JPH11248252A - 暖房装置 - Google Patents

暖房装置

Info

Publication number
JPH11248252A
JPH11248252A JP10053768A JP5376898A JPH11248252A JP H11248252 A JPH11248252 A JP H11248252A JP 10053768 A JP10053768 A JP 10053768A JP 5376898 A JP5376898 A JP 5376898A JP H11248252 A JPH11248252 A JP H11248252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
burner
combustion
air
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10053768A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Morito
克美 森戸
Hisao Naganuma
比左夫 長沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10053768A priority Critical patent/JPH11248252A/ja
Publication of JPH11248252A publication Critical patent/JPH11248252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 石油ファンヒータ等の暖房装置において、安
全性を損なうことなく、おやすみタイマ運転を行う。 【解決手段】 おやすみタイマスイッチがONされる
と、バーナでの燃焼を停止させる(ステップS2〜S
4)。その後、気化用ヒータに通電し(ステップS
5)、送風ファンを回転させる(ステップS6)。所定
のタイマ時間が経過したら、気化用ヒータと送風ファン
を停止させる(ステップS8)。その結果、バーナでの
燃焼が完全に停止してから気化用ヒータによる電気暖房
に移行するので、就寝中の燃焼運転によって酸欠や一酸
化炭素中毒を招く恐れはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石油ファンヒータ
等の暖房装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の暖房装置においては、灯油
などの燃料を気化し、燃焼用空気と混合して燃焼させ、
そのとき発生する熱を利用して(燃焼ガスを室内に放出
して)暖房を行っていた(例えば、特開平5−1052
3号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これで
は就寝中の燃焼運転によって酸欠や一酸化炭素中毒を招
く危険性があるため、おやすみタイマ(切タイマ)運転
機能を付加することが安全対策上できないという不便が
あった。
【0004】本発明は、上記事情に鑑み、安全性を損な
うことなく、おやすみタイマ運転を行うことができる暖
房装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、燃料
を気化して燃焼させるバーナと、このバーナに燃焼空気
を供給する給気ファンと、この燃焼によって昇温した空
気を温風吹出口から吹き出す送風ファンとからなる暖房
装置であって、1個以上のヒータを有し、おやすみタイ
マスイッチからの指令を受けて、前記バーナでの燃焼を
停止させるとともに、前記ヒータへの通電および前記送
風ファン或いは給気ファンの少なくともどちらか一方の
回転駆動を行うおやすみタイマ運転制御手段を設けて構
成される。
【0006】また本発明は、燃料を気化して燃焼させる
バーナと、このバーナに燃焼空気を供給する給気ファン
と、この燃焼によって昇温した空気を温風吹出口から吹
き出す送風ファンとからなる暖房装置であって、1個以
上のヒータを有し、おやすみタイマ運転時のタイマ時間
を設定するタイマ時間設定手段を設け、おやすみタイマ
スイッチからの指令を受けて、前記バーナでの燃焼を停
止させるとともに、前記タイマ時間設定手段によって設
定されたタイマ時間に基づいて前記ヒータへの通電およ
び前記送風ファン或いは給気ファンの少なくともどちら
か一方の回転駆動を行うおやすみタイマ運転制御手段を
設けて構成される。
【0007】さらに本発明は、燃料を気化して燃焼させ
るバーナと、このバーナに燃焼空気を供給する給気ファ
ンと、この燃焼によって昇温した空気を温風吹出口から
吹き出す送風ファンとからなる暖房装置であって、1個
以上のヒータを有し、おやすみタイマスイッチからの指
令を受けて、前記バーナでの燃焼を停止させるととも
に、前記ヒータへの通電および前記送風ファン或いは給
気ファンの少なくともどちらか一方の回転駆動を行うお
やすみタイマ運転制御手段を設け、前記送風ファン或い
は給気ファンの少なくともどちらか一方による送風量を
前記ヒータの発熱量に応じて設定する送風量設定手段を
設けて構成される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0009】図1は本発明に係る石油ファンヒータ(暖
房装置)の一実施形態を示す断面図、図2は図1に示す
石油ファンヒータの操作パネルの平面図、図3はおやす
みタイマ運転制御プログラムの一例を示すフローチャー
ト、図4はおやすみタイマ運転制御プログラムの別の例
を示すフローチャート、図5は図1に示す石油ファンヒ
ータの制御系統を示す制御ブロック図である。なお、こ
の明細書では切タイマのことをおやすみタイマと記して
いる。
【0010】本発明に係る暖房装置である石油ファンヒ
ータ1は、図1に示すように、ケーシング2を有してお
り、ケーシング2の前面には温風吹出口3が形成されて
いる。また、ケーシング2内にはバーナ5が載置されて
おり、バーナ5にはシーズヒータ等の気化用ヒータ8が
埋め込まれている。このバーナ5の下方には給気ファン
4がバーナモータ6によって回転駆動自在に設置されて
おり、バーナ5の上方には燃焼筒7が配設されている。
さらに、燃焼筒7の上方には案内カバー9が取り付けら
れている。また、ケーシング2の背面には空気取込口1
0が形成されており、空気取込口10の近傍には送風フ
ァン12がファンモータ13によって回転駆動自在に設
置されている。
【0011】また、ケーシング2の上面には操作パネル
15が設けられており、操作パネル15上には運転開始
スイッチ14、運転停止スイッチ16、おはようタイマ
スイッチ17、おやすみタイマスイッチ18、プラス調
節スイッチ19、マイナス調節スイッチ20および表示
部24が配設されている。
【0012】一方、石油ファンヒータ1には、図5に示
すように、マイクロコンピュータ等の制御部21が組み
込まれており、制御部21の入力側には、上述した運転
開始スイッチ14、運転停止スイッチ16、おはようタ
イマスイッチ17、おやすみタイマスイッチ18、プラ
ス調節スイッチ19およびマイナス調節スイッチ20が
接続されている。また、制御部21の出力側には、上述
したバーナモータ6、気化用ヒータ8およびファンモー
タ13が接続されている。
【0013】石油ファンヒータ1は以上のような構成を
有するので、この石油ファンヒータ1を用いて燃焼暖房
を行う際には、操作パネル15の運転開始スイッチ14
を押す。これを受けて制御部21は、気化用ヒータ8に
通電してバーナ5を暖めた後、灯油などの燃料をバーナ
5内に供給するとともに、バーナモータ6を駆動して給
気ファン4を回転させる。すると、バーナ5内で燃料が
気化して燃焼用空気と混ざり合い、燃焼筒7内で火炎を
形成して燃焼する。さらに制御部21は、ファンモータ
13を駆動して送風ファン12を回転させる。すると、
燃焼筒7内の空気が燃焼によって昇温し、案内カバー9
に沿って前方に移動して温風吹出口3から吹き出され
る。
【0014】また、こうして燃焼暖房が行われている途
中あるいは燃焼暖房が終了した後で、おやすみタイマ運
転を行う場合には、操作パネル15のおやすみタイマス
イッチ18を押す。これを受けて制御部21は、図3に
示すように、おやすみタイマ運転制御プログラムPRG
1を実行する。
【0015】まずステップS1で、おやすみタイマによ
る計時を開始した後、ステップS2に入り、燃焼中であ
るか否かを判定する。その結果、燃焼中であると判定さ
れた場合は、ステップS3で、気化用ヒータ8への通
電、燃料の供給および給気ファン4の回転を停止させて
ポストパージ運転を行った後、ステップS4に入り、燃
焼が停止したか否かを判定する。そして、燃焼が停止す
るまでステップS3のポストパージ運転を繰り返し、燃
焼が停止したと判定されたところで、ステップS5に入
る。一方、ステップS2での判定の結果、燃焼中でない
と判定された場合は、燃焼を停止させる必要がないの
で、ステップS3、S4を経由せず直ちにステップS5
に入る。
【0016】こうしてステップS5に入ったところで、
気化用ヒータ8に通電した後、ステップS6で、ファン
モータ13を駆動して送風ファン12を回転させる。す
ると、バーナ5近傍の空気が気化用ヒータ8の発熱によ
って昇温し、案内カバー9に沿って前方に移動して温風
吹出口3から吹き出される。この際、気化用ヒータ8の
発熱量は燃料の燃焼量と比べて小さいため、送風ファン
12の回転は微弱あるいは断続(微弱とオフの繰り返
し)とする。すると、送風ファン12による送風量は気
化用ヒータ8の発熱量に対応したものとなるので、温風
吹出口3から冷風が吹き出される不都合はない。
【0017】次に、ステップS7に入り、おやすみタイ
マが所定のタイマ時間(例えば、1時間)を計時したか
否かを判定し、おやすみタイマが所定のタイマ時間を計
時するまでステップS5、S6のヒータ制御および送風
ファン制御を繰り返す。そして、おやすみタイマが所定
のタイマ時間を計時したと判定されたら、これ以上は電
気暖房を続ける必要がないので、ステップS8に入り、
気化用ヒータ8への通電および給気ファン4の回転を停
止させる(給気ファン4の回転停止を気化用ヒータ8へ
の通電停止より遅延させて、バーナ5を冷却するように
してもよい。)。ここで、おやすみタイマ運転制御プロ
グラムPRG1が終了する。
【0018】このように、おやすみタイマ運転制御プロ
グラムPRG1に基づくおやすみタイマ運転では、バー
ナ5での燃焼が完全に停止してから気化用ヒータ8によ
る電気暖房に移行するので、就寝中の燃焼運転によって
酸欠や一酸化炭素中毒を招く恐れはなく、安全性を確保
することができる。
【0019】なお、上述の実施形態においては、おやす
みタイマ運転時のタイマ時間が予め設定されている場合
について説明したが、このタイマ時間を使用者が任意に
設定できるようにすることも可能である。以下、使用者
が設定したタイマ時間に基づいておやすみタイマ運転を
行う場合について説明する。
【0020】すなわち、この場合には、操作パネル15
のおやすみタイマスイッチ18を押す。すると、操作パ
ネル15の表示部24に前回のタイマ時間が表示される
ので、これを参照して今回のタイマ時間(例えば、1時
間、3時間または連続のいずれか)を入力する。この
際、タイマ時間を変更するには、プラス調節スイッチ1
9またはマイナス調節スイッチ20を操作してタイマ時
間を加減する。なお、タイマ時間を変更しなくてよいと
きには、プラス調節スイッチ19やマイナス調節スイッ
チ20の操作は不要である。これを受けて制御部21
は、図4に示すように、おやすみタイマ運転制御プログ
ラムPRG2を実行する。
【0021】まずステップS11で、プラス調節スイッ
チ19またはマイナス調節スイッチ20の操作が行われ
たか否かを判定する。その結果、プラス調節スイッチ1
9またはマイナス調節スイッチ20の操作が行われたと
判定された場合は、ステップS12に入り、先ほど使用
者が入力したタイマ時間を今回のタイマ時間として設定
した後、ステップS14に入る。一方、プラス調節スイ
ッチ19またはマイナス調節スイッチ20の操作が行わ
れなかったと判定された場合は、ステップS13に入
り、前回のタイマ時間を今回のタイマ時間として設定し
た後、ステップS14に入る。
【0022】こうしてステップS14に入ったところ
で、おやすみタイマによる計時を開始した後、ステップ
S15に入り、燃焼中であるか否かを判定する。その結
果、燃焼中であると判定された場合は、ステップS16
で、気化用ヒータ8への通電、燃料の供給および給気フ
ァン4の回転を停止させてポストパージ運転を行った
後、ステップS17に入り、燃焼が停止したか否かを判
定する。そして、燃焼が停止するまでステップS16の
ポストパージ運転を繰り返し、燃焼が停止したと判定さ
れたところで、ステップS18に入る。一方、ステップ
S15での判定の結果、燃焼中でないと判定された場合
は、燃焼を停止させる必要がないので、ステップS1
6、S17を経由せず直ちにステップS18に入る。
【0023】こうしてステップS18に入ったところ
で、気化用ヒータ8に通電した後、ステップS19で、
ファンモータ13を駆動して送風ファン12を回転させ
る。すると、バーナ5近傍の空気が気化用ヒータ8の発
熱によって昇温し、案内カバー9に沿って前方に移動し
て温風吹出口3から吹き出される。この際、気化用ヒー
タ8の発熱量は燃料の燃焼量と比べて小さいため、送風
ファン12の回転は微弱あるいは断続(微弱とオフの繰
り返し)とする。すると、送風ファン12による送風量
は気化用ヒータ8の発熱量に対応したものとなるので、
温風吹出口3から冷風が吹き出される不都合はない。
【0024】次に、ステップS20に入り、おやすみタ
イマが今回のタイマ時間を計時したか否かを判定し、お
やすみタイマが今回のタイマ時間を計時するまでステッ
プS18、S19のヒータ制御および送風ファン制御を
繰り返す。そして、おやすみタイマが今回のタイマ時間
を計時したと判定されたら、これ以上は電気暖房を続け
る必要がないので、ステップS21に入り、気化用ヒー
タ8への通電および給気ファン4の回転を停止させる。
ここで、おやすみタイマ運転制御プログラムPRG2が
終了する。
【0025】このように、おやすみタイマ運転制御プロ
グラムPRG2に基づくおやすみタイマ運転では、バー
ナ5での燃焼が完全に停止してから気化用ヒータ8によ
る電気暖房に移行するので、就寝中の燃焼運転によって
酸欠や一酸化炭素中毒を招く恐れはなく、安全性を確保
することができる。しかも、おやすみタイマ運転時のタ
イマ時間を使用者が任意に設定できるので、利便性に優
れる。
【0026】また、上述の実施形態においては、気化用
ヒータ8を利用して電気暖房を行う場合について説明し
たが、図1に破線で示すように、気化用ヒータ8とは別
に電気暖房用ヒータ23を設けておき、この電気暖房用
ヒータ23を単独で、或いは気化用ヒータ8とともに用
いて電気暖房を行っても構わない。
【0027】さらに、気化用ヒータ8や電気暖房用ヒー
タ23による電気暖房は、おやすみタイマ運転時に限ら
ず、燃料切れ中や故障発生時などに補助的に利用するこ
とも可能である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、燃
料を気化して燃焼させるバーナと、このバーナに燃焼空
気を供給する給気ファンと、この燃焼によって昇温した
空気を温風吹出口から吹き出す送風ファンとからなる暖
房装置であって、1個以上のヒータを有し、おやすみタ
イマスイッチからの指令を受けて、前記バーナでの燃焼
を停止させるとともに、前記ヒータへの通電および前記
送風ファン或いは給気ファンの少なくともどちらか一方
の回転駆動を行うおやすみタイマ運転制御手段を設けて
構成したので、おやすみタイマスイッチを作動させる
と、バーナでの燃焼が完全に停止してからヒータによる
電気暖房に移行することから、暖房装置としての安全性
を損なうことなく、おやすみタイマ運転を行うことが可
能となる。
【0029】また本発明によれば、燃料を気化して燃焼
させるバーナと、このバーナに燃焼空気を供給する給気
ファンと、この燃焼によって昇温した空気を温風吹出口
から吹き出す送風ファンとからなる暖房装置であって、
1個以上のヒータを有し、おやすみタイマ運転時のタイ
マ時間を設定するタイマ時間設定手段を設け、おやすみ
タイマスイッチからの指令を受けて、前記バーナでの燃
焼を停止させるとともに、前記タイマ時間設定手段によ
って設定されたタイマ時間に基づいて前記ヒータへの通
電および前記送風ファン或いは給気ファンの少なくとも
どちらか一方の回転駆動を行うおやすみタイマ運転制御
手段を設けて構成したので、おやすみタイマスイッチを
作動させると、バーナでの燃焼が完全に停止してからヒ
ータによる電気暖房に移行することから、暖房装置とし
ての安全性を損なうことなく、おやすみタイマ運転を行
うことが可能となる。その上、おやすみタイマ運転時の
タイマ時間を使用者が任意に設定でき、便利である。
【0030】さらに本発明によれば、燃料を気化して燃
焼させるバーナと、このバーナに燃焼空気を供給する給
気ファンと、この燃焼によって昇温した空気を温風吹出
口から吹き出す送風ファンとからなる暖房装置であっ
て、1個以上のヒータを有し、おやすみタイマスイッチ
からの指令を受けて、前記バーナでの燃焼を停止させる
とともに、前記ヒータへの通電および前記送風ファン或
いは給気ファンの少なくともどちらか一方の回転駆動を
行うおやすみタイマ運転制御手段を設け、前記送風ファ
ン或いは給気ファンの少なくともどちらか一方による送
風量を前記ヒータの発熱量に応じて設定する送風量設定
手段を設けて構成したので、おやすみタイマスイッチを
作動させると、バーナでの燃焼が完全に停止してからヒ
ータによる電気暖房に移行することから、暖房装置とし
ての安全性を損なうことなく、おやすみタイマ運転を行
うことが可能となる。その上、送風ファンによる送風量
をヒータの発熱量に対応させうるので、温風吹出口から
冷風が吹き出される事態を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る石油ファンヒータの一実施形態を
示す断面図である。
【図2】図1に示す石油ファンヒータの操作パネルの平
面図である。
【図3】おやすみタイマ運転制御プログラムの一例を示
すフローチャートである。
【図4】おやすみタイマ運転制御プログラムの別の例を
示すフローチャートである。
【図5】図1に示す石油ファンヒータの制御系統を示す
制御ブロック図である。
【符号の説明】
1……石油ファンヒータ(暖房装置) 3……温風吹出口 4……給気ファン 5……バーナ 8……気化用ヒータ(ヒータ) 12……送風ファン 18……おやすみタイマスイッチ 21……制御部(おやすみタイマ運転制御手段、タイマ
時間設定手段、送風量設定手段) 23……電気暖房用ヒータ(ヒータ)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料を気化して燃焼させるバーナと、こ
    のバーナに燃焼空気を供給する給気ファンと、この燃焼
    によって昇温した空気を温風吹出口から吹き出す送風フ
    ァンとからなる暖房装置であって、 1個以上のヒータを有し、 おやすみタイマスイッチからの指令を受けて、前記バー
    ナでの燃焼を停止させるとともに、前記ヒータへの通電
    および前記送風ファン或いは給気ファンの少なくともど
    ちらか一方の回転駆動を行うおやすみタイマ運転制御手
    段を設けたことを特徴とする暖房装置。
  2. 【請求項2】 燃料を気化して燃焼させるバーナと、こ
    のバーナに燃焼空気を供給する給気ファンと、この燃焼
    によって昇温した空気を温風吹出口から吹き出す送風フ
    ァンとからなる暖房装置であって、 1個以上のヒータを有し、 おやすみタイマ運転時のタイマ時間を設定するタイマ時
    間設定手段を設け、 おやすみタイマスイッチからの指令を受けて、前記バー
    ナでの燃焼を停止させるとともに、前記タイマ時間設定
    手段によって設定されたタイマ時間に基づいて前記ヒー
    タへの通電および前記送風ファン或いは給気ファンの少
    なくともどちらか一方の回転駆動を行うおやすみタイマ
    運転制御手段を設けたことを特徴とする暖房装置。
  3. 【請求項3】 燃料を気化して燃焼させるバーナと、こ
    のバーナに燃焼空気を供給する給気ファンと、この燃焼
    によって昇温した空気を温風吹出口から吹き出す送風フ
    ァンとからなる暖房装置であって、 1個以上のヒータを有し、 おやすみタイマスイッチからの指令を受けて、前記バー
    ナでの燃焼を停止させるとともに、前記ヒータへの通電
    および前記送風ファン或いは給気ファンの少なくともど
    ちらか一方の回転駆動を行うおやすみタイマ運転制御手
    段を設け、 前記送風ファン或いは給気ファンの少なくともどちらか
    一方による送風量を前記ヒータの発熱量に応じて設定す
    る送風量設定手段を設けたことを特徴とする暖房装置。
JP10053768A 1998-03-05 1998-03-05 暖房装置 Pending JPH11248252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10053768A JPH11248252A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10053768A JPH11248252A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11248252A true JPH11248252A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12952001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10053768A Pending JPH11248252A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11248252A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234149A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Sigma Corp レンズ交換式afカメラの焦点補正装置
CN111022438A (zh) * 2019-12-25 2020-04-17 深圳市群卜鸿科技有限公司 一种散热效果好的具有除杂功能的液压站

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234149A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Sigma Corp レンズ交換式afカメラの焦点補正装置
CN111022438A (zh) * 2019-12-25 2020-04-17 深圳市群卜鸿科技有限公司 一种散热效果好的具有除杂功能的液压站

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3973551B2 (ja) ハイブリッド式温風暖房器
JPH11248252A (ja) 暖房装置
JP2812255B2 (ja) 蓄熱暖房装置
JP3346162B2 (ja) 液体燃料燃焼制御装置
JPH01281324A (ja) 暖房機のアフターフロー制御方法
JP4165986B2 (ja) 開放燃焼式暖房機
JP2599025B2 (ja) 燃焼制御装置
JP2004061039A (ja) 液体燃料燃焼装置
KR100187059B1 (ko) 팬히터 취침난방시 공기청정기 제어방법
JP3423009B2 (ja) 機器の制御装置
JP2002048412A (ja) 燃焼式暖房機
JP2004309071A (ja) 暖房器具
JPH07167502A (ja) 温風暖房機
JP2002039626A (ja) 燃焼式暖房機
JP2002048411A (ja) 燃焼式暖房機
JP2631330B2 (ja) 開放型燃焼暖房機
KR100213538B1 (ko) 팬히터 제어방법
KR19980046959A (ko) 팬히터의 취침난방 제어방법
JPS6273037A (ja) 暖房機の制御装置
JPH0379621B2 (ja)
JPH05341811A (ja) 機器の制御装置
JPH0861662A (ja) 燃焼制御装置と燃焼制御方法
JP2000320898A (ja) 暖房装置
JPH01212865A (ja) 暖房機の制御方法及び制御装置
JP2002257418A (ja) 開放燃焼式暖房機

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040121