JPH1123899A - 光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ - Google Patents

光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ

Info

Publication number
JPH1123899A
JPH1123899A JP9172501A JP17250197A JPH1123899A JP H1123899 A JPH1123899 A JP H1123899A JP 9172501 A JP9172501 A JP 9172501A JP 17250197 A JP17250197 A JP 17250197A JP H1123899 A JPH1123899 A JP H1123899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
positioning device
ferrule
optical connector
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9172501A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomokazu Soeda
智一 添田
Toru Yamaguchi
透 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP9172501A priority Critical patent/JPH1123899A/ja
Priority to US09/105,827 priority patent/US6168318B1/en
Publication of JPH1123899A publication Critical patent/JPH1123899A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3843Means for centering or aligning the light guide within the ferrule with auxiliary facilities for movably aligning or adjusting the fibre within its ferrule, e.g. measuring position or eccentricity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3898Tools, e.g. handheld; Tuning wrenches; Jigs used with connectors, e.g. for extracting, removing or inserting in a panel, for engaging or coupling connectors, for assembling or disassembling components within the connector, for applying clips to hold two connectors together or for crimping

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光コネクタ本体から取り外すことなく光ファ
イバの位置決め作業、機器との接続作業を行え、かつ正
確に容易に光ファイバの位置決めを行う。 【解決手段】 光ファイバ位置決め装置は、光コネクタ
本体10に設けられた回動軸33に回動可能に嵌装され
る回動孔と、光ファイバの位置決め時にはナット部材9
の外周に係合し、機器への接続時には光コネクタ本体1
0の係止溝32に係止される一対の係止突起24,24
とを有する保持部22と、フェルール2の先端が当接す
ると共に、フェルールに挿入された光ファイバ3の先端
が当接する突き当て面26と、突き当て面の上部に位置
する係止段部を有する支持部25を具備する。光ファイ
バ位置決め装置21を回動軸33に取り付け、光ファイ
バ位置決め時には、この位置決め装置21をフェルール
31に接触させて使用し、位置決め完了と機器接続時に
は光ファイバ挿入方向側に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光コネクタ先端
のフェルールに対して光ファイバを挿入後、フェルール
先端と光ファイバの先端とを同位置に位置決めするため
の光ファイバ位置決め装置およびこの位置決め装置を備
える光コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の、光コネクタ先端のフェルールに
対し、該フェルール先端と挿入する光ファイバの先端と
を同位置に位置決めする位置決め方法、及び位置決め装
置について図1〜3及び図4により説明する。
【0003】図1〜3は位置決め方法の一例を示す。同
図において、符号1は光コネクタ、2はフェルール、2
Aはフェルール端面、3は光ファイバ、3Aは光ファイ
バ心線、9はナット部材、10は光ファイバ3を位置決
めして保持する光コネクタ本体である。
【0004】具体的な位置決め方法について説明する。
まず、光ファイバ3を図1のように光コネクタ1の図示
せぬ内側の挿通孔に挿入し、図2のように光ファイバ心
線3Aをフェルール2から飛び出させる。そして、光コ
ネクタ本体10に設けられたファイバ保持手段11によ
り光ファイバ3を光コネクタ本体10に保持させる。こ
の状態で、図3のように光ファイバ3を挿入方向と逆方
向に徐々に引っ張り、光ファイバ心線3Aの端面とフェ
ルール端面2Aとを合わせる。
【0005】図4は、光コネクタ1の先端にあるフェル
ール2の先端面と光ファイバ3の先端面を同一面に設定
する従来の光ファイバ位置決め装置の一例を示してい
る。なお、この図において図3で示したものと同一構成
要素には同一符号を付してある。
【0006】同図に示すように、突き合わされたプラグ
4と前記フェルール2にはスリーブ5が外挿されてお
り、さらにスリーブ5を保持する保持具6には一対のア
ダプタ7,8が嵌合している。そして、一方のアダプタ
7には光コネクタ1のナット部材9がねじ込まれてお
り、このナット部材9により、バネ12等を介してフェ
ルール2を該アダプタ7に固定している。
【0007】同様に他方のアダプタ8にはプラグ4側に
設けられたナット部材10がねじ込まれており、プラグ
4を該アダプタ8に固定している。以上の構成におい
て、前記フェルール2の先端にあるガイド孔2aに光フ
ァイバ3を挿入する。そして光ファイバ3の先端を前記
プラグ4の先端面に突き当て、その時の手の感触から光
ファイバ3の先端とフェルール2の先端との位置合わせ
を行う。そして、光コネクタ本体10のファイバ保持手
段11によって位置合わせした光ファイバ3を光コネク
タ本体10に保持する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
(1) 前述した技術のうち、前者の位置決め方法にあ
っては次の問題点があった。 ・ 目視のため光ファイバ3とフェルール2の先端位置
決めが正確に出来ない。 ・ また、目視のため位置調整に時間がかかる (2)また、後者の従来の位置決め装置にあっては、次
のような問題点があった。 ・ アダプタ7,8やプラグ4等が必要なため、装置構
成が複雑である。 ・ ねじ締結するため着脱に時間がかかる。 ・ 挿入した光ファイバ3の先端、またはプラグ4側の
光ファイバ先端に傷を付ける恐れがある。 ・ 光ファイバの先端面が汚れると接続損失が大きくな
るが、装置の構造上、プラグ先端面の掃除を容易に行う
ことができない。
【0009】この発明は、光ファイバ先端とフェルール
先端を同一面に正確に、かつ短時間で位置決めすること
ができ、しかも、装置が簡単、かつ、フェルールの突き
当て面の清掃も容易の行える光ファイバ位置決め装置お
よびこの位置決め装置を備える光コネクタの提供を目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、第1の請求項に係わる発明の光ファイバの位置決め
装置は、内側の挿通孔に通される光ファイバ(3)を位
置決めして保持する光コネクタ本体(10)と、該光コ
ネクタ本体の前側にそれと同軸状に設けられて前記光フ
ァイバを通されるフェルール(2)と、フェルールの外
方に配置されるナット部材(9)とを備える光コネクタ
(31)に組み付けられる光ファイバ位置決め装置(2
1)であって、前記光コネクタ本体(10)の左右に該
光コネクタ本体の軸線に直交する回動軸(33)を中心
に回転自在に取り付けられる一対の保持アーム(22、
22)と、該一対の保持部の回転先端部にまたがって設
けられ、かつ、前記フェルール及び前記光ファイバの先
端がそれぞれ当接する突き当て面(26)を有する支持
部(25)と、保持アームに設けられて、前記支持部を
回動軸より前方のフェルール当接位置と前記回動軸より
方向の後退位置とのいずれかに位置決めする保持手段
(28)とを備えてなることを特徴とする。請求項2に
係わる発明の光ファイバの位置決め装置は、前記保持手
段を前記保持アームの内側に設けられた係止突起(2
4、24)により構成され、該係止突起がナット部材と
光コネクタ本体の側部に設けられた係止溝(32)のい
ずれかに係合されることを特徴とする。請求項3に係わ
る発明の光ファイバの位置決め装置は、前記突き当て面
を、前記フェルールの先端が嵌合する溝状に形成されて
いることを特徴とする。請求項4に係わる発明の光ファ
イバの位置決め装置は、前記支持部の前記突き当て面の
上側に縦溝(27)が形成されていることを特徴とす
る。請求項5に係わる発明の光ファイバの位置決め装置
は、前記一対の保持アームの前記回動軸が挿通される回
動孔(23)を、保持アームの長さ方向に延びる長孔状
に形成されていることを特徴とする。請求項6に係わる
光コネクタは、請求項1記載の光ファイバ位置決め装置
を備えることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明を、実施の形態に
より図面を参照して説明する。なお、従来例の図で示し
たものと同一構成要素には同一符号を付している。図5
〜図7はこの発明による光ファイバの位置決め装置の構
成図であり、図8は図5のSーS線に沿う断面図であ
る。図9〜図12は光ファイバ位置決め装置を備えた光
コネクタの構成図である。図5〜図12において、21
は光ファイバの位置決め装置、22は一対の保持アー
ム、23は回動孔、24は係止突起、25は支持部、2
6は突き当て面、27は縦溝、31は光コネクタであ
る。光コネクタ31は、光ファイバ位置決め装置を保持
するための係止溝32と、回動軸33とを備える。
【0012】光ファイバの位置決め装置21は、図5〜
図8に示すように、光コネクタ本体10の左右に、該光
コネクタ本体10の軸線に直交する回動軸33を中心に
回転自在に取り付けられる一対の保持アーム22と、そ
れら保持アーム22の回転先端部にまたがって設けられ
た支持部25を有する。
【0013】保持アーム22には、前記支持部25を、
回動軸33より前方の図11に示すフェルール当接位置
と、回動軸33より後方の図12に示す後退位置とのい
ずれかに位置決めする保持手段28が設けられている。
保持手段28は、この実施の形態では、保持アーム22
の内側に設けられた一対の係止突起24により構成さ
れ、この係止突起24がナット部材9の外周に係止され
るか、あるいは光コネクタ本体10の側部に設けられた
係止溝32に係止されるかによって、前記支持部25を
フェルール当接位置か後退位置に位置決めするようにな
っている。
【0014】前記保持アーム22の基端部に設けられ
た、回動軸33に係合する回動孔23は該保持アーム2
2の長さ方向に延びる長孔状に形成されている。
【0015】他方、前記支持部25は、図11に示すフ
ェルール当接位置にあるときに、フェルール2の先端が
当接するとともに、フェルール2に挿入される光ファイ
バ3の先端が当接する突き当て面26と、該突き当て面
26の上方に沿ってフェルール2の外径よりも若干大き
めに形成された縦溝27とを有する。突き当て面26
は、縦溝27よりもさらに奥方に凹む溝状に形成され、
この溝状の突き当て面26にフェルール2の先端が嵌合
するようになっている。つまり、突き当て面26の上部
はフェルール2の先端に係合して、支持部25が自重に
より下がるのを規制する係合段部26aとなっている。
また、この突き当て面26の底部26bは、フラット状
にしかもフェルール2の軸線に対して直交するように仕
上げられている。
【0016】図9及び図10に、以上説明した構成の光
ファイバ位置決め装置21が組み付けられた光コネクタ
31を表す。なお、これらの図において光ファイバ位置
決め装置21は2点鎖線で示す。
【0017】次に、作用について説明する。光ファイバ
3の位置決めを行うには、図11に示すように、光コネ
クタ本体10に装着された光ファイバの位置決め装置2
1をフェルール2に係合させる。この時、光ファイバの
位置決め装置21の係止突起24、24をナット部材9
の外周に係合させる。また、支持部25の突き当て面2
6をフェルール2の先端に当接させた状態で、突き当て
面26の上部の係合段部26aをフェルール2の先端に
係合させる。このように複数の係合部同士を係合させて
いるため、光ファイバの位置決め装置21を光コネクタ
本体10に対して安定に保持させることができる。この
状態で、光ファイバ3をフェルール2に挿入し、光ファ
イバ3の端面を突き当て面26に当接させることで、光
ファイバ3の位置決めを行う。
【0018】位置決め完了後は、図12のように、光コ
ネクタ31に設けられた回動軸33を支点に光ファイバ
位置決め装置21を180度回転させる。つまり、回動
軸32に嵌合する長孔状の回動孔23を利用し、光ファ
イバ位置決め装置21を一旦図9においてX方向に移動
させ、フェルール2の先端と突き当て面26との係合を
解く。この状態で、光ファイバ位置決め装置21を図1
2に示すように180度回転させる。このとき、係止突
起24を光コネクタ本体10の係止溝32に挿入し、こ
の係止溝32の天井部分に突き当てた状態で、前記長孔
状の回動孔23を利用して図11に示すX方向あるいは
Y方向へ光ファイバ位置決め装置21をずらす。こうす
ることによって係止突起24を係止溝32の奥部32a
に係合させることができ、手を離しても光ファイバ位置
決め装置21は回転することなく、図12に示す後退状
態に維持することができる。
【0019】なお、上記した実施の形態では、支持部2
5をフェルール当接位置と後退位置のいずれかに位置決
めする保持手段28として、保持アーム22の内側に設
けた一対の係止突起24、24により構成しているが、
これはあくまで一例であり、必要に応じて適宜設計変更
可能である。例えば、支持部25自体に係止突起を設け
て、ナット部材9や光コネクタ本体10に係止させる構
成でもよい。
【0020】
【発明の効果】この発明によれば、以下の優れた効果を
奏する。請求項1記載の発明によれば、光ファイバの位
置決め装置を光コネクタ本体から取り外すことなく光フ
ァイバの位置決め作業、機器との接続作業を行える。ま
た、光コネクタ本体に取り付けてあるため、光ファイバ
の位置決め作業時間が短縮でき、さらに位置決めが正確
にできる。さらに、フェルールの突き当て面の清掃も容
易に行える。請求項2記載の発明によれば、保持手段
を、保持アームの内側に設けられた係止突起により構成
しているので、ごくごく簡単な構成で保持手段を得てい
る。請求項3記載の発明によれば、突き当て面を、フェ
ルールの先端が嵌合する溝状に形成されているので、突
き当て面をフェルールの先端に嵌合させることができ、
支持部がむやみに回転するのを防止でき、この点でも、
突き当て面をフェルールに面するよう位置あわせするこ
とができる。請求項4記載の発明によれば、支持部の前
記突き当て面の上側には縦溝を形成しているので、支持
部をフェルール当接位置から後退位置にあるいはその逆
方向に回転させるとき、支持部がフェルールの先端に干
渉するのを回避できる。請求項5記載の発明によれば、
一対の保持アームの前記回動軸が挿通される回動孔を、
保持アームの長さ方向に延びる長孔状に形成しているの
で、光ファイバ位置決め装置の回転中心を必要に応じて
ずらすことができ、この点でも支持部がフェルールの先
端に干渉するのを回避できる。請求項6記載の発明によ
れば、使い勝手の良い光コネクタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の光コネクタの構成図と光ファイバの位置
決め方法を説明する斜視図である。
【図2】従来の光コネクタの構成図と光ファイバの位置
決め方法を説明する斜視図である。
【図3】従来の光コネクタの構成図と光ファイバの位置
決め方法を説明する斜視図である。
【図4】従来の光ファイバの位置決め装置を示す断面図
である。
【図5】この発明による光ファイバの位置決め装置の平
面図である。
【図6】この発明による光ファイバの位置決め装置の正
面図である。
【図7】この発明による光ファイバの位置決め装置の右
側面図である。
【図8】図5のS−S線に沿う断面図である。
【図9】この発明による光ファイバの位置決め装置付き
光コネクタの正面図である。
【図10】この発明による光ファイバの位置決め装置付
き光コネクタの右側面図である。
【図11】この発明による光ファイバの位置決め装置付
き光コネクタの斜視図である。
【図12】この発明による光ファイバの位置決め装置付
き光コネクタの光ファイバ位置決め完了時の正面図であ
る。
【符号の説明】
1 光コネクタ 2 フェルール 2A フェルール端面 3 光ファイバ 3A 光ファイバ心線 9 ナット部材 10 光コネクタ本体 21 光ファイバの位置決め装置 22 保持アーム 23 回動孔 24 係止突起 25 支持部 26 突き当て面 27 縦溝 28 保持手段 31 光コネクタ 32 係止溝 33 回動軸

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内側の挿通孔に通される光ファイバ
    (3)を位置決めして保持する光コネクタ本体(10)
    と、該光コネクタ本体の前側にそれと同軸状に設けられ
    て前記光ファイバを通されるフェルール(2)と、フェ
    ルールの外方に配置されるナット部材(9)とを備える
    光コネクタ(31)に組み付けられる光ファイバ位置決
    め装置(21)であって、 前記光コネクタ本体(10)の左右に該光コネクタ本体
    の軸線に直交する回動軸(33)を中心に回転自在に取
    り付けられる一対の保持アーム(22、22)と、 該一対の保持部の回転先端部にまたがって設けられ、か
    つ、前記フェルール及び前記光ファイバの先端がそれぞ
    れ当接する突き当て面(26)を有する支持部(25)
    と、 保持アームに設けられて、前記支持部を回動軸より前方
    のフェルール当接位置と前記回動軸より方向の後退位置
    とのいずれかに位置決めする保持手段(28)とを備え
    てなることを特徴とする光ファイバ位置決め装置。
  2. 【請求項2】 前記保持手段は前記保持アームの内側に
    設けられた係止突起(24、24)により構成され、該
    係止突起がナット部材と光コネクタ本体の側部に設けら
    れた係止溝(32)のいずれかに係合されることを特徴
    とする請求項1記載の光ファイバ位置決め装置。
  3. 【請求項3】 前記突き当て面は、前記フェルールの先
    端が嵌合する溝状に形成されていることを特徴とする請
    求項1または2記載の光ファイバ位置決め装置。
  4. 【請求項4】 前記支持部の前記突き当て面の上側には
    縦溝(27)が形成されていることを特徴とする請求項
    3記載の光ファイバ位置決め装置。
  5. 【請求項5】 前記一対の保持アームの前記回動軸が挿
    通される回動孔(23)は、保持アームの長さ方向に延
    びる長孔状に形成されていることを特徴とする請求項1
    〜4のいずれかに記載の光ファイバ位置決め装置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の光ファイバ位置決め装置
    を備えることを特徴とする光コネクタ(31)。
JP9172501A 1997-06-27 1997-06-27 光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ Withdrawn JPH1123899A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172501A JPH1123899A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ
US09/105,827 US6168318B1 (en) 1997-06-27 1998-06-26 Optical fiber positioning device and optical connector provided with this device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172501A JPH1123899A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1123899A true JPH1123899A (ja) 1999-01-29

Family

ID=15943150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9172501A Withdrawn JPH1123899A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6168318B1 (ja)
JP (1) JPH1123899A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250845A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Hosiden Corp シャッタ付き光コネクタ
US6816317B2 (en) * 2002-01-31 2004-11-09 Lightel Technologies Inc. Collimator for ready fitting to an optical device with precise optical alignment without need for adjusting positions or angles to compensate for offsets or deviations during optical device assembly and method of making same
US9726831B2 (en) * 2015-07-02 2017-08-08 Senko Advanced Components, Inc. Bayonet lock MPO connector
US11175466B2 (en) * 2015-07-02 2021-11-16 Senko Advanced Components, Inc. Bayonet lock MPO connector

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4640575A (en) * 1986-01-13 1987-02-03 Rockwell International Corporation Fiber optic connector cover apparatus
US5030120A (en) * 1990-07-02 1991-07-09 Hughes Aircraft Company Dust cover and locking assembly for electrical or fiber optic connector
US5155900A (en) * 1990-11-16 1992-10-20 Molex Incorporated Hand tool for assembling a fiber optic connector
AU660859B2 (en) * 1992-11-26 1995-07-06 Diamond S.A. Sleeve portion for an optical fibre plug connector
JPH08644A (ja) 1994-04-21 1996-01-09 Nikon Corp 骨内インプラント用部材及び部材組み合わせ
US5687268A (en) * 1995-11-27 1997-11-11 Lucent Technologies Inc. Pivotable optical shutter for blocking emission from a lightguide adapter #5
AU719299B2 (en) * 1996-08-08 2000-05-04 Diamond S.A. Plug portion for an optical fiber connector
US5883995A (en) * 1997-05-20 1999-03-16 Adc Telecommunications, Inc. Fiber connector and adapter

Also Published As

Publication number Publication date
US6168318B1 (en) 2001-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3350850B2 (ja) 光ファイバコネクタ用のクリーナ
US5818993A (en) Method of positioning and releasably locking an optical fiber in a fixed position
US20120243839A1 (en) Ferrule holder
US20240033879A1 (en) Fixture and method for polishing fiber optic connector
JP4015032B2 (ja) 光コネクタ清掃ユニットおよび光コネクタ清掃工具
PT1433007E (pt) Procedimento e equipamento para junção de fibras ópticas
JP3069902B1 (ja) ユニバ―サルアダプタ
JPH1123899A (ja) 光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ
JP3345856B2 (ja) 光ファイバ融着接続機のスクリーニング機構
JP2001188145A (ja) 光コネクタ清掃具のガイド治具
JPH0536337U (ja) フアイバビユーア
JPH02164356A (ja) 照明具内蔵式スケール除去装置
KR20040060803A (ko) 광섬유 접속기와 연결될 때 광섬유 끝을 보호하기 위한메카니즘을 가지는 광섬유 접속기형 어댑터
JPH0831509A (ja) コネクタガイド機構
JP2593551B2 (ja) 多心光ファイバ一括接続用コネクタ
JP2002031745A (ja) 光コネクタプラグ及びこれを備えた装置の光接続部構造
CN211627877U (zh) 一种保偏插针用旋转组件
JP2004317747A (ja) 光コネクタ端面清掃用パッケージおよび該光コネクタ端面清掃用パッケージを用いた光コネクタ端面清掃方法
JP2628771B2 (ja) 光スイッチ装置のコネクタ着脱装置
JP3345848B2 (ja) 光ファイバ融着接続方法とその装置
JPS62285033A (ja) 光コネクタフエル−ル端面の検査装置および研磨工具
JP4034167B2 (ja) 光コネクタ清掃工具
JP2004151401A (ja) 光コネクタ清掃工具
JPH1048464A (ja) 光ファイバプラグ
JPH08248253A (ja) 光ファイバ接続器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907