JPH11272736A - 電源基板のレイアウト設計システムならびに同システムに適用されるデザインルールチェック方法およびパターン配線方法 - Google Patents

電源基板のレイアウト設計システムならびに同システムに適用されるデザインルールチェック方法およびパターン配線方法

Info

Publication number
JPH11272736A
JPH11272736A JP10077538A JP7753898A JPH11272736A JP H11272736 A JPH11272736 A JP H11272736A JP 10077538 A JP10077538 A JP 10077538A JP 7753898 A JP7753898 A JP 7753898A JP H11272736 A JPH11272736 A JP H11272736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
component
propagates
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10077538A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Inoue
一男 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10077538A priority Critical patent/JPH11272736A/ja
Publication of JPH11272736A publication Critical patent/JPH11272736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】たとえば電源基板上のパターン間の距離を検査
する際に必要とする信号種類の指定を大幅に削減する電
源基板のレイアウト設計システムを提供する。 【解決方法】レイアウト設計システムが備えるデザイン
チェックプログラム10は、部品・ピン指定データ12
で1次信号が伝播すると指定された信号端子と直接的ま
たは間接的に接続される部品をレイアウト設計データ1
1で表現される基板上から検索する。同様に、2次信号
が伝播すると指定された信号端子と直接的または間接的
に接続される部品、およびグランド信号が伝播すると指
定された信号端子と直接的に接続される部品を検索す
る。そして、この検索結果から部品間を接続するパター
ンの信号種類を判定するとともに、この判定結果とギャ
ップ許容値データ13とに基づいて基板上のパターン間
の距離を検査し、その検査結果をチェック結果データと
して出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえばプリン
ト基板上の信号線の配線をコンピュータによって設計す
るレイアウト設計システムに関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器に対して電源信号を供給する目
的で作られたプリント基板またはプリント基板上の電源
信号を供給する機能をもつブロック(ここではこれらを
電源基板と称する)は、各国の安全基準により(a)ト
ランスの入力側、すなわち1次側にある信号(以下、1
次信号と称す)、(b)トランスの出力側、すなわち2
次側にある信号(以下、2次信号と称す)、および
(c)グランド信号のそれぞれに対して、図5に示すよ
うに、2つの信号線(パターン)間での適切な間隔(ギ
ャップ許容値)が決められている。
【0003】このため、従来では、プリント基板のレイ
アウト設計を行なうCAD(Computer Aid
ed Design)システムのデザインルールチェッ
ク機能を利用して、電源基板上の隣接する2つのパター
ン間の距離が図4に示したギャップ許容値以上確保され
ているかどうか検査している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この電
源基板上の隣接する2つのパターンの間隔が予め定めら
れた距離以上確保されているか否かの検査は、検査対象
となる電源基板上のすべてのパターンについて、検査者
が1次信号、2次信号およびグランド信号のいずれの信
号が伝播するのかを指定する必要があり、検索そのもの
に費やされる時間と比較して、信号の種類の指定に費や
される時間があまりにも大きく、結果として検査全体の
効率を著しく低下させているといった問題があった。
【0005】この発明はこのような実情に鑑みてなされ
たものであり、たとえば電源基板上の2つのパターン間
の距離を検査する際に必要とする信号種類の指定を大幅
に削減することのできる電源基板のレイアウト設計シス
テムならびに同システムに適用されるデザインルールチ
ェック方法およびパターン配線方法を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、この発明は、(a)1次信号および2次信号の
両方が供給される部品、(b)(a)で指定された部品
の1次信号が伝播する信号端子および2次信号が伝播す
る信号端子、(c)グランド信号が供給される部品およ
びその信号端子、の指定のみを検査者に入力させるよう
にしたものであり、そのために、1次信号が伝播すると
指定された信号端子と直接的または間接的に接続される
部品を1次信号および2次信号の両方が供給される部品
に到達するまで検索してその検索した部品間を接続する
パターンを1次信号線と判定し、また、2次信号が伝播
すると指定された信号端子と直接的または間接的に接続
される部品を1次信号および2次信号の両方が供給され
る部品に到達するまで検索してその検索した部品間を接
続するパターンを2次信号線と判定し、さらに、グラン
ド信号が伝播すると指定された信号端子と直接的に接続
される部品を検索してその検索した部品と指定された信
号端子とを接続するパターンをグランド信号線と判定す
る手段を設けたものである。
【0007】したがって、従来であればすべてのパター
ンについて必要であった信号線の種類の指定が、この発
明によれば、(a)1次信号および2次信号の両方が供
給される部品、(b)(a)で指定された部品の1次信
号が伝播する信号端子および2次信号が伝播する信号端
子、(c)グランド信号が供給される部品およびその信
号端子、の指定のみで済むことになるため、検査全体の
効率を大幅に向上させることが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
一実施形態を説明する。図1は、この発明の実施形態に
係るレイアウト設計システムが動作するコンピュータシ
ステムの機器構成を示す図である。
【0009】図1に示すように、このコンピュータシス
テムは、CPU1、システムメモリ2、ディスプレイコ
ントローラ3、磁気ディスク装置4、キーボードコント
ローラ5およびI/Oコントローラ6などが設けられて
いる。
【0010】CPU1は、システム全体の制御を司るも
のであり、システムメモリ2に格納されたオペレーティ
ングシステムやユーティリティを含むアプリケーション
プログラムを実行制御する。
【0011】システムメモリ2は、CPU1によって実
行制御されるオペレーティングシステムやユーティリテ
ィを含むアプリケーションプログラム、および処理デー
タなどを格納するメモリデバイスである。
【0012】ディスプレイコントローラ3は、CPU1
から受け取った画像データをビデオRAMに格納すると
ともに、このビデオRAM上の画像データをCRTやL
CDなどのディプレイに表示する。
【0013】磁気ディスク装置4は、システムメモリ2
の外部記憶として用いられる大容量のメモリデバイスで
ある。キーボードコントローラ5は、キーボードやマウ
スから送られるコードを予め定められた操作データに変
換し、その変換した操作データを内蔵するレジスタを介
してCPU1に引き渡す機能を有する。
【0014】そして、I/Oコントローラ6は、たとえ
ばプリンタなどの周辺機器とのデータ授受を制御するも
のであり、たとえばプリンタに対しては、CPU1から
受け取ったテキストデータやイメージデータからなる印
刷データを出力する。
【0015】図2は、この実施形態のレイアウト設計シ
ステムが備えるデザインルールチェック機能の機能ブロ
ックを示す図である。図2に示すように、このレイアウ
ト設計システムは、デザインルールチェックプログラム
10を有しており、このデザインルールチェックプログ
ラム10が、レイアウト設計データ11、部品・ピン指
定データ12およびギャップ許容値データ13を入力
し、電源基板上の隣接するパターンの間隔が予め定めら
れた距離以上確保されているかどうか検査して、その検
査結果を示すチェック結果データ14を出力する。
【0016】また、レイアウト設計データ11は、
(a)プリント基板のレイアウト設計のCADデータ
や、(b)プリント基板上のパターンの座標/配線層/
幅/部品の座標/種類/どの部品のどのピン(信号端
子)にパターンが配線されているかを示すデータ、など
を含んでなる。
【0017】部品・ピン指定データ12は、(a)1次
と2次両方の信号が流れる部品を指定するデータ、
(b)(a)で指定された部品の中で1次信号が流れる
ピンおよび2次信号が流れるピンを指定するデータ、お
よび(c)グランド信号が流れる部品およびピンを指定
するデータ、などを含んでなる。
【0018】ギャップ許容値データ13は、信号の種類
(1次/2次/グランド)とギャップ許容値との対応を
示すデータなどを含んでなる。そして、チェック結果デ
ータ14は、たとえばパターン間の距離が不足している
と判定された箇所を示すデータなどを含んでなる。
【0019】なお、このデザインルールチェックプログ
ラム10は、磁気ディスク装置4からシステムメモリ2
にロードされてCPU1によって実行制御されるアプリ
ケーションプログラムである。一方、レイアウト設計デ
ータ11およびギャップ許容値データ13は、検査前に
予めシステムメモリ2または磁気ディスク装置4に保持
される処理データであり、また、部品・ピン指定データ
12は、検査時にキーボードまたはマウスの操作により
キーボードコントローラ5を介してシステム内に取り込
まれ、システムメモリ2または磁気ディスク装置4に保
持される処理データであり、さらに、チェック結果デー
タ14は、ディスプレイコントローラ3を介してCRT
やLCDに表示され、またはI/Oコントローラ6を介
してプリンタにより帳票出力されるデータである。
【0020】ここで、このレイアウト設計システムが備
えるデザインルールチェック機能の動作原理を説明す
る。デザインルールチェックプログラム10は、まず、
検査者がキーボードまたはマウスを操作して指定する、
1次と2次両方の信号が流れる部品、この指定した部品
が備えるピンの中で1次信号が流れるピンと2次信号が
流れるピン、ならびにグランド信号が流れる部品および
そのピンを入力する。これら検査者により指定された内
容は、部品・ピン指定データ12としてシステムメモリ
2または磁気ディスク装置4に保持される。
【0021】次に、デザインルールチェックプログラム
10は、1次信号が流れると指定されたピンに繋がる部
品を、予めシステムメモリ2または磁気ディスク装置4
に保持されたレイアウト設計データ11で表現される基
板上から検索するとともに、このとき検出された部品に
繋がる部品をさらに検索する。この検索は、1次と2次
両方の信号が流れると指定された部品に辿り着くまで繰
り返される。また、デザインルールチェックプログラム
10は、2次信号が流れると指定されたピンに繋がる部
品を基板上から検索するとともに、このとき検出された
部品に繋がる部品をさらに検索する。この検索は、1次
と2次両方の信号が流れると指定された部品に辿り着く
まで繰り返される。
【0022】たとえば、検査対象のプリント基板が図3
に示すように構成される場合であって、部品1と部品1
0とが1次および2次両方が流れると指定された部品で
あり、さらに部品1の1番ピンには1次信号が、2番ピ
ンには2次信号が流れると指定された場合には、部品2
および部品3が部品1の1番ピンに繋がることから検出
され、さらに、この部品2に繋がる部品4が検出される
とともに、部品3に繋がる部品5が検出される。そし
て、この検索は、部品10が検出されるまで繰り返され
る。
【0023】この検索が完了すると、デザインルールチ
ェックプログラム10は、1次信号が流れると指定され
たピンを始点に検出された部品間を繋ぐパターンを1次
信号が流れるパターンであると判定し、一方、2次信号
が流れると指定されたピンを始点に検出された部品間を
繋ぐパターンを2次信号が流れるパターンであると判定
する。
【0024】また、デザインルールチェックプログラム
10は、グランド信号が流れると指定されたピンに繋が
る部品を基板上から検索し、このとき検索された部品と
指定されたピンとを繋ぐパターンをグランド信号が流れ
るパターンであると判定する。なお、デザインルールチ
ェックプログラム10は、すでに1次または2次のいず
れかの信号が流れると判定済みのパターンに対して重複
してグランド信号が流れると判定するに至った場合に
は、このグランド信号が流れる旨の判定を優先する。ま
た、デザインルールチェックプログラム10は、このグ
ランド信号が流れると指定されたピンに繋がる部品の検
索に関しては、1次信号または2次信号のが流れると指
定されたピンに繋がる部品の検索のように、間接的に繋
がる部品の検索は行なわない(すなわち、直接的に繋が
る部品の検索のみを行なう)。
【0025】そして、デザインルールチェックプログラ
ム10は、各パターンを流れる信号の種類の判定結果と
予めシステムメモリ2または磁気ディスク装置4に保持
されたギャップ許容値データとに基づき、パターン間隔
が予め定められた距離以上確保されているかどうかの検
査を行ない、たとえばパターン間の距離が不足している
と判定された箇所をチェック結果データ14としてディ
スプレイまたはプリンタに出力する。
【0026】図4は、このレイアウト設計システムが備
えるデザインルールチェック機能の動作手順を示すフロ
ーチャートである。デザインルールチェックプログラム
10は、まず、1次と2次両方の信号が流れる部品、こ
の指定した部品が備えるピンの中で1次信号が流れるピ
ンと2次信号が流れるピン、ならびにグランド信号が流
れる部品およびそのピンを指定する部品・ピン指定デー
タ12を入力する(ステップS1)。
【0027】次に、デザインルールチェックプログラム
10は、1次信号が流れると指定されたピンに繋がる部
品をレイアウト設計データ11で表現される基板上から
検索するとともに(ステップS2)、このとき検出され
た部品に繋がる部品をさらに検索する(ステップS
4)。この検索は、1次と2次両方の信号が流れると指
定された部品に辿り着くまで繰り返される(ステップS
3のYESまで)。
【0028】また、デザインルールチェックプログラム
10は、2次信号が流れると指定されたピンに繋がる部
品を基板上から検索するとともに(ステップS5)、こ
のとき検出された部品に繋がる部品をさらに検索する
(ステップS7)。この検索は、1次と2次両方の信号
が流れると指定された部品に辿り着くまで繰り返される
(ステップS6のYESまで)。
【0029】この検索が完了すると、デザインルールチ
ェックプログラム10は、今度はグランド信号が流れる
と指定されたピンに繋がる部品を基板上から検索する
(ステップS8)。
【0030】そして、デザインルールチェックプログラ
ム10は、これらの検索結果とギャップ許容値データと
に基づき、パターン間隔が予め定められた距離以上確保
されているかどうかの検査を行ない(ステップS9)、
たとえばパターン間の距離が不足していると判定された
箇所をチェック結果データ14としてディスプレイまた
はプリンタに出力する(ステップS10)。
【0031】このように、この実施形態のレイアウト設
計システムによれば、一部の信号種類の指定から全体の
信号種別を判定するため、従来に比べて電源基板上の2
つのパターン間の距離を検査する際に必要とする信号種
類の指定を大幅に削減することが可能となる。
【0032】なお、前述した実施形態のレイアウト設計
システムでは、配線されたパターン間のチェックに信号
種類の判定機能を利用していたが、プリント基板のパタ
ーンを配線する際にこの信号種類の判定機能を利用する
ことも有効である。
【0033】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、従来であればすべてのパターンについて必要であっ
た信号線の種類の指定が、この発明によれば、(a)1
次信号および2次信号の両方が供給される部品、(b)
(a)で指定された部品の1次信号が伝播する信号端子
および2次信号が伝播する信号端子、(c)グランド信
号が供給される部品およびその信号端子、の指定のみで
済むことになるため、検査全体の効率を大幅に向上させ
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係るレイアウト設計シス
テムが動作するコンピュータシステムの機器構成を示す
図。
【図2】同実施形態のレイアウト設計システムが備える
デザインルールチェック機能の機能ブロックを示す図。
【図3】同実施形態の検査対象のプリント基板の構成例
を示す図。
【図4】同実施形態のレイアウト設計システムが備える
デザインルールチェック機能の動作手順を示すフローチ
ャート。
【図5】1次信号、2次信号およびグランド信号間で定
められたギャップ許容値を示す図。
【符号の説明】
1…CPU 2…システムメモリ 3…ディスプレイコントローラ 4…磁気ディスク装置 5…キーボードコントローラ 6…I/Oコントローラ 10…デザインルールチェックプログラム 11…レイアウト設計データ 12…部品・ピン指定データ 13…ギャップ許容値データ 14…チェック結果データ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器に対して電源信号を供給する機
    能をもつ電源基板上の隣接する2つの信号線の間隔が予
    め定められた距離以上確保されているか否かを検査する
    電源基板のレイアウト設計システムにおいて、 トランスの入力側を伝播する1次信号およびトランスの
    出力側を伝播する2次信号の両方が供給される前記電源
    基板上の部品の指定を入力する第1の入力手段と、 前記第1の入力手段の入力により指定された部品が備え
    る信号端子の中で前記1次信号が伝播する信号端子およ
    び前記2次信号が伝播する信号端子の指定を入力する第
    2の入力手段と、 グランド信号が供給される前記電源基板上の部品および
    その部品が備える信号端子の中で前記グランド信号が伝
    播する信号端子の指定を入力する第3の入力手段と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記1次信
    号が伝播する信号端子と信号線を介して直接的に接続さ
    れる部品ならびに信号線および他の部品を介して間接的
    に接続される部品を前記第1の入力手段の入力により指
    定された部品に到達するまで検索する第1の検索手段
    と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記2次信
    号が伝播する信号端子と信号線を介して直接的に接続さ
    れる部品ならびに信号線および他の部品を介して間接的
    に接続される部品を前記第1の入力手段の入力により指
    定された部品に到達するまで検索する第2の検索手段
    と、 前記第3の入力手段の入力により指定された前記グラン
    ド信号が伝播する信号端子と信号線を介して直接的に接
    続される部品を検索する第3の検索手段と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記1次信
    号が伝播する信号端子を始点に前記第1の検索手段によ
    り検索された部品間を接続するすべての信号線を前記1
    次信号が伝播する信号線と判定する第1の判定手段と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記2次信
    号が伝播する信号端子を始点に前記第2の検索手段によ
    り検索された部品間を接続するすべての信号線を前記2
    次信号が伝播する信号線と判定する第2の判定手段と、 前記第3の入力手段の入力により指定された前記グラン
    ド信号が伝播する信号端子と前記第3の検索手段により
    検索された部品とを接続する信号線を前記グランド信号
    が伝播する信号線と判定する第3の判定手段と、 前記第1乃至第3の判定手段の判定結果に基づき、前記
    電源基板上の隣接する2つの信号線の間隔が予め定めら
    れた距離以上確保されているか否かを検査する検査手段
    とを具備することを特徴とするレイアウト設計システ
    ム。
  2. 【請求項2】 電子機器に対して電源信号を供給する機
    能をもつ電源基板上の信号線を配線するレイアウト設計
    システムにおいて、 トランスの入力側を伝播する1次信号およびトランスの
    出力側を伝播する2次信号の両方が供給される前記電源
    基板上の部品の指定を入力する第1の入力手段と、 前記第1の入力手段の入力により指定された部品が備え
    る信号端子の中で前記1次信号が伝播する信号端子およ
    び前記2次信号が伝播する信号端子の指定を入力する第
    2の入力手段と、 グランド信号が供給される前記電源基板上の部品および
    その部品が備える信号端子の中で前記グランド信号が伝
    播する信号端子の指定を入力する第3の入力手段と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記1次信
    号が伝播する信号端子と信号線を介して直接的に接続さ
    れる部品ならびに信号線および他の部品を介して間接的
    に接続される部品を前記第1の入力手段の入力により指
    定された部品に到達するまで検索する第1の検索手段
    と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記2次信
    号が伝播する信号端子と信号線を介して直接的に接続さ
    れる部品ならびに信号線および他の部品を介して間接的
    に接続される部品を前記第1の入力手段の入力により指
    定された部品に到達するまで検索する第2の検索手段
    と、 前記第3の入力手段の入力により指定された前記グラン
    ド信号が伝播する信号端子と信号線を介して直接的に接
    続される部品を検索する第3の検索手段と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記1次信
    号が伝播する信号端子を始点に前記第1の検索手段によ
    り検索された部品間を接続するすべての信号線を前記1
    次信号が伝播する信号線と判定する第1の判定手段と、 前記第2の入力手段の入力により指定された前記2次信
    号が伝播する信号端子を始点に前記第2の検索手段によ
    り検索された部品間を接続するすべての信号線を前記2
    次信号が伝播する信号線と判定する第2の判定手段と、 前記第3の入力手段の入力により指定された前記グラン
    ド信号が伝播する信号端子と前記第3の検索手段により
    検索された部品とを接続する信号線を前記グランド信号
    が伝播する信号線と判定する第3の判定手段と、 前記第1乃至第3の判定手段の判定結果に基づき、前記
    電源基板上の信号線を配線する配線手段とを具備するこ
    とを特徴とするレイアウト設計システム。
  3. 【請求項3】 電子機器に対して電源信号を供給する機
    能をもつ電源基板上の隣接する2つの信号線の間隔が予
    め定められた距離以上確保されているか否かを検査する
    電源基板のレイアウト設計システムに適用されるデザイ
    ンルールチェック方法であって、 トランスの入力側を伝播する1次信号およびトランスの
    出力側を伝播する2次信号の両方が供給される前記電源
    基板上の部品の指定を入力し、 前記入力により指定された部品が備える信号端子の中で
    前記1次信号が伝播する信号端子および前記2次信号が
    伝播する信号端子の指定を入力し、 グランド信号が供給される前記電源基板上の部品および
    その部品が備える信号端子の中で前記グランド信号が伝
    播する信号端子の指定を入力し、 前記入力により指定された前記1次信号が伝播する信号
    端子と信号線を介して直接的に接続される部品ならびに
    信号線および他の部品を介して間接的に接続される部品
    を前記入力により指定された部品に到達するまで検索
    し、 前記入力により指定された前記2次信号が伝播する信号
    端子と信号線を介して直接的に接続される部品ならびに
    信号線および他の部品を介して間接的に接続される部品
    を前記入力により指定された部品に到達するまで検索
    し、 前記入力により指定された前記グランド信号が伝播する
    信号端子と信号線を介して接続される部品を検索し、 前記入力により指定された前記1次信号が伝播する信号
    端子を始点に前記検索された部品間を接続するすべての
    信号線を前記1次信号が伝播する信号線と判定し、 前記入力により指定された前記2次信号が伝播する信号
    端子を始点に前記検索された部品間を接続するすべての
    信号線を前記2次信号が伝播する信号線と判定し、 前記入力により指定された前記グランド信号が伝播する
    信号端子と接続される部品として前記検索された部品と
    を接続する信号線を前記グランド信号が伝播する信号線
    と判定し、 前記判定結果に基づき、前記電源基板上の隣接する2つ
    の信号線の間隔が予め定められた距離以上確保されてい
    るか否かを検査することを特徴とするデザインルールチ
    ェック方法。
  4. 【請求項4】 電子機器に対して電源信号を供給する機
    能をもつ電源基板上の信号線を配線するレイアウト設計
    システムに適用されるパターン配線方法であって、 トランスの入力側を伝播する1次信号およびトランスの
    出力側を伝播する2次信号の両方が供給される前記電源
    基板上の部品の指定を入力し、 前記入力により指定された部品が備える信号端子の中で
    前記1次信号が伝播する信号端子および前記2次信号が
    伝播する信号端子の指定を入力し、 グランド信号が供給される前記電源基板上の部品および
    その部品が備える信号端子の中で前記グランド信号が伝
    播する信号端子の指定を入力し、 前記入力により指定された前記1次信号が伝播する信号
    端子と信号線を介して直接的に接続される部品ならびに
    信号線および他の部品を介して間接的に接続される部品
    を前記入力により指定された部品に到達するまで検索
    し、 前記入力により指定された前記2次信号が伝播する信号
    端子と信号線を介して直接的に接続される部品ならびに
    信号線および他の部品を介して間接的に接続される部品
    を前記入力により指定された部品に到達するまで検索
    し、 前記入力により指定された前記グランド信号が伝播する
    信号端子と信号線を介して接続される部品を検索し、 前記入力により指定された前記1次信号が伝播する信号
    端子を始点に前記検索された部品間を接続するすべての
    信号線を前記1次信号が伝播する信号線と判定し、 前記入力により指定された前記2次信号が伝播する信号
    端子を始点に前記検索された部品間を接続するすべての
    信号線を前記2次信号が伝播する信号線と判定し、 前記入力により指定された前記グランド信号が伝播する
    信号端子と接続される部品として前記検索された部品と
    を接続する信号線を前記グランド信号が伝播する信号線
    と判定し、 前記判定結果に基づき、前記電源基板上の信号線を配線
    することを特徴とするパターン配線方法。
JP10077538A 1998-03-25 1998-03-25 電源基板のレイアウト設計システムならびに同システムに適用されるデザインルールチェック方法およびパターン配線方法 Pending JPH11272736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10077538A JPH11272736A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 電源基板のレイアウト設計システムならびに同システムに適用されるデザインルールチェック方法およびパターン配線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10077538A JPH11272736A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 電源基板のレイアウト設計システムならびに同システムに適用されるデザインルールチェック方法およびパターン配線方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11272736A true JPH11272736A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13636783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10077538A Pending JPH11272736A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 電源基板のレイアウト設計システムならびに同システムに適用されるデザインルールチェック方法およびパターン配線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11272736A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1160696A2 (en) * 2000-06-02 2001-12-05 Sony Corporation System for checking wiring configuration of printed circuit board
FR2846494A1 (fr) * 2002-07-19 2004-04-30 Hewlett Packard Co Verification de proximite inter-signaux dans un circuit integre

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1160696A2 (en) * 2000-06-02 2001-12-05 Sony Corporation System for checking wiring configuration of printed circuit board
EP1160696A3 (en) * 2000-06-02 2005-08-17 Sony Corporation System for checking wiring configuration of printed circuit board
FR2846494A1 (fr) * 2002-07-19 2004-04-30 Hewlett Packard Co Verification de proximite inter-signaux dans un circuit integre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6516452B2 (en) Method and apparatus for verifying design data
US6829749B2 (en) Design support apparatus for circuit including directional coupler, design support tool, method of designing circuit, and circuit board
JPH10311869A (ja) バウンダリースキャン検査装置
JP2000259510A (ja) バス・ブリッジ回路、情報処理システム、及びカードバス・コントローラ
US20080288902A1 (en) Circuit design verification method and apparatus and computer readable medium
JPH11272736A (ja) 電源基板のレイアウト設計システムならびに同システムに適用されるデザインルールチェック方法およびパターン配線方法
JPH09159726A (ja) スキャンテスト装置
JPS608964A (ja) インタフエ−ス検査装置
US7234127B2 (en) Integrated circuit designing support apparatus and method for the same
US6539525B1 (en) Layout verifying method for integrated circuit device
JP2002257891A (ja) 試験補助装置
JP3241862B2 (ja) プリント配線板用検査機を作製する際の中継パッド決定方法
JPH05120166A (ja) 端末出力シミユレート機能を有するオンラインシステム
JP2625571B2 (ja) オンラインシステムの試験方法
JP2000206203A (ja) バウンダリスキャンチェ―ン自動接続装置
JP2908142B2 (ja) マイコン自動検査装置
JPS61231668A (ja) 回路図点検装置
JPH04334479A (ja) プリンタの検査装置及び検査方法
JPS61161574A (ja) 回路図の点検装置
JPS6364176A (ja) 印刷配線板のパタ−ン設計検証装置
JPS58109945A (ja) マイクロプロセツサの試験方法
JP2002011927A (ja) 画像形成装置およびオプション機器ならびに配線異常検出方法
JPS6362073A (ja) デイレイ観察装置
JPH02204868A (ja) 実装設計チエック方法
JPH07210583A (ja) 回路規則検証装置及び回路規則検証方法