本体筒を凹凸嵌合させて連結するが、前後
クラッチ機構のような損壊防止機構を設けない場合には
この凹凸嵌合を強くする必要があった。なぜなら、本体
筒を限界以上に回す操作をしたときに、先筒と本体筒と
を離脱させる力が作用するが、この力よりも強くしない
限り、分解してしまうからである。このため、従来から
強い凹凸嵌合に必要なアンダーカットを両方に設けなけ
ればならず、その分、先筒及び本体筒の製作性(成形
性)が悪くなるという問題もあった。
【0010】本発明は、以上のような点を考慮してなさ
れたもので、棒状化粧料の繰出機構を確実に保護すると
共に、部品点数を少なくして生産性向上並びにコスト低
下を図ることができる棒状化粧料繰出容器を提供するこ
とを課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明では、先筒の後部に連結した本体筒の回転操
作により、先筒の先端開口から棒状化粧料を進出又は後
退させる機能を持つ棒状化粧料容器であって、先筒内
に、先端側の保持部で棒状化粧料を保持する芯チャック
が先筒の軸方向にのみ摺動可能に挿入され、その芯チャ
ックの後端側には、本体筒内に位置して芯チャック自体
の先端側への摺動を阻止する筒状拡大部が設けられ、そ
の筒状拡大部の外周には、本体筒の内面に形成した雌ね
じに係合する雄ねじ片が設けられ、さらに、筒状拡大部
には、その筒状拡大部に作用する力により筒状拡大部自
体を径方向に弾性変形させるためのスリットが設けられ
ている構成とした。
【0012】その場合、筒状拡大部に作用する力は、本
体筒を回転操作する際に作用する力であり、予め設定し
た所定の力以上の力が作用したときに、筒状拡大部が縮
径し雌ねじに対する雄ねじ片の係合が外れて本体筒が空
転する構成とすることもできる。
【0013】また、先筒と本体筒は凹凸嵌合によって同
軸的に連結され、雌ねじに対する雄ねじ片の係合が外れ
るに至る所定の力は、先筒と本体筒を凹凸嵌合部分から
離脱させる力よりも小さい設定とするのが好適である。
【0014】また、本体筒の後端内面に、芯チャックの
後退限界位置で筒状拡大部内に進入してその筒状拡大部
の縮径方向の弾性変形を阻止するボス部が設けられてい
る構成とすることもできる。
【0015】また、筒状拡大部は、円筒の対面の2箇所
をカットした形態の2つのスリットを有する構成とする
こともできる。
【0016】また、芯チャックが挿入される先筒の貫通
孔はスプライン形状であって、その貫通孔の内面から貫
通孔の半径方向内方へ突出し、かつ貫通孔の軸方向へ延
びる複数の縦リブを有し、その隣り合う縦リブ間に芯チ
ャックの外周部分に設けた保持片が進入して、芯チャッ
クが軸方向にのみ摺動可能であり、しかも縦リブの端部
が先筒の後端面の一部を形成している構成とすることも
できる。
【0017】また、芯チャックの前進限界位置で、芯チ
ャックの筒状拡大部の前面が先筒の後端面に突き当たる
構成であり、それら筒状拡大部の前面及び先筒の後端面
の少なくとも一方に、筒状拡大部を縮径させる方向に力
を与えるための補助手段が設けられている構成とするこ
ともできる。
【0018】補助手段としては、筒状拡大部の前面及び
先筒の後端面の少なくとも一方に形成した傾斜面、ある
いは突起で構成することもできる。
【0019】さらに、本体筒の雌ねじとしては、4条ネ
ジとするのが大変好適である。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、本発明の
実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態に
係る棒状化粧料繰出容器の全体断面図であり、図2はそ
の要部の断面図である。図3(a)及び(b)は、芯チ
ャックの正面図及び一部断面正面図であり、図3(b)
は図3(a)に対して軸回りに90度回転した状態であ
る。図4は芯チャックの前部側面図、図5は芯チャック
の後部側面図、図6は先筒の後端側面図、図7は図2の
A−A線断面図、図8及び図9は動作説明用の要部の断
面図をそれぞれ示している。
【0021】これらの図において、1は樹脂製の先筒、
2は同じく樹脂製の本体筒、3は先筒1内に挿入されて
棒状化粧料5を保持する樹脂製の芯チャック、6は本体
筒2に被せた化粧筒(外筒)である。先筒1の内部に
は、軸方向に延びて先筒1を貫通する貫通孔11が形成
され、これにより先端開口11aと、後端開口11bが
形成されている。
【0022】この貫通孔11は、図6に示すように、ス
プライン(キー溝)形状となっている。具体的には、貫
通孔11の半径方向内方へ突出し、かつ貫通孔11の軸
方向へ延びる複数(図では周方向に等間隔で4つ)の縦
リブ12を有する形状としている。各縦リブ12の突出
面12a部分は円弧状に湾曲しており、芯チャック3の
軸部31の外周面に面接触する形態で、その軸部31部
分を貫通孔11の中心に位置決め可能なように配慮して
いる。
【0023】各縦リブ12の端部は、図示のように先筒
1の後端面13bの一部を形成している。即ち、縦リブ
12は先筒1の後端にまで及んでいる。これは、縦リブ
12の存在によって、後述する筒状拡大部32部分の直
径をより小さくできるようにするため、及びその後端面
13b部分に後述する補助手段を設けやすくするためで
ある。
【0024】先筒1の後端部には、小径部13があり、
この小径部13に対して、本体筒2の先端部に設けた大
径部23部分を被せるようにはめ合わせて連結してい
る。この連結は、いわゆる凹凸嵌合であるが、アンダー
カットによる凹凸嵌合とは相違する。
【0025】具体的には、小径部13の外周を一周する
形態で設けた凹凸部13aと、大径部23の内周面を一
周する形態で設けた凹凸部23aとは、それら先筒1及
び本体筒2の成形時に形成したものである。即ち、成形
のみでアンダーカット工程は除いている。これにより、
本体筒2は先筒1に対して同軸的に連結され、かつ、軸
回りに回転可能に構成されている。符号15はスリップ
リングを兼ねたシールリングを示している。
【0026】本体筒2の内部は芯チャック3よりも大径
の中空であり、その内周面に雌ねじ21を形成してい
る。この雌ねじ21は、後述のようにねじ幅を狭くする
目的で4条ねじとしている。そして、芯チャック3の後
部に、この本体筒2内に位置させるための筒状拡大部3
2を設け、この筒状拡大部32の外面に、本体筒2の雌
ねじ21に係合(噛み合い)する雌ねじ片33を形成し
ている。
【0027】この筒状拡大部32は、図3(a)、
(b)及び図5に示すように、円筒の対面の2箇所をカ
ットして2つのスリット34、34を形成した構成とし
ている。さらに、筒状拡大部32を軸部31よりも大径
とする関係で、軸部31からその半径方向外方に突出し
て筒状拡大部32に連続する支持部35、35を有す
る。そして、この支持部35、35の前面を、小径部1
3の後端面13bに当接させることによって、芯チャッ
ク3の繰出方向(前進方向)への摺動範囲を規制してい
る。
【0028】筒状拡大部32及び支持部35は、弾性変
形可能な肉厚に形成され、これにより、支持部35の前
面35aが小径部13の後端面13bに当接した状態で
本体筒2をさらに回転させると、筒状拡大部32が縮径
して雄ねじ片33が雌ねじ21から外れ、本体筒2が空
転するように設計している(図8参照)。
【0029】また、本体筒2の後端内面には、図2及び
図9に示すように、芯チャック3の後退限界位置で筒状
拡大部32内に進入して筒状拡大部32の縮径方向の弾
性変形を阻止するボス部22が設けられている。このボ
ス部22は、筒状拡大部32の内径とほぼ等しく形成さ
れ、かつ、筒状拡大部32内に進入しやすいように先細
りに形成されている。
【0030】芯チャック3の前部には、棒状化粧料5の
基端を保持するための保持部36が設けられている。こ
の保持部36は、軸部31の外周から軸部31の軸方向
に沿って先端が突出する形態で延びるリブ状の4本の保
持片36aを有する構成である。各保持片36aは互い
に等間隔に配置されている。
【0031】保持部36の直径は、先筒1の貫通孔11
の最大内径よりも僅かに小さく形成され、これにより、
貫通孔11の後端開口11b部分から保持部36部分を
先に挿入して芯チャック3をセットできるように配慮し
ている。芯チャック3がセットされた状態では、スプラ
イン状の貫通孔11に対して保持片36aが回り止め機
能を発揮し、芯チャック3は軸方向にのみ摺動可能とな
り、軸回りの回転は不可能となる。
【0032】なお、化粧筒6は、装飾性のある金属又は
樹脂等で形成され、繰出容器全体の外観を整える機能に
加え、内部にアイブローブラシ7及びその支持筒8等を
収納するための機能を有する。アイブローブラシ7は、
キャップ9内に収まる大きさである。
【0033】このように構成された棒状化粧料繰出容器
において、本体筒2を先筒1に対して例えば右回りに回
転操作すると、芯チャック3が先端側へ摺動して棒状化
粧料5が繰出され、左回りに回転させると後退して先筒
1内に収納される。
【0034】棒状化粧料使用時にはこうした操作を行う
が、棒状化粧料5を繰出限界まで突出させると、芯チャ
ック3の筒状拡大部32の前部、即ち支持部35の前面
35aが先筒1の小径部13の後端面13bに当接して
それ以上の繰出操作は不可能となる。
【0035】そして、棒状化粧料5を例えば最後まで充
分に使用しようとして本体筒2を限界以上に回し過ぎた
場合、雌ねじ21及び雄ねじ片33を介して筒状拡大部
32に作用する力により、筒状拡大部32は図8に示す
ように縮径する方向に弾性変形し、雌ねじ21から雄ね
じ片33が外れる。この結果、本体筒2は空転し、繰出
機構が損壊するのを防止する。筒状拡大部32は円周の
対面を2箇所カットした形状としているので、縮径しや
すく、成形性も良い。
【0036】雌ねじ21に対する雄ねじ片33の係合が
外れるに至るときの力は、先筒1と本体筒2を凹凸嵌合
部分から離脱させる力よりも小さく設定されているの
で、先筒1と本体筒2とが分離することはない。換言す
れば、両者の凹凸嵌合を必要以上に強くしなくて済む。
したがって、従来のようにアンダーカット嵌合とせず
に、成形による単なる凹凸嵌合でも充分となり、その
分、先筒1及び本体筒2の成形性、製作性の向上を図る
ことができる。
【0037】また、本体筒2の雌ねじ21を4条ねじと
することにより、本体筒2の一回転の繰出量を一定とし
た場合、ねじ幅を狭くできる。この結果、図8に示すよ
うに筒状拡大部32が縮径方向に弾性変形した状態に保
持されることがなくなり、経時変化で縮径状態に変形す
るのを防止できる。
【0038】本体筒1の回転操作により棒状化粧料5が
収納される後退限界位置まで芯チャック3を摺動させる
と、図9に示すように、筒状拡大部32内にボス部22
が進入してはまり込み、筒状拡大部32の縮径動作を阻
止する。これにより本体筒1は空転できなくなる。それ
以上の力で本体筒2を回転操作しようとしても無理であ
る。なぜなら、ボス部22の働きによって、雌ねじ21
から雄ねじ片33が外れないからである。
【0039】さらに、図9の状態では本体筒2に回転力
を与えても先筒1と本体筒2との凹凸嵌合が深まる方向
の力が作用するからである。なお、このボス部22は、
こうした機能に加え、筒状拡大部32が縮径する方向に
撓みすぎないようにする機能も発揮する。
【0040】図10は、本発明の他の実施形態を示す図
8同様の拡大断面図である。この実施形態においては、
筒状拡大部32をさらに撓み(弾性変形)しやすくする
目的で、先筒1の小径部13の後端面13b部分にテー
パ面13c、あるいは突起13d等の補助手段を設けた
構成としたものである。
【0041】同図においては、説明の便宜上、テーパ面
13c及び突起13dの両方を図示しているが、実際に
は何れか一方を設けるのが好ましい。また、このテーパ
面13cや突起13dは、小径部13の後端面13b部
分に設ける代わりに、筒状拡大部32側へ、例えば支持
部35の前面部分に設けることもできる。勿論、例えば
テーパ面を両方に設けることもできる。
【0042】各実施の形態から明かなように、棒状化粧
料5の繰出機構は筒状拡大部32を有する芯チャック3
を主体とするだけで、部品点数も最小の構成となる。し
かも、筒状拡大部を必要時にのみ弾性変形させること
で、棒状化粧料の繰出時、収納時の両方において繰出機
構を確実に保護することができる。
【0043】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、棒状化
粧料の繰出機構を確実に保護すると共に、部品点数を少
なくして生産性向上並びにコスト低下を図ることができ
る。
【0044】また、芯チャックの筒状拡大部を弾性変形
させるための補助手段を設けることによって、より確実
にしかも弱めの力で効果的に弾性変形させることが可能
になり、これにより、繰出機構の保護機能をさらに高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る棒状化粧料繰出容器
の全体断面図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る棒状繰出容器の要部
の断面図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る芯チャックを示すも
ので、図3(a)は正面図、図3(b)は一部断面正面
図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る芯チャックの前部を
示す側面図である。
【図5】本発明の実施の形態に係る芯チャックの後部を
示す側面図である。
【図6】本発明の他の実施の形態に係る先筒の後端を示
す側面図である。
【図7】本発明の他の実施の形態に係る棒状化粧料繰出
容器の図2のA−A線に沿った断面図である。
【図8】本発明の実施の形態に係る棒状化粧料繰出容器
の動作説明のための要部の拡大断面図である。
【図9】本発明の実施の形態に係る棒状化粧料繰出容器
の動作説明のための要部の拡大断面図である。
【図10】本発明の他の実施の形態に係る棒状化粧料繰
出容器を示す図8同様の要部の拡大図である。
【符号の説明】
1 先筒 2 本体筒 3 芯チャック 5 棒状化粧料 6 化粧筒 7 アイブローブラシ 8 支持筒 9 キャップ 11 貫通孔 11a 先端開口 11b 後端開口 12 縦リブ 12a 突出面 13 小径部 13a 凹凸部 13b 後端面 13c テーパ面(補助手段) 13d 突起(補助手段) 21 雌ねじ(4条ねじ) 22 ボス部 23 大径部 23a 凹凸部 31 軸部 32 筒状拡大部 33 雄ねじ片 34 スリット 35 支持部 35a 前面 36 保持部 36a 保持片

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先筒の後部に連結した本体筒の回転操作
    により、先筒の先端開口から棒状化粧料を進出又は後退
    させる機能を持つ棒状化粧料容器であって、前記先筒内
    に、先端側の保持部で棒状化粧料を保持する芯チャック
    が先筒の軸方向にのみ摺動可能に挿入され、その芯チャ
    ックの後端側には、前記本体筒内に位置して芯チャック
    自体の先端側への摺動を阻止する筒状拡大部が設けら
    れ、その筒状拡大部の外周には、前記本体筒の内面に形
    成した雌ねじに係合する雄ねじ片が設けられ、さらに、
    前記筒状拡大部には、その筒状拡大部に作用する力によ
    り筒状拡大部自体を径方向に弾性変形させるためのスリ
    ットが設けられていることを特徴とする、棒状化粧料繰
    出容器。
  2. 【請求項2】 前記筒状拡大部に作用する力は、本体筒
    を回転操作する際に作用する力であり、予め設定した所
    定の力以上の力が作用したときに、筒状拡大部が縮径し
    前記雌ねじに対する雄ねじ片の係合が外れて本体筒が空
    転する構成であることを特徴とする、請求項1記載の棒
    状化粧料繰出容器。
  3. 【請求項3】 前記先筒と本体筒は凹凸嵌合によって同
    軸的に連結され、前記雌ねじに対する雄ねじ片の係合が
    外れるに至る所定の力は、前記先筒と本体筒を凹凸嵌合
    部分から離脱させる力よりも小さいことを特徴とする、
    請求項2記載の棒状化粧料繰出容器。
  4. 【請求項4】 前記本体筒の後端内面に、前記芯チャッ
    クの後退限界位置で前記筒状拡大部内に進入してその筒
    状拡大部の縮径方向の弾性変形を阻止するボス部が設け
    られていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか
    に記載の棒状化粧料繰出容器。
  5. 【請求項5】 前記筒状拡大部は、円筒の対面の2箇所
    をカットした形態の2つのスリットを有することを特徴
    とする、請求項1〜4のいずれかに記載の棒状化粧料繰
    出容器。
  6. 【請求項6】 前記芯チャックが挿入される先筒の貫通
    孔はスプライン形状であって、その貫通孔の内面から貫
    通孔の半径方向内方へ突出し、かつ貫通孔の軸方向へ延
    びる複数の縦リブを有し、その隣り合う縦リブ間に前記
    芯チャックの外周部分に設けた保持片が進入して、芯チ
    ャックが軸方向にのみ摺動可能であり、しかも前記縦リ
    ブの端部が前記先筒の後端面の一部を形成していること
    を特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の棒状化
    粧料繰出容器。
  7. 【請求項7】 前記芯チャックの前進限界位置で、芯チ
    ャックの筒状拡大部の前面が先筒の後端面に突き当たる
    構成であり、それら筒状拡大部の前面及び先筒の後端面
    の少なくとも一方に、筒状拡大部を縮径させる方向に力
    を与えるための補助手段を設けたことを特徴とする、請
    求項1〜6のいずれかに記載の棒状化粧料繰出容器。
  8. 【請求項8】 前記補助手段は、前記筒状拡大部の前面
    及び先筒の後端面の少なくとも一方に形成した傾斜面で
    あることを特徴とする、請求項7に記載の棒状化粧料繰
    出容器。
  9. 【請求項9】 前記補助手段は、前記筒状拡大部の前面
    及び先筒の後端面の少なくとも一方に形成した突起であ
    ることを特徴とする、請求項7に記載の棒状化粧料繰出
    容器。
  10. 【請求項10】 前記本体筒の雌ねじは4条ネジである
    ことを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の棒
    状化粧料繰出容器。
JP08747298A 1998-03-31 1998-03-31 棒状化粧料繰出容器 Expired - Fee Related JP3233900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08747298A JP3233900B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 棒状化粧料繰出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08747298A JP3233900B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 棒状化粧料繰出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11276247A true JPH11276247A (ja) 1999-10-12
JP3233900B2 JP3233900B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=13915866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08747298A Expired - Fee Related JP3233900B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 棒状化粧料繰出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3233900B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001190326A (ja) * 1999-11-01 2001-07-17 Kotobuki Insatsu Shiko Kk ホルダー
JP2004255188A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 L'oreal Sa パッケージおよび塗布のための細長い装置
JP2007175109A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 化粧材繰出容器
JP2010057550A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Shiseido Co Ltd 塗布材押出容器
JP2014188260A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Yoshino Kogyosho Co Ltd 繰出容器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001190326A (ja) * 1999-11-01 2001-07-17 Kotobuki Insatsu Shiko Kk ホルダー
JP2004255188A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 L'oreal Sa パッケージおよび塗布のための細長い装置
JP2007175109A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 化粧材繰出容器
JP2010057550A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Shiseido Co Ltd 塗布材押出容器
JP2014188260A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Yoshino Kogyosho Co Ltd 繰出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3233900B2 (ja) 2001-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7955015B2 (en) Device for applying a product
JP4355753B1 (ja) 塗布材押出容器
JP6281103B2 (ja) 塗布材押出容器
WO2005082202A1 (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JP3233900B2 (ja) 棒状化粧料繰出容器
JP2015043961A (ja) 塗布材押出容器
JP5035793B2 (ja) 棒状化粧料容器
JP2007029536A (ja) 充填物押出容器
JP2003159119A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP6561278B2 (ja) 塗布材押出容器
KR20040103926A (ko) 막대형 화장재료 조출 용기
JP7093105B2 (ja) 繰り出しペンシル
JP3950394B2 (ja) 化粧料繰出容器
JPH0233703Y2 (ja)
JPH10304932A (ja) 両軸繰出式棒状化粧材容器
JPH0752657Y2 (ja) 化粧料塗布具
JP2549743Y2 (ja) 棒状物繰り出し容器
JP3065232B2 (ja) 化粧料芯繰出し容器
JP2022064019A (ja) キャップ及び塗布容器
JP5067689B2 (ja) 棒状化粧料容器
JP3793674B2 (ja) 緩衝手段付繰出容器
JP2005323675A (ja) 化粧材容器のカートリッジ
JP2003339438A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP4057865B2 (ja) 棒状化粧料繰出容器
JPH09295491A (ja) 回転式棒状物繰り出し具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees