JPH11264102A - 軌道位置修正方法 - Google Patents

軌道位置修正方法

Info

Publication number
JPH11264102A
JPH11264102A JP11008900A JP890099A JPH11264102A JP H11264102 A JPH11264102 A JP H11264102A JP 11008900 A JP11008900 A JP 11008900A JP 890099 A JP890099 A JP 890099A JP H11264102 A JPH11264102 A JP H11264102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
curve
section
reference system
track sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11008900A
Other languages
English (en)
Inventor
Josef Theurer
ヨーゼフ・トイラー
Guenther W Dr Oberlechner
ギュンター・ヴェー・オーバーレヒナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH
Original Assignee
Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH filed Critical Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH
Publication of JPH11264102A publication Critical patent/JPH11264102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B35/00Applications of measuring apparatus or devices for track-building purposes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B27/00Placing, renewing, working, cleaning, or taking-up the ballast, with or without concurrent work on the track; Devices therefor; Packing sleepers
    • E01B27/12Packing sleepers, with or without concurrent work on the track; Compacting track-carrying ballast
    • E01B27/13Packing sleepers, with or without concurrent work on the track
    • E01B27/16Sleeper-tamping machines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B33/00Machines or devices for shifting tracks, with or without lifting, e.g. for aligning track, for shifting excavator track
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B2204/00Characteristics of the track and its foundations
    • E01B2204/15Layout or geometry of the track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転てつ器又は交差セクションのうち、隣接し
た位置決めされた軌道セクションを修正するための、改
善された軌道修正方法を提供する。 【解決手段】 分岐線5によって接続された、横方向で
隣接する軌道セクション3、4から構成された軌道2の
位置を修正する方法において、軌道セクション3、4
は、それぞれ、軌道セクション3、4の両方に共通な絶
対基準システム17によって測量される。それによっ
て、実際の位置の曲線18が形成され、実際の位置の曲
線の高い地点19が記録される。実際の位置の曲線18
のトレースをなめらかにする設計セクション21により
高い地点19を接続することによって、測量された軌道
セクション3、4に関する共通の所望の位置の曲線20
を形成する。共通の所望の位置の曲線20と実際の位置
の曲線18との間の差を形成することによって、軌道修
正値22が決定され、軌道修正値22にしたがって、軌
道セクション3、4を同期させて持ち上げ又は軌道セク
ション3、4を横方向に変位させるながら、軌道位置の
修正が実施される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、横方向に隣接す
る軌道セクションと、当該横方向に隣接する軌道セクシ
ョンを接続する分岐線と、によって形成された軌道の位
置を修正する方法に関し、また、軌道の位置を修正する
タンピング機械装置(tamping machin
e)に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4,947,757によれ
ば、2つのタンピング機械装置を同時に作動させること
によって、互いに平行に伸長する軌道セクションと、当
該互いに平行に伸長する軌道セクションを接続する分岐
線と、によって形成された交差セクション(cross
ing section)を加工(work)すること
が既に公知になっている。それぞれの軌道セクションで
互いに隣接して位置決めされたタンピング機械装置は、
コントロールライン(制御ライン)によって、互いに接
続されており、これによって、両方の軌道セクション
で、軌道を持ち上げる操作を、同期させて行うことがで
きるようになっている。したがって、その事実を考慮す
ると、両方の軌道セクションを互いに接続する長い枕木
や分岐線により、前記交差セクションは、一体的な構造
体を構成しており、そのため、その交差セクションを全
体として持ち上げることは、好都合である。
【0003】また、タンピング機械装置によって、軌道
位置修正に関連して、いわゆる「衛星航法システム(G
lobal Positioning Syste
m)」(GPS)を用いることは、米国特許第5,49
3,499号から既に公知である。この目的のために、
多数の固定式の衛星受信機が、今まで習慣的に使用され
た固定軌道基準点のの代わりに設けられている。前記多
数の固定式の衛星受信機は、絶対基準に基づいて十分な
精度で、測量される。前記固定式の衛星受信機に加え
て、さらに、衛星受信機が、修正すべき軌道上で、前記
タンピング機械装置と一緒に移動可能になっている。こ
の移動式の衛星受信機で、前記軌道の測定された相対位
置を絶対座標に変換することが可能になっている。
【0004】最後に、隣接した軌道を参照することによ
って、処理される実際の軌道位置を相対的に測定するこ
とがEP0722013A1から公知である。この方法
においては、前記機械装置の作動によって破壊された実
際の軌道位置を再生することが可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本願発明の目的は、転
てつ器又は交差セクションのうち、隣接した位置決めさ
れた軌道セクションを修正するための、改善された軌道
修正方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】初めに述べた前記種類の
方法において、前記目的は、下記のステップで達成され
る。 a)各軌道セクション(すなわち、軌道部)は、前記軌
道セクションに共通な絶対基準システムに対して測量さ
れる。一方、高い地点が記録され、これと同時に、実際
の位置の曲線が形成される。 b)実際の正矢が、機械装置特定基準システムによって
検出される。 c)前記測量された軌道セクションに共通な所望の位置
の曲線が形成される。前記所望の位置の曲線は、個々の
測量された軌道セクションの見出された高い地点と、前
記高い地点の間に設けられた設計セクションと、によっ
て構成されている。前記設計セクションによって、前記
実際の位置の曲線のトレース(trace)が、なめら
かにされる(あるいは、平らにされる)。 d)前記それぞれの軌道セクションの実際の位置の曲線
と、共通の所望の位置の曲線との間の差異を形成するこ
とによって、軌道の修正値が決定される。 e)前記決定された軌道修正値にしたがって、測量され
隣接する軌道セクションを同期させて持ち上げ、及び/
又は横方向に変位させながら、前記軌道位置修正を実施
する。
【0007】前記方法のこれらのステップで、初めて、
前記全体の交差セクションの高い地点の全てを最初に検
出することが可能となっている。前記全体の交差セクシ
ョンの高い地点は、前記位置修正に対して重要になって
おり、前記位置修正に一致する。これによって、分岐線
によって接続された前記軌道セクションを正確に適合さ
せることができる。言い換えれば、これによって、分岐
線によって接続された前記軌道セクションを共通の平面
に移動させることができる。そうすることにおいて、互
いに接続された両方の軌道セクションの高い地点を考慮
して、共通の所望の位置の曲線を形成することが非常に
重要であり、また、前記軌道セクションを持ち上げて、
前記軌道位置の修正を同期させて実施することが非常に
重要である。この方法を用いることによって、初めて、
1ないし2キロメートルの長さにわたって伸長する転て
つ器や交差セクション(すなわち、交差部)でさえも、
最適の軌道位置に移動させることが可能となる。
【0008】本願発明のさらに有利な発展は、従属クレ
ームや図面から明らかとなるであろう。本願発明は、図
面に表された実施例を参照することによって、下記に詳
細に説明されている。
【0009】
【発明の実施の形態】図1に示された軌道2の転てつ器
セクション(switch section)1が、互
いに対して平行に伸長する2つの軌道セクション(tr
ack section)3、4と、軌道セクション
3、4を互いに接続する分岐線(branch tra
ck)5とによって構成されている。分岐線5の領域に
おいて、2つの軌道セクション3、4は、長い枕木6に
よって互いに接続されている。転てつ器セクション1を
タンピングする(突き固める)ために、2つのタンピン
グ機械装置(tamping machine)7が、
同時に作動するようになっている。軌道上にある車台8
で可動するこれらのタンピング機械装置7の各々は、機
械装置特定基準システム9を備えている。機械装置特定
基準システム9は、張力がかけられた弦材(chor
d)によって形成されている。また、測定用のアクスル
10が、軌道2上を移動できる状態になっている。2つ
のタンピング機械装置7の各々は、また、駆動装置によ
って調整可能な軌道昇降及びライニングユニット(軌道
リフティング及びライニングユニット)11と、タンピ
ングユニット12と、制御装置13とを備えている。測
距離車(odometer)28によって、測定結果
が、対応位置に割り当てられるようになっている。転て
つ器セクション1の処理の間、2つのタンピング機械装
置7の両方の制御装置13が、ケーブル接続部14によ
って互いに連結される(このケーブル接続部14は、も
ちろん、ワイヤレス接続、すなわち無線接続とすること
もできる)。このようにして、軌道セクション3、4の
両方を所望の位置に同期させて持ち上げることができ、
あるいは、軌道セクション3、4の両方を正確な横方向
位置に同時に変位させることができる。2つのタンピン
グ機械装置のそのような協働作業作動は、既に、前記導
入部で述べた米国特許第4,947,757号に詳細に
記述されている。機械装置特定基準システム9の測定用
のアクスル10が、移動式のGPS(「衛星航法システ
ム(Global Positioning Syst
em)」)受信機15に接続されている。移動式のGP
S受信機15は、軌道2のそばに位置決めされた固定式
のGPS受信機16と共に、絶対基準システム17を形
成している。固定式のGPS受信機16に対する軌道2
の座標は、既知である。名称「GPS」は、概ね通常で
認識されている「Global Positionin
g System(衛星航法システム)」の略称であ
る。既知の座標を備える固定式のGPS受信機16と、
移動式のGPS受信機15とを使用することによって、
差動式のGPS測定を適用することが可能である。
【0010】転てつ器セクション1の位置の修正方法
が、以下のように実施される。第1の測定操作が、1つ
のタンピング機械装置7によって、一方の(例えば、左
側の)軌道セクション3で実行される。このとき、実際
の位置の曲線18(図2の上側の曲線を参照)が、正矢
を測定しながら、機械装置特定基準システム9によって
記録される。しかしながら、それと同時に、絶対位置デ
ータも、絶対基準システム17によって測定される。絶
対基準システム17から、高い地点19(すなわち、軌
道セクション3、4の最高地点)を決定することができ
る。この方法において、機械装置特定基準システム9に
よって成し遂げられる正矢の測定は、実際に、絶対基準
(yは、絶対基線に対する実際の軌道位置のずれを表示
している)上での,ある垂直のレベル測定(差動式のG
PS測定)内に結び付けられる。
【0011】次に、同じ測定工程が、他方の(右側)軌
道セクション4で実行される。このとき、さらに、実際
の位置の曲線18(図2の下側の曲線を参照)が形成さ
れる。その後、軌道セクション3、4の両方に共通の所
望の位置の曲線20が、適切なコンピューター計算プロ
グラムによって形成される。共通の所望の位置の曲線2
0は、両軌道セクション3、4の高い地点19と、高い
地点19の間に設けられた設計セクション21とによっ
て構成されている。実際の位置の曲線18の、機械装置
特定基準システム9によって検出される、正矢の経路
(コース)をなめらかにする(または、平らにする)こ
とは、電子正矢補正(electronic vers
ine compensation)と呼ばれている。
前記なめらかにする(または、平らにする)ことは、コ
ンピューター計算プログラムによって同様に実行され
る。前記正矢の経路(コース)をなめらかにする(また
は、平らにする)ことによって、設計セクション21を
形成することができる。前記正矢の経路(コース)をな
めらかにする(または、平らにする)ことは、例えば、
雑誌「Der Eisenbahningenieu
r」(9月 93/9、ページ570−574)に詳細
に説明されている。前記なめらかにする工程の間、絶対
基準システム17によって見つけられた高い地点19
は、軌道2の垂直位置に対して固定位置として、実際に
は考えられる。
【0012】軌道位置の修正のために要求される軌道修
正値22は、それぞれの軌道セクション3、4の実際の
位置の曲線18と、共通の所望の位置の曲線20との間
の差を形成することによって決定される。終結の作動と
して、2つの軌道セクション3、4は、タンピング機械
装置7の交差方向において互いに隣接して位置決めされ
た2つのタンピング機械装置7によって、同期させて持
ち上げられる。このとき、軌道の持ち上げ操作は、それ
ぞれの実際の位置の曲線18に関係する、決定された軌
道修正値22にしたがって行われる。
【0013】軌道の垂直位置を修正することを参照し
た、ちょうど説明した前記方法は、また、軌道2の横方
向位置の修正にも適用される。そうするためには、実際
の位置の曲線の高い地点の代わりに固定地点を選択する
ことが、単に必要である。前記固定地点は、軌道2の横
方向位置の修正の間、移動不可能になっている。
【0014】図3の概略図から理解できるように、絶対
基準システム17は、固定式のレーザー発信機23によ
って形成することもできる。固定式のレーザー発信機2
3は、垂直軸線24を中心にして回転可能できるように
設計されており、水平な基準平面25を形成する。軌道
セクション3、4上を移動可能で、タンピング機械装置
7に接続されたレーザー受信機26が、水平な基準平面
25に対して軌道セクション3、4の垂直位置のずれを
検出する。それによって、所望の場合、タンピング機械
装置7の機械装置特定基準システム9に関連して、絶対
基線(absolute base)を基準にした実際
の位置の曲線を生成することができる。
【0015】図4は、実際の位置の曲線18を拡大して
示している。これによって、機械装置特定基準システム
9によって検出された正矢27が目視可能になってい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、位置修正を実施するための2つのタン
ピング機械装置を備えた軌道の交差セクションを大いに
簡単にした平面図である。
【図2】図2は、各軌道セクションに関する、高い地点
を有する実際の位置の曲線と、所望の位置曲線とを示し
ている。
【図3】図3は、本願発明の別の実施例を大いに簡単に
した概略図である。
【図4】図4は、実際の位置の曲線の拡大概略図であ
る。
【符号の説明】
1 転てつ器セクション 2 軌道 3 軌道セクション 4 軌道セクショ
ン 5 分岐線 6 枕木 7 タンピング機械装置 8 車台 9 機械装置特定基準システム 10 測定用のア
クスル 11 軌道昇降及びライニングユニット 12 タンピングユニット 13 制御装置 14 ケーブル接続部 15 移動式のG
PS受信機 16 固定式のGPS受信機 17 絶対基準シ
ステム 18 実際の位置の曲線 19 高い地点 20 共通の所望の位置の曲線 21 設計セクシ
ョン 22 軌道修正値 23 固定式のレ
ーザー発信機 24 垂直軸線 25 水平な基準
平面 26 レーザー受信機 27 正矢 28 測距離車
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨーゼフ・トイラー オーストリア共和国アー−1010 ウィー ン,ヨハネスガッセ 3 (72)発明者 ギュンター・ヴェー・オーバーレヒナー アメリカ合衆国ヴァージニア州23454,ヴ ァージニア・ビーチ,ベイ・ブリーズ・コ ーヴ 2040

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横方向で隣接する軌道セクション(3、
    4)と、前記軌道セクション(3、4)を接続する分岐
    線(5)とによって形成された軌道の位置を修正するた
    めの軌道位置修正方法であって、 a)前記軌道セクション(3、4)に共通の絶対基準シ
    ステム(17)に対して各軌道セクション(3、4)を
    測量し、一方、高い地点(19)を記録し、これと同時
    に、実際の位置の曲線(18)を形成するステップと、 b)機械装置特定基準システム(9)によって、実際の
    正矢(27)を検出するステップと、 c)前記軌道セクション(3、4)に対して共通の所望
    の位置の曲線(20)を形成するステップとを備えてお
    り、前記所望の位置の曲線(20)は、前記個々の測量
    された軌道セクション(3、4)の見出された高い地点
    (19)と、前記実際の位置の曲線(18)のトレース
    をなめらかにする、前記高い地点(19)の間に設けら
    れた設計セクション(21)と、によって構成されてお
    り、 d)前記それぞれの軌道セクション(3、4)の実際の
    位置の曲線(18)と、前記共通の所望の位置の曲線
    (20)との間の差を形成することによって、軌道修正
    値(22)を決定するステップと、 e)前記決定された軌道修正値(22)にしたがって、
    測量され且つ隣接した軌道セクション(3、4)を同期
    させて持ち上げ及び/又は横方向に変位させながら、前
    記軌道位置の修正を実施するステップとを備えることを
    特徴とする軌道位置修正方法。
  2. 【請求項2】 軌道位置を修正するためのタンピング機
    械装置であって、 前記タンピング機械装置(7)は、調整可能な昇降及び
    ライニングユニット(11)と、機械装置特定基準シス
    テム(9)とを有しており、 追加の絶対基準システム(17)が、移動式のGPS受
    信機(15)と、固定式のGPS受信機(16)とによ
    って形成されており、 前記移動式のGPS受信機(15)は、前記タンピング
    機械装置(7)に配置されていることを特徴とするタン
    ピング機械装置。
  3. 【請求項3】 軌道位置を修正するためのタンピング機
    械装置であって、 前記タンピング機械装置(7)は、調整可能な昇降及び
    ライニングユニット(11)と、機械装置特定基準シス
    テム(9)とを有しており、 絶対基準システム(17)が、垂直軸線(24)を中心
    にして回転可能な固定式のレーザー発信機(23)と、
    前記タンピング機械装置(7)に配置されたレーザー受
    信機(26)とによって構成されていることを特徴とす
    るタンピング機械装置。
JP11008900A 1998-01-19 1999-01-18 軌道位置修正方法 Pending JPH11264102A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT6298 1998-01-19
AT62/98 1998-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11264102A true JPH11264102A (ja) 1999-09-28

Family

ID=3480529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11008900A Pending JPH11264102A (ja) 1998-01-19 1999-01-18 軌道位置修正方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6220170B1 (ja)
EP (1) EP0930398A1 (ja)
JP (1) JPH11264102A (ja)
CN (1) CN1134569C (ja)
AU (1) AU747430B2 (ja)
CA (1) CA2259695C (ja)
RU (1) RU2167970C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534779A (ja) * 2007-07-31 2010-11-11 フランツ プラツセル バーンバウマシーネン−インズストリーゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 線路位置の計測方法
JP2015040417A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 東日本旅客鉄道株式会社 軌道整備計画方法及び軌道整備計画システム
JP2016530417A (ja) * 2013-09-11 2016-09-29 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道位置修正方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2335189T3 (es) * 1999-02-12 2010-03-23 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft M.B.H. Procedimiento de medicion de una via ferrea.
AT3739U3 (de) * 2000-04-07 2001-03-26 Plasser Bahnbaumasch Franz Stopfmaschine
DK1817463T3 (da) * 2004-11-22 2008-11-10 Plasser Bahnbaumasch Franz Fremgangsmåde til korrektion af höjdepositionsfejl ved et spor
FR2897622B1 (fr) * 2006-02-23 2008-05-30 Alstom Transport Sa Procede et systeme d'insertion d'elements dans le sol, support d'enregistrement d'informations pour ce procede
GB0717403D0 (en) * 2007-09-07 2007-10-24 Jarvis Plc Track adjustment
US8332147B2 (en) * 2009-10-22 2012-12-11 Tim Robinson Method of surveying a railroad track under load
CN101851884A (zh) * 2010-03-23 2010-10-06 中国建筑股份有限公司 严寒地区crts i型板式无砟轨道板铺设工法
CN102116003A (zh) * 2010-12-22 2011-07-06 中铁四局集团第一工程有限公司 Crts i型板式无砟轨道精调施工方法
RU2515200C1 (ru) * 2012-09-07 2014-05-10 Открытое акционерное общество "Уральское конструкторское бюро транспортного машиностроения" Способ определения координат точек поверхности в трехмерной системе координат
CN103061216B (zh) * 2013-01-24 2014-12-17 中铁五局(集团)有限公司 地铁短轨枕整体道床道岔起道支架布置结构
RU2551637C2 (ru) * 2013-07-22 2015-05-27 Владимир Васильевич Щербаков Устройство для выправки железнодорожного пути и способ выправки железнодорожного пути
EP2957674B1 (de) * 2014-06-18 2017-10-11 HP3 Real GmbH Verfahren zum Betreiben einer auf einer Gleisanlage verfahrbaren Oberbaumaschine
AT516248B1 (de) * 2014-12-12 2016-04-15 System 7 Railsupport Gmbh Verfahren zur Kalibrierung einer Vorrichtung zum Vermessen von Gleisen
AT520824B1 (de) * 2018-05-24 2019-08-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Verfahren und Maschine zum Unterstopfen eines Gleises im Bereich einer Weiche
AT521263B1 (de) * 2018-08-20 2019-12-15 Hp3 Real Gmbh Verfahren zur Einzelfehlerbehebung
AT17436U1 (de) * 2020-12-02 2022-04-15 Hp3 Real Gmbh Verfahren zur automatischen autonomen Steuerung einer Stopfmaschine

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3545384A (en) * 1967-05-22 1970-12-08 Plasser Bahnbaumasch Franz Method and apparatus for correcting the position of a track
AT312655B (de) * 1968-03-07 1974-01-10 Plasser Bahnbaumasch Franz Fahrbare Gleisstopf- und Nivelliermaschine
AT287041B (de) * 1968-12-02 1971-01-11 Plasser Bahnbaumasch Franz Gleisstopf-Nivellier-Maschine, vorzugsweise Gleisstopf-Nivellier-Richtmaschine
AT314579B (de) * 1969-01-22 1974-04-10 Plasser Bahnbaumasch Franz Fahrbare Einrichtung zur Aufzeichnung und bzw. oder Korrektur der Lage eines Gleises
AT314581B (de) * 1969-07-24 1974-04-10 Plasser Bahnbaumasch Franz Bettungsverdichtmaschine
AT336662B (de) * 1972-02-07 1977-05-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Verfahren und maschine zum messen und gegebenenfalls korrigieren der seitlichen abweichungen eines gleises, insbesondere eines gleisbogens, nach einem leitstrahl
AT323787B (de) * 1972-03-14 1975-07-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Anordnung zur korrektur von lagefehleen in gleisen
US4184266A (en) * 1977-09-23 1980-01-22 Canron, Inc. Single beam reference system for railway surveying
CH628379A5 (fr) * 1979-03-23 1982-02-26 Sig Schweiz Industrieges Machine mobile de traitement des voies ferrees.
CH643619A5 (fr) * 1981-09-25 1984-06-15 Sig Schweiz Industrieges Machine de chantier ferroviaire.
FI80790C (fi) * 1988-02-22 1990-07-10 Matti Henttinen Foerfarande och anordning foer bestaemning av ett spaors laege.
AT390459B (de) 1988-02-23 1990-05-10 Plasser Bahnbaumasch Franz Verfahren und gleisfahrbare weichen-nivellier-, stopf- und richt-maschinenanordnung zur durcharbeitung in weichenbereichen
ES2029081T3 (es) * 1988-05-18 1992-07-16 Franz Plasser Bahnbaumaschinen- Industriegesellschaft M.B.H. Maquina para el desplazamiento lateral de una via constituida por railes y traviesas.
US5012413A (en) * 1988-07-27 1991-04-30 Pandrol Jackson, Inc. Railroad track curve lining apparatus and method
PL163768B1 (pl) * 1989-04-18 1994-05-31 Plasser Bahnbaumasch Franz Maszyna jezdna do podbijania toru PL
AT403066B (de) 1991-07-12 1997-11-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Verfahren zum ermitteln der abweichungen der ist-lage eines gleisabschnittes
DE59302892D1 (de) * 1992-08-12 1996-07-18 Plasser Bahnbaumasch Franz Gleisstopfmaschine zum Unterstopfen von Weichen und Kreuzungen eines Gleises
EP0722013B1 (de) 1995-01-10 2000-03-22 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft m.b.H. Verfahren und Gleisbaumaschine zur Durchführung von Gleisbauarbeiten

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534779A (ja) * 2007-07-31 2010-11-11 フランツ プラツセル バーンバウマシーネン−インズストリーゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 線路位置の計測方法
JP2015040417A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 東日本旅客鉄道株式会社 軌道整備計画方法及び軌道整備計画システム
JP2016530417A (ja) * 2013-09-11 2016-09-29 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道位置修正方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2167970C2 (ru) 2001-05-27
CN1224093A (zh) 1999-07-28
CA2259695C (en) 2005-12-20
CN1134569C (zh) 2004-01-14
AU747430B2 (en) 2002-05-16
EP0930398A1 (de) 1999-07-21
US6220170B1 (en) 2001-04-24
AU1212299A (en) 1999-08-05
CA2259695A1 (en) 1999-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11264102A (ja) 軌道位置修正方法
AU761718B2 (en) A method of surveying a track
AU649339B2 (en) A method for determining the deviations of the actual position of a track section
US6976324B2 (en) Method of scanning a track bed profile
KR101563015B1 (ko) 트랙 위치 측정 방법
US20230365170A1 (en) Method and system for determining a target profile of the track to correct the geometry
CN101353878A (zh) 捣固车
JPH11315503A (ja) トラック位置を修正する方法
US20230406377A1 (en) Method and system for determining correction values for correcting the position of a track
JPH1082007A (ja) 設計軌道位置を得るための装置
US20210156094A1 (en) Method and machine of tamping a track in the area for a switch
US4724653A (en) Process for repairing or laying a railroad track
JP2007211586A (ja) エレメント地中挿入システム及びその方法
US6158352A (en) Machine and method for rehabilitating a track
FI123605B (fi) Menetelmä ja laitteisto liikenneväylän rakennekerroksen muodostamiseksi
KR20050097518A (ko) 사전 조립된 유닛 설치 방법 및 v형 측정편 수납 장치
US7542830B2 (en) Method for maintaining geometry of ballasted railroad track
JP7157965B2 (ja) 線路保守用車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122