JPH11244528A - 多人数ゲームシステム - Google Patents

多人数ゲームシステム

Info

Publication number
JPH11244528A
JPH11244528A JP10050704A JP5070498A JPH11244528A JP H11244528 A JPH11244528 A JP H11244528A JP 10050704 A JP10050704 A JP 10050704A JP 5070498 A JP5070498 A JP 5070498A JP H11244528 A JPH11244528 A JP H11244528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
screen
small
player
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10050704A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ishihara
淳一 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10050704A priority Critical patent/JPH11244528A/ja
Publication of JPH11244528A publication Critical patent/JPH11244528A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大人数が同時にゲームをプレイすることので
きる多人数ゲームシステムを提供する。 【構成】 ゲームフィールド全体を表示する大画面12
と、プレイヤーが操作するゲームキャラクターを含んだ
ゲームフィールド内の一部領域を表示する小画面30
(ゲーム筐体14)と、大画面12と複数のゲーム筐体
14に接続され、大画面12と各小画面30との表示内
容に整合性を持たせる画面制御装置(制御装置20)と
を備えて多人数ゲームシステム10を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大人数が同時にゲ
ームを行うことのできる多人数ゲームシステムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、レバーやスイッチボタン等を
操作して、ディスプレイ画面上に表示されたゲームキャ
ラクターをコントロールするゲーム機が製品化されてい
る。これらゲーム機は、例えば図10に示すように、レ
バー102を傾けた方向にプレイヤーの操作するゲーム
キャラクターを移動させたり、スイッチボタン104を
押すことによりキャラクターにアクション(ジャンプさ
せたり武器を発射させる等)を行わせることができる。
また、これらゲーム機の中には、通信回線でゲーム機ど
うしを接続する等して複数人が同時にプレイできるよう
にしたものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなゲーム機は1人でプレイするものがほとんどであ
り、複数でプレイできてもせいぜい4人程度であるた
め、大人数が同時にゲームをプレイすることはできな
い。また、このようなゲーム機においては画面の大きさ
に制限があるため、例えばサッカーゲーム等ではフィー
ルド全体が表示されずに、プレイヤーが操作するゲーム
キャラクターの周辺部のみが表示される。そのため、フ
ィールド全体の様子を見ながらゲームをプレーすること
はできない。なお、フィールド全体を画面表示すること
も勿論可能であるが、この場合はゲームキャラクターが
小さくなって画面が見にくくなる為、操作性が悪くなる
と同時にプレイの迫力が無くなってしまう。
【0004】また、このような従来のゲーム機において
は、操作キャラクターに複雑な動きをさせることは難し
く、例えば図11(a)に示すように、操作キャラクタ
ー106の移動方向(白の矢印)は一点鎖線で示す8方
向に移動可能であるが、武器を発射する方向は一方向
(黒の矢印で示す向き)に固定されたものや、図11
(b)に示すように、操作キャラクター106の移動方
向(白の矢印)は一点鎖線で示す8方向に移動可能であ
るが、移動方向にのみ武器を発射するものがほとんどで
ある。すなわち、図11(a)のタイプでは、どの方向
に移動しようが武器が発射される方向(黒の矢印)は変
化せず一定であり、図11(b)のタイプでは、どの方
向にも武器を発射できるが、武器を発射しようとする方
向(黒の矢印)に移動していなければならない。そのた
め、従来のコントローラー(レバー102,スイッチボ
タン104)では、図9に示すように、任意の方向(例
えば、白の矢印方向)へ移動しながら任意の方向(例え
ば、黒の矢印方向)へ武器を発射する等の複雑な操作を
簡単に行うことはできない。
【0005】そこで、本発明者は、このような課題を解
決するべく、鋭意研究を重ねた結果、本発明に至ったの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の多人数ゲームシ
ステムの要旨とするところは、ゲームフィールド全体を
表示する大画面と、プレイヤーが操作するゲームキャラ
クターを含む該ゲームフィールド内の一部領域を表示す
る小画面と、該大画面と複数の該小画面に接続され、該
大画面と各小画面との表示内容に整合性を持たせる画面
制御装置とを備えて構成されていることにある。
【0007】また、本発明の多人数ゲームシステムの要
旨とするところは、前記ゲームキャラクターの移動方向
を指示するレバーと、該ゲームキャラクターにアクショ
ンを行わせるスイッチボタンが備え付けられた、該アク
ションを行う方向を指示するレバーとが前記小画面毎に
備え付けられていることにある。
【0008】また、本発明の多人数ゲームシステムの要
旨とするところは、前記ゲームフィールド全体の音響表
現を行う大スピーカーと、前記小画面に表示される一部
領域内の音響表現を主に行う小スピーカーと、該大スピ
ーカーと複数の該小スピーカーに接続され、該大スピー
カーと各小スピーカーとの音響表現に整合性を持たせる
音響制御装置とが備え付けられていることにある。
【0009】また、本発明の多人数ゲームシステムの要
旨とするところは、前記小画面の表示内容を切り換える
スイッチボタンが、前記小画面毎に備え付けられている
ことにある。
【0010】また、本発明の多人数ゲームシステムの要
旨とするところは、照明装置と、前記ゲームフィールド
の雰囲気に合せて該照明装置の照明を変化させる照明制
御装置とが備え付けられていることにある。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る多人数ゲーム
システムの実施の形態について、図面に基づいて詳しく
説明する。
【0012】図1は本発明に係る多人数ゲームシステム
を用いたゲーム館10であり、ゲームフィールド全体を
表示する大画面12と、プレイヤーが操作するゲームキ
ャラクターを含んだゲームフィールド内の一部領域を表
示する小画面30が備え付けられたゲーム筐体14と、
大画面12と複数のゲーム筐体14に接続され、大画面
12と各小画面30との表示内容に整合性を持たせる画
面制御装置(制御装置20)とを備えて構成されてい
る。また、図1及び図2に示すように、ゲームフィール
ド全体の音響表現を行う大スピーカー16と、ゲーム筐
体14に備え付けられた、小画面30に表示される一部
領域内の音響表現を行う小スピーカー26と、大スピー
カー16と複数の小スピーカー26に接続され、大スピ
ーカー16と各小スピーカー26との音響表現に整合性
を持たせる音響制御装置(制御装置20)とが備え付け
られている。さらに、図には示されていないが、照明装
置と、ゲームフィールドの雰囲気に合せて照明装置の照
明を変化させる照明制御装置(制御装置20)とが備え
付けられている。
【0013】ここで、ゲーム館10は、例えば、後面に
出入り口18が設けられた長方形状の部屋になってお
り、前面には大画面12が、部屋の4隅には大スピーカ
ー16が備え付けられている。また、図示されていない
が、天井には照明装置が取り付けられている。そして、
大画面12からある程度の距離をおいて等間隔に7台の
ゲーム筐体14が横一列に備え付けられ、その各筐体1
4の後ろには、図2に示すように、階段状に3台のゲー
ム筐体14が縦一列に備え付けられている。また、画面
制御装置,音響制御装置及び照明制御装置は1つの制御
装置20にまとめられており、制御装置20には大画
面,小画面,大スピーカー,小スピーカー,照明装置が
配線(通信回線)22,24により接続されている。な
お、図1中で各小画面30に記された数字(1〜28)
は、ゲーム館10内の各筐体14の識別番号をわかり易
く説明するために示したものであり、実際には小画面3
0には表示されずに、例えば、筐体14の一部やイス3
8の一部に記されている。
【0014】また、各ゲーム筐体14には、図3に示す
ように、ゲームキャラクターの移動方向を指示するレバ
ー(移動レバー32)と、ゲームキャラクターにアクシ
ョンを起こさせるスイッチボタン40が備え付けられ
た、アクションを行う方向を指示することのできるレバ
ー(ボタン付きレバー34)と、小画面30の表示内容
をフィールド全体画面や操作説明画面等に切り換えるス
イッチボタン(画面切換えボタン36)とが備え付けら
れている。ここで、移動レバー32は小画面30の左下
に、ボタン付きレバー34は小画面30の右下に、画面
切換えボタン36はレバー32,34の中間に備え付け
られており、ボタン付きレバー34には4つのスイッチ
ボタン41,42,43,44が備え付けられている。
そして、小スピーカー26は、図2に示すように、イス
38の背もたれ上方部に備え付けられている。また、各
ゲーム筐体14には、図示されていないが、ゲーム料金
投入口やゲームスタートボタン,プレイ人数選択ボタン
(1人プレイボタン,多人数プレイボタン)等が備え付
けられている。さらに、筐体14下部には、プレイヤー
が足でスイッチを押すことのできるペダルボタン46が
備え付けられている。
【0015】次に、このような多人数ゲームシステムを
用いたゲーム館10内でサッカーゲームを行う場合を例
にして、その作用を説明する。
【0016】まず、各プレイヤーがゲーム館10内の任
意の筐体14にそれぞれ座り、ゲーム料金投入口にお金
(例えば、100円玉)を投入すると、例えば、プレイ
モード選択画面が表示され、多人数プレイを行う場合に
は多人数プレイボタンを押す(1人でゲームをプレイす
る場合は1人プレイボタンを押す)。すると、チーム選
択画面が表示されるので、移動レバー32とスイッチボ
タン40を操作する等してチームを選択し、次いでプレ
イヤーが操作するゲームキャラクターの選択を行う。
【0017】なお、これらゲーム開始時の各種設定(ゲ
ームキャラクター、ゲームレベル、ゲームモードなど)
は、ゲームの種類によって任意の設定を任意の方法で決
定することができる。また、ゲーム切換えボタンを備え
付けて、例えば、サッカーゲームと野球ゲームとバスケ
ットボールゲームの中からプレイしたいゲームをプレイ
ヤーが選択できるように構成することもできる。そし
て、プレイするゲームの決定は、先行者が決定する方
法,多数決で決定する方法,店側が決定する方法,時間
帯ごとにプレイできるゲームを予め決めておく方法等、
任意の方法を用いることができる。
【0018】そして、ゲームに参加するすべてのプレイ
ヤーの操作キャラクターが選択されるとゲームが開始さ
れ、図4に示すように、大画面12にはゲームフィール
ド全体が表示され、図5及び図6に示すように、各小画
面30にはプレイヤーが操作するゲームキャラクター5
0を中心としたゲームフィールド内の一領域部分が表示
される。ここで、図4,図5及び図6の各ゲームキャラ
クター50上部に記された番号((1),(2),……,(11)
および1,2,……,11)は、各ゲームキャラクター
50の識別番号およびチーム区別((1)〜(11)はチーム
A,1〜11はチームB)をわかり易く説明するために
示したものであり、実際には表示されていなくてもよ
く、識別番号の代わりに筐体14の識別番号を表示する
こと等もできる。
【0019】また、例えば、識別番号1の筐体14に座
っているプレイヤーはAチームのゲームキャラクター
(1)を操作し、識別番号2,3,……,11の筐体14
に座っているプレイヤーはAチームのゲームキャラクタ
ー(2),(3),……,(11)を操作し、識別番号17の筐体
14に座っているプレイヤーはBチームのゲームキャラ
クター1を操作し、識別番号18,19,……,27の
筐体14に座っているプレイヤーはBチームのゲームキ
ャラクター2,3,……,11を操作している。ただ
し、各プレイヤーがチーム別にまとまって座る必要は必
ずしもなく、それぞれ任意の筐体14に座ってゲームを
プレイすることができる。
【0020】また、プレイヤーの人数が足りない場合に
は、不足するプレイヤーに代わってコンピュータがゲー
ムキャラクター50の操作を行う。ただし、このような
プレイヤーの人数が最大人数(本例のサッカーゲームで
は22人)に達していない場合には、ゲームへの途中参
加も可能であり、参加プレイヤーが選択したゲームキャ
ラクターがコンピュータ操作からプレイヤーの操作に切
り換えられる。なお、ゲームへの途中参加をできなくす
ることも勿論可能である。この場合は、例えば、1人目
がゲームエントリーをした後にエントリー待ち時間を設
けて、エントリー待ち時間内に参加した制限人数内のプ
レイヤーでゲームを行うこと等ができる。
【0021】そして、各小画面30と大画面12の表示
内容(各キャラクター50の位置や動き等)は、各小画
面30と大画面12に通信回線で接続された画面制御装
置(制御装置20)により、リアルタイムに矛盾なく整
合性を保ちながら表示されている。そのため、例えばキ
ャラクター(1)を操作している識別番号1の筐体14の
小画面30には、図5に示すように、キャラクター(1)
を中心としたゲームフィールド内の一部領域(図4の点
線で囲んだ領域)が表示されており、キャラクター(2)
を操作している識別番号2の筐体14の小画面30に
は、図6に示すように、キャラクター(2)を中心とした
ゲームフィールド内の一部領域(図4の一点鎖線で囲ん
だ領域)が表示されている。
【0022】また、大スピーカー16からの発生音響
と、各筐体14のイス38に取り付けられた小スピーカ
ー26からの発生音響は、大スピーカー16と各小スピ
ーカー26に接続された音響制御装置(制御装置20)
により、リアルタイムに矛盾なく整合性を保ちながら出
力されている。そのため、例えば、大スピーカー16か
らはフィールド全体の音響(例えば、観客の歓声等のB
GM)が主に出力され、キャラクター(1)を操作してい
る識別番号1の筐体14(イス38)の小スピーカー2
6からは、キャラクター(1)の周辺部を強調した音響
(例えば、キャラクター(1),(2),3,4の足音等の効
果音)が出力され、キャラクター(2)を操作している識
別番号2の筐体14(イス38)の小スピーカー26か
らは、キャラクター(2)の周辺部を強調した音響(例え
ば、キャラクター(1),(2),(7),(9),3の足音等の効
果音)が出力される。
【0023】さらに、照明装置は、照明制御装置(制御
装置20)により、画面に表示されたゲームフィールド
の雰囲気に合せて、リアルタイムに矛盾なく整合性を保
ちながら照明を変化させることができる。そのため、例
えば、ゴールが決まったときに、照明を明るくしたり様
々な光を点滅させる等して、ゲームに演出を加えること
ができる。また、他のゲームにおいて、例えば、ゲーム
フィールドが森の場合には、照明制御装置により森をイ
メージした緑色等の照明フィルターを選択したり、ある
いは、照明制御装置により町A,町B,町Cの照明フィ
ルターの中から所要のフィルターを選択して、各町ごと
に異なる照明効果を与えること等ができる。
【0024】このように、本発明の多人数ゲームシステ
ムを用いたゲーム館10は、大画面12と多数の小画面
30(ゲーム筐体14)とを備えて構成されているた
め、今までにない大人数でゲームをプレイすることがで
き、しかも、ゲーム館10全体で1つのゲームを行って
いるため統一感やまとまりがあり、プレーヤーどうしの
一体感やコミュニケーションを増やすことができる。ま
た、大スピーカー16によりゲーム館10全体に迫力あ
る音響を出力できると同時に、小スピーカー26により
各々の細かい細部の音響も出力することができる。さら
に、照明を変えることによって様々な演出を行うことが
でき、ゲームに臨場感を与えることができる。
【0025】また、各筐体14には、移動レバー32
と、スイッチボタン40を備えたボタン付きレバー34
が備え付けられており、移動レバー32を操作すること
によりゲームキャラクター50を所要方向へ移動させる
ことができ、スイッチボタン40(41,42,43,
44)を押すことにより、各ボタン41,42,43,
44に対応した所要のアクション(パス,シュート等)
をゲームキャラクター50に行わせることができる。さ
らに、スイッチボタン40(41,42,43,44)
を押す際にボタン付きレバー34を操作することによ
り、所要の方向にアクション(パスやシュート等)を行
わせることができる。そのため、図7に示すように、移
動レバー32を左側に傾けて白矢印方向にキャラクター
50を移動させながら、ボタン付きレバー34を上側に
傾けて所要のボタン41,42,43,44を押すこと
により黒矢印方向にパスやシュート等のアクションを行
わせること等ができる。
【0026】このように、本発明の多人数ゲームシステ
ムに用いられるゲーム筐体14には、ゲームキャラクタ
ー50の移動方向を指示するレバー(移動レバー32)
と、ゲームキャラクター50にアクションを起こさせる
スイッチボタン40が備え付けられた、アクションを行
う方向を指示することのできるレバー(ボタン付きレバ
ー34)とが備え付けられているため、複雑で多様なキ
ャラクター50の動作を簡単な操作で行うことができる
ようになる。
【0027】また、本発明の多人数ゲームシステムのゲ
ーム筐体14には、小画面の表示内容を切り換えるスイ
ッチボタン(画面切換えボタン36)が備え付けられて
いるため、プレイヤーはゲーム中に自由にゲームフィー
ルド全体画面や操作説明画面等に切り換えることができ
る。これにより、プレイヤーが必要なときに全体の状況
を把握することができると共に、初めてのゲームで操作
方法やルールが分からない場合でも、操作説明画面やゲ
ーム説明画面に小画面30の表示を切り換えることによ
りスムーズにゲームの内容を理解することができる。
【0028】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明に係る多人数ゲームシステムはその他の態様
でも実施し得るものである。例えば、大画面は、CRT
を並べて構成したり、液晶やプラズマディスプレイを用
いる等、任意のものを用いることができる。また、大ス
ピーカー及び小スピーカーは任意のものを用いることが
でき、大スピーカーを天井や床に備え付けたり、小スピ
ーカーをゲーム筐体に備え付ける等、任意の位置に備え
付けることができる。また、設置するスピーカー数も任
意数設置することができる。
【0029】また、ボタン付きレバーに備え付けられる
スイッチボタンは4つに限定はされず、任意数のスイッ
チボタンを備え付けることができ、ボタン付きレバー及
びスイッチボタンの形状も任意形状のものを用いること
ができる。また、図8に示すように、移動レバー33に
十字型ボタン68等のスイッチボタンを備え付け、十字
型ボタン68の操作でもゲームキャラクターを移動でき
るようにして、移動レバー33と十字型ボタン68のう
ち使い易い方でゲームキャラクターを操作したり、ある
いは、移動レバー33の操作でゲームキャラクターを移
動させると同時に、十字型ボタン68の操作によりゲー
ムキャラクターの向きを変えること等も可能である。
【0030】また、ボタン付きレバーに備え付けられる
各スイッチボタンやペダルボタンの機能(パス、シュー
ト、パンチ、キック、ジャンプ、ミサイル発射、アクセ
ル、ブレーキ等のゲームキャラクターに行わせるアクシ
ョン)は、ゲームの種類によって任意のスイッチボタン
に任意の機能(アクション)を持たせることができる。
さらに、画面切換えボタンをボタン付きレバーに備え付
けたり、複数のスイッチボタンに同じ機能を持たせて、
プレーヤーが操作し易い方のスイッチボタンを使用でき
るようにしたり、あるいは、機能の異なる複数のスイッ
チボタンを同時に押すことにより、他とは異なるアクシ
ョンを行わせること等も可能である。
【0031】また、本発明の多人数ゲームシステムは、
サッカーゲームに限定はされず、野球やバスケットボー
ル等のスポーツゲームや、一般的なウォーゲームや戦闘
ゲーム、アクションゲームやキャラクターゲーム、レー
スゲームやドライブゲーム、格闘ゲームや対戦ゲーム
等、任意のゲームを行うことができる。また、本発明の
多人数ゲームシステムに用いるゲーム筐体(小画面)の
数や配置も任意とすることができる。
【0032】また、画面制御装置は、大画面に表示され
る全体画像から各小画面に表示される画像を選択表示す
ることにより、大画面と各小画面との表示内容の整合性
を保つことができるし、各小画面の画像を合成して大画
面の画像を表示することにより、大画面と各小画面との
表示内容の整合性を保つこともできる。すなわち、ゲー
ムを実行させる中央コンピュータに各筐体を接続してゲ
ームフィールド全体について処理を行い、画像制御装置
により各小画面の表示画像を選択表示させることや、各
筐体にゲームを実行させるコンピュータを内臓して通信
回線でつなぎ、各コンピュータの処理状況をもとにし
て、画像制御装置により大画面の画像を合成して表示さ
せること等ができる。
【0033】以上、本発明に係る多人数ゲームシステム
の実施例について、図面に基づいて種々説明したが、本
発明は図示した多人数ゲームシステムに限定されるもの
ではない。例えば、ゲーム館の形状は任意形状とするこ
とができ、例えば、ゲーム筐体を扇状に配置すること等
もできる。その他、複数のゲーム館を通信回線で接続す
る等、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で当業者の知
識に基づき種々なる改良,修正,変形を加えた態様で実
施できるものである。
【0034】
【発明の効果】本発明の多人数ゲームシステムは、ゲー
ムフィールド全体を表示する大画面と、プレイヤーが操
作するゲームキャラクターを含むゲームフィールド内の
一部領域を表示する小画面とを備えて構成されているた
め、今までにない大人数でゲームをプレイすることがで
きる。しかも、ゲーム館全体で1つのゲームを行ってい
るため統一感やまとまりがあり、プレーヤーどうしの一
体感やコミュニケーションを増やすことができる。
【0035】また、本発明の多人数ゲームシステムに用
いられるゲーム筐体には、ゲームキャラクターの移動方
向を指示するレバー(移動レバー)と、ゲームキャラク
ターにアクションを起こさせるスイッチボタンが備え付
けられた、アクションを行う方向を指示することのでき
るレバー(ボタン付きレバー)とが備え付けられている
ため、複雑で多様なキャラクターの動作を簡単な操作で
行うことができるようになる。
【0036】また、本発明の多人数ゲームシステムは、
ゲームフィールド全体の音響表現を行う大スピーカー
と、小画面に表示される一部領域内の音響表現を行う小
スピーカーとが備え付けられているため、ゲーム館全体
に迫力ある音響を出力できると同時に、小スピーカーに
より各々の細かい細部の音響も出力することができる。
【0037】また、本発明の多人数ゲームシステムは、
照明装置と、ゲームフィールドの雰囲気に合せて照明装
置の照明を変化させる照明制御装置とが備え付けられて
いるため、照明を変えることによって様々な演出を行う
ことができ、ゲームに臨場感を持たせることができる。
【0038】また、本発明の多人数ゲームシステムのゲ
ーム筐体には、小画面の表示内容を切り換えるスイッチ
ボタンが備え付けられているため、プレイヤーはゲーム
中に自由にゲームフィールド全体画面や操作説明画面等
に切り換えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多人数ゲームシステムを用いたゲ
ーム館の上面図である。
【図2】図1に示す多人数ゲームシステムに用いられて
いるゲーム筐体の側面図である。
【図3】図1及び図2に示す多人数ゲームシステムに用
いられているゲーム筐体の要部拡大正面図である。
【図4】図1に示す多人数ゲームシステムを用いたゲー
ム館の大画面の表示画像の一例を説明する正面図であ
る。
【図5】図1に示す多人数ゲームシステムを用いたゲー
ム館のゲーム筐体の小画面の表示画像の一例を説明する
正面図である。
【図6】図1に示す多人数ゲームシステムを用いたゲー
ム館のゲーム筐体の小画面の表示画像の一例を説明する
正面図である。
【図7】図1に示す多人数ゲームシステムを用いたゲー
ム館のゲーム筐体における、ゲームキャラクターの操作
方法の一例を示す説明図である。
【図8】本発明に係る多人数ゲームシステムに用いられ
る移動レバーとボタン付きレバーの他の実施例を示す説
明図である。
【図9】本発明に係る多人数ゲームシステムに用いられ
る移動レバーとボタン付きレバーの操作方法の一例を示
す説明図である。
【図10】従来のキャラクター操作レバー及び操作ボタ
ンの一例を示す要部拡大正面図である。
【図11】図10に示す操作レバー及び操作ボタンを用
いたゲームキャラクターの操作方法の一例を示す説明図
である。
【符号の説明】
10:ゲーム館 12:大画面 14:ゲーム筐体 16:大スピーカー 18:出入口 20:制御装置(画像制御装置,音響制御装置,照明制
御装置) 22,24:配線(通信回線) 26:小スピーカー 30:小画面 32,33:移動レバー 34,35:ボタン付きレバー 36:画面切換えボタン 38:イス 40,60:スイッチボタン 41,61:ボタンA 42,62:ボタンB 43,63:ボタンC 44,64:ボタンD 65:ボタンE 66:ボタンF 68:十字型スイッチボタン 46:ペダルボタン 50,56:ゲームキャラクター 52:サッカーボール 54:マーカー 100:表示画面 102:レバー 104:スイッチボタン 106:ゲームキャラクター

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲームフィールド全体を表示する大画面
    と、プレイヤーが操作するゲームキャラクターを含む該
    ゲームフィールド内の一部領域を表示する小画面と、該
    大画面と複数の該小画面に接続され、該大画面と各小画
    面との表示内容に整合性を持たせる画面制御装置とを備
    えて構成されていることを特徴とする多人数ゲームシス
    テム。
  2. 【請求項2】 前記ゲームキャラクターの移動方向を指
    示するレバーと、該ゲームキャラクターにアクションを
    行わせるスイッチボタンが備え付けられた、該アクショ
    ンを行う方向を指示するレバーとが前記小画面毎に備え
    付けられていることを特徴とする請求項1に記載する多
    人数ゲームシステム。
  3. 【請求項3】 前記ゲームフィールド全体の音響表現を
    行う大スピーカーと、前記小画面に表示される一部領域
    内の音響表現を主に行う小スピーカーと、該大スピーカ
    ーと複数の該小スピーカーに接続され、該大スピーカー
    と各小スピーカーとの音響表現に整合性を持たせる音響
    制御装置とが備え付けられていることを特徴とする請求
    項1又は2に記載する多人数ゲームシステム。
  4. 【請求項4】 前記小画面の表示内容を切り換えるスイ
    ッチボタンが、前記小画面毎に備え付けられていること
    を特徴とする請求項1乃至3に記載する多人数ゲームシ
    ステム。
  5. 【請求項5】 照明装置と、前記ゲームフィールドの雰
    囲気に合せて該照明装置の照明を変化させる照明制御装
    置とが備え付けられていることを特徴とする請求項1乃
    至4に記載する多人数ゲームシステム。
JP10050704A 1998-03-03 1998-03-03 多人数ゲームシステム Withdrawn JPH11244528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050704A JPH11244528A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 多人数ゲームシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050704A JPH11244528A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 多人数ゲームシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11244528A true JPH11244528A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12866300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10050704A Withdrawn JPH11244528A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 多人数ゲームシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11244528A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002325963A (ja) * 2001-05-02 2002-11-12 Nintendo Co Ltd ゲームシステムおよびゲームプログラム
JP2003053044A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Yafoo Japan Corp 対戦型ネットワークゲームシステム
JP2004512865A (ja) * 2000-08-25 2004-04-30 インテロシティー ユーエスエイ,アイエヌシー. セットトップボックスを介した対話型ゲーム
US7922584B2 (en) 2001-07-27 2011-04-12 Namco Bandai Games, Inc. Image generation method and information storage medium with program for video game in which operation of the controller beyond a predetermined angle causes a character to attack
JP2014012194A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
US8932136B2 (en) 2000-08-25 2015-01-13 Opentv, Inc. Method and system for initiating an interactive game

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8932136B2 (en) 2000-08-25 2015-01-13 Opentv, Inc. Method and system for initiating an interactive game
JP2004512865A (ja) * 2000-08-25 2004-04-30 インテロシティー ユーエスエイ,アイエヌシー. セットトップボックスを介した対話型ゲーム
JP2002325963A (ja) * 2001-05-02 2002-11-12 Nintendo Co Ltd ゲームシステムおよびゲームプログラム
US7922584B2 (en) 2001-07-27 2011-04-12 Namco Bandai Games, Inc. Image generation method and information storage medium with program for video game in which operation of the controller beyond a predetermined angle causes a character to attack
JP2003053044A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Yafoo Japan Corp 対戦型ネットワークゲームシステム
JP2016093518A (ja) * 2004-09-21 2016-05-26 タイムプレイ インク. 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
JP2014012193A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームシステム
JP2016052518A (ja) * 2004-09-21 2016-04-14 タイムプレイ インク. 多人数参加型ゲームの手持ち式コントローラ
JP2014012194A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
US9643083B2 (en) 2004-09-21 2017-05-09 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9662570B2 (en) 2004-09-21 2017-05-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9675880B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9675879B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9682317B2 (en) 2004-09-21 2017-06-20 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9751009B2 (en) 2004-09-21 2017-09-05 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US10272330B2 (en) 2004-09-21 2019-04-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US11040275B2 (en) 2004-09-21 2021-06-22 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US11633666B2 (en) 2004-09-21 2023-04-25 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9364757B2 (en) Game apparatus, recording medium having game program recorded thereon, and game system
US4477069A (en) Electronic amusement center
US9409091B2 (en) Baseball videogame having pitching meter, hero mode and user customization features
JP3839459B1 (ja) 通信ゲームシステム
JP2004344228A (ja) パチンコ遊戯装置、パチンコ遊戯装置の制御方法、およびパチンコ遊戯装置用のプログラム
US20010029201A1 (en) Game apparatus, storage medium, transmission medium and computer program
JPH11244528A (ja) 多人数ゲームシステム
JP2002346111A (ja) 遊技機、遊技機の演出表現方法、記憶媒体及びサーバ
JPH08182860A (ja) 3次元ゲーム装置及び画像合成方法
JPH09173635A (ja) ゲーム装置及び画像合成方法
WO2017171567A1 (en) The method of simultaneous playing in single-player video games
JP7381898B2 (ja) ゲームシステムおよびゲーム制御方法
JP3244846B2 (ja) ゲーム装置及びゲーム用の演算処理方法
JP2003154163A (ja) 描画制御方法、記録媒体、描画制御装置及びプログラム
JP7208551B2 (ja) 応援支援システム、応援支援方法、鑑賞支援システムおよび鑑賞支援方法
JP7208552B2 (ja) 応援支援システムおよび応援支援方法
JP7476372B1 (ja) プログラム、情報処理装置及びマッチングシステム
JP2001009151A (ja) ゲームシステム及び情報記憶媒体
JP2002085840A (ja) ゲーム装置及びゲーム用演算処理の制御方法
JP2002336494A (ja) 遊技機、遊技機の画面画像表示方法、遊技機の画面画像表示プログラム、記憶媒体及びサーバ
JP2002210156A (ja) 遊技機、遊技機の演出表現方法、記憶媒体及びサーバ
JPH08224377A (ja) 対象選択機能付きゲーム装置
JPH0655693U (ja) 遊戯装置
JP2002346118A (ja) 遊技機、遊技機の演出表現方法、記憶媒体及びサーバ
JP2002272988A (ja) 遊技機、遊技機の画面画像表示方法、遊技機の画面画像表示プログラム、記憶媒体及びサーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510