JPH11267059A - シャワーヘッド - Google Patents

シャワーヘッド

Info

Publication number
JPH11267059A
JPH11267059A JP10077687A JP7768798A JPH11267059A JP H11267059 A JPH11267059 A JP H11267059A JP 10077687 A JP10077687 A JP 10077687A JP 7768798 A JP7768798 A JP 7768798A JP H11267059 A JPH11267059 A JP H11267059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mist
water
vortex chamber
shower
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10077687A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Shioyama
陽一 塩山
Daisuke Kumakura
大助 熊倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Twinbird Corp
Original Assignee
Twinbird Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Twinbird Corp filed Critical Twinbird Corp
Priority to JP10077687A priority Critical patent/JPH11267059A/ja
Publication of JPH11267059A publication Critical patent/JPH11267059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を増やすことなく、また、ミストの
粒子径を大きくすることなく、ミストの発生量を増や
す。 【解決手段】 シャワーヘッド本体1にシャワー散水体
5及びミスト噴出体29を設け、水路切替手段28によって
シャワー又はミストのいずれかを選択できるようにす
る。前記ミスト噴出体29は、ほぼ円柱状の凹面を有する
渦室36と、この渦室36の接線方向に点対称に形成した溝
部37と、この溝部37の先端に形成した貫通孔38とからな
る給水路を複数有する内板31及びほぼ中央がくびれた鼓
状の小孔41を前記渦室36に対応させて形成した外板32を
重ね合わせて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浴室等で使用する
シャワー装置のシャワーヘッドに関するものであり、特
に、シャワーの噴出及びミストの噴霧の切り替えが可能
なシャワーヘッドに関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、入浴前に浴室で
ミストを発生させて浴室を温めたり、スチームサウナを
行えるようにしたミスト発生装置が知られている。これ
は、例えば特開平5−15570号公報や実開平5−5
8096号公報等に記載されているように、給湯器から
複数の噴出ノズルへお湯を供給してミストを発生させる
ものである。しかしながら、これらのミスト発生装置
は、設置するために工事が必要であったり、浴室内で大
きな容積を占めたり、設置に手間がかかってしまった
り、使用後は浴室から持ち出し充電させなければならな
い等の問題点があった。
【0003】これらの問題点を解決するものとして、例
えば特開平8−117309号公報等に記載されている
ように、シャワー装置のシャワーヘッドにミスト発生機
構を組み込んだものが知られている。しかしながら、こ
れらのシャワーヘッドで大量のミストを発生させようと
した場合、噴霧ノズルを複数設けるか、一つのノズルか
ら出す水量を増やす方法が考えられるが、前者の構造で
はノズルの数だけ部品点数が増えてしまうので、コスト
が高くなってしまい、後者の方法では、湯量を増やせば
増やすほどミストの粒子径が大きくなりすぎてしまうの
で、その分浴室内温度を上げるのに効率が悪くなるとい
う欠点があった。
【0004】本発明は以上の問題点を解決して、部品点
数を増やすことなく、また、ミストの粒子径を大きくす
ることなく、ミストの発生量を増やすことができるシャ
ワーヘッドを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、シャワーヘッ
ド本体と、シャワー流出口と、ミスト噴出手段と、前記
シャワー噴出手段又はミスト噴出手段への水路を選択的
に切り替える水路切替手段とを有するシャワーヘッドに
おいて、前記ミスト噴出体を、略中央がくびれた鼓状の
複数の小孔を穿設した外板と、該小孔に連通する給水路
を形成した内板とを密着させることによって構成すると
ともに、前記給水路を、渦室と、該渦室の接線方向に刻
設された複数の溝部と、該複数の溝部の端部に貫通して
設けられた貫通孔とから形成したものである。
【0006】本発明は以上のように構成することによ
り、水路切替手段をシャワー流出口側に切り替えると、
供給された湯はシャワー流出口から流出する。そして、
水路切替手段をミスト噴出手段側に切り替えると、供給
された湯は貫通孔から溝部を通って渦室に流入し、渦室
内で渦流となり、小孔から微細なミストとして噴霧され
る。
【0007】また、本発明は、前記渦室内のほぼ中央部
に円錐状の突起部を形成したものである。
【0008】本発明は以上のように構成することによ
り、供給された湯が貫通孔から溝部を通って渦室に流入
し、渦室内で渦流となり、突起部と小孔の間から微細な
ミストとして噴霧される。
【0009】
【発明の実施形態】以下、本発明の実施例について、図
面を用いて説明する。1は、内部に通水路2を形成した
シャワーヘッド本体である。このシャワーヘッド本体1
には、第1の通水孔3を介して前記通水路2に連通する
シャワー水室4が形成されている。そしてこのシャワー
水室4には、シャワー散水体5がビス6によって固定さ
れている。また、第1の通水孔3の通水路2側の開口
は、斜面7aを有する突部7に形成されている。一方、前
記通水路2の前記第1の通水孔3と対向する部分には開
口部8が形成されており、該開口部8には、第2の通水
孔9を貫通して形成した水流板10が、パッキン11を介し
て図示しないビス等によって取り付けられている。前記
第2の通水孔9の通水路2側の開口は斜面12aを有する
突部12に形成されており、そして前記斜面12aは、前記
斜面7aと略平行に且つ対向して形成されている。また、
前記水流板10の通水路2側には、凹部13が形成されてい
る。そして、該凹部13と対向して、前記通水路2には貫
通軸孔14が形成されており、この貫通軸孔14のそれぞれ
内側開口と外側開口に径大部15、16が形成されている。
そして、前記凹部13及び前記貫通軸孔14とで、回動体17
が回動自在に軸支されている。該回動体17は、前記凹部
13に当接する突部18と、前記貫通軸孔14に挿入される軸
部19と、該軸部19と直交して設けられた取付孔20より構
成されている。前記突部18は、ワッシャー21を介して前
記凹部13に当接していると共に、前記軸部19は、径大部
15にてワッシャー22及びパッキン23によってシールされ
て前記貫通軸孔14に挿入され、更に径大部16にてパッキ
ン24によってシールされている。また、前記軸部19の先
端側には、該軸部19の軸方向と直交する方向に突出した
操作部25が取り付けられている。前記取付孔20には、わ
ずかに上下に回動自在となるように基端が軸支された切
替棒26が取り付けられており、そしてこの切替棒26の先
端には、ゴム製等の切替球27が、前記切替棒26の軸方向
を中心に回動自在に取り付けられている。このようにし
て、第1の通水孔3、突部7、第2の通水孔9、水流板
10、突部12、凹部13、貫通軸孔14、回動体17、操作部2
5、切替棒26、切替球27によって、水路切替手段28が構
成される。また、前記水流板10を覆って、ミスト噴出体
29がパッキン30を介して取り付けられている。前記ミス
ト噴出体29は、内板31と外板32を重ね合わせて構成され
ており、該外板32の外方から図示しないビス等によって
開口部8に固定され、更にこれらのビス等を覆って枠33
が取り付けられている。そして、このようにしてミスト
噴出体29が開口部8に固定されることにより、ミスト水
室34が形成される。なお、35はシャワーヘッド本体1を
図示しないホースに接続するための接続部である。
【0010】前記内板31には、ほぼ円柱状の凹面を有し
且つ板厚の1/3程度の深さの渦室36が複数形成されて
いる。そして、この渦室36の接線方向には、渦室36と同
じ深さの一対の溝部37が、渦室の中心を基準として点対
称に形成されており、更に各溝部37の先端部には、内板
31を貫通して貫通孔38が形成されている。そしてこれら
渦室36、溝部37及び貫通孔38によって、給水路が形成さ
れている。前記外板32には、円錐状の凹面を有する内凹
部39と、同じく円錐状の凹面を有する外凹部40とが連通
して形成された、ほぼ中央がくびれた鼓状の小孔41が前
記渦室36に対応して形成されている。
【0011】次に、本実施例の動作について説明する。
まず、シャワーとして使用する場合について説明する。
操作部25をシャワー側に切り替えるように操作すると、
回動体17が回動し、これに伴って切替棒26も回動し、切
替棒26の先端に取り付けられた切替球27が転がりながら
突部12の斜面12aに乗り上げ、第2の通水孔9が切替球
27によって閉塞される。そして、図示しない蛇口を開
き、水を供給すると、通水路2から流入した水は第1の
通水孔3を経由してシャワー水室4に流入し、シャワー
散水体5からシャワー水流として散水される。
【0012】次に、ミストを発生する場合について説明
する。操作部25をミスト側に切り替えるように操作する
と、回動体17が回動し、これに伴って切替棒26も回動
し、切替棒26の先端に取り付けられた切替球27が転がり
ながら突部7の斜面7aに乗り上げ、第1の通水孔3が切
替球27によって閉塞される。そして、図示しない蛇口を
開き、水を供給すると、通水路2から流入した水は第2
の通水孔9を経由してミスト水室34に流入する。そし
て、ミスト水室34に流入した水は、貫通孔38から溝部37
を経て渦室36に流入する。前記溝部37は渦室36の接線方
向で且つ渦室の中心を基準として点対称に連通してお
り、また渦室36が円柱状の凹面に形成されているので、
渦室36に流入した水は渦室36内で渦を巻くことになる。
そして、この渦を巻いた水流が内凹部39の円錐状の凹面
に沿って小穴40から散水される際に、細かい霧状になっ
て散水される。
【0013】次に、本発明の他の実施例について、図面
を用いて説明する。なお、前記実施例と共通する部分に
ついては同一の符号を付し、その説明を省略する。前記
内板31には、ほぼ円柱状の凹面を有し且つ板厚の1/3
程度の深さの渦室36が複数形成されている。そして、こ
の渦室36の接線方向には、渦室36と同じ深さの一対の溝
部37が、渦室の中心を基準として点対称に形成されてお
り、更に各溝部37の先端部には、内板31を貫通して貫通
孔38が形成されている。そしてこれら渦室36、溝部37及
び貫通孔38によって、給水路が形成されている。そして
更に、前記渦室36のほぼ中央には、円錐状の突起部42が
形成されている。前記外板32には、円錐状の凹面を有す
る内凹部39と、同じく円錐状の凹面を有する外凹部40と
が連通して形成された、ほぼ中央がくびれた鼓状の小孔
41が前記渦室36に対応して形成されている。そして、前
記突起部42の先端43は、小孔41の径小部44近傍のほぼ中
央に位置する。
【0014】次に、本実施例の動作について説明する。
なお、シャワーとして使用する場合は前記実施例と同一
であるので、その説明を省略する。操作部25をミスト側
に切り替えるように操作すると、回動体17が回動し、こ
れに伴って切替棒26も回動し、切替棒26の先端に取り付
けられた切替球27が転がりながら突部7の斜面7aに乗り
上げ、第1の通水孔3が切替球27によって閉塞される。
そして、図示しない蛇口を開き、水を供給すると、通水
路2から流入した水は第2の通水孔9を経由してミスト
水室34に流入する。そして、ミスト水室34に流入した水
は、貫通孔38から溝部37を経て渦室36に流入する。前記
溝部37は渦室36の接線方向で且つ渦室の中心を基準とし
て点対称に連通しており、また渦室36が円柱状の凹面に
形成されているので、渦室36に流入した水は渦室36内で
且つ突起部42の周囲で渦を巻くことになる。そして、こ
の渦を巻いた水流が内凹部39の円錐状の凹面及び突起部
42の間を通って小穴40から散水される際に、細かい霧状
になって噴出される。この時、小孔41の径小部44と突起
部42の先端43との間が狭いほど、噴出されるミストの粒
径は小さくなる。
【0015】なお、本発明は以上の実施例に限定される
ものではなく、発明の要旨内で適宜変形が可能である。
例えば、本実施例において、シャワーとミストの切り替
えには、切替棒と切替球を用いた切替機構を用いたが、
これは他の切替機構を用いても良い。
【0016】
【発明の効果】請求項1の本発明は以上のように構成す
ることにより、水路切替手段をシャワー流出口側に切り
替えると、供給された湯はシャワー流出口から流出し、
そして、水路切替手段をミスト噴出手段側に切り替える
と、供給された湯は貫通孔から溝部を通って渦室に流入
し、渦室内で渦流となり、小孔から微細なミストとして
噴霧されるので、ミストの出る穴の数を増やすだけで、
噴出されるミストの粒径を変えずにミスト発生量を増や
すことが可能となる。逆に、ミスト発生量を同じにした
場合、噴出されるミストの粒径をより小さくすることが
できる。従って、部品点数が増えることがなく、これに
より低コストで装置を作ることができる。また、湯から
浴室内空気への熱変換効率が上がり、比較的早く浴室内
の温度を上げることが可能となる。
【0017】また、請求項2の本発明は以上のように構
成することにより、供給された湯が貫通孔から溝部を通
って渦室に流入し、渦室内で渦流となり、突起部と小孔
の間から微細なミストとして噴霧されるので、より一層
粒径の小さなミストを噴出させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の縦断面図である。
【図2】本発明の一実施例のA−A断面図である。
【図3】本発明の一実施例の正面図である。
【図4】本発明の一実施例の背面図である。
【図5】本発明の一実施例の要部断面図である。
【図6】本発明の一実施例の要部の説明図である。
【図7】本発明の他の実施例の要部断面図である。
【図8】本発明の他の実施例の要部の説明図である。
【符号の説明】
1 シャワーヘッド本体 5 シャワー散水体 28 水路切替手段 29 ミスト噴出体 31 内板 32 外板 34 ミスト水室 36 渦室(給水路) 37 溝部(給水路) 38 貫通孔(給水路) 41 小孔 42 突起部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャワーヘッド本体と、シャワー散水体
    と、ミスト噴出体と、前記シャワー散水体又はミスト噴
    出体への水路を選択的に切り替える水路切替手段とを有
    するシャワーヘッドにおいて、前記ミスト噴出体を、略
    中央がくびれた鼓状の複数の小孔を穿設した外板と、該
    小孔に連通する給水路を形成した内板とを密着させるこ
    とによって構成するとともに、前記給水路を、渦室と、
    該渦室の接線方向に刻設された複数の溝部と、該複数の
    溝部の端部に貫通して設けられた貫通孔とから形成した
    ことを特徴とするシャワーヘッド。
  2. 【請求項2】 前記渦室内において円錐状の突起部をほ
    ぼ中央部に形成したことを特徴とする請求項1記載のシ
    ャワーヘッド。
JP10077687A 1998-03-25 1998-03-25 シャワーヘッド Pending JPH11267059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10077687A JPH11267059A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 シャワーヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10077687A JPH11267059A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 シャワーヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11267059A true JPH11267059A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13640815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10077687A Pending JPH11267059A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 シャワーヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11267059A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008200261A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Noritz Corp ミスト発生装置
JP2008200260A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Noritz Corp ミスト発生装置
GB2462795A (en) * 2008-05-06 2010-02-24 Gary Philip Doyle A vortex atomising showerhead
JP2012045368A (ja) * 2010-07-28 2012-03-08 Noritz Corp ミスト発生装置
GB2487430A (en) * 2011-01-22 2012-07-25 Applied Energy Products Ltd A shower head wherein water exiting one outlet impinges on the flow from another outlet
JP2015208527A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社ケーブイケー シャワーヘッドにおける散水構造
WO2020017066A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社サイエンス シャワーヘッド
JP2020011034A (ja) * 2019-02-13 2020-01-23 株式会社サイエンス シャワーヘッド、及びミスト発生ユニット

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008200261A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Noritz Corp ミスト発生装置
JP2008200260A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Noritz Corp ミスト発生装置
GB2462795A (en) * 2008-05-06 2010-02-24 Gary Philip Doyle A vortex atomising showerhead
JP2012045368A (ja) * 2010-07-28 2012-03-08 Noritz Corp ミスト発生装置
GB2487430B (en) * 2011-01-22 2017-01-18 Applied Energy Products Ltd Shower head with sprayed vortex water distribution
GB2487430A (en) * 2011-01-22 2012-07-25 Applied Energy Products Ltd A shower head wherein water exiting one outlet impinges on the flow from another outlet
JP2015208527A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社ケーブイケー シャワーヘッドにおける散水構造
WO2020017066A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社サイエンス シャワーヘッド
KR20200032217A (ko) * 2018-07-20 2020-03-25 가부시키가이샤 사이엔스 샤워 헤드, 및 미스트 발생 유닛
KR20200033333A (ko) * 2018-07-20 2020-03-27 가부시키가이샤 사이엔스 샤워 헤드 및 기포 발생 유닛
CN111356390A (zh) * 2018-07-20 2020-06-30 株式会社科学 喷淋头及雾产生单元
CN111356390B (zh) * 2018-07-20 2021-06-11 株式会社科学 喷淋头及雾产生单元
US11980898B2 (en) 2018-07-20 2024-05-14 Science Co., Ltd. Showerhead and bubble generating unit
JP2020011034A (ja) * 2019-02-13 2020-01-23 株式会社サイエンス シャワーヘッド、及びミスト発生ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3776460A (en) Spray nozzle
JPH10225421A (ja) 食器洗浄機の洗浄水噴射装置
JPH11267059A (ja) シャワーヘッド
JP2016163034A (ja) 二流体ノズル
KR100582745B1 (ko) 유체 분출 장치
KR101031033B1 (ko) 빗살형 샤워기 헤드
SK287363B6 (sk) Sprchová hlavica
KR101036156B1 (ko) 살수판
JPH0984713A (ja) 按摩機能を有するシャワー器
KR101427165B1 (ko) 샤워기 헤드
CN101213027B (zh) 花洒头
JPH01297162A (ja) 多機能シャワーヘッド
KR200168476Y1 (ko) 샤워헤드
JP2607660Y2 (ja) 有低状パイプ洗浄装置
JP2003000463A (ja) ミストシャワー装置
JPH09990A (ja) 節水型マイナス静電化水シャワ−器具
JPH105148A (ja) オゾンエアのシャワー吐出孔での供給装置及び方式
JP2551815Y2 (ja) マッサージシャワー装置
JP2004344689A (ja) 2流体ノズル
CN214210979U (zh) 一种开启便捷的喷枪
JP3289367B2 (ja) 衛生洗浄装置
KR200238066Y1 (ko) 물 분사장치가 부착된 샤워기
KR200286580Y1 (ko) 샤워기의 절수장치
JP2002263020A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH02218316A (ja) 振動機能付きシャワー装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees