JPH11274767A - プラグインユニットにおけるガイド板のロック機構 - Google Patents

プラグインユニットにおけるガイド板のロック機構

Info

Publication number
JPH11274767A
JPH11274767A JP9094898A JP9094898A JPH11274767A JP H11274767 A JPH11274767 A JP H11274767A JP 9094898 A JP9094898 A JP 9094898A JP 9094898 A JP9094898 A JP 9094898A JP H11274767 A JPH11274767 A JP H11274767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
guide plate
package
case
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9094898A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Ito
司 伊藤
Toshiaki Saito
敏明 斎藤
Toshiaki Matsui
利明 松井
Masami Kondo
雅美 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP9094898A priority Critical patent/JPH11274767A/ja
Publication of JPH11274767A publication Critical patent/JPH11274767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガイド板を固定する為の格別の煩雑な手数を
かけることなく、プラグインパッケージを支持したガイ
ド板をプラグインケース内に装着して、コネクタ同士を
接続させる操作を行うことにより、ガイド板のロックも
同時に完了するようにしたプラグインユニットにおける
ガイド板のロック機構を提供する。 【解決手段】プラグインパッケージ9と、該プラグイン
パッケージをスライド自在に支持するガイド板7を出入
れ自在に収容するプラグインケース5と、を備えたプラ
グインユニット1であって、プラグインパッケージを支
持したガイド板をプラグインケース内に装着した時に、
該プラグインパッケージの奥側端部に固定したコネクタ
がプラグインケース内奥部に設けたコネクタに接続され
る構成を備えたものにおいて、ガイド板の奥側端部には
板面と交差する突片15を一体化し、パッケージの奥側
端部に固定したコネクタ10がケース内奥部に設けたコ
ネクタ11に接続された状態にある時に、該突片がプラ
グインパッケージの奥側端部に係合することにより、ガ
イド板が単独でプラグインケースから離脱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は通信機器、OA機器
等の電子機器の電装部を構成するプラグインユニットの
改良に関し、詳細にはガイド板上に支持されたプラグイ
ンパッケージをプラグインケース内に収納した時に、ケ
ース内のコネクタと接続状態にあるプラグインパッケー
ジを残してガイド板だけが位置ずれ、脱落を起こす事態
の発生を防止するガイド板のロック機構を改良するもの
である。
【0002】
【従来の技術】通信機器、OA機器等の電子機器には、
プリント基板を収納したプラグインユニットを機器本体
に対して着脱自在に構成したものが多い。プラグインユ
ニットは、機器の電装部を構成しており、一面が開口し
た箱体状のプラグインケース内に複数枚のガイド板を近
接して平行に収納した構成を備えており、電装部の小型
化、高密度化を図っている。ガイド板は、プラグインケ
ース内に設けたガイド溝に沿って着脱自在に装着可能で
あり、各ガイド板の面上には通常複数枚のプリント基板
が着脱自在にスライド可能に支持されている。図4(a)
は従来のプラグインユニットと、機器本体に対する組み
込み構造を説明する為の分解斜視図、(b) は装着状態を
示す側部縦断面図であり、このプラグインユニット1
は、機器本体側の棚状の取り付け部2に対して矢印方向
へ挿着され、ネジ3等により固定される。プラグインユ
ニット1は、前面が開口した箱体状のプラグインケース
5と、プラグインケース5の内底面と天井面に夫々設け
たガイド溝6によってガイドされることによりプラグイ
ンケース5内に着脱自在に収納されるガイド板7と、ガ
イド板7の面上に設けたガイドレール8に沿ってスライ
ド自在に装着されるプラグインパッケージ(プリント基
板)9等を有する。また、各プラグインパッケージ9の
奥側端縁にはコネクタ10が固定されると共に、コネク
タ10と対応するプラグインケース5の内奥部にはコネ
クタ11が配置されている。従って、プラグインパッケ
ージ9を保持した各ガイド板7を、各ガイド溝6に沿っ
て挿着することにより、各プラグインパッケージ側のコ
ネクタ10がプラグインケース側の各コネクタ11と接
続可能となっている。ところで、従来のプラグインユニ
ットにあっては、ガイド板7に対してプラグインパッケ
ージ9は相対的にスライド自在に係合しているに過ぎな
い為、プラグインパッケージ9のコネクタ10がケース
側のコネクタ11と接続することによって位置決めされ
たとしても、ガイド板7がフリーの状態にあると、ガイ
ド板7だけがケース5から位置ずれ、離脱を起こし、隣
接し合うプラグインパッケージ9同士が接触する等の不
具合をもたらす。このため、従来は、ガイド板7の手前
側の上下端部に板状の小突片12を突出し、この小突片
12に設けた穴をケース5の開口上下縁部から張り出し
た張り出し板5aに設けた穴に整合させた上でネジによ
り固定することにより、ガイド板をケースに対して確実
に固定していた。使用するネジの本数は数十本に達する
のが一般である。しかし、このようなガイド板の固定構
造を採った場合、ガイド板の取り付け、取り外しの度
に、各ネジを着脱する作業が必要となり、全体的な作業
工程が大幅に増大して生産性低下、メンテナンスコスト
増大といった不具合をもたらしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、ガイド板上に支持されたプラグインパッケ
ージをプラグインケース内に収納した時に、ケース内の
コネクタと接続状態にあるプラグインパッケージを残し
てガイド板だけが位置ずれ、脱落を起こす事態の発生を
防止するためのロック機構において、ガイド板を固定す
る為の格別の煩雑な手数をかけることなく、プラグイン
パッケージを支持したガイド板をプラグインケース内に
装着して、コネクタ同士を接続させる操作を行うことに
より、ガイド板のロックも同時に完了するようにしたプ
ラグインユニットにおけるガイド板のロック機構を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、請求項1の発明は、プラグインパッケージと、該プ
ラグインパッケージをスライド自在に支持するガイド板
を出入れ自在に収容するプラグインケースと、を備えた
プラグインユニットであって、該プラグインパッケージ
を支持したガイド板をプラグインケース内に装着した時
に、該プラグインパッケージの奥側端部に固定したコネ
クタがプラグインケース内奥部に設けたコネクタに接続
される構成を備えたものにおいて、上記ガイド板の奥側
端部には板面と交差する突片を一体化し、プラグインパ
ッケージの奥側端部に固定したコネクタがプラグインケ
ース内奥部に設けたコネクタに接続された状態にある時
に、該突片がプラグインパッケージの奥側端部に係合す
ることにより、ガイド板が単独でプラグインケースから
離脱することを防止したことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示した形態
例により詳細に説明する。なお、図4を併せて参照し、
同一部分には同一符号を付して説明する。図1は本発明
の一形態例のプラグインユニットの構成を示す側部縦断
面図であり、図2はその要部斜視図である。図3はガイ
ド板の一例の構成説明図である。このプラグインユニッ
ト1は、図4に示した機器本体側の棚状の取り付け部2
に対して矢印方向へ挿着され、ネジ3等により固定され
る。プラグインユニット1は、前面が開口した箱体状の
プラグインケース5と、プラグインケース5の内底面と
天井面に夫々設けたガイド溝6によってガイドされるこ
とによりプラグインケース5内に着脱自在に収納される
ガイド板7と、ガイド板7の面上に設けたガイドレール
8に沿ってスライド自在に装着されるプラグインパッケ
ージ(プリント基板)9等を有する。また、各プラグイ
ンパッケージ9の奥側端縁にはコネクタ10が固定され
ると共に、コネクタ10と対応するプラグインケース5
の内奥部にはコネクタ11が配置されている。従って、
プラグインパッケージ9を保持した各ガイド板7を、各
ガイド溝6に沿って挿着することにより、各プラグイン
パッケージ側のコネクタ10がプラグインケース側の各
コネクタ11と接続可能となっている。
【0006】この形態例のプラグインユニット1の特徴
的な構成は、プラグインパッケージ9に設けたコネクタ
10がプラグインケース5側のコネクタ11に対して電
気的、機械的に接続した状態で、プラグインパッケージ
9に対してガイド板7の一部が係合することにより、ガ
イド板単独での抜落ちが不可能となるように構成した点
にある。即ち、コネクタ同士を連結した状態において、
ガイド板7の引き抜き方向への移動を自由にしておく
と、ガイド板7のみがケース5から離脱してプラグイン
パッケージ9としてのプリント基板が、隣接する他のプ
ラグインパッケージと接触する等の不具合が発生する
が、コネクタを介してケース5と機械的に固定されたプ
ラグインパッケージ9に対してガイド板6を抜落ち不能
に係止することにより、上記不具合の発生を防止してい
るのである。この点をさらに詳述すると、本形態例で
は、ガイド板7の奥側端部の適所に、ガイド板面と直交
(交差)する方向へ延びる突片15を設け、ガイド板7
上に設けたガイドレール8に沿ってプラグインパッケー
ジ9を差し込んだ時にプラグインパッケージ9の奥側端
縁の一部がガイド板に設けた突片15に係合し、それ以
上奥側へ向けて突出できないように規制されている。こ
のため、ガイド板を把持してケース5に装着する時に、
ガイド板上のパッケージが奥側に位置ずれして作業性を
悪化させることがない。
【0007】また、ガイド板7に設けた突片15とプラ
グインパッケージ9の奥側端とが係合するようにしたの
で、ガイド板のコネクタ10をケース5側のコネクタ1
1に接続した場合、コネクタ同士の接続を解除しない限
り、ガイド板7は単独でケースから離脱することはでき
なくなる。従って、従来のように個々のガイド板とケー
スとの間をネジ止めする作業を行うことなく、プラグイ
ンパッケージを保持したガイド板をケース5に装着する
作業を行うだけで、ガイド板の離脱が防止されることと
なり、取り付け作業が容易化する。また、ガイド板及び
プラグインパッケージを取り外す場合には、コネクタ同
士の接続が解除されるように引き抜くことにより、取り
外し作業が完了するので、従来のごとき個々のネジを取
り外すという煩雑な作業が不要となり、作業性が向上す
る。特に、この例では、一つの突片15を2枚のプラグ
インパッケージ9の中間位置に配置したので、一つの突
片15によって2枚のプラグインパッケージ9を係止す
ることとなり、構成を簡単化することができる。なお、
図面には、一枚のガイド板の面上に2枚のプラグインパ
ッケージを支持する例を示したが、これは一例に過ぎ
ず、3枚以上のプラグインパッケージを支持するタイプ
のガイド板に対しても同様の突片を設けることにより、
プラグインケースに対する装着時におけるガイド板の脱
落を防止することができる。また、突片の形状、位置等
は、図示のものに限定される訳では無く、上記形態例の
突片と同様の機能、効果を奏するものは全て本発明の範
囲に含まれるものである。
【0008】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、個々のガ
イド板をプラグインケースに対してネジ止めする等のガ
イド板を固定する為の格別の煩雑な手数をかけることな
く、ガイド板上に支持されたプラグインパッケージをプ
ラグインケース内に収納した時に、ケース内のコネクタ
と接続状態にあるプラグインパッケージを残してガイド
板だけが位置ずれ、脱落を起こす事態の発生を防止する
ことができる。即ち、本発明では、プラグインパッケー
ジの奥側端縁と係合する突片をガイド板に設けたので、
プラグインパッケージを支持したガイド板をプラグイン
ケース内に装着してコネクタ同士を接続させる操作を行
うだけで、ガイド板のロックも同時に完了することがで
き、部品点数の低減によるコストダウンを実現し、プラ
グインパッケージ及びガイド板の着脱操作性を大幅に高
め、生産性の向上、メンテナンス性の向上を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一形態例のプラグインユニットの構成
を示す側部縦断面図。
【図2】図1の要部斜視図。
【図3】本形態例のガイド板の一例の構成図。
【図4】(a) 及び(b) は従来例のプラグインユニットの
構成を示す分解斜視図及び組み付け状態を示す側部縦断
面図。
【符号の説明】 1 プラグインユニット、2 取り付け部、3 ネジ、
5 プラグインケース、6 ガイド溝、7 ガイド板、
8 ガイドレール、9プラグインパッケージ(プリント
基板)、10、11 コネクタ、15 突片。
フロントページの続き (72)発明者 近藤 雅美 神奈川県高座郡寒川町小谷二丁目1番1号 東洋通信機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグインパッケージと、該プラグイン
    パッケージをスライド自在に支持するガイド板を出入れ
    自在に収容するプラグインケースと、を備えたプラグイ
    ンユニットであって、該プラグインパッケージを支持し
    たガイド板をプラグインケース内に装着した時に、該プ
    ラグインパッケージの奥側端部に固定したコネクタがプ
    ラグインケース内奥部に設けたコネクタに接続される構
    成を備えたものにおいて、 上記ガイド板の奥側端部には板面と交差する突片を一体
    化し、プラグインパッケージの奥側端部に固定したコネ
    クタがプラグインケース内奥部に設けたコネクタに接続
    された状態にある時に、該突片がプラグインパッケージ
    の奥側端部に係合することにより、ガイド板が単独でプ
    ラグインケースから離脱することを防止したことを特徴
    とするプラグインユニットにおけるガイド板のロック機
    構。
JP9094898A 1998-03-19 1998-03-19 プラグインユニットにおけるガイド板のロック機構 Pending JPH11274767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9094898A JPH11274767A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 プラグインユニットにおけるガイド板のロック機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9094898A JPH11274767A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 プラグインユニットにおけるガイド板のロック機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11274767A true JPH11274767A (ja) 1999-10-08

Family

ID=14012704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9094898A Pending JPH11274767A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 プラグインユニットにおけるガイド板のロック機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11274767A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7742291B2 (en) Computer enclosure adapted for mounting different types of transfer cards
US6159031A (en) Retention mechanism that can be used with different electronic assemblies
JP2006238557A (ja) ケーブル保持具を備えた電子機器
US6266253B1 (en) Rack system for insertion of electrical printed circuit board assemblies using centering and contact elements
US20200253075A1 (en) Electronic device
KR100245200B1 (ko) 보조기억장치의 도난방지장치를 갖는 휴대용 컴퓨터
JPH11274767A (ja) プラグインユニットにおけるガイド板のロック機構
JPH08213771A (ja) 光コネクタ収容箱付きサブラック
JP2000348826A (ja) ノイズ低減用フェライトコアの配置構造
JPS6234474Y2 (ja)
JP3950007B2 (ja) 家庭用ホーム盤
JPH05243773A (ja) プリント板シェルフ
JP2011124414A (ja) 電子装置
KR200179749Y1 (ko) 인쇄회로기판의 지지 및 가이드구조
JP4274757B2 (ja) ユニット装置筐体
KR19990032605U (ko) 인쇄회로기판이 구비된 안내부재의 장착구조
WO2012114483A1 (ja) 表示装置のオプションボード交換機構と表示装置
JP2921152B2 (ja) 取付構造
JPH0556676B2 (ja)
JP2004152879A (ja) 電子機器ユニット
JP4056228B2 (ja) プラグインスティック収容装置
JP4229090B2 (ja) 実装構造、プラグインスティック及びプラグインユニット
JPS5910795Y2 (ja) ユニツトのプラグイン機構
KR930006106B1 (ko) 복합기능을 갖는 인쇄회로기판 탈·장착기
JPH0747910Y2 (ja) プリント板用補強金具の構造