JPH11239359A - 反射型プロジェクタ - Google Patents

反射型プロジェクタ

Info

Publication number
JPH11239359A
JPH11239359A JP10041790A JP4179098A JPH11239359A JP H11239359 A JPH11239359 A JP H11239359A JP 10041790 A JP10041790 A JP 10041790A JP 4179098 A JP4179098 A JP 4179098A JP H11239359 A JPH11239359 A JP H11239359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
reflection type
image data
type projector
color filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10041790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3899641B2 (ja
Inventor
Yoshio Yoshida
佳夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP04179098A priority Critical patent/JP3899641B2/ja
Publication of JPH11239359A publication Critical patent/JPH11239359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3899641B2 publication Critical patent/JP3899641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】スクリーンに投射出力されている画面が自然に
見え、フリッカを感じない形式の回転色フィルタを用い
た反射型プロジェクタの提供を目的とする。 【解決手段】映像信号の1フィールド期間に同一色選択
特性の色フィルタが複数回通過する回転色フィルタ1
と、該回転色フィルタを回転駆動するモータ2と、該回
転色フィルタの回転位相を表すインデックスを検出する
センサ3と、映像信号をnビットの色別ディジタル画像
データとして循環的に記憶する画像記憶手段と該センサ
で検出した回転位相よりタイミングパルスを生成する手
段とタイミングパルスによりディジタル画像データを色
順、レベル順に読出し反射型表示ディバイスを駆動する
手段と回転色フィルタを映像信号に同期した回転制御を
行う手段とを有する表示制御装置5とで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】反射型表示ディバイスを用い
た反射型プロジェクタに係わり、特に回転色フィルタを
利用したものに関わる。
【0002】
【従来の技術】図6に示す従来技術による、反射型プロ
ジェクタは、メタルハライドランプなどの白色光源Lよ
りの白色光を第一のコンデンサレンズLn1で集光し、
集光最小面積部に配置したRGBなどの色フィルタを有
する回転色フィルタ1で色選択透過した光線を第二のコ
ンデンサレンズLn2で反射型表示ディバイス4上に投
影し、映像信号で光変調された反射光を投射レンズLn
3でスクリーンSに投射出力する。反射型表示ディバイ
ス4は入射光面の裏側に全反射膜を形成した液晶パネル
などで形成され、画素ごとのスイッチトランジスタは反
射膜の内側に形成されることから液晶パネルの開口率が
高く、又色フィルタなどのないモノクロの液晶パネルを
用いることが出来且つダイクロッィクミラーやダイクロ
イックプリズムなどを用いる必要がないなど安価な装置
が提供されている。しかしながらRGBの回転色フィル
タは1フレームもしくは1フィールに一回転の速度で回
転しており、該プロジェクタの利用者が瞬きしたり頭を
動かした場合、スクリーンに投射出力されている画面が
不自然に見えたり、フリッカを感じるような問題点が発
生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上の問題点に鑑み、
本発明はスクリーンに投射出力されている画面が自然に
見え、フリッカを感じない形式の回転色フィルタを用い
た反射型プロジェクタの提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】メタルハロイドランプな
どの白色光源よりの白色光を第一のコンデンサレンズで
集光し、集光最小面積部に配置した回転色フィルタで色
選択透過した光線を第二のコンデンサレンズで反射型表
示ディバイス上に投影し、映像信号で光変調された反射
光を投射レンズでスクリーン上に投射する反射型プロジ
ェクタにおいて、映像信号の1フィールド期間に同一色
選択特性の色フィルタが複数回通過する回転色フィルタ
と、該回転色フィルタを回転駆動するモータと、該回転
色フィルタの回転位相を表すインデックスを検出するセ
ンサと、映像信号をnビットの色別ディジタル画像デー
タとして循環的に記憶する画像記憶手段と該センサで検
出した回転位相よりタイミングパルスを生成する手段と
タイミングパルスによりディジタル画像データを色順、
レベル順に読出し反射型表示ディバイスを駆動する手段
と回転色フィルタを映像信号に同期した回転制御を行う
手段とを有する表示制御装置で構成する。
【0005】さらに、回転色フィルタを、色別ディジタ
ル画像データのビットのレベルウエイトに比例した角度
の色フィルタを形成し、各色同一ビットの色フィルタを
ビットウエイト順で交互にn個配置する、色別ディジタ
ル画像データのビットのレベルウエイトに比例した角度
の色フィルタを形成し、各色同一ビットの色フィルタを
任意順で交互にn個配置することにより形成する、色別
ディジタル画像データのビットの最小レベルウエイトに
比例した角度の色フィルタを形成し、各色の色フィルタ
を交互に配置する、もしくは、等しい角度の色フィルタ
を形成する。
【0006】さらに、色フィルタを、R(赤)G(緑)
B(青)などの原色フィルタとする、もしくは、R−
Y、B−Yなどの色差色フィルタとする。
【0007】さらに、インデックスを、垂直同期部を表
すVBL、前記ビットの境界を表すBL、色の境界を表
すCLなどで構成する。さらに、インデックスを、回転
円板上に形成したブラックストライブで形成する、回転
円板上に形成したコードパタンで形成する、回転円板上
に形成した貫通孔とする、もしくは、回転円板上に磁性
体膜もしくは磁石で形成する。
【0008】さらに、反射型表示ディバイスを、全色反
射面を有する強誘電体液晶デイバイスとする、もしく
は、全色反射面を電歪制御するDMDとする。
【0009】さらに、表示制御装置を、アナログ映像信
号をディジタル画像データに変換するA/Dと、ディジ
タル画像データ1フィールドもしくは1フレーム分記憶
する画像メモリと、フィールドもしくはフレーム毎にデ
ィジタル画像データを切換えて前記画像メモリに選択記
憶させるセレクタと、センサが検出したインデックス信
号を増幅するアンプと、前記インデックス信号よりVB
L、BL、CLなどのタイミング信号を生成するタイミ
ングデコーダと、映像の同期信号とVBL、BL、CL
などのタイミングパルスとから画像データメモリより画
像データを読出し、所定の画像データ配列に変換するタ
イミングパルスを生成し、画像の階調制御を行う階調制
御部と、タイミングパルスに基づき画像データメモリよ
りパラレル画像データを読出し、色毎、レベル毎の画像
データを選択出力するデータセレクタと、反射型表示デ
ィバイスのX方向のデータ転送駆動を行うXレジスタ
と、選択出力された画像データで反射型表示ディバイス
のY方向のデータ転送駆動を行うYドライブと、該タイ
ミング信号と映像の同期信号とでモータの回転制御を行
う駆動制御部と、駆動制御部の出力でモータの供給電源
を駆動する駆動部とで構成する。
【0010】さらに、データセレクタを、複数の入力デ
ータを任意に選択するマルチプレクサで構成し、タイミ
ングパルスにより所定の色ビットの画像データを選択出
力する、もしくは、色ビット毎にタイミングパルスと論
理積を行うANDゲートと、全ANDゲート出力で論理
和をとるORゲーとで構成する。
【0011】さらに、階調制御部の生成するタイミング
パルスを、各色毎のビットウエートに比例したパルス幅
のパルスとする、もしくは、最小ビットウエートに比例
したパルス幅のパルスとし、各色ごと2のn乗回繰り返
し出力する。
【0012】さらに、センサを、ホトダイオードとす
る、ホトトランジスタとする、もしくは、磁気ヘッドや
磁気抵抗ディバイスなどの磁気センサとする。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明による反射型プロジ
ェクタの一実施例の要部構成図、図2は本発明による回
転色フィルタの各種実施例、図3は本発明による表示制
御装置の一実施例の要部ブロック図である。図4は本発
明の色フィルタの構成を示す説明図、図5は本発明によ
るデータセレクタとタイミングパルスの制御タイミング
図である。図1を用いて本プロジェクタの概要動作を説
明する。本装置は、VGA(640ドットX480ライ
ン)画面のR(赤)G(緑)B(青)アナログ信号がコ
ンピュータより入力されており、4千色の表示能力を有
する反射型プロジェクタである。従ってRGB各色とも
4ビットの画像データを基に表示制御が成される。該装
置は、メタルハロイドランプなどの白色光源Lよりの白
色光を第一のコンデンサレンズLn1で集光し、集光最
小面積部に配置され、映像信号の1フィールド期間に同
一色選択特性の色フィルタが複数回通過する回転色フィ
ルタ2で色選択透過した光線を第二のコンデンサレンズ
Ln2で反射型表示ディバイス4に投影し、映像信号で
光変調された反射光を投射レンズLn3でスクリーンS
に投射する反射型プロジェクタである。回転色フィルタ
2はモータ2により回転駆動され、その回転位相を表す
インデックスはセンサ3により検出される。
【0014】反射型表示ディバイス4は駆動入力信号に
よりその反射率を1か0に制御する光スイッチ型の特性
を有し、反射光の輝度は該光スイッチのON/OFF時
間比率と人間の目の残像現象により、単位時間(30〜
60ミリ秒)の平均輝度として表される。本装置が採用
する反射型表示ディバイス4は、全色反射面を有する強
誘電体液晶デイバイス、もしくは、全色反射面を電歪制
御するDMDである。表示制御装置5は、映像入力端子
6より入力されてたVGA画面のRGBアナログ信号を
アナログ/ディジタル変換した後、4ビットの色別ディ
ジタル画像データとして循環的に記憶する画像記憶手段
と、センサ3で検出した回転位相よりタイミングパルス
を生成する手段と、タイミングパルスによりディジタル
画像データを色順、レベル順に読出し反射型表示ディバ
イス4を駆動する手段と、回転色フィルタ1を映像信号
に同期した回転制御を行う手段とを有する。さらに、モ
ータ2に回転駆動される回転色フィルタ1を入力映像信
号に同期して回転制御すと共にセンサ3で検出したイン
デックスよりタイミングパルスを生成し,該タイミング
パルスにより画像記憶手段に記憶されているディジタル
画像データを色順、レベル順に読出し、反射型表示ディ
バイス4を駆動する。
【0015】図2を用いて、各種回転色フィルタについ
て説明する。(イ)は第一の実施例で、RGB原色の色
フィルタ膜が回転円板上に形成されている。該回転円板
は映像の1フィールド期間に1回転し、色フィルタ膜は
各色の画像データビットに対応して形成される。r8お
よびr1は、Rの最上位ビット(以下MSBと云う)お
よびRの最下位ビット(LSB)用の色フィルタであ
る。色フィルタの形成角度は、該当ビットの映像レベル
のウエイト(比率)に比例した角度が割当られる。r8
は4ビット画像データのMSB用であり比率8が、r1
はLSB用であり比率1が与えられる。色フィルタはr
8−g8−b8−r4−b4−b4−.....r1−
g1−b1の順に配列され垂直ブランキング期間にはブ
ラックストライブ(BL)とその一部にインデックス部
1aが配置されている。またビット毎の境界部にはBL
が、色間のとの境界部には細いブラックストライブ(C
L)が配置されている。インデックス部は、前述のブラ
ックストライブ、バーコードなどのコードパターン、単
純な透明穴、もしくは磁性膜や磁石を形成するなどの手
段が選択される。
【0016】(ロ)は第二の実施例で、LSBのウエイ
トを有するRGB原色の色フィルタ膜が各色16組が回
転円板上に形成されている。(ハ)は第三の実施例で、
RGB原色の色フィルタ膜は約120度の等角度に配置
され、回転円板の回転速度は第一および第二の実施例の
16倍の速度で回転駆動される。
【0017】(ニ)は第四の実施例で、鏡面仕上げされ
た回転円筒の表面に全反射膜が形成され、該反射膜の上
に色フィルタを約120度の等角度で配置された回転色
フィルタである。第一のコンデンサレンズLn1で回転
色フィルタの外周面に集光され色選択反射した反射光
は、を第二のコンデンサレンズLn2で反射型表示ディ
バイス4に入射される。該回転円筒は、モータ2 により
回転駆動される、又インデックス部は色フィルタと同様
反射膜上にブラックストライブ、コードパターン、もし
くは磁性膜などで形成される。又円筒形であり高速回転
に適している。本回転色フィルタは円筒面で色選択反射
した反射光の幾何学歪みを補正する光学手段が必要とな
るがその内容の記述は省略する。
【0018】図示しない第五の実施例は、第一の実施例
が各色の色フィルタをレベルウエイト順ではなく、上位
ビットと下位ビットの色フィルタを交互に配置したもの
で、視覚的に分散配置されるためフリッカなどの発生を
より抑制することが出来る。
【0019】色フィルタは、前述のRGBなどの原色フ
ィルタとR−Y、G−Y等の色差形式の色差フィルタな
どが用いられる、後者の色差フィルタの場合には画像デ
ータ構成および処理形態が異なる。
【0020】さらに図3および図4を加えて表示制御装
置5の詳細動作を説明する。表示制御装置5は、アナロ
グ映像信号をディジタル画像データに変換するA/D6
1と、ディジタル画像データ1フィールドもしくは1フ
レーム分記憶する画像メモリ63、64と、フィールド
もしくはフレーム毎にディジタル画像データを切換えて
前記画像メモリに選択記憶させるセレクタ62と、セン
サ3が検出したインデックス信号を増幅するアンプ51
と、該インデックス信号より前記VBL、BL、CLな
どのタイミング信号を生成するタイミングデコーダ52
と、映像の同期信号と前記VBL、BL、CLなどのタ
イミングパルスとから画像データメモリ63、64より
画像データを読出し、所定の画像データ配列に変換しす
るタイミングパルスを生成し、画像の階調制御を行う階
調制御部66と、タイミングパルスに基づき画像データ
メモリよりパラレル画像データを読出し、色毎、レベル
毎の画像データを選択出力するデータセレクタ65と、
反射型表示ディバイス4のX方向のデータ転送駆動を行
うXレジスタ68と、選択出力された画像データで反射
型表示ディバイスのY方向のデータ転送駆動を行うYド
ライブ67と、該タイミング信号と映像の同期信号とで
モータ2の回転制御を行う駆動制御部53と、駆動制御
部の出力でモータ2の供給電源を駆動する駆動部54と
で構成される。センサ3は、ホトダイオード、ホトトラ
ンジスタ、もしくは、磁気ヘッドや磁気抵抗ディバイス
などの磁気センサなどが、選択される。
【0021】映像入力端子6より入力されてたVGA画
面のRGBアナログ信号はA/D61でアナログ/ディ
ジタル変換され、4ビットの色別ディジタル画像データ
として画像データメモリ63、64に循環的に記憶され
る。セレクタ62は画像データをフィールド毎、交互に
画像データメモリに選択入力する。画像データメモリ内
では該画像データは循環的に前回記憶データ上に上書き
記憶される。モータ2により回転駆動される回転色フィ
ルタ1上に形成された回転位相を表すインデックスはセ
ンサ3により検出され、アンプ51により増幅された
後、タイミングデコーダ52により、垂直同期部を表す
VBL、ビット毎の境界を表すBL、色の境界を表すC
Lなどが回転位相を表すタイミング信号がデコードされ
る。一方、駆動制御部53は、デコードされたVBLと
入力映像信号より分離された垂直同期Vとを位相比較制
御した信号を、駆動部54に入力しモータ2の駆動回転
制御を行う。
【0022】図4(イ)は、前述の回転色フィルタの回
転位相を表す説明図である。従来技術による色フィルタ
はRGBとして表示される様に1フィールド期間の1/
3期間づつ均等に配置されている。第一の実施例の回転
色フィルタは、R、GおよびBの如く色毎に分離して表
示している。先ずr8が約8/48フィールド期間あ
り、次いでg8およびb8が同様約8/48フィルド期
間づつある。続いてr4、g4、b4が約8/48フィ
ールド期間、r2、g2、b2が約2/48フィルド期
間、さらに、r1、g1、b1が約1/48フィルド期
間と続く。ここで「約」としたのはインデックス部を省
略して表示している為である。
【0023】図4(ロ)は、第二の実施例の回転色フィ
ルタで、r1、g1、b1が各々約1/48フィルド期
間の組合わせで、16組配置されている。図4(ハ)
は、第一の実施例がの映像信号ビットウエイト順に配列
されているのに対して、r8−r1ーr4−r2の様に
上位ビットと下位ビット用の色フィルタが交互に配置さ
れている。
【0024】図5(ロ)は、回転色フィルタの第一実施
例のインデクス信号およびタイミングパルスのタイムチ
ャートである。P0は、VBL、CL、BLで構成され
るインデクス信号を表す。Pmは、LSBの画像データ
を読出し、表示出力するタイミングパルスで、mは映像
レベルのウエイトを表す。P8(m=8)はMSB、P
1(m=1)はLSBの画像データを読出し、表示出力
するタイミングパルスを意味する。RmはRの画像画像
データを読出し、表示出力するタイミングパルスを意味
する。これらのタイミングパルスは諧調制御部で生成さ
れる。
【0025】図5(イ)は、データセレクタ65の一実
施例を表し、8入力1出力のマルチプレクサ65aで構
成される。マルチプレクサ65aの入力選択制御信号
は、前述のPmが用いられる。Rm、Gm、Bmは、画
像データメモリ63、64の読出制御端子に直接入力さ
れ、色毎の読出制御に用いられる。画像データメモリは
パラレル画像データを出力するパラレル出力端子を有
し、該パラレル出力端子にマルチプレクサ65aの入力
端子が接続されている。結果としてマルチプレクサ65
a出力から色毎、映像レベル毎のビットデータの1か0
かのデータが得られる。この色毎、映像レベル毎のビッ
トデータは、Yドライブ67に入力され反射型表示ディ
バイスの輝度制御信号として用いられる。
【0026】図5(イ)は、データセレクタ65の他の
実施例を表し、マルチプレクサに替え、画像データメモ
リ63、64の読出し画像データとPmとの論理積を行
う8個のANDゲートと、ANDゲートの出力の論理和
を行うORゲートで構成され、同等の機能を持つ。
【0027】タイミングパルスの生成は、以上に記述し
た映像信号のレベルウエイトに比例したパルス幅のPm
を発生する方法に依らず第二の方法が取られる。第二、
第三及び第四の実施例の回転色フィルタを用いる場合、
インデックス信号は、BL、CLのみであり、CLの周
期はLSB相当(r1、g1、b1)である。この為、
P8(m=8)の発生に替えて、P1の周期で8回繰り
返し発生させる、画像データの読出しおよび表示をm
(m=8)倍走査することにより、等価の効果を得る。
【0028】
【発明の効果】本発明は以上に説明した形態で実施さ
れ、以下に述べる効果を奏する。映像信号の1フィール
ド期間に同一色選択特性の色フィルタが複数回通過する
回転色フィルタは入力映像信号に同期して回転制御さ
れ、センサで検出した回転位相よりタイミングパルスを
生成し,該タイミングパルスによりディジタル画像デー
タを色順、レベル順に読出し、反射型表示ディバイスを
駆動することにより、スクリーンに投射出力されている
画面が自然に見え、フリッカを感じない反射型プロジェ
クタの提供を可能成らしめた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による反射型プロジェクタの一実施例の
要部構成図である。
【図2】本発明による回転色フィルタの各種実施例であ
る。
【図3】本発明による表示制御装置の一実施例の要部ブ
ロック図である。
【図4】本発明の色フィルタの構成を示す説明図であ
る。
【図5】本発明によるデータセレクタとタイミングパル
スの制御タイミング図である。
【図6】従来技術による反射型プロジェクタの要部構成
図である。
【符号の説明】
S スクリーン L 白色光源 Ln1、Ln2 コンデンサレンズ Ln3 投射レンズ 1 回転色フィルタ 1d 回転円筒 2 モータ 3 センサ 4 反射型表示ディバイス 5 表示制御装置 51 アンプ 52 タイミングデコーダ 53 駆動制御部 54 駆動部 61 A/D 62 セレクタ 63、64 画像メモリ 65 データセレクタ 65a マルチプレクサ 66 諧調制御部 67 Yドライブ 68 Xレジスタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09F 9/00 325 G09F 9/00 325A 360 360Z G09G 3/36 G09G 3/36 H04N 5/74 H04N 5/74 B

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メタルハライドランプなどの白色光源より
    の白色光を第一のコンデンサレンズで集光し、集光最小
    面積部に配置した回転色フィルタで色選択透過した光線
    を第二のコンデンサレンズで反射型表示ディバイス上に
    投影し、映像信号で光変調された反射光を投射レンズで
    スクリーン上に投射する反射型プロジェクタにおいて、 前記映像信号の1フィールド期間に同一色選択特性の色
    フィルタが複数回通過する回転色フィルタと、該回転色
    フィルタを回転駆動するモータと、該回転色フィルタの
    回転位相を表すインデックスを検出するセンサと、前記
    映像信号をnビットの色別ディジタル画像データとして
    循環的に記憶する画像記憶手段と前記センサで検出した
    回転位相よりタイミングパルスを生成する手段と前記タ
    イミングパルスにより前記ディジタル画像データを色
    順、レベル順に読出し前記反射型表示ディバイスを駆動
    する手段と前記回転色フィルタを前記映像信号に同期し
    た回転制御を行う手段とを有する表示制御装置で構成
    し、 前記回転色フィルタは入力映像信号に同期して回転制御
    され、前記センサで検出した回転位相よりタイミングパ
    ルスを生成し,前記タイミングパルスにより前記ディジ
    タル画像データを色順、レベル順に読出し、前記反射型
    表示ディバイスを駆動することを特徴とする反射型プロ
    ジェクタ。
  2. 【請求項2】前記回転色フィルタを、 色別ディジタル画像データのビットのレベルウエイトに
    比例した角度の色フィルタを形成し、各色同一ビットの
    色フィルタをビットウエイト順で交互にn個配置するこ
    とにより形成することを特徴とする請求項1記載の反射
    型プロジェクタ。
  3. 【請求項3】前記回転色フィルタを、 色別ディジタル画像データのビットのレベルウエイトに
    比例した角度の色フィルタを形成し、各色同一ビットの
    色フィルタを任意順で交互にn個配置することにより形
    成することを特徴とする請求項1記載の反射型プロジェ
    クタ。
  4. 【請求項4】前記回転色フィルタを、 色別ディジタル画像データのビットの最小レベルウエイ
    トに比例した角度の色フィルタを形成し、各色の色フィ
    ルタを交互に配置することにより形成することを特徴と
    する請求項1記載の反射型プロジェクタ。
  5. 【請求項5】前記回転色フィルタを、 等しい角度の色フィルタを形成することを特徴とする請
    求項1記載の反射型プロジェクタ。
  6. 【請求項6】前記回転色フィルタを、 反射膜の上に等しい角度の色フィルタを形成した反射型
    回転円筒色フィルタとすることを特徴とする請求項1記
    載の反射型プロジェクタ。
  7. 【請求項7】前記色フィルタを、 R(赤)G(緑)B(青)などの原色フィルタとするこ
    とを特徴とする請求項3、4、もしくは6記載の反射型
    プロジェクタ。
  8. 【請求項8】前記色フィルタを、 R−Y(輝度信号)、B−Yなどの色差色フィルタとす
    るこを特徴とする請求項3、4、もしくは6記載の反射
    型プロジェクタ。
  9. 【請求項9】前記インデックスを、 垂直同期部を表すVBL、前記ビットの境界を表すB
    L、色の境界を表すCLなどで構成することを特徴とす
    る請求項1記載の反射型プロジェクタ。
  10. 【請求項10】前記インデックスを、 回転円板上に形成したブラックストライブで形成するこ
    とを特徴とする請求項9記載の反射型プロジェクタ。
  11. 【請求項11】前記インデックスを、 回転円板上に形成したコードパタンで形成することを特
    徴とする請求項9記載の反射型プロジェクタ。
  12. 【請求項12】前記インデックスを、 回転円板上に形成した貫通孔とすることを特徴とする請
    求項9記載の反射型プロジェクタ。
  13. 【請求項13】前記インデックスを、 回転円板上に磁性体膜もしくは磁石で形成することを特
    徴とする請求項9記載の反射型プロジェクタ。
  14. 【請求項14】前記反射型表示ディバイスを、 全色反射面を有する強誘電体液晶デイバイスとすること
    を特徴とする請求項1記載の反射型プロジェクタ。
  15. 【請求項15】前記反射型表示ディバイスを、 全色反射面を電歪制御するDMD(Digital Mirror Div
    ice)とすることを特徴とする請求項1記載の反射型プロ
    ジェクタ。
  16. 【請求項16】前記表示制御装置を、 アナログ映像信号をディジタル画像データに変換するA
    /D(Analog Digitalconverter)と、前記ディジタル
    画像データ1フィールドもしくは1フレーム分記憶する
    画像メモリと、フィールドもしくはフレーム毎に前記デ
    ィジタル画像データを切換えて前記画像メモリに選択記
    憶させるセレクタと、前記センサが検出したインデック
    ス信号を増幅するアンプと、前記インデックス信号より
    前記VBL、BL、CLなどのタイミング信号を生成す
    るタイミングデコーダと、前記映像の同期信号と前記V
    BL、BL、CLなどのタイミングパルスとから前記画
    像データメモリより画像データを読出し、所定の画像デ
    ータ配列に変換しするタイミングパルスを生成し、画像
    の階調制御を行う階調制御部と、前記タイミングパルス
    に基づき前記画像データメモリよりパラレル画像データ
    を読出し、色毎、レベル毎の画像データを選択出力する
    データセレクタと、前記反射型表示ディバイスのX方向
    のデータ転送駆動を行うXレジスタと、前記選択出力さ
    れた画像データで前記反射型表示ディバイスのY方向の
    データ転送駆動を行うYドライブと、前記タイミング信
    号と前記映像の同期信号とで前記モータの回転制御を行
    う駆動制御部と、前記駆動制御部の出力で前記モータの
    供給電源を駆動する駆動部とで構成することを特徴とす
    る請求項1記載の反射型プロジェクタ。
  17. 【請求項17】前記データセレクタを、 複数の入力データを任意に選択するマルチプレクサで構
    成し、前記タイミングパルスにより所定の色ビットの画
    像データを選択出力することを特徴とする請求項16記
    載の反射型プロジェクタ。
  18. 【請求項18】前記データセレクタを、 色ビット毎にタイミングパルスと論理積を行うANDゲ
    ートと、前記全ANDゲート出力で論理和をとるORゲ
    ーとで構成し、所定の色ビットの画像データを選択出力
    することを特徴とする請求項16記載の反射型プロジェ
    クタ。
  19. 【請求項19】前記階調制御部の生成するタイミングパ
    ルスを、 各色毎のビットウエートに比例したパルス幅のパルスと
    することを特徴とする請求項16記載の反射型プロジェ
    クタ。
  20. 【請求項20】前記階調制御部の生成するタイミングパ
    ルスを、 最小ビットウエートに比例したパルス幅のパルスとし、
    各色ごと2のn乗回繰り返し出力することを特徴とする
    請求項16記載の反射型プロジェクタ。
  21. 【請求項21】前記センサを、ホトダイオードとするこ
    とを特徴とする請求項1記載の反射型プロジェクタ。
  22. 【請求項22】前記センサを、ホトトランジスタとする
    ことを特徴とする請求項1記載の反射型プロジェクタ。
  23. 【請求項23】前記センサを、磁気ヘッドや磁気抵抗デ
    ィバイスなどの磁気センサとすることを特徴とする請求
    項1記載の反射型プロジェクタ。
JP04179098A 1998-02-24 1998-02-24 反射型プロジェクタ Expired - Fee Related JP3899641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04179098A JP3899641B2 (ja) 1998-02-24 1998-02-24 反射型プロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04179098A JP3899641B2 (ja) 1998-02-24 1998-02-24 反射型プロジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11239359A true JPH11239359A (ja) 1999-08-31
JP3899641B2 JP3899641B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=12618145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04179098A Expired - Fee Related JP3899641B2 (ja) 1998-02-24 1998-02-24 反射型プロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3899641B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002056288A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Afficheur d'images couleur
JP2002214699A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Hitachi Ltd 画像表示装置及びそれに用いる照明光学系ユニット
US6497485B1 (en) 2000-01-20 2002-12-24 Seiko Epson Corporation Image projection system having uniform brightness
JP2005043704A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Nec Viewtechnology Ltd カラー表示装置
JP2006106240A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Sharp Corp 回転速度検出回路及び該回路を用いた投射型表示装置
JP2006113302A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd プロジェクタ
JP2007248996A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd 投影装置、投影方法、及び、プログラム
WO2007119510A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-25 Casio Computer Co., Ltd. Projector using lamp, method and program for controlling discharge lamp light source
WO2008038382A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Phoenix Electric Co., Ltd. Système de projection d'image au moyen d'une lampe à décharge haute tension de type courant continu
US7508357B2 (en) 1998-12-01 2009-03-24 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
JP2012242435A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Japan Display East Co Ltd 表示装置及びその制御方法
US8358384B2 (en) 2005-01-06 2013-01-22 Thomson Licensing Reduced rainbow artifacts in digital light projection systems
CN114071101A (zh) * 2020-07-30 2022-02-18 精工爱普生株式会社 显示控制方法、显示控制设备以及显示系统

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6746123B2 (en) 1996-05-29 2004-06-08 Seiko Epson Corporation Projector for preventing light loss
US7508357B2 (en) 1998-12-01 2009-03-24 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
US8378926B2 (en) 1998-12-01 2013-02-19 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
US8199071B2 (en) 1998-12-01 2012-06-12 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
US7969385B2 (en) 1998-12-01 2011-06-28 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
US7821476B2 (en) 1998-12-01 2010-10-26 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
US7663572B2 (en) 1998-12-01 2010-02-16 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
US7508358B2 (en) 1998-12-01 2009-03-24 Seiko Epson Corporation Color display device and color display method
US6497485B1 (en) 2000-01-20 2002-12-24 Seiko Epson Corporation Image projection system having uniform brightness
US7034801B2 (en) 2001-01-10 2006-04-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color image display
CN1328706C (zh) * 2001-01-10 2007-07-25 三菱电机株式会社 彩色图像显示装置
WO2002056288A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Afficheur d'images couleur
JP2002214699A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Hitachi Ltd 画像表示装置及びそれに用いる照明光学系ユニット
JP4603250B2 (ja) * 2003-07-23 2010-12-22 Necディスプレイソリューションズ株式会社 カラー表示装置
JP2005043704A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Nec Viewtechnology Ltd カラー表示装置
JP2006106240A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Sharp Corp 回転速度検出回路及び該回路を用いた投射型表示装置
JP2006113302A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd プロジェクタ
US8358384B2 (en) 2005-01-06 2013-01-22 Thomson Licensing Reduced rainbow artifacts in digital light projection systems
JP2007248996A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd 投影装置、投影方法、及び、プログラム
US7841723B2 (en) 2006-03-29 2010-11-30 Casio Computer Co., Ltd. Projector using lamp, method and program for controlling discharge lamp light source
KR100991899B1 (ko) 2006-03-29 2010-11-04 가시오게산키 가부시키가이샤 램프를 사용한 프로젝터, 및 방전 램프 광원을 제어하는 방법 및 프로그램
WO2007119510A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-25 Casio Computer Co., Ltd. Projector using lamp, method and program for controlling discharge lamp light source
WO2008038382A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Phoenix Electric Co., Ltd. Système de projection d'image au moyen d'une lampe à décharge haute tension de type courant continu
JP2012242435A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Japan Display East Co Ltd 表示装置及びその制御方法
CN114071101A (zh) * 2020-07-30 2022-02-18 精工爱普生株式会社 显示控制方法、显示控制设备以及显示系统
CN114071101B (zh) * 2020-07-30 2024-02-02 精工爱普生株式会社 显示控制方法、显示控制设备以及显示系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3899641B2 (ja) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6002452A (en) Sequential color display system with spoke synchronous frame rate conversion
US7605828B2 (en) Method and system for reducing gray scale discontinuities in contrast enhancing screens affected by ambient light
US6457833B1 (en) Digital micro mirror device and single-panel color projector using it
JP3889460B2 (ja) ビデオ表示装置の表示フレーム周期制御システム並びに装置
JP3899641B2 (ja) 反射型プロジェクタ
CN106385575A (zh) 一种投影图像处理方法、装置及投影显示系统
US20060092329A1 (en) Image display apparatus and correction apparatus thereof
CN107529048A (zh) 一种投影图像处理方法、装置及投影显示系统
JP4085723B2 (ja) 投影型表示装置及びその表示駆動方法
US7145520B2 (en) Display apparatus box using a spatial light modulator
JP2002223454A (ja) 投射型画像表示装置
US6642970B1 (en) Single panel color projector
JPH1185110A (ja) 表示装置及び表示方法
US7379123B2 (en) Sequential display system with changing color order
JP2000152265A (ja) カラーフィルタとそれを用いた時分割カラー表示ディスプレイ
JPS60103791A (ja) カラ−ビデオコピ−
JP2002149134A (ja) カラー画像表示方法及び装置
KR0152085B1 (ko) 화상 디스플레이 장치 및 영상 신호 처리 회로
JPH03109596A (ja) 単板液晶カラー表示装置
US8330771B2 (en) Projection display device and control method thereof
JPH08146922A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH05268552A (ja) 投写型表示装置の画像補正装置及びその画像補正 方法
JP2021026195A (ja) 投射型ディスプレイ装置
JP2021056266A (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
JPH1031461A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees