JPH11250630A - デジタルデータ記録・再生装置 - Google Patents

デジタルデータ記録・再生装置

Info

Publication number
JPH11250630A
JPH11250630A JP10051782A JP5178298A JPH11250630A JP H11250630 A JPH11250630 A JP H11250630A JP 10051782 A JP10051782 A JP 10051782A JP 5178298 A JP5178298 A JP 5178298A JP H11250630 A JPH11250630 A JP H11250630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
management code
recording
code information
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10051782A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sano
賢治 佐野
Maki Furui
▲真▼樹 古井
Hiroyuki Kimura
寛之 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10051782A priority Critical patent/JPH11250630A/ja
Publication of JPH11250630A publication Critical patent/JPH11250630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】記録媒体に記録された情報データを、容易に検
索、記録媒体内でのファイルの再構築を容易にできるよ
うにする。 【解決手段】記録情報管理コードを付加するための、操
作部と、操作手順を表示する表示部と、管理コード情報
を記録媒体に書き込み制御できる管理コード情報記録回
路を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報の記録・再生
装置を用いた情報データ管理に係り、特に管理コード情
報を画面表示の手順にしたがって操作することにより、
検索,データの整理が可能なデジタルデータ記録・再生
装置に関するものである。
【従来の技術】パソコン等のハードディスクに記録され
たファイルをファイル単位で書き換えて詰めて書き直す
方法が従来知られている。しかし、管理コード情報を用
いて、かつこの管理コード情報に対応した画面表示の手
順に従って書き直すものはない。
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、初
心者が操作するには難しい。特に記録された画像,音声
データの一部を保存、又は削除する場合、ユーザーは再
生している映像、又は音声を確認しながら、保存(削
除)開始位置,保存(削除)終了位置を指定することに
なる。このとき、記録媒体上での再生しているデータの
存在する位置と指定作業を行ったときの再生ヘッドの位
置が一致していないことがある。このため、データの一
部を保存、又は削除する際に、指定されたポイントを把
握する必要が出てくるため、初心者にとって操作が難し
い。また、この種のデジタルデータの記録装置において
は、映像,音声,データ等が一つの媒体に多くのタイト
ルが記録される。これらのデータを再生するときに、欲
しいデータを簡単に呼び出すことが難しくなる。
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では(1)データ記録時に、ファイルに管理
コード情報(ジャンル別コード,記録者別コード等)を
記録できるようにして、再生時のファイル選択を簡単に
できるようにしてある。(2)この管理コード情報記録
手段を、操作手順に対応させて画像表示し、この表示手
順に従って操作できるようにした。即ち、管理コード情
報を画像表示の手順に従ってファイル情報に簡単に付加
できるようになるため、簡単にファイル検索、ファイル
の再構築等ができる。再構築できることにより、一連の
情報をカテゴリ毎に纏められ再生時、従来バラバラの位
置に記録されたファイルを検索する必要がなくせる。
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面を
用いて説明する。図1は本発明の一実施例である装置の
概略構成図である。記録媒体にディスクを使用した場合
について説明する。概略構成は以下である。1は情報信
号等を記録する記録媒体、2は記録媒体を駆動する駆動
部、3はこの駆動部を動作させる駆動回路、4は記録媒
体1より情報信号等を読み出すあるいは書き込む記録再
生部、5は記録再生をするための信号処理回路、6は制
御回路、7は管理コード情報制御回路、8は操作部、9
は表示部、10は情報受信部(情報入力部)である。記
録再生部の移動機構および移動制御回路は図示せず。管
理コード情報を記録媒体1に書き込む動作についてまず
簡単に説明をする。表示部9には管理コード情報制御回
路7より管理コード情報,手順等の情報を入力し、入力
した結果を表示部9に表示する。操作部8により、表示
部9に表示されている画面の管理コードデータを選択し
入力する。管理コード情報制御回路7は操作部8により
入力された情報に従って、表示部9の表示を変更する。
また管理コード情報制御回路7より、制御回路6に管理
コード情報データを記録媒体1に書き込むよう信号が出
力される。この信号により制御回路6は、情報受信装置
(情報入力部)10よりの情報を、信号処理回路5,記
録再生部4,駆動回路3,駆動部2を動作させて、記録
媒体1に管理コード情報を付けて情報受信部(情報入力
部)10よりの情報とともに、記録媒体1に書き込む。
尚記録媒体1の情報を記録するファイルにはこの管理コ
ードのデータを記録するエリアを設けておき、このエリ
アに管理コード情報の書き込みを行う。この管理コード
情報データ設定についての手順等の詳細を以下図を用い
て説明をする。管理コード情報を付加するタイミング例
として、(1)記録開始前(2)予約記録設定時(3)
記録後の3通りの場合にわけて説明をする。 (1)記録開始前 記録開始前に管理コード情報を付加設定する操作及び動
作を説明する。図2に操作及び動作手順を示す。操作部
8の操作により、記録開始の指示を行う。操作部8より
の記録開始信号を受け、管理コード情報制御回路7よ
り、表示部9へ、ファイル管理のためのコード記録を付
加するかどうかを画面上のダイアログにて表示する(画
面1)。記録時点で、ファイル管理のための付加データ
を記録する場合は、画面表示(画面1)で「はい」を操
作部8により選択操作する。この操作の結果が、管理コ
ード情報制御回路7に入力され、管理コード情報制御回
路7から表示部9に、次の付加記録する管理コードの選
択画面を表示するよう処理され、表示部9に表示する
(画面2)。ここで、記録者や、データのカテゴリー等
を選択し、「設定終了」を選択する操作を、操作部8に
て行う。この結果の信号が操作部8から管理コード情報
制御回路7に入力される。次に、本来のデータに加え、
付加設定した管理コード情報の記録を開始するよう管理
コード情報制御回路8より制御回路6に、記録媒体1に
書き込み動作させる信号と、書き込み内容の管理コード
情報を制御回路6に送る。そして制御回路6は、記録媒
体1に管理コード情報を書き込み動作するよう信号を出
力し、信号処理回路5,記録再生部4,駆動回路3,駆
動部2を動作させて、記録媒体1に管理コード情報を付
けて情報受信部(情報入力部)10よりの情報とともに
書き込む。図5に、この管理コード情報をファイルの先
頭に記録したディスクイメージの例を摸式的に示す。こ
の例では管理コード情報記録エリアに、日付コード,タ
イトル,記録者,カテゴリー,プロテクト等を記録して
ある。 (2)予約記録設定時 予約記録設定時に管理コード情報の付加を設定する場合
の操作及び動作を説明する。予約記録の場合は、記録す
る情報を受ける受信部10での受信情報を予約設定に従
って、記録媒体1に受信情報と管理コード情報を記録す
る。図3に予約記録時の管理コード設定の操作及び動作
手順を示す。操作部8の操作により、予約記録設定の操
作をする。管理コード情報制御回路7は、操作部8より
の予約記録設定信号を受け、表示部9へ、ファイル管理
のためのコード記録を付加するかどうかを画面上のダイ
アログにて表示する信号を出力し、表示部9は画面3に
示すような映像を表示する。操作者は、画面をみて確認
しながら、予約記録での「管理コード付加」を操作部8
により選択操作する。この操作により、(1)の場合と
同様に、管理コード情報制御回路7より、表示部9に、
次の付加記録する管理コードの選択画面を表示するよう
信号を出力し、表示部9に次の画面を表示する(画面
4)。ここで、記録者や、データのカテゴリー等を操作
部8により選択操作および、「設定終了」を操作部8に
より選択操作をすると、本来のデータに加え、追加設定
した管理コード情報の記録を開始するよう管理コード情
報制御回路7より、制御回路6に記録媒体1に書き込み
動作させる信号と、書き込み内容の管理コード情報を送
る。そして予約された時間になると、記録媒体に管理コ
ード情報と、受信部で受信した予約情報を書き込む動作
を行う。 (3)記録後 既に記録されている情報データに対して管理コード情報
の付加を設定する場合の操作及び動作を説明する。図4
に記録されている情報への管理コード情報設定の操作及
び動作手順を示す。操作部8により、記録媒体1に記録
されている情報データを再生する。次に、操作部8の情
報ボタン等を操作する。この操作により、管理コード情
報制御回路7より、表示部9に「既に記録されている管
理コード」画面を表示するよう信号が出力され、表示部
9は画面6に示すような表示に変更される。操作部8に
より、表示部9の画面内にある「管理コードの追加」を
選択操作する。前記したと同様、管理コード情報制御回
路7より、表示部9に、次の追加記録する管理コード情
報の選択画面を表示するよう信号が出力され、表示部9
に画面7に示すような表示をする。ここで、記録者や、
データのカテゴリー等を操作部8により選択操作およ
び、「設定終了」を操作部8により選択操作をすると、
本来のデータに加え、追加設定した管理コード情報の記
録を開始するよう管理コード情報制御回路7より、制御
回路6に記録媒体1に書き込み動作させる信号と、書き
込み内容の管理コード情報を送る。そして、記録媒体1
の管理コード情報記録エリアに、付加記録すべきとして
選定した管理コード情報を書き込む。以上、記したよう
に、管理コード情報の書き込みは、書き込みする場合に
より、それぞれに対応した操作手順に沿った画面表示を
表示部9にするよう、管理コード情報制御回路7は動作
する。次に管理コード情報を用い、記録媒体1に記録さ
れているファイルの再構築する実施例について述べる。
再構築の例として、(1)断続したファイルを連続した
ファイルに再構築(2)管理コード情報に連動してファ
イル再構築(3)ファイルの一部を切り取りファイル再
構築に分けて以下説明をする。 (1)断続したファイルを連続したファイルに再構築 記録媒体1での情報データ等の記録可能な領域が断続的
に存在する場合、断続して記録されているファイルをつ
め直して再構築する例を図6を用いて説明する。操作手
順は図6の左側にしめす。この手順による動作説明をす
る。操作部8の操作により操作メニューを表示部9に画
面11の如く表示する。この表示部9のメニュー画面内
より「ファイルのつめ直し設定」を、操作部8により選
択操作をする。この選択操作による信号により管理コー
ド情報制御回路7は、表示部9の表示を「ファイルのつ
め直し設定」画面12のように変更する。この画面に
て、ファイルのつめ直しを実行する時刻等を操作部8に
より設定する。管理コード情報制御回路7は、この操作
部8からの設定情報信号により、所望の動作をするよう
に信号を制御回路6に出力する。予約時間になると、制
御回路6は、管理コード情報と、情報受信部(情報入力
部)10よりの情報とを記録媒体1に書き込み動作する
よう信号を出力し、信号処理回路5,記録再生部4,駆
動回路3,駆動部2を動作させて、管理コード情報を付
けて情報受信部(情報入力部)10よりの情報とともに
記録媒体1に書き込む。図7は、バラバラに記録されて
いたファイルを、上記したような手順により、連続した
ファイルの固まりとし、再構築する前後のディスクの例
を概念的にしめしてある。 (2)管理コード情報に連動してファイル再構築 図8は、ファイルの詰め直しを管理コード情報データと
連動して行うときの操作を示す。操作手順は図8の左側
にしめす。この手順による動作説明をする。操作部8の
操作により操作メニューを表示部9に画面13の如く表
示する。この表示部9のメニュー画面内より「ファイル
のつめ直しやり方」を、操作部8により選択操作をす
る。この選択操作による信号を受けて管理コード情報制
御回路7は、表示部9の表示を「ファイルのつめ直し設
定」画面14のように変更する。この画面には、管理コ
ード情報を表示してあり、操作部8により、詰め直しの
キーとしたい管理コード情報の項目を選んで「終了」を
選択の操作をする。選択された管理コード情報の信号を
管理コード情報制御回路7が受け取り、この信号により
管理コード情報制御回路7は、管理コード情報別にファ
イルを再構築する動作をするように制御回路6に信号を
出力し、この信号により制御回路6は、信号処理回路
5,記録再生部4,駆動回路3,駆動部2を動作させ
て、バラバラに記録されていたファイルを、選択指定さ
れた管理コード情報毎の連続したファイルの固まりと
し、再構築する。図9は、上記操作により、記録媒体に
バラバラに記録されたカテゴリーのファイルを、カテゴ
リー毎にまとめ連続したファイルの固まりとし再構築す
る前後のディスクの概念図である。 (3)ファイルの一部を切り取りファイル再構築 図10,図11に、同一ファイル内で保存したい領域を
簡単に指定し、それらのデータをつめ直して、他のデー
タをすみやかに削除し、ファイルを再構築する例を示
す。図10はこの手順を示す図であり、図11は、この
操作による、記録媒体1でのファイル再構築前後のディ
スクの概念図である。図10により操作手順を以下説明
をする。操作部8により再構築をするファイルを表示部
9に表示させる。次に操作部8により表示ファイルの保
存範囲の指定を行う。指定後、操作部8により保存範囲
指定部以外の消去を指定する。逆に保存範囲を指定する
かわりに、消去範囲を操作部8で指定し、消去してもよ
い。この操作部8による、消去指定範囲の信号を管理コ
ード情報制御回路7に入力する。この信号を基に管理コ
ード情報制御回路7は、指定範囲を消去し、残っている
保存部を詰め直しファイルを再構築するよう制御回路6
に信号を出力し、制御回路6は、信号処理回路5,記録
再生部4,駆動回路3,駆動部2を動作させて、ファイ
ルの消去指定された範囲を消去し、消去後残った保存部
を一つの固まりのファイルとして再構築する。以上管理
コード情報を付加する手段と、この管理コード情報を使
用し、ファイルの再構築する実施例について述べた。
【発明の効果】管理コード情報を画像表示の手順に従っ
て容易に記録媒体に記録できるため、ファイル検索,再
構築等が容易になる。初心者でも簡単に操作できる。ま
た、管理コードを使用し、物理的に断続したファイルデ
ータと、間にある他のデータをメモリーに一時移動しな
がら、断続したファイルを連続したファイルとして再構
築できるので、ファイル整理も簡単にできる。また、管
理コードデータを基に、記録されたデータを表示部に表
示し、確認しながら、保存(削除)したいデータ領域を
指定できて、保存したいデータを連続したファイルとし
て再構築することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すデジタルデータ記録再
生装置の概略構成図。
【図2】記録情報の記録開始前に管理コード情報を設定
する手順の一実施例を示す図。
【図3】記録情報の予約記録時に管理コード情報を設定
する手順の一実施例を示す図。
【図4】記録情報の記録後に管理コード情報を設定する
手順の一実施例を示す図。
【図5】図2の手順によりファイルに管理コード情報を
付加した状態のディスク概念図。
【図6】断続記録されたファイルを再構築する手順の一
実施例を示す図。
【図7】図6の手順によりファイルを再構築する前後の
状態のディスク概念図。
【図8】断続記録された複数のカテゴリーのファイルを
再構築する手順の一実施例を示す図。
【図9】図8の手順によりファイルを再構築する前後の
状態のディスク概念図。
【図10】ファイルの一部を消去し、保存部を一ファイ
ルとし再構築する手順の一実施例を示す図。
【図11】図10の手順によりファイルを再構築する前
後の状態のディスク概念図。
【符号の説明】
1…記録媒体、2…駆動部、3…駆動回路、4…記録再
生部、5…信号処理回路、6…制御回路、7…管理コー
ド情報制御回路、8…操作部、9…表示部、10…情報
受信部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 寛之 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所映像情報メディア事業部内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号,音声信号,データ情報信号等の
    情報信号を、デジタル信号情報として、記録再生する装
    置において、情報記録媒体に該情報の記録開始時(タイ
    マー等を利用して予約記録する場合も含む)、または記
    録終了後に、記録情報の管理コード情報(記録情報のカ
    テゴリー,記録者等)を記録する手段を備えたことを特
    徴とするデジタルデータ記録・再生装置。
  2. 【請求項2】上記請求項1記載において、記録情報の管
    理コード情報の記録手段を、管理コード情報の付加手順
    を画面表示する手段と、該画面表示された手順により、
    画面表示された管理コード情報を選択する手段と、選択
    された管理コードを記録する手段としたことを特徴とす
    るデジタルデータ記録・再生装置。
  3. 【請求項3】上記請求項1記載において、記録情報の管
    理コード情報を読み出す手段と、これら管理コード情報
    を用いて、記録情報の記録媒体上での再構築する手段を
    備えたことを特徴とするデジタルデータ記録・再生装
    置。
  4. 【請求項4】上記請求項3記載において、記録情報の管
    理コード情報により読み出した情報の一部を指定選択す
    る手段と、選択された一部の情報をつめ直して再構築し
    て保存する手段と、この情報の保存時指定選択部以外の
    情報を削除する手段とを備えたことを特徴とするデジタ
    ルデータ記録・再生装置。
  5. 【請求項5】上記請求項2記載において、管理コード情
    報付加手段が、管理コード情報の付加方法に対応した操
    作手順表示を表示部に表示するようにしたことを特徴と
    するデジタルデータ記録・再生装置。
JP10051782A 1998-03-04 1998-03-04 デジタルデータ記録・再生装置 Pending JPH11250630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051782A JPH11250630A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 デジタルデータ記録・再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051782A JPH11250630A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 デジタルデータ記録・再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11250630A true JPH11250630A (ja) 1999-09-17

Family

ID=12896528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10051782A Pending JPH11250630A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 デジタルデータ記録・再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11250630A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004055811A1 (ja) * 2002-12-16 2004-07-01 Sharp Kabushiki Kaisha 記録再生方法および記録再生装置
US8024757B2 (en) 2001-09-27 2011-09-20 Sony Corporation Digital broadcast receiver and backup method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8024757B2 (en) 2001-09-27 2011-09-20 Sony Corporation Digital broadcast receiver and backup method
WO2004055811A1 (ja) * 2002-12-16 2004-07-01 Sharp Kabushiki Kaisha 記録再生方法および記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0803873B1 (en) Editing control apparatus and editing control method
JP3153166B2 (ja) マルチメディア属性変更装置
JPH1064247A (ja) 記録媒体上に記録されたソース・マテリアルを編集する編集装置及びそのためのデータ記録媒体
RU2004135921A (ru) Способ записи, устройство записи и носитель записи
US7450822B2 (en) Video recording apparatus and method, and edit-data forming apparatus, method and program
JP2005190637A (ja) 情報記録装置と情報記録媒体と情報記録方法とプログラム
JP4431109B2 (ja) 記録再生システム、記録装置、再生装置、記録媒体、記録再生方法、記録方法、再生方法、プログラム、およびプログラム記録媒体
US7366733B2 (en) Method and apparatus for reproducing play lists in record media
JP3754997B2 (ja) ノンリニア映像編集装置
JPH11250630A (ja) デジタルデータ記録・再生装置
JPH0876935A (ja) バックアップデータ作成再生システム
JP3266542B2 (ja) 編集制御装置及び編集制御方法
US20060083481A1 (en) Method for generating a playlist and the system for the same
JP4164753B2 (ja) ファイル管理装置、ファイル管理方法、ファイル管理方法のプログラム及びファイル管理方法のプログラムを記録した記録媒体
JPH11195287A (ja) フアイル管理装置及びフアイル管理方法
JP2002367343A (ja) 信号処理方法、信号処理装置、プログラム及び記憶媒体
JPH08315551A (ja) データ記録再生装置
JPH03166634A (ja) 情報記録再生方式
JPH03119587A (ja) 音声の蓄積及び検索方法
JP2000285640A (ja) 情報記録再生装置
JP2001210015A (ja) データ記録・再生装置
JP3431400B2 (ja) 記録媒体用タイトル名入力装置
JP2650504B2 (ja) ファイル再構成装置
JP2787839B2 (ja) ディジタル録音装置
JP4766385B2 (ja) 書庫ファイル作成方法、ソングデータ抽出方法、書庫ファイル作成装置、プログラムおよびソングデータ抽出装置