JPH11255146A - エネルギ吸収部材 - Google Patents

エネルギ吸収部材

Info

Publication number
JPH11255146A
JPH11255146A JP10058266A JP5826698A JPH11255146A JP H11255146 A JPH11255146 A JP H11255146A JP 10058266 A JP10058266 A JP 10058266A JP 5826698 A JP5826698 A JP 5826698A JP H11255146 A JPH11255146 A JP H11255146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
energy absorbing
absorbing member
energy absorption
end portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10058266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3690459B2 (ja
Inventor
Eizaburo Nakanishi
栄三郎 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP05826698A priority Critical patent/JP3690459B2/ja
Publication of JPH11255146A publication Critical patent/JPH11255146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3690459B2 publication Critical patent/JP3690459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両衝突時において効果的にエネルギ吸収量
を向上させることができるエネルギ吸収部材を提供する
こと。 【解決手段】 車体前部に位置し、車両の進行方向と平
行に配置された閉断面形状を有するエネルギ吸収部材に
おいて、軸圧潰モードで変形する閉断面形状を有する前
端部を、該前端部の先端部ほど板厚が薄く、後方にかけ
て板厚が厚くなるよう連続的に一定割合で変化させ、か
つ、その板厚変化率が0.05%/mm以上としたエネ
ルギ吸収部材とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエネルギ吸収部材、
より具体的には、車両衝突時において効果的にエネルギ
吸収量を向上させたエネルギ吸収部材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車体の前部構造に配置されている
代表的なエネルギ吸収部材としては、図3に示すよう
な、フロントサイドメンバがある。図3において、前輪
駆動車では一般的にドライブシャフトとの干渉を避ける
ため、エネルギ吸収部材1は、通常2に示されるような
アーチ型にえぐれた構造をしている。このアーチ形状部
2付近には、エンジンマウントのブラケット3がマウン
トされており、またサスペンションメンバマウンティン
グボルト4により、サスペンションメンバが取り付けら
れている。
【0003】ここで、エンジンマウントブラケット3締
結部位からサスペンションメンバマウンティングボルト
4が配置される付近は、エンジン振動や路面入力振動を
他の車体各部位に伝えにくくしたり、また、衝突時にエ
ネルギ吸収部材としてのメンバ前端部をしっかりと潰す
ことにより、この部分で衝突荷重を受け止め衝突エネル
ギ吸収させる目的で、アーチ形状部2より車体後方側に
は補強材が組み込まれたり、あるいは差厚テーラードブ
ランク材によりメンバの前端部よりも厚肉化されて用い
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のエ
ネルギ吸収部材は、潰れてエネルギ吸収を行なう前端部
(図3、A部分)は比較的薄い均一板厚が用いられ、そ
の前端部に続く後端部(図3、B部分)は、衝突荷重を
受け止めるため肉厚化された構造となっている。しか
し、主に衝突時のエネルギ吸収を行なうメンバ前端部は
均一板厚の閉断面中空構造となっているため、一定の波
長でしかバックリングせず、部材前端部のみに注目した
場合でも、その一部しかエネルギ吸収に寄与せず、重量
当たりのエネルギ吸収効率がよくないという問題があっ
た。さらに、従来のエネルギ吸収部材でエネルギ吸収量
を増すためには、メンバ部材前端部を一層多角形断面化
することにより衝突時の反力増加の方策がとられてきた
が、同様にメンバ部材前端部のみに注目した場合でも、
その一部しかエネルギ吸収に寄与せず、重量当たりのエ
ネルギ吸収効率がよくないという問題は解決されないま
まであった。そこで車両衝突時において効果的にエネル
ギ吸収量を向上させたエネルギ吸収部材を得ることが課
題となっていた。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、車両衝突時において効果的にエネ
ルギ吸収量を向上させることができるエネルギ吸収部材
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、その構成を、車体前部に位置し、車両の
進行方向と平行に配置された閉断面形状を有するエネル
ギ吸収部材において、軸圧潰モードで変形する閉断面形
状を有する前端部を、該前端部の先端部ほど板厚が薄
く、後方にかけて板厚が厚くなるよう連続的に一定割合
で変化させ、かつ、その板厚変化率が0.05%/mm
以上としたエネルギ吸収部材とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるエネルギ吸収
部材の実施の形態を、実施例および比較例を参照しなが
ら詳細に説明する。なお、本発明はこれら実施例に何ら
限定されるものではない。
【0008】実施例1 強度が45kg/mm2 からなる鋼管強度材を用い、液
圧バルジ成形することにより、図1に示すような、実施
例1の閉断面中空構造からなるエネルギ吸収部材10を
形成した。図1において、Cの方向が車体の前方であ
る。まず部材10の構成を説明すると、部材の後端部B
は板厚2.3mmの均一厚さである。前端部Aは長さ4
0cmであり、断面は、高さ90mm、幅65mmの矩
形となっている。前端部Aは、最先端部の板厚が1.4
mmで、先端から後方にかけて板厚が連続的に一定割合
で増加しており、40cm後端位置の板厚は2.3mm
で、後端部Bの部材と一体となっている。前端部Aの板
厚変化率は0.098%/mmである。
【0009】実施例2 実施例1において、前端部Aの最先端部の板厚を1.6
mmとした他は同様にして、前端部Aの板厚変化率が
0.076%/mmである、実施例2の閉断面中空構造
からなるエネルギ吸収部材を形成した。
【0010】実施例3 実施例1において、前端部Aの最先端部の板厚を1.8
mmとした他は同様にして、前端部Aの板厚変化率が
0.054%/mmである、実施例3の閉断面中空構造
からなるエネルギ吸収部材を形成した。
【0011】比較例1 実施例1と同様な材料および図1と同様な形状で、エネ
ルギ吸収部材の後端部Bの板厚が2.3mm、前端部A
の板厚が1.8mmの均一厚さで構成された差厚テーラ
ードブランク材を用いてプレス成形を行い、『コ』の字
型断面部材を作製し、同様な板厚で平板の差厚テーラー
ドブランク材とで閉断面構造を構成してスポット溶接に
より接合し、比較例1の閉断面中空構造からなるエネル
ギ吸収部材を形成した。比較例1の前端部Aの板厚変化
率は0である。
【0012】比較例2 実施例1において、前端部Aの最先端部の板厚を2.0
mmとした他は同様にして、前端部Aの板厚変化率が
0.033%/mmである、比較例2の閉断面中空構造
からなるエネルギ吸収部材を形成した。
【0013】<評価試験>実施例1〜3および比較例
1,2で得られた閉断面中空構造からなるエネルギ吸収
部材を台車に取り付け、剛体壁に30km/hの速度
で、図1のCの方向に衝突させ、その時の剛体壁反力と
部材潰れ長さをそれぞれ測定した。その結果を図2に示
す。
【0014】図2に示されている反力−変位線図の後半
の反力急落挙動は、エネルギ吸収部材のアーチ部の折れ
曲がり発生に伴う現象であることが、高速度カメラによ
る部材変形挙動の撮影結果から判明した。
【0015】図2からも明らかなように、エネルギ吸収
部材の前端部Aの板厚が変化していることにより、折れ
曲がり開始の潰れの長さは増大し、また、実施例1〜3
の板厚変化率が0.05%/mm以上の場合では、部材
の折れ曲がり開始までのエネルギ吸収量が増加している
のが認められた。
【0016】ここで、本発明のエネルギ吸収部材につい
て、衝突による折れ曲がり開始までのエネルギ吸収量
を、エネルギ吸収部材重量で除した重量当たりのエネル
ギ吸収量の比較を表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】表1において、各部材における前端部Aの
板厚の傾斜度を長さ当たりの板厚変化率として表してい
る。例えば、実施例3の場合、前端部Aの板厚のテーパ
が2.3/1.8の部材であるため、長さ当たりの板厚
変化率は、(2.3−1.8)/2.3*100/40
0mm=0.054%/mmとなる。
【0019】表1からも明らかなように、前端部Aの板
厚のテーパが2.3/1.8以上では、重量当たりのエ
ネルギ吸収量が、従来のエネルギ吸収部材に比べて向上
している。ただし、前端部Aの板厚のテーパ度が小さく
なる比較例2の場合は、最先端板厚が2.0mmであ
り、従来のエネルギ吸収部材の潰れ挙動とほとんど変わ
らない結果が得られた。これは、前端部Aの板厚のテー
パを塑性加工により形成しているため、板厚を薄くする
に従い材料の加工硬化度が増大し、前端部Aの板厚テー
パによるエネルギ吸収部材の長手方向の部材座屈強度変
化を、この加工硬化による強度上昇が打ち消す方向に作
用するためである。この現象により、本発明のエネルギ
吸収部材の前端部Aの板厚にテーパを設けることによ
り、前方から後方にかけて部材座屈強度を連続的に高く
するという効果が打ち消されることになる。したがっ
て、エネルギ吸収量を向上させるためには、確実に部材
先端から後方にかけて、部材の座屈強度に傾斜を持たせ
る必要があり、その板厚変化率は0.05%/mm以上
が良い。
【0020】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、その構成を、車体前部に位置し、車両の進行方
向と平行に配置された閉断面形状を有するエネルギ吸収
部材において、軸圧潰モードで変形する閉断面形状を有
する前端部を、該前端部の先端部ほど板厚が薄く、後方
にかけて板厚が厚くなるよう連続的に一定割合で変化さ
せ、かつ、その板厚変化率が0.05%/mm以上とし
たエネルギ吸収部材とすることとしたため、前端部の先
端部から順に連続的に塑性座屈し、塑性変形領域を増大
させることが可能となり、その結果、効果的にエネルギ
吸収を向上させることができるという優れた効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエネルギ吸収部材の実施の形態を
説明する構成図である。
【図2】実施例および比較例で得た各エネルギ吸収部材
について、剛体壁反力と潰れ長さの関係を説明する図で
ある。
【図3】従来のエネルギ吸収部材を説明する構成図であ
る。
【符号の説明】
10 エネルギ吸収部材 A 前端部 B 後端部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体前部に位置し、車両の進行方向と平
    行に配置された閉断面形状を有するエネルギ吸収部材に
    おいて、 軸圧潰モードで変形する閉断面形状を有する前端部を、
    該前端部の先端部ほど板厚が薄く、後方にかけて板厚が
    厚くなるよう連続的に一定割合で変化させ、かつ、その
    板厚変化率が0.05%/mm以上であることを特徴と
    するエネルギ吸収部材。
JP05826698A 1998-03-10 1998-03-10 アーチ形状部を有するフロントサイドメンバ Expired - Fee Related JP3690459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05826698A JP3690459B2 (ja) 1998-03-10 1998-03-10 アーチ形状部を有するフロントサイドメンバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05826698A JP3690459B2 (ja) 1998-03-10 1998-03-10 アーチ形状部を有するフロントサイドメンバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11255146A true JPH11255146A (ja) 1999-09-21
JP3690459B2 JP3690459B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=13079376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05826698A Expired - Fee Related JP3690459B2 (ja) 1998-03-10 1998-03-10 アーチ形状部を有するフロントサイドメンバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3690459B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003146241A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Nissan Motor Co Ltd 車体前部構造
US6893078B2 (en) 2001-11-13 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Front body structure for vehicle
US6899195B2 (en) 2002-02-01 2005-05-31 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle front structure
CN100408408C (zh) * 2003-07-24 2008-08-06 雷诺两合公司 机动车用的可变形梁架
WO2008123506A1 (ja) 2007-04-04 2008-10-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 自動車車体用強度部材、フロントサイドメンバー及び自動車車体の側部構造
JP2012101648A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Toyota Motor Corp 車両の骨格構造、骨格補強構造、ピラー構造及び部品製造方法
JP2012176712A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Jfe Steel Corp 自動車外板用冷延鋼板および自動車外板パネル部品

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101664048B1 (ko) * 2014-11-10 2016-10-24 현대자동차 주식회사 차량의 프론트 사이드 멤버
KR101664042B1 (ko) * 2014-11-18 2016-10-24 현대자동차 주식회사 차량의 프론트 사이드 멤버

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139242A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Toyota Motor Corp 車体の前部構造
JPH09277954A (ja) * 1996-04-15 1997-10-28 Nippon Steel Corp テーパー付き衝撃吸収部材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139242A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Toyota Motor Corp 車体の前部構造
JPH09277954A (ja) * 1996-04-15 1997-10-28 Nippon Steel Corp テーパー付き衝撃吸収部材

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003146241A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Nissan Motor Co Ltd 車体前部構造
US6893078B2 (en) 2001-11-13 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Front body structure for vehicle
US6899195B2 (en) 2002-02-01 2005-05-31 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle front structure
CN100408408C (zh) * 2003-07-24 2008-08-06 雷诺两合公司 机动车用的可变形梁架
EP2517949A1 (en) 2007-04-04 2012-10-31 Sumitomo Metal Industries Limited Strength member for an automobile body
US8136871B2 (en) 2007-04-04 2012-03-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Strength member for an automobile body, front side member, and side structure for an automobile body
EP2517950A1 (en) 2007-04-04 2012-10-31 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Front side member for an automobile body
WO2008123506A1 (ja) 2007-04-04 2008-10-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 自動車車体用強度部材、フロントサイドメンバー及び自動車車体の側部構造
EP2522563A1 (en) 2007-04-04 2012-11-14 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Side structure for an automobile body
US8454079B2 (en) 2007-04-04 2013-06-04 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Strength member for an automobile body, front side member, and side structure for an automobile body
US8899665B2 (en) 2007-04-04 2014-12-02 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Strength member for an automobile body, front side member, and side structure for an automobile body
JP2012101648A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Toyota Motor Corp 車両の骨格構造、骨格補強構造、ピラー構造及び部品製造方法
JP2012176712A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Jfe Steel Corp 自動車外板用冷延鋼板および自動車外板パネル部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3690459B2 (ja) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7677617B2 (en) Efficient joint for vehicle energy-absorbing device
US10604092B2 (en) Bumper beam structure
JP3632666B2 (ja) 車体前部構造
JPH085404B2 (ja) 後車軸担体を持つ乗用自動車
JP3690459B2 (ja) アーチ形状部を有するフロントサイドメンバ
JP4794985B2 (ja) 車両用フレーム構造
JP4728899B2 (ja) 自動車用フード
JP2002120755A (ja) 自動車の前部車体構造
JP5235007B2 (ja) クラッシュボックス
JP2009107445A (ja) 車体前部構造
US6007099A (en) Vehicle intrusion energy management frame element
JP4039032B2 (ja) 衝突エネルギー吸収部材
JP2003312401A (ja) バンパ装置
JP2003170862A (ja) 車体前部構造
JP6384562B2 (ja) 車両の車体前部構造
JP2005104335A (ja) サイドメンバ用チューブハイドロフォーミング部材
JP4470386B2 (ja) 車両の前部構造
JP2002249078A (ja) 車両の衝撃吸収構造体
KR100333881B1 (ko) 자동차 프레임 보강 구조
JP3015836B2 (ja) 衝撃吸収特性に優れたドア補強部材
JP2023170762A (ja) 自動車用エネルギ吸収部材
JP6418267B2 (ja) 車両の車体前部構造
JP2005225327A (ja) リア・アンダーラン・プロテクタ及びその製造方法
JP4055569B2 (ja) バンパ取付構造
JP2005306294A (ja) 車両用バンパーリーンフォース

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050107

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees