JPH11237924A - 採暖装置の速暖方法及びその装置 - Google Patents

採暖装置の速暖方法及びその装置

Info

Publication number
JPH11237924A
JPH11237924A JP4062598A JP4062598A JPH11237924A JP H11237924 A JPH11237924 A JP H11237924A JP 4062598 A JP4062598 A JP 4062598A JP 4062598 A JP4062598 A JP 4062598A JP H11237924 A JPH11237924 A JP H11237924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
time
warming
quick
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4062598A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Sato
美智雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Appliances Co Ltd filed Critical Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority to JP4062598A priority Critical patent/JPH11237924A/ja
Publication of JPH11237924A publication Critical patent/JPH11237924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、簡単な構成で使用状況に則した速暖
運転を行う。 【解決手段】 布団本体1のヒータ部2に対して所望の
設定温度よりも高い目標温度に基づいて通電して速暖運
転を行う場合、布団本体1の温度を検知する温度検知手
段3と、この温度検知手段3により検知された布団本体
1の温度が目標温度に達するまでの時間を計測する時間
計測手段8と、この時間計測手段8により計測された時
間と予め定められた速暖の基準時間とを比較し、この比
較結果に応じて速暖運転の解除又は延長を選択する速暖
時間選択手段9とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば温熱治療を
目的とした採暖器具や電気カーペットなどに適用される
採暖器具の速暖方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このように採暖器具には、例えばヒータ
が配線された布団などの採暖本体の温度を速く使用者の
設定した設定温度に達成させるために速暖機能が備えら
れている。
【0003】この速暖機能は、使用者の設定した設定温
度に対して温度Δtだけ高くした目標温度を作成し、所
定時間だけヒータに通電を行って速暖運転を行うものと
なっている。
【0004】このような速暖方法では、設定温度に対し
て温度Δtだけ高くした目標温度を作成しているものの
所定時間だけしかヒータに通電しないので、例えば室温
が低い場合には、布団が十分に暖まらないうちに速暖が
終了したり、又室温が高い場合には、布団が十分に暖ま
っているのに拘わらず、設定温度より高い目標温度で速
暖運転を続けるなど、使用者にとって不快となるもので
あった。
【0005】このような不快感を和らげるものとして例
えば特開平4−370810号公報に記載された技術が
ある。この技術は、電気カーペットの温度調節方法であ
って、急速暖房モード開始後、最初にヒータへの通電を
オフさせる第1回目オフ温度を、設定オフ温度よりも所
定のシフト量だけ高く設定し、その後にオフ温度を設定
オフ温度に戻すように制御すると共に、上記所定のシフ
ト量を、本体温度センサによる検出温度に基づいて演算
された単位時間当たりの検出温度上昇率が高いほど増大
させかつ室温が低いほど増大させるように、上記検出温
度上昇率及び室温に基づいて制御するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような温度調節の
技術では、室温を検知する室温検知手段を別途設けた
り、又検出温度などの温度データを演算する手段を設け
るなど、高価な機能を有するものとなっている。
【0007】又、室温検知手段の設置場所には制約が多
く、かつ室温の違いなどの製品の使用状況による速暖運
転の差は解消できない。如何せん余分なコストがかかる
ため価格アップを招き、商品の値頃感を損なうものであ
った。そこで本発明は、簡単な構成で使用状況に則した
速暖運転ができる採暖器具の速暖方法及びその装置を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1によれば、採暖
本体に配線されたヒータに対して所望の設定温度よりも
高い目標温度に基づいて通電して速暖運転を行う採暖器
具の速暖方法おいて、採暖本体の温度が目標温度に達す
るまでの時間を計測し、この時間と予め定められた速暖
の基準時間とを比較してその比較結果に応じて速暖運転
の解除又は延長を選択する採暖器具の速暖方法である。
【0009】請求項2によれば、採暖本体に配線された
ヒータに対して所望の設定温度よりも高い目標温度に基
づいて通電して速暖運転を行う採暖器具の速暖装置おい
て、採暖本体の温度を検知する温度検知手段と、この温
度検知手段により検知された採暖本体の温度が目標温度
に達するまでの時間を計測する時間計測手段と、この時
間計測手段により計測された時間と予め定められた速暖
の基準時間とを比較し、この比較結果に応じて速暖運転
の解除又は延長を選択する速暖時間選択手段と、を備え
た採暖器具の速暖装置である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は温熱治療器に適用
した採暖器具の速暖装置の構成図である。布団本体1に
は、電熱線等を配線したヒータ部2が設けられると共
に、感熱線などを配線した温度検知手段3が設けられて
いる。これらヒータ部2及び温度検知手段3は、制御手
段4に接続されている。
【0011】この制御手段4は、布団本体1に配線され
たヒータ部2に対して所望の設定温度よりも高い目標温
度に基づいて通電して速暖運転を行う機能と、この速暖
運転終了後に、所望の設定温度に基づいてヒータ部2に
通電して通常の暖房運転を行う機能とを備えている。
【0012】図2は制御手段4の具体的な機能ブロック
図である。主制御回路5は、温度設定器6、温度比較回
路7、時間計測手段8、速暖時間選択手段9及び負荷駆
動回路10に対して指令を発して動作制御するもので、
このうち主制御回路5及び負荷駆動回路10には電源回
路11が接続されている。
【0013】温度設定器6は、使用者が所望の室内温度
Tを設定するためのもので、その温度設定信号を主制御
回路5に送出する機能を有している。温度比較回路7
は、速暖運転時に、温度設定器6からの温度設定信号を
受けてその設定温度よりも例えば温度Δtだけ高い目標
温度T+Δtを作成し、この目標温度T+Δtと温度検
知手段3により検知された布団本体1の温度とを比較
し、布団本体1の温度が目標温度T+Δtに到達したこ
とを検出してその温度検出信号を出力する機能を有して
いる。
【0014】又、温度比較回路7は、通常の暖房運転時
に、温度設定器6からの温度設定信号を受けてその設定
温度Tと温度検知手段3により検知される布団本体1の
温度とを比較し、その温度差を主制御回路5に送出する
機能を有している。
【0015】時間計測手段8は、例えば電源投入から温
度比較回路7から出力された温度検出信号を受けたとき
までの時間、すなわち布団本体1の温度が目標温度T+
Δtに達するまでの時間(以下、ファーストオフ時間と
称する)を計測してその計測時間信号を出力する機能を
有している。
【0016】速暖時間選択手段9は、時間計測手段8か
ら出力された計測時間信号を受け、布団本体1の温度が
目標温度に達するまでのファーストオフ時間と予め定め
られた速暖の基準時間とを比較し、この比較結果に応じ
て速暖運転の解除又は延長を選択する機能を有してい
る。
【0017】具体的に説明すると、速暖時間選択手段9
は、例えば図3に示すような基準モデルの温度カーブの
データを保持している。この温度カーブにおいて、通常
の速暖時間をXとした場合、ファーストオフ時間と比較
する基準時間は、通常の速暖時間Xよりも以前の(X−
x)と以後(X+x)、及び基準時間(X−x)よりも
以前のyに設定されている。
【0018】ここで、時間xは、速暖運転で通常の使用
状態で布団本体1を十分に暖めることが可能な時間に設
定されている。しかるに、速暖時間選択手段9は、ファ
ーストオフ時間が基準時間y以前であれば、その時点で
速暖運転を解除し、通常の設定温度Tでの暖房運転に切
替える指令を主制御回路5に発する機能を有している。
【0019】又、速暖時間選択手段9は、ファーストオ
フ時間が基準時間y以降で基準時間(X−x)よりも以
前であれば、通常の速暖時間Xまで速暖運転を選択し、
この後、通常の設定温度Tでの暖房運転に切替える指令
を主制御回路5に発する機能を有している。
【0020】又、速暖時間選択手段9は、ファーストオ
フ時間が基準時間(X−x)以降でであれば、基準時間
(X+x)まで速暖運転を延長し、この後、通常の設定
温度Tでの暖房運転に切替える指令を主制御回路5に発
する機能を有している。
【0021】負荷駆動回路10は、主制御回路5からの
駆動制御信号、すなわち速暖時間選択手段9により選択
された速暖運転の時間に従ってヒータ部2に通電を行う
機能を有している。
【0022】次に上記の如く構成された装置の作用につ
いて図4に示す速暖運転フローチャートに従って説明す
る。電源が投入されると、制御手段4は、速暖運転に入
り、このとき温度比較回路7は、温度設定器6からの温
度設定信号を受けてその設定温度Tよりも例えば温度Δ
tだけ高い目標温度T+Δtを作成して主制御回路5に
送出する。
【0023】この主制御回路5は、温度比較回路7によ
り作成された目標温度T+Δtに従って負荷駆動回路1
0を駆動し、ヒータ部2に通電を行って速暖運転を実行
する。なお、速暖運転中でなければ、制御手段4は、ス
テップ#2に移って通常の暖房運転を行う。
【0024】このように速暖運転中であれば、制御手段
4は、ステップ#1からステップ#2に移り、温度比較
回路7は、温度検知手段3により検知された布団本体1
の温度を入力し、目標温度T+Δtと布団本体1の温度
とを比較し、布団本体1の温度が目標温度T+Δtに到
達したか否かを検出する。
【0025】この比較の結果、布団本体1の温度が目標
温度T+Δtに到達していなければ、温度比較回路7
は、その旨の信号を主制御回路5に送出するので、この
主制御回路5は、ステツプ#4に移り負荷駆動回路10
を駆動してヒータ部2への通電を継続する。
【0026】ヒータ部2への通電を継続して布団本体1
の温度が上昇し、布団本体1の温度が目標温度T+Δt
に到達すると、温度比較回路7はその温度検出信号を主
制御回路5に送出する。
【0027】この主制御回路5は、布団本体1の温度が
目標温度T+Δtに到達した温度検出信号を受けると、
ステップ#5において一旦ヒータ部2への通電を中断す
る指令を負荷駆動回路10に発する。
【0028】これと共に時間計測手段8は、温度比較回
路7からの温度検出信号を受けると、例えば電源投入か
ら温度検出信号を受けたときまでの時間、すなわち布団
本体1の温度が目標温度T+Δtに達するまでのファー
ストオフ時間を計測してその計測時間信号を出力する。
【0029】そして、速暖時間選択手段9は、ステップ
#6〜#9において、時間計測手段8から出力された計
測時間信号を受け、布団本体1の温度が目標温度に達す
るまでのファーストオフ時間と予め定められた速暖の基
準時間とを比較し、この比較結果に応じて速暖運転の解
除又は延長を選択する。
【0030】例えば、図5に示すように室温が高く、フ
ァーストオフ時間が基準時間y以前であれば、通常の速
暖時間Xよりも十分に短い時間yでファーストオフ時間
に到達しているので、速暖時間選択手段9は、ステップ
#6からステップ#7に移り、その時点で速暖運転を解
除し、ステップ#13の通常の設定温度Tでの暖房運転
に切替える指令を主制御回路5に発する。
【0031】又、上記図3に示すようにファーストオフ
時間が基準時間y以降で基準時間(X−x)よりも以前
であれば、速暖運転で通常の使用状態であれば布団本体
1が十分に暖まっている状態にあり、速暖時間選択手段
9は、ステップ#8からステップ#9に移り、通常の速
暖時間Xまで速暖運転を選択し、この後、ステップ#1
3の通常の設定温度Tでの暖房運転に切替える指令を主
制御回路5に発する。
【0032】又、図6に示すように室温が低く、ファー
ストオフ時間が基準時間(X−x)以降であれば、この
ときに速暖運転を終了すると、布団本体1を十分に暖め
るに必要な時間xを確保できないので、速暖時間選択手
段9は、ステップ#10からステップ#11に移り、基
準時間(X+x)まで速暖運転を延長し、この後、ステ
ップ#13の通常の設定温度Tでの暖房運転に切替える
指令を主制御回路5に発する。
【0033】このように上記一実施の形態においては、
布団本体1の温度が設定温度Tよりも温度Δtだけ高い
目標温度T+Δtに達するまでの時間を計測し、この時
間と予め定められた通常の速暖時間Xに基づく各基準時
間y、(X−x)、X及び(X+x)とを比較し、その
比較結果に応じて速暖運転の解除又は延長を選択するの
で、温熱治療器などを使用する室温の高低に応じて速暖
運転を解除したり又は延長でき、その使用状況に則した
速暖運転ができる。
【0034】又、布団本体1の温度が目標温度T+Δt
に達するまでの時間と各基準時間との比較処理なので、
安価な回路構成で実現できる。そして、通常の温熱治療
器に備えられている回路構成で実現できる。
【0035】なお、本発明は、上記一実施の形態に限定
されるものでなく次の通り変形してもよい。例えば、上
記一実施の形態では、ファーストオフ時間と通常の速暖
時間Xに基づく各基準時間y、(X−x)、X、(X+
x)とを比較しているが、これに限らず、常にファース
トオフ時間にx時間だけ加算した時間で速暖を解除する
方法を採ってもよい。又、温熱治療器に適用するに限ら
ず、他に例えば電気カーペットなどの床暖房器具に適用
してもよい。
【0036】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、簡
単な構成で使用状況に則した速暖運転ができる採暖器具
の速暖方法及びその装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる温熱治療器に適用した採暖器具
の速暖装置の一実施の形態を示す構成図。
【図2】同装置における制御手段の具体的な機能ブロッ
ク図。
【図3】同装置における速暖時間選択手段に保持されて
いる基準モデルの温度カーブを示す図。
【図4】同装置の速暖運転フローチャート。
【図5】室温が高い場合の温度カーブを示す図。
【図6】室温が低い場合の温度カーブを示す図。
【符号の説明】
1: 布団本体、 2:ヒータ部、 3:温度検知手段、 4:制御手段、 5:主制御回路、 6:温度設定器、 7:温度比較回路、 8:時間計測手段、 9:速暖時間選択手段、 10:負荷駆動回路、 11:電源回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 採暖本体に配線されたヒータに対して所
    望の設定温度よりも高い目標温度に基づいて通電して速
    暖運転を行う採暖器具の速暖方法おいて、 前記採暖本体の温度が前記目標温度に達するまでの時間
    を計測し、この時間と予め定められた速暖の基準時間と
    を比較してその比較結果に応じて前記速暖運転の解除又
    は延長を選択することを特徴とする採暖器具の速暖方
    法。
  2. 【請求項2】 採暖本体に配線されたヒータに対して所
    望の設定温度よりも高い目標温度に基づいて通電して速
    暖運転を行う採暖器具の速暖装置おいて、 前記採暖本体の温度を検知する温度検知手段と、 この温度検知手段により検知された前記採暖本体の温度
    が前記目標温度に達するまでの時間を計測する時間計測
    手段と、 この時間計測手段により計測された時間と予め定められ
    た速暖の基準時間とを比較し、この比較結果に応じて前
    記速暖運転の解除又は延長を選択する速暖時間選択手段
    と、を具備したことを特徴とする採暖器具の速暖装置。
JP4062598A 1998-02-23 1998-02-23 採暖装置の速暖方法及びその装置 Pending JPH11237924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062598A JPH11237924A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 採暖装置の速暖方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062598A JPH11237924A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 採暖装置の速暖方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11237924A true JPH11237924A (ja) 1999-08-31

Family

ID=12585733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4062598A Pending JPH11237924A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 採暖装置の速暖方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11237924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016078206A1 (zh) * 2014-11-21 2016-05-26 深圳市科曼医疗设备有限公司 温度控制系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016078206A1 (zh) * 2014-11-21 2016-05-26 深圳市科曼医疗设备有限公司 温度控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010181255A (ja) 断線検出装置、制御装置および電力調整器
KR101115600B1 (ko) 영역별 온도제어가 가능한 전기 장판
JPH11237924A (ja) 採暖装置の速暖方法及びその装置
JP2966505B2 (ja) アイロンの温度制御装置
JP3719082B2 (ja) 加熱調理器
JPH071468B2 (ja) 加熱温度制御装置
JP2718269B2 (ja) 床暖房装置
JP3281873B2 (ja) 温度制御装置
JP2604170B2 (ja) 電気暖房器具の温度制御装置
JP3022894B2 (ja) 電気カーペットの制御装置
JP7094429B1 (ja) 床暖房装置
JP2005332128A (ja) 暖房システム及びその制御方法、並びに、そのためのコンピュータプログラム及びそれを記録した記録媒体
JP3173295B2 (ja) 貯湯式給湯器
JP3956780B2 (ja) 面状採暖具
JPH0473528A (ja) 採暖装置
JPH05248647A (ja) 床暖房装置
JPH053809U (ja) 暖房制御装置
JPH04110526A (ja) フロアヒータの温度調節装置
JP2591178B2 (ja) コードレスアイロン
JP3453258B2 (ja) 電気カーペットの温度制御装置
JP2909619B2 (ja) 電気カーペット
JPH0886453A (ja) 温度制御装置
JPH0875182A (ja) 電気カーペットの温度制御装置
JP3147652B2 (ja) アイロン
JPS5920564Y2 (ja) 床暖房機の温度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040521

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060328

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060718

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02