JPH11261628A - インターネットファクシミリ装置及びその方法 - Google Patents

インターネットファクシミリ装置及びその方法

Info

Publication number
JPH11261628A
JPH11261628A JP10057253A JP5725398A JPH11261628A JP H11261628 A JPH11261628 A JP H11261628A JP 10057253 A JP10057253 A JP 10057253A JP 5725398 A JP5725398 A JP 5725398A JP H11261628 A JPH11261628 A JP H11261628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
image
image file
internet facsimile
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10057253A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Maeda
前田  徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10057253A priority Critical patent/JPH11261628A/ja
Priority to DE69939888T priority patent/DE69939888D1/de
Priority to EP99104606A priority patent/EP0942580B1/en
Priority to EP08154621A priority patent/EP1947834A1/en
Priority to EP08154622A priority patent/EP1950944A1/en
Priority to US09/263,860 priority patent/US6437873B1/en
Priority to CNA200810091660XA priority patent/CN101267486A/zh
Priority to CNA2008100916597A priority patent/CN101267485A/zh
Publication of JPH11261628A publication Critical patent/JPH11261628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/23Reliability checks, e.g. acknowledgments or fault reporting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33376Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor according to characteristics or state of one of the communicating parties, e.g. available memory capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0015Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability
    • H04N2201/0017Notifying a communication result
    • H04N2201/0018Notifying a communication result via a non-image communication channel, e.g. via a computer network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0086Image transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33378Type or format of data, e.g. colour or B/W, halftone or binary, computer image file or facsimile data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信費が不要な最適なインターネットFAX
の受信能力で送信することの出来るインターネットFA
X機能を有するインターネットFAX装置及びその方法
を提供する。 【解決手段】 インターネットファクシミリ装置におい
て、画像ファイルの送信前に、受信機の受信能力をSM
TPプロトコルで問い合わせを行いS7−3,4、受信
機からの受信能力の応答をSMTPプロトコルで受信し
てS7−5、読み込んだ画像を受信機の受信能力に応じ
た画像ファイルに変換してSMTPプロトコルで送信す
るS7−6,8。更に、画像ファイルの送信時に、受信
したことを確認するメッセージを送信することを要求し
S7−7、受信したことを確認するメッセージを受信す
るS7−9,10。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インターネットを介し
てインターネットファクシミリ(以下、インターネット
FAX)で画像の送受信を行なうインターネットFAX
装置及びその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、インターネットにLAN接続
して通信費が不要なインターネットFAXモードにより
画像の送受信を行なう事が出来た。
【0003】インターネットFAXには、EメールでT
IFFファイルを送受信するSimple Modeが
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
従来のシステムでは、 (1)インターネットFAX交信中に相手にどのインタ
ーネットFAXの能力があるか知ることができなかっ
た。 (2)Simple Modeは送信できる画像がA
4、200DPI、MHに制限される。 (3)受信機が受信してプリント出力したことを知るこ
とができない。等の理由で、最適なインターネットFA
Xの能力で送信が出来ない問題点があった。
【0005】本発明は前記従来技術の課題を解決するも
ので、(1)インターネットFAXモードで自機のイン
ターネットFAXの受信能力を知らせ、(2)受信機の
インターネットFAXの受信能力に応じた画像ファイル
を送信、(3)送信機に受信結果を通知することによ
り、通信費が不要な最適なインターネットFAXの受信
能力で送信することの出来るインターネットFAX機能
を有するインターネットFAX装置及びその方法を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、SMTPプロトコルのmdnのメッセー
ジフォーマットにT30のDIS信号のフレーム情報を
のせ、自機のインターネットFAXの受信能力を格納す
るヘッダを設け、(1)インターネットFAXの画像メ
ッセージの送信の前に、受信機のインターネットFAX
の受信能力を問い合わせるmdnを送信する手段と、
(2)受信機に、送信機のインターネットFAXの受信
能力の問い合わせのmdnに応答し、インターネットF
AXの能力をmdnのヘッダに格納して応答する手段
と、(3)mdnの応答を受信する手段と、(4)受信
機のインターネットFAXの受信能力に応じて画像ファ
イルを作成して送信する手段と、(5)受信機に受信確
認を要求するメッセージを送信する手段と、(6)受信
機は受信確認の要求に応えて受信確認のメッセージを送
信する手段とを設けた構成となっている。
【0007】mdnはIETFでRFC化を予定してい
る標準方式である。mdnにおいてEメールが受信側で
処理された結果を送信側から要求し、受信側で応答する
フォーマットが規定される。詳細はインターネットドラ
フトの"An Extensible Message Format for Message Di
sposition Notifications" draft-ietf-receipient-mdn
-07.txtに記述されている。
【0008】本発明は、前記構成によって、(1)送信
機で最適なインターネットFAXの受信能力で画像ファ
イルを送信することを可能とし、(2)受信機から受信
が終了したことを通知することを可能とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0010】図1は本発明のインターネットFAX装置
の画像通信の一実施の形態を示すブロック図である。
【0011】図1において1は画像を送る送信側の装置
である2は画像を受け取る受信側の装置であり、構成は
1の送信側と同じ構成である。3はG3FAXの交信を
行う電話網である。4はEメールを運ぶインターネット
である。5は装置を制御するCPUである6は原稿を読
み込むスキャナ部である。7は画像をフ゜リント出力するフ゜リ
ンタ部である。8はG3FAXモードで交信するFAXモ
デムである。9は電話回線に接続するNCUである。1
0はインターネットに接続するEthernetインターフェ
ースである。11は制御ソフトが格納されているROMで
ある。12は制御ソフトのワークおよび宛先データを格
納するRAMである。13は送信宛先を入力するワンタ
ッチボタンを備えた操作部である。
【0012】図1において、インターネットFAX1は
送信側として動作する。 インターネットFAX2は受
信側として動作する。インターネットFAX2の内部構
造は送信側と同じなので図示しない。電話網3はG3フ
ァクシミリ通信のために使われる。インターネット4は
インターネットのEメールを通信するためのネットワー
クである。CPU5はインターネットFAX1を制御す
るCPUである。スキャナ6は原稿を読み込み画像デー
タに変換する。プリンタ7は画像データを記録紙に画像
として印字する。モデム8はG3FAXの手順信号及び
画像信号を変復調する。NCU9は電話網3に接続され
回線の発呼、着呼およびアナログ信号のインターフェー
スを行う。Ethernet10はインターネット4に
接続されデジタル信号をTCP/IPのパケットとして
やり取りする。ROM11はインターネットFAX1の
制御プログラムおよび制御データが格納されておりCP
U5で実行される。RAM12はインターネットFAX
1の制御プログラムのワークエリアとして使用されおよ
び制御データおよび宛先データが格納されておりCPU
5でアクセスされる。操作部13はワンタッチボタンが
装備され送信時に宛先指示がされる。
【0013】上記の構成において、以下のステップで画
像ファイルがインターネットFAXのSimpleモー
ドでの送受信を説明する。Simple ModeはE
メールの添付ファイルにA4,200DPI、MHのT
IFF画像ファイルをつけておくる方式である。本実施
の形態においてはEメールで送信する方式を説明する。
【0014】送信側1のスキャナ部6に原稿がセット
し、操作部13のワンタッチボタンを押下する。操作部
13で指示された宛先に従い宛先データをRAM12か
ら読み出し、インターネットFAXモードと指示される
とインターネットアドレスがRAM12から読み出され
る。送信側1のスキャナ部6で画像読み込まれ、CPU
5とROM11の制御ソフトで画像データに変換され
る。画像データがCPU5とROM11の制御ソフトで
Eメールの添付ファイルとして作成さる。Eメールの宛
先にインターネットアドレスがセットされる。Eメール
の送信を行うSMTPのプロトコルを使用して、Ethern
etを経由して、インターネットを経由して受信機に送ら
れる。受信機2は通常のSMTPのプロトコルに従いE
メールの受信を行う。Eメールの添付ファイルが検出さ
れると、添付ファイルは画像データか調べられ、添付フ
ァイルは画像データに変換され、画像データはプリンタ
に送られ印字される。
【0015】以上のようにインターネットFAXのSi
mpleモードが動作するように構成されたインターネ
ットFAX装置について、図2に示す、インターネット
FAXの能力通知要求の例、図3に示す、インターネッ
トFAXの能力通知の例、図4に示す、インターネット
FAXの画像メッセージの送信および受信通知要求の
例、図5に示す、インターネットFAXの受信通知の
例、図6に示す宛先データのフォーマット、図7に示す
インターネットFAXの送信動作のフローチャート、図
8に示す能力通知受信のフローチャート、図9に示すイ
ンターネットFAXの受信動作のフローチャート、表1
のインターネットFAXの受信結果の成功/エラーコー
ド一覧表を用いて本発明の動作を説明する。
【0016】
【表1】
【0017】図2において、送信機から送出される能力
通知要求のEメールの例の内容を説明する。第1行はイ
ンターネットFAXの送信機のメールの送信日時を示
す。第2行はインターネットFAXの送信機のメールの
差出人を示す。第3行はメールのメッセージIDを示
す。第4行はメッセージの主題を示す。第5行はインタ
ーネットFAXのメールの宛先を示す。第6行はmdn
の到達確認の宛先を示す。第7行はmdnの到達確認の
要求の内容を示す。 インターネットFAXの能力通知
の要求である。
【0018】図3において、受信機から送出される能力
応答のEメールの例の内容を説明する。第1行はインタ
ーネットFAXの受信機のメールの送信日時を示す。第
2行はインターネットFAXの受信機のメールの差出人
を示す。第3行はインターネットFAXのメッセージI
Dを示す。第4行はメッセージの主題を示す。第5行は
インターネットFAXのメールの宛先を示す。第6行は
MIMEのバージョンを示す。第7、8行はインターネ
ットFAXの到達確認がmdnのフォーマットで送られ
ることを示す。第10行から第29行はmdnのメッセ
ージである。第11行から第15行は人が読めるフォー
マットである。第21行はmdnの受信者を示す。第2
2行はmdnの要求側のメッセージIDを示す。第2
3、24行はmdnの到達確認の処理内容を示す。 イ
ンターネットFAXの能力通知である。第25、26,
27行はインターネットFAXの受信機の能力の内容と
電話番号を示す。受信機の能力と電話番号がITU−T
のT30のフレームを使用して送信される。X−G3F
ax−CSIで電話番号が、 X−G3Fax−NSF
とX−G3Fax−DISで受信機の能力が送られる。
【0019】図4において、インターネットFAXの送
信機から送出される画像ファイルと受信確認要求のEメ
ールの例を説明する。第1行はインターネットFAXの
送信機のメールの送信日時を示す。第2行はインターネ
ットFAXの送信機のメールの差出人を示す。第3行は
インターネットFAXのメッセージIDを示す。第4行
はメッセージの主題を示す。第5行はインターネットF
AXのメールの宛先を示す。第6行はMIMEのバージ
ョンを示す。第7から11行はインターネットFAXの
到達確認の要求がmdnのフォーマットで送られること
を示す。送信機の指示と電話番号がITU−TのT30
のフレームを使用して送信される。 X−G3Fax−
TSIで電話番号が送られ、 X−G3Fax−NSS
と X−G3Fax−DCSで送信機の指示がG3FA
Xと同様に送られる。第15行から第18行はテキスト
のメッセージである。第17行にテキストメッセージが
格納される。第19行から第24行は画像ファイルであ
る。第22行にTIFF−FXのファイルがBASE6
4に変換された後格納される。
【0020】図5において、 インターネットFAXの
受信機から送出される受信確認のEメールの例を説明す
る。第1行はインターネットFAXの受信機のメールの
送信日時を示す。第2行はインターネットFAXの受信
機のメールの差出人を示す。第3行はインターネットF
AXのメッセージIDを示す。第4行はメッセージの主
題を示す。第5行はインターネットFAXのメールの宛
先を示す。第6行はMIMEのバージョンを示す。第
7、8行はインターネットFAXの到達確認がmdnの
フォーマットで送られることを示す。第10行から第3
0行はmdnのメッセージである。第11行から第16
行は人が読めるフォーマットである。第21行はmdn
の受信者を示す。第22行はmdnの要求側のメッセー
ジIDを示す。第24、25行はmdnの到達確認の処
理内容を示す。 インターネットFAXの能力通知であ
る。第26、27行はインターネットFAXの受信結果
の内容である。受信機の受信結果が表1に示すコードで
X-G3FAX−Resultsに格納され、受信ペー
ジ数がX-G3FAX−pagesにエラーページがX-
G3FAX−errorpageで送信される。第31
行から第36行は、オリジナルメッセージの一部、又は
オリジナルメッセージの全部、又は、受信レポートであ
る。尚、第31行から第36行はオプションである。
【0021】図6に宛先データのフォーマットを示す。
ワンタッチ番号毎に、インターネットFAXの各モード
の機能の有無、インターネットアドレス、相手先略称、
インターネットFAX能力がRAM12に格納されてい
る。操作部13でワンタッチボタンが押下されると対応
するワンタッチ番号の情報(インターネットFAXの各
モードの機能の有無、インターネットアドレス、相手先
略称)がCPU5で読み出す事が出来るように構成され
ている。インターネットFAXの各モードの機能の有無
はSimple、Full、未定がある。Simple
の場合には能力交換と到達確認なしでSimplemo
deでの送信を行う。Fullと未定の場合には能力交
換と到達確認を行う。インターネットアドレスは相手先
のEメールアドレスが格納されている。相手先略称は相
手先の略称が格納されている。インターネットFAX能
力は相手先の電話番号とFAX能力がCSI,NSF,D
ISのフレームの形で情報が格納されている。データ取
得日は相手機のFAX能力を受信した日時が記入されて
いる。
【0022】図7において、インターネットFAXの送
信側のフローを説明する。原稿がセットされワンタッチ
ボタン01が操作部で押下される。ステップS7−1で
図5に示される宛先01が調べられ、インターネットF
AXの能力が「未定」で取得されていないと判定された宛
先01に対しては、図2のインターネットFAXの能力
通知要求がステップS7−4でSMTPで送信される。
能力通知要求の送信後、ステップS7−5で受信機の能
力通知を受信すると、ステップS7−6で受信機の能力
に合わせた画像ファイルが作成され、ステップS7−7
で受信通知要求が作成され、ステップS7−8でSMT
Pで送信される。ステップS7−9で受信通知を受信す
るとLOGファイルを作成してステップS7−11で待
機に戻る。 ステップS7−5でSimple Modeへの移行な
らステップS7−12でインターネットFAXのSim
ple Modeの送信処理に移行する。
【0023】図8において、インターネットFAXの受
信機能力通知受信のフローチャートを説明する。 ステップS8−1で受信機の能力通知の受信のタイムア
ウトが調べられる。 タイムアウトでないならステップ
S8−2でSMTPの受信が有れば、ステップS8−3
でFromの内容と要求を行った宛先が同じか調べられ
る。ステップS8−4でContent−Typeがm
dnならステップS8−5でOriginal−Mes
sage−IDが送信したメッセージIDと同じか調べ
られる。 ステップS8−6でG3Fax−CSIが有れば、ステ
ップS8−7で図6の宛先データの電話番号に格納され
る。 ステップS8−8でG3Fax−NSFが有ればステッ
プS8−9で宛先データのNSFに格納される。 ステップS8−10でG3Fax−DISがあればステ
ップS8−11で宛先データのDISに格納される。 ステップS8−12で図6の宛先データに能力通知を受
信した日時がセットされ、ステップS8−13でYES
で戻る。 ステップS8−1でタイムアウトした場合にはステップ
S8−14で宛先データに受信機の能力が有るか調べら
れ、ある場合にはステップS8−15で情報をセットし
てステップS8−13のYESに戻る。ステップS8−
14でない場合にはステップS8−16でSimple
Modeがセットされ、ステップS8−16でNoで
戻る。
【0024】図9において、インターネットFAXの受
信側のフローを説明する。 ステップS9−1でSMTPの受信が調べられ、ステッ
プS9−2で能力通知要求か調べられる。 ステップS9−3で自機のインターネットFAX機能に
応じて図3のメッセージを作成しステップS9−4でS
MTPで送信する。 ステップS9−2で能力要求通知でない場合にはステッ
プS9−5で画像ファイル受信か調べられる。 ステップS9−6で画像ファイルは画像データに変換さ
れ、ステップS9−7でG3Fax−NSSとG3Fa
x−DCSの情報に基づいて画像データは印字される。 ステップS9−8でG3Fax−TSIで発信元の電話
番号がLOGファイルに書き込まれ、ステップS9−9
で受信通知要求がある場合にはステップS9−10で受
信結果と受信ページ数とエラーページを含む図5の受信
通知が作成され、ステップS9−11でSMTPで送信
される。
【0025】以上のようにして、受信機のインターネッ
トFAXの機能がmdnのフォーマットで通知され、送
信機で画像データを受信機のインターネットFAXの機
能にあわせて送信する事ができる。 また送信機の指示
もmdnのフォーマットで送信することができるなお、
本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ,イ
ンタフェイス機器,リーダ,プリンタなど)から構成さ
れるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置
(例えば、複写機,ファクシミリ装置など)に適用して
もよい。
【0026】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても達成される。この場合、
記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述し
た実施形態の機能を実現することになり、そのプログラ
ムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することに
なる。
【0027】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
【0028】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれる。
【0029】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれる。
【0030】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
る処理を実行するプログラムコードを格納することにな
る。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明により、(1)送信
機で受信機の能力通知要求をSMTPで送信し、受信機
が能力通知をSMTPで応答することにより、送信機で
最適な画像をSMTPで送信することができる。(2)
送信機の指示をSMTPで送信することにより、受信機
でそれを受信して適切な画像処理を行い印字出力をする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインターネットFAX装置の画像通信
の一実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本実施の形態のインターネットFAXの能力通
知要求の例を示す図である。
【図3】本実施の形態のインターネットFAXの能力通
知の例を示す図である。
【図4】本実施の形態のインターネットFAXの画像メ
ッセージの送信および受信通知要求の例を示す図であ
る。
【図5】本実施の形態のインターネットFAXの受信通
知の例を示す図である。
【図6】本実施の形態の宛先データのフォーマットを示
す図である。
【図7】本実施の形態のインターネットFAXの送信動
作のフローチャートである。
【図8】本実施の形態のインターネットFAXの能力通
知受信のフローチャートである。
【図9】本実施の形態のインターネットFAXの受信動
作のフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/32

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を読み込む手段と、 画像を画像ファイルに変換する手段と、 SMTPプロトコルで画像ファイルを送信する手段と、 SMTPプロトコルで画像ファイルを受信する手段と、 画像ファイルを画像に変換する手段と、 画像を印刷する手段と、 受信能力をSMTPプロトコルで問い合わせる手段と、 受信能力をSMTPプロトコルで応答する手段とを設
    け、 画像ファイルの送信前に受信能力問い合わせ手段で問い
    合わせを行い、受信機からの受信能力の応答を受信して
    受信機の受信能力に応じた画像ファイルに変換して送信
    することを特徴とするインターネットファクシミリ装
    置。
  2. 【請求項2】 受信能力を問い合わせる手段はmdnの
    メッセージフォーマットを使用することを特徴とする請
    求項1記載のインターネットファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 受信能力の応答の手段はmdnのメッセ
    ージフォーマットを使用することを特徴とする請求項1
    記載のインターネットファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】 メッセージフォーマットにG3FAXの
    T30の手順信号フォーマットを使用することを特徴と
    する請求項3記載のインターネットファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】 画像ファイルの送信時に、受信したこと
    を確認するメッセージを送信することを要求するメッセ
    ージを送信する手段と、受信したことを確認するメッセ
    ージを送信する手段を更に有することを特徴とする請求
    項1記載のインターネットファクシミリ装置。
  6. 【請求項6】 画像ファイルの送信時に、受信したこと
    を確認するメッセージを送信することを要求するメッセ
    ージを送信する手段は、mdnのフォーマットを使用す
    ることを特徴とする請求項5記載のインターネットファ
    クシミリ装置。
  7. 【請求項7】 受信したことを確認するメッセージを送
    信する手段は、mdnのフォーマットを使用することを
    特徴とする請求項5記載のインターネットファクシミリ
    装置。
  8. 【請求項8】 mdnの確認メッセージに、正常受信し
    たことを示すメッセージと受信したページ数を格納する
    ことを特徴とする請求項7記載のインターネットファク
    シミリ装置。
  9. 【請求項9】 mdnの確認メッセージに、エラー受信
    したことを示すメッセージと受信したページ数とエラー
    受信したページを格納することを特徴とする請求項7記
    載のインターネットファクシミリ装置。
  10. 【請求項10】 T30フレームのCSI,NSF、D
    ISフレームを送ることを特徴とする請求項4記載のイ
    ンターネットファクシミリ装置。
  11. 【請求項11】 画像ファイルの送信時に、送信機の情
    報のメッセージを送信する手段を更に有することを特徴
    とする請求項1記載のインターネットファクシミリ装
    置。
  12. 【請求項12】 メッセージフォーマットにG3FAX
    のT30の手順信号フォーマットを使用することを特徴
    とする請求項11記載のインターネットファクシミリ装
    置。
  13. 【請求項13】 T30フレームのTSI,NSS、D
    CSフレームを送ることを特徴とする請求項12記載の
    インターネットファクシミリ装置。
  14. 【請求項14】 画像を読み込む工程と、 画像を画像ファイルに変換する工程と、 SMTPプロトコルで画像ファイルを送信する工程と、 SMTPプロトコルで画像ファイルを受信する工程と、 画像ファイルを画像に変換する工程と、 画像を印刷する工程と、 受信能力をSMTPプロトコルで問い合わせる工程と、 受信能力をSMTPプロトコルで応答する工程とを設
    け、 画像ファイルの送信前に受信能力問い合わせ手段で問い
    合わせを行い、受信機からの受信能力の応答を受信して
    受信機の受信能力に応じた画像ファイルに変換して送信
    することを特徴とする方法。
JP10057253A 1998-03-09 1998-03-09 インターネットファクシミリ装置及びその方法 Pending JPH11261628A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10057253A JPH11261628A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 インターネットファクシミリ装置及びその方法
DE69939888T DE69939888D1 (de) 1998-03-09 1999-03-08 Internet-Faksimile-Gerät mit dazugehörendem Netzwerk und Steuersystem
EP99104606A EP0942580B1 (en) 1998-03-09 1999-03-08 Internet facsimile apparatus, network system having the same, and method of controlling the same
EP08154621A EP1947834A1 (en) 1998-03-09 1999-03-08 Internet facsimile apparatus, network system having the same, and method of controlling the same
EP08154622A EP1950944A1 (en) 1998-03-09 1999-03-08 Internet facsimile apparatus, network system having the same, and method of controlling the same
US09/263,860 US6437873B1 (en) 1998-03-09 1999-03-08 Internet facsimile apparatus, network system having the same, and method of controlling the same
CNA200810091660XA CN101267486A (zh) 1998-03-09 1999-03-09 因特网传真装置、具有该装置的网络系统及其控制方法
CNA2008100916597A CN101267485A (zh) 1998-03-09 1999-03-09 因特网传真装置、具有该装置的网络系统及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10057253A JPH11261628A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 インターネットファクシミリ装置及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11261628A true JPH11261628A (ja) 1999-09-24

Family

ID=13050375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10057253A Pending JPH11261628A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 インターネットファクシミリ装置及びその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6437873B1 (ja)
EP (3) EP1947834A1 (ja)
JP (1) JPH11261628A (ja)
CN (2) CN101267486A (ja)
DE (1) DE69939888D1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972858B1 (en) 1998-04-06 2005-12-06 Panasonic Communication Co., Ltd. Image communication apparatus and image communication method
US7000157B2 (en) 2001-03-30 2006-02-14 Minolta Co., Ltd. Data transmitting apparatus, data transmitting method, data transmitting program and recording medium stored the same
US7027176B2 (en) 2000-10-27 2006-04-11 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Internet facsimile machine, communication method of internet facsimile machine, recording medium capable of reading by computer the recorded communication method of internet facsimile machine
US7119929B2 (en) 2001-03-22 2006-10-10 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Electronic mail machine and internet facsimile machine
US7136197B2 (en) 2001-07-24 2006-11-14 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Internet facsimile machine
US7403311B2 (en) 2000-10-20 2008-07-22 Ricoh Company, Ltd. Network facsimile device
US7480287B2 (en) 2002-11-19 2009-01-20 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication terminal device, communication method and electronic mail server
JP2009246877A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Ip電話端末およびip電話端末を制御するプログラム
JP2009260996A (ja) * 2009-07-27 2009-11-05 Canon Inc 情報処理方法及び情報処理装置並びに記憶媒体
US8223362B2 (en) 2000-02-21 2012-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5943140A (en) * 1997-03-14 1999-08-24 Monroe; David Method and apparatus for sending and receiving facsimile transmissions over a non-telephonic transmission system
US7019853B1 (en) * 1998-04-10 2006-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and method
JP3416552B2 (ja) * 1999-01-25 2003-06-16 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 ネットワークサーバ装置、および通信端末能力交換方法
US6650440B1 (en) * 1999-03-26 2003-11-18 Cisco Technology, Inc. System, apparatus and method for reducing fax transmission status outcalls from a FAX-to-SMTP gateway
JP3355399B2 (ja) * 1999-04-12 2002-12-09 村田機械株式会社 ネットワークファクシミリ装置
JP2000332940A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Ricoh Co Ltd インターネットファクシミリ通信システムの制御方法
US6947182B1 (en) 1999-07-26 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Network system and control method of the same
JP3690198B2 (ja) * 1999-08-06 2005-08-31 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ通信装置およびデータ通信システム
JP2001051917A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 通信装置および受信通知方法
JP2001265675A (ja) * 1999-09-24 2001-09-28 Ricoh Co Ltd 通信端末装置およびその制御方法およびネットワークファクシミリ装置およびその制御方法
JP2001142802A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 画像受信装置およびその方法
FR2805697B1 (fr) * 2000-02-29 2004-09-24 Sagem Systeme de transmission de donnees a reseau local et telecopieur et telecopieur d'un tel systeme
US7103633B1 (en) * 2000-04-28 2006-09-05 Ricoh Company, Ltd. Method and system for transmitting the capabilities of a facsimile machine over the internet
US7685239B2 (en) * 2000-06-28 2010-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus, image communication method, and memory medium
JP2002044360A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Toshiba Tec Corp インターネットファクシミリ装置
US7093025B1 (en) 2000-10-04 2006-08-15 International Business Machines Corporation SMTP extension for email delivery failure
JP3467009B2 (ja) * 2000-10-12 2003-11-17 キヤノン株式会社 通信装置
JP3488207B2 (ja) * 2001-02-27 2004-01-19 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 監視装置、受信側端末、送信側端末および電子メール送信システムにおける受信側端末の監視・通知方法
JP4437875B2 (ja) * 2001-03-15 2010-03-24 東芝テック株式会社 画像転送装置
JP4319791B2 (ja) * 2001-06-08 2009-08-26 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 データ通信装置及びインターネットファクシミリ装置
JP4182653B2 (ja) * 2001-07-25 2008-11-19 村田機械株式会社 インターネットファクシミリ装置
US20030020960A1 (en) * 2001-07-25 2003-01-30 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Internet facsimile machine
JP4259005B2 (ja) 2001-09-12 2009-04-30 ブラザー工業株式会社 データ送受信システム、データ送信装置及び画像形成装置
US7283270B2 (en) 2002-01-30 2007-10-16 Interstar Technologies Inc. Fax transmission over the packet network
US20030160998A1 (en) * 2002-02-22 2003-08-28 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication system, computer program, and communication device
JP3745290B2 (ja) * 2002-02-28 2006-02-15 シャープ株式会社 ネットワーク通信装置
JP2004056652A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Murata Mach Ltd メールサーバ及び電子メール受信端末装置
JP4416999B2 (ja) * 2002-11-25 2010-02-17 シャープ株式会社 通信装置
US8949443B2 (en) * 2003-06-11 2015-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method, and computer-usable medium for selecting a network for data transmission
JP2005057395A (ja) * 2003-07-31 2005-03-03 Sharp Corp 通信装置
US7191221B2 (en) * 2003-10-30 2007-03-13 International Business Machines Corporation Method for managing electronic mail receipts using audio-visual notification enhancements
KR100735539B1 (ko) * 2005-02-24 2007-07-04 주식회사키컴 인터넷망을 통한 팩스 송수신 방법 및 그 시스템
JP4341628B2 (ja) * 2006-01-25 2009-10-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ通信装置及びデータ通信処理プログラム
JP4254785B2 (ja) * 2006-02-02 2009-04-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 インターネットファクシミリ装置及び通信処理プログラム
US7965423B2 (en) * 2007-09-14 2011-06-21 Tom Glunz Facsimile methods, apparatuses and systems
US9282274B2 (en) * 2009-06-22 2016-03-08 Entropic Communications, Llc System and method for reducing intra-channel interference
JP2011034266A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Oki Data Corp 画像処理装置
JP5423562B2 (ja) * 2010-04-21 2014-02-19 ブラザー工業株式会社 画像形成装置および画像形成システム
US8897432B2 (en) 2010-07-01 2014-11-25 Etherfax, Llc System and method of remote fax interconnect technology
JP2022150759A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 東芝テック株式会社 商品販売データ処理装置、携帯端末およびプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5513126A (en) * 1993-10-04 1996-04-30 Xerox Corporation Network having selectively accessible recipient prioritized communication channel profiles
JP3160177B2 (ja) * 1995-03-06 2001-04-23 松下電器産業株式会社 ファクシミリ型電子メール装置
US5739919A (en) * 1996-05-17 1998-04-14 Nko, Inc. Point of presence (POP) for digital facsimile network
TW406508B (en) * 1996-06-07 2000-09-21 Murata Machinery Ltd Communication method and customer premise equipment (CPE)
JPH1028217A (ja) 1996-07-12 1998-01-27 Murata Mach Ltd 電子メール受信機能を有する通信端末装置
JP3153781B2 (ja) * 1997-06-02 2001-04-09 松下電送システム株式会社 中継通信装置及び中継通信方法
JP3170491B2 (ja) * 1999-03-29 2001-05-28 松下電送システム株式会社 画像通信装置及びサーバ装置並びに能力交換方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972858B1 (en) 1998-04-06 2005-12-06 Panasonic Communication Co., Ltd. Image communication apparatus and image communication method
US8223362B2 (en) 2000-02-21 2012-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method
US7403311B2 (en) 2000-10-20 2008-07-22 Ricoh Company, Ltd. Network facsimile device
US7027176B2 (en) 2000-10-27 2006-04-11 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Internet facsimile machine, communication method of internet facsimile machine, recording medium capable of reading by computer the recorded communication method of internet facsimile machine
US7119929B2 (en) 2001-03-22 2006-10-10 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Electronic mail machine and internet facsimile machine
US7000157B2 (en) 2001-03-30 2006-02-14 Minolta Co., Ltd. Data transmitting apparatus, data transmitting method, data transmitting program and recording medium stored the same
US7136197B2 (en) 2001-07-24 2006-11-14 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Internet facsimile machine
US7480287B2 (en) 2002-11-19 2009-01-20 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication terminal device, communication method and electronic mail server
US7948970B2 (en) 2002-11-19 2011-05-24 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication terminal device, communication method and electronic mail server
JP2009246877A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Ip電話端末およびip電話端末を制御するプログラム
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal
JP2009260996A (ja) * 2009-07-27 2009-11-05 Canon Inc 情報処理方法及び情報処理装置並びに記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
DE69939888D1 (de) 2008-12-24
EP0942580A2 (en) 1999-09-15
US6437873B1 (en) 2002-08-20
CN101267486A (zh) 2008-09-17
EP0942580A3 (en) 2001-02-28
EP1947834A1 (en) 2008-07-23
EP0942580B1 (en) 2008-11-12
CN101267485A (zh) 2008-09-17
EP1950944A1 (en) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11261628A (ja) インターネットファクシミリ装置及びその方法
US7738130B2 (en) Internet facsimile apparatus and method of controlling internet facsimile communication using the apparatus
EP0812100A2 (en) Communication method and communication terminal apparatus
EP1035686B1 (en) Communications method, communications system, communications device, and server
US6961137B1 (en) Network facsimile communication control method
US7535587B2 (en) Network facsimile apparatus that transmits e-mail indicating transmission control information through a network
JP3504036B2 (ja) Faxメール装置
US7012708B2 (en) Internet facsimile apparatus and internet facsimile communication method
US7315390B2 (en) Identity-based imaging inbound facsimile service
JP4316730B2 (ja) 電子メールシステムの通信制御方法、電子メール装置およびその制御方法
US20030164990A1 (en) Facsimile apparatus and control method thereof
US7119929B2 (en) Electronic mail machine and internet facsimile machine
JP3166680B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH11177614A (ja) ネットワーク対応通信装置
JPH05103127A (ja) Fax送信方法およびその装置
GB2304492A (en) Transmitting receiving party information in a facsimile system
JP2822939B2 (ja) 不達返信通知機能付きファクシミリ装置
JP2001043154A (ja) 電子メールシステムの通信制御方法
JP4070522B2 (ja) 画像データ通信システム及び画像データ蓄積サーバ
US6230208B1 (en) System for handling of return receipt confirmations of processing when transferring data between the PSTN and a private network
JP3543919B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JP3335382B2 (ja) 複数のファクシミリ装置間の送受信方法
JP2005278183A (ja) データ通信端末装置およびその通信制御方法
JPH11252301A (ja) インターネットファクシミリ装置と該装置によるインターネットファクシミリ通信の制御方法
JP2002135515A (ja) インターネットファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050309

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050309

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20050309

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060929