JPH11235342A - 動脈/静脈区別が可能な超音波カラードップラー映像システム - Google Patents

動脈/静脈区別が可能な超音波カラードップラー映像システム

Info

Publication number
JPH11235342A
JPH11235342A JP10356096A JP35609698A JPH11235342A JP H11235342 A JPH11235342 A JP H11235342A JP 10356096 A JP10356096 A JP 10356096A JP 35609698 A JP35609698 A JP 35609698A JP H11235342 A JPH11235342 A JP H11235342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood flow
artery
vein
flow velocity
imaging system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10356096A
Other languages
English (en)
Inventor
Min Hwa Lee
ミン ファ リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Medison Co Ltd
Original Assignee
Medison Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medison Co Ltd filed Critical Medison Co Ltd
Publication of JPH11235342A publication Critical patent/JPH11235342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52071Multicolour displays; using colour coding; Optimising colour or information content in displays, e.g. parametric imaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動脈と静脈の血管種類を判別してこれを区別
表示するための超音波カラードップラー映像システムを
提供する。 【解決手段】 本発明は、血流速度パターンの時間的変
化にともなう血流情報から動脈と静脈の血管種類を決定
し、この決定された血管の種類によって色相を相違に表
示する。また、このように区分された血管に流れる血流
の速度に応じて色相を明るくしたりあるいは暗く表示す
ることによって正確な血流情報を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は超音波カラードップ
ラー映像システムに係り、特に血流映像化時に検出され
る血流速度を用いて動脈と静脈の血管種類を区別して表
示できるようにした動脈/静脈区別が可能な超音波カラ
ードップラー映像システムに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、超音波を用いた診断装置が一般の
医療分野において幅広く使われている。超音波診断装置
は、超音波が生体組織を通過する時に立ち上がる反射、
散乱及び吸収などの結果を利用する。散乱された信号
は、散乱が起きる境界における音響インピーダンス差情
報または散乱体の運動速度情報を含む。実際に受信信号
の強度に該当する散乱強度は音響インピーダンスの差を
反映し、ドップラー効果による周波数の偏移量は運動速
度、正確には超音波ビームの進行方向に対する速度成分
を反映する。
【0003】超音波診断装置の一種のドップラー診断装
置は、信号の散乱強度と共に周波数の偏移量も画像で表
示してくれることによって、生体の動態機能を評価でき
るようにする。特に、カラー超音波映像を表示できるカ
ラードップラー映像システムは、受信信号を復調してか
らデジタル化して処理することによって、心臓や大血管
内を流れる血流をリアルタイム2次元画像に描写する。
このようなカラードップラー映像システムは、断層状と
血流情報とを同時に表すことができるが、断層状と血流
情報とを互いに区別するために、断層状を白黒で表示
し、血流情報をカラーで表示する。
【0004】前述したカラードップラー映像システム
は、血流分布を表示する時、トランスデューサ(transd
ucer)から発射した超音波ビームの進行方向と同じ方向
に動く血流を青色で、反対方向に動く血流を赤色で表示
する。また、カラードップラー映像システムは、血流速
度により色の明るさを相違に表示するが、速度が速いほ
ど明るく、遅いほど暗く表示する。
【0005】しかし、以上のように超音波ビームの進行
方向によって血流情報を表示する方法では、血流方向と
速度のみが分かるだけで、その血流の血管が動脈(arte
ry)か静脈(vein)かについては分からない短所があっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は前述した問題点を解決するために、血流速度パターン
の時間的変化を利用して動脈と静脈の血管種類を区別
し、区別された血管の種類に応じて予め設定された該当
色相で血流をディスプレーする動脈/静脈区別が可能な
超音波カラードップラー映像システムを提供するところ
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るための本発明に伴う動脈/静脈区別が可能な超音波カ
ラードップラー映像システムは、対象体から反射された
超音波エコー信号から血流情報を検出するための第1検
出手段と、前記検出された血流情報から動脈と静脈のう
ちいずれの血管であるかを検出するための第2検出手段
と、前記検出された血管の種類が色で区分されるように
超音波カラードップラー映像を画面表示するための区別
表示手段とを含む。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の望ましい実施形態を詳細に説明する。図1(A)及
び図1(B)は、心臓搏動周期にともなう血流速度パタ
ーンをスペクトルに換算して示した図面であって、縦軸
は血流速度、横軸は時間を表す。図1(A)は動脈の血
流速度パターンを示し、図1(B)は静脈の血流速度パ
ターンを示す。
【0009】人体のある地点の血流を一定時間観察した
ことを定量化するためのパラメータとしては、搏動指数
(Pulsatility Index;PI)と抵抗力指数(Resistivi
ty Index;RI)とが挙げられる。搏動指数(PI)
は、心臓搏動周期にともなう血流速度の最高値maxか
ら最低値minを引いてから、その結果を血流速度の平
均値avrで割って求める。そして、抵抗力指数RI
は、心臓搏動周期にともなう血流速度の最高値maxか
ら最低値minを引いた後、その結果を最高値maxで
割って求める。搏動指数PI及び抵抗力指数RIを数学
式で表現すれば次の通りである。
【0010】PI=(max−min)/avr RI=(max−min)/max 動脈は図1(A)に示された通り、心臓搏動周期にとも
なう血流速度の最高値と最低値との差が大きい。しか
し、静脈は図1(B)に示された通り、心臓搏動周期に
ともなう血流速度の最高値と最低値との差が殆どない。
それで、動脈は搏動指数PI及び抵抗力指数RIの値が
大きい反面、静脈は搏動指数PI及び抵抗力指数RIの
値が‘0’に近い。本発明はこのような特性を利用して
動脈と静脈を区別する。
【0011】図2は、本発明の望ましい実施形態にとも
なう超音波カラードップラー映像システムを示す。図2
に示したシステムは、入力された超音波エコー信号から
血流速度パターンを検出する血流速度パターン検出手段
100と、検出された血流速度パターンの時間的変化を
利用して血管種類を区別する動脈/静脈区別手段60と
を含む。
【0012】血流速度パターン検出手段100は、同一
時点に対応する超音波エコー信号を集めるための入力コ
ーナーリング(Input Cornering)部10と、入力コー
ナーリング部10の出力信号中に含まれる血流信号以外
の信号、即ち組織、筋肉等から反射される信号を除去す
るクラッタフィルタ(Clutter Filter)部20とを具備
する。血流速度パターン検出手段100はまた、クラッ
タフィルタ部20の出力信号に対する位相変化量の平均
を検出する位相変化量検出部30と、クラッタフィルタ
部20の出力信号が血流信号であるかを判断して、その
判断によって位相変化量検出部30で検出された位相変
化量の平均を出力する血流信号判断部40とを具備す
る。速度マッピング部50は、血流信号判断部40を通
じて出力される位相変化量の平均を速度データに変換し
て、動脈/静脈区別手段60に出力する。動脈/静脈区
別手段60は、血流速度パターンの時間的変化によって
動脈/静脈を区別し、区別された結果によって動脈を第
1色相に、静脈を第2色相にマッピングしてディスプレ
イ部に出力する。
【0013】一般に、トランスデューサは、対象体に向
かって超音波パルスを一定間隔で多数回反復送信した
後、対象体から戻る超音波エコー信号を受信する。それ
ぞれの画素に対する血流速度を計算するためには、同じ
時点で得たデータが必要である。入力コーナーリング部
10は、超音波エコー信号受信時、ある画素を表現する
ために同じ時点に探触子の変換素子に受信された信号同
士を集める。即ち、超音波エコー信号の整列方向を90
゜に回転させ同じ時点で受信された信号同士を集める。
【0014】クラッタフィルタ部20は、入力コーナー
リング部10の出力信号中に含まれる血流信号以外の組
織や筋肉などから反射される低周波ドップラー信号を除
去した後、信号を位相変化量検出部30と血流信号判断
部40とに出力する。この時、クラッタフィルタ部20
は、入力コーナーリング部10から供給される信号に対
しハイパスフィルタリングを行って低周波ドップラー信
号を除去する。
【0015】位相変化量検出部30は、クラッタフィル
タ部20の出力信号に対する位相変化量の平均を検出
し、検出した位相変化量の平均を血流信号判断部40に
出力する。
【0016】血流信号判断部40は、クラッタフィルタ
部20の出力信号を予め設定された閾値(threshold va
lue)と比較して、その出力信号が血流信号であるかを
判断する。ここで、閾値は血流信号を判断するための基
準値である。血流信号判断部40は、クラッタフィルタ
部20の出力信号が閾値より低ければノイズと判断し、
その出力信号が閾値より高ければ血流信号と判断する。
血流信号判断部40は、血流信号と判断されれば位相変
化量検出部30から印加される位相変化量の平均を速度
マッピング部50に伝える。
【0017】速度マッピング部50は、血流信号判断部
40から印加される血流信号の位相変化量を速度データ
に変換する。更に詳しくは、速度マッピング部50は、
位相の変化量(Δθ)に、対象体に発射した超音波信号
の中心周波数に対応する波長(λ0)を掛けた後、その
結果を超音波信号の周期TPRFに2πを掛けた結果で割っ
て近似的な血流速度(v0)を求める。これは次の通り
定義される。
【0018】v0=Δθλ0/(2πTPRF) 動脈/静脈区別手段60は、速度マッピング部50で求
めた血流速度を用いて動脈と静脈の血管種類を区別し、
区別された血管種類に該当する色をマッピングさせてデ
ィスプレイ部(図示せず)に出力する。
【0019】図3は、図2の動脈/静脈区別手段60の
詳細図である。図3に示した動脈/静脈区別手段60
は、速度マッピング部50から供給されるフレーム単位
の各画素の血流速度データv(x、y、f)を貯蔵する
フレームバッファ61を備える。
【0020】フレームバッファ61に入力される血流速
度データは、カラーマッピング部65にも入力される。
動脈/静脈区別手段60はまた、フレームバッファ61
に貯蔵された血流速度データを利用して搏動指数PI及
び抵抗力指数RI等のようなパラメータを計算するパラ
メータ計算部62と、パラメータ計算部62での計算エ
ラーを補正する計算エラー補正部63とを備える。
【0021】計算エラー補正部63は、パラメータ計算
部62で計算された各画素のパラメータと隣接した画素
のパラメータ間の空間的演算(Spatial Operation)を
通して計算エラーを補正する。また、図3の動脈/静脈
区別手段60は、計算エラー補正部63で補正された各
画素のパラメータによって測定された血流の血管が動脈
と静脈のうちいずれかを判断する動脈/静脈判断部64
と、その判断された血管種類によって血流を示す各画素
の色をマッピングするカラーマッピング部65とを備え
る。
【0022】このような構成を有する図3の動脈/静脈
区別手段60には、図2に示す速度マッピング部50か
ら各画素の血流速度データv(x、y、f)が入力され
る。ここで、変数x及びyは、1フレーム上においてそ
の画素の水平及び垂直位置を示し、fは何番目のフレー
ムであるかを示す。入力される各画素の血流速度データ
v(x、y、f)は、フレーム単位にフレームバッファ
61に貯蔵される。フレームバッファ61は、現在フレ
ーム及び所定数の以前フレーム内の画素の血流速度デー
タを貯蔵する。
【0023】パラメータ計算部62は、フレームバッフ
ァ61に貯蔵された血流速度データを利用して搏動指数
PIまたは抵抗力指数RIを計算する。本実施形態で
は、抵抗力指数RIを使用して動脈と静脈の血管種類を
区別する。パラメータ計算部62は、同一位置に対応し
てフレームバッファ61に貯蔵された多数フレーム内の
画素の血流速度データを利用して、近似的な抵抗力指数
RIを計算する。パラメータ計算部62は、同一位置に
対応する画素の血流速度データv(x、y、f)、v
(x、y、f−1)、v(x、y、f−2)、・・・、
v(x、y、f−n)のうち最も速い血流速度データを
最大値maxに、最も遅い血流速度データを最低値mi
nにして抵抗力指数RI(x、y、f)を計算する。
【0024】計算エラー補正部63は、パラメータ計算
部62で計算された各画素らに抵抗力指数RI(x、
y、f)の計算エラーを補正する。計算エラー補正部6
3は、パラメータ計算部62で計算された各画素の抵抗
力指数RI(x、y、f)値の計算エラーを、隣接した
画素の抵抗力指数間の空間的演算を通じて補正して、動
脈/静脈判断部64に出力する。ここでは、空間平均を
通じて空間的演算を施したが、2次元メジアンフィルタ
ー(Median Filter)や状況に応じて発見的な(heurist
ic)多様な演算を利用することもできる。
【0025】動脈/静脈判断部64は、計算エラー補正
部63で空間的演算を通じて補正された各画素の抵抗力
指数RI’(x、y、f)を予め設定された基準値と比
較して血管種類を判断する。血管種類を区別するために
搏動指数PIを使用する場合、搏動指数に基づいて動脈
と静脈を区別できる別の基準値が使われる。動脈/静脈
判断部64は、計算エラー補正部63で補正された各画
素の抵抗力指数RI’(x、y、f)が予め設定された
基準値より大きければ動脈と判断し、その抵抗力指数R
I’(x、y、f)が前記基準値より小さければ静脈と
判断する。動脈/静脈判断部64は、各画素に対する血
管種類の判断結果D(x、y、f)をカラーマッピング
部65に出力する。
【0026】カラーマッピング部65は、動脈/静脈判
断部64の判断結果D(x、y、f)に基づき、図2に
示す速度マッピング部50から供給される血流速度デー
タv(x、y、f)を示す画素にどんな色をマッピング
するかを決定する。カラーマッピング部65は、動脈/
静脈判断部64で動脈と判断される画素を赤色に、静脈
と判断される画素を青色にマッピングしてディスプレイ
部に出力する。また、カラーマッピング部65は、血流
速度が速いほど更に明るい赤色または青色に、血流速度
が遅いほど暗い赤色または青色にマッピングしてディス
プレイ部に出力する。ディスプレイ部は、このように色
相がマッピングされた血流を適切な処理を通じて映像表
出する。
【0027】上記のように計算された数値を利用して動
脈/静脈を区別する方法は、本発明に係る一つの実施形
態を説明したことで、血流速度パターンを利用して前述
した方法とは異なる方法でも動脈及び静脈を区別できる
ことは当業者には自明である。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の動脈/静脈
区別が可能なカラードップラー映像システムは、血流速
度から動脈と静脈の血管種類を判別し、判別された血管
の種類に応じて相異なる色で区別して表示する。また、
血流の進行速度に応じて色相を明るくあるいは暗く変化
させて表示することによって、正確な血流情報を提供す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は動脈の血流速度パターンを示すグラフ
であり、(B)は静脈の血流速度パターンを示すグラフ
である。
【図2】本発明の第1実施形態に係る超音波カラードッ
プラー映像システムを示す構成図である。
【図3】図2の動脈/静脈区別手段を示す詳細図であ
る。
【符号の説明】
10:入力コーナーリング部 20:クラッタフ
ィルタ部 30:位相変化量検出部 40:血流信号判
断部 50:速度マッピング部 60:動脈/静脈
区別手段 61:フレームバッファ 62:パラメータ
計算部 63:計算エラー補正部 64:動脈/静脈
判断部 65:カラーマッピング部 100:血流速度パ
ターン検出手段

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波カラードップラー映像システムに
    おいて、 対象体から反射された超音波エコー信号から血流情報を
    検出するための第1検出手段と、 前記検出された血流情報から動脈と静脈のうちいずれの
    血管であるかを検出するための第2検出手段と、 前記検出された血管の種類が色で区分されるように超音
    波カラードップラー映像を画面表示するための区別表示
    手段とを含む超音波カラードップラー映像システム。
  2. 【請求項2】 前記血流情報は血流速度である請求項1
    に記載の超音波カラードップラー映像システム。
  3. 【請求項3】 前記第1検出手段は超音波エコー信号か
    ら超音波カラードップラー映像内の各画素位置に対応す
    る血流速度変化パターンを検出する請求項1に記載の超
    音波カラードップラー映像システム。
  4. 【請求項4】 前記第2検出手段は前記第1検出手段で
    検出した血流速度変化パターンによって血管の種類を検
    出する請求項3に記載の超音波カラードップラー映像シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 前記第2検出手段は動脈と静脈の血流速
    度変化の幅が相異なることに基づき血管の種類を検出す
    る請求項4に記載の超音波カラードップラー映像システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記第2検出手段は、 前記第1検出手段で検出された複数個フレーム内の画素
    の血流速度を貯蔵するフレームバッファと、 同一位置に対応し前記フレームバッファに貯蔵された複
    数個のフレーム内の各画素の血流速度を用いて動脈と静
    脈を区別するためのパラメータを計算するパラメータ計
    算部と、 前記パラメータ計算部で計算されたパラメータと既に設
    定された基準パラメータとを比較して、その比較結果に
    よって前記各画素が動脈と静脈のうちいずれの血管に属
    するかを判断する動脈/静脈判断部とを備える請求項5
    に記載の超音波カラードップラー映像システム。
  7. 【請求項7】 前記パラメータは抵抗力指数であって、
    その抵抗力指数(RI)は以下の式 RI=(max−min)/max で表され、maxは同一位置に対応する画素の血流速度
    のうち最も早い血流速度であり、minは最低速の血流
    速度を示す請求項6に記載の超音波カラードップラー映
    像システム。
  8. 【請求項8】 前記パラメータは搏動指数であって、そ
    の搏動指数(PI)は以下の式 PI=(max−min)/avr で表され、maxは同一位置に対応する画素の血流速度
    のうち最も早い血流速度であり、minは最低速の血流
    速度であり、avrは平均血流速度を示す請求項6に記
    載の超音波カラードップラー映像システム。
  9. 【請求項9】 前記動脈/静脈判断部は、前記パラメー
    タ計算部で計算された各画素のパラメータが予め設定さ
    れた基準パラメータより大きければ動脈と判断し、その
    パラメータが前記基準パラメータより小さければ静脈と
    判断する請求項6に記載の超音波カラードップラ─映像
    システム。
  10. 【請求項10】 前記パラメータ計算部で計算された各
    画素のパラメータの計算エラーを隣接した画素のパラメ
    ータ間の空間的演算を通じて補正する計算エラー補正部
    を更に含む請求項9に記載の超音波カラードップラー映
    像システム。
  11. 【請求項11】 前記区別表示手段は、前記動脈/静脈
    判断部の判断結果によって前記第1検出手段で検出され
    た血流速度を示す画素の色を定めて該当色相にマッピン
    グするカラーマッピング部を備える請求項10に記載の
    超音波カラードップラー映像システム。
  12. 【請求項12】 前記カラーマッピング部は、前記動脈
    /静脈判断部で動脈と判断される画素を赤色に、静脈と
    判断される画素を青色にマッピングする請求項11に記
    載の超音波カラードップラー映像システム。
  13. 【請求項13】 前記カラーマッピング部は前記第1検
    出手段で検出された血流速度の速さにより明るさを相違
    にして画素の色をマッピングする請求項12に記載の超
    音波カラードップラー映像システム。
  14. 【請求項14】 前記カラーマッピング部は、血流速度
    が早いほど明るい色を、血流速度が遅いほど暗い色に前
    記画素に色をマッピングする請求項13に記載の超音波
    カラードップラー映像システム。
JP10356096A 1997-12-15 1998-12-15 動脈/静脈区別が可能な超音波カラードップラー映像システム Pending JPH11235342A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970068857A KR100255730B1 (ko) 1997-12-15 1997-12-15 동맥/정맥구별이가능한초음파칼라도플러영상시스템
KR68857/1997 1997-12-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11235342A true JPH11235342A (ja) 1999-08-31

Family

ID=19527335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10356096A Pending JPH11235342A (ja) 1997-12-15 1998-12-15 動脈/静脈区別が可能な超音波カラードップラー映像システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6245018B1 (ja)
EP (1) EP0933063A1 (ja)
JP (1) JPH11235342A (ja)
KR (1) KR100255730B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222291A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Yunekusu:Kk 動脈血管判定方法および装置
JP2014000290A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Toshiba Corp 超音波診断装置
KR20150104457A (ko) * 2014-03-05 2015-09-15 삼성메디슨 주식회사 선택 정보에 기초하여 관심 영역에 포함된 혈류에 대한 정보를 출력하는 방법, 장치 및 시스템.

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6245027B1 (en) * 1998-04-10 2001-06-12 Noam Alperin Method of measuring intracranial pressure
JP3495710B2 (ja) * 2001-02-01 2004-02-09 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 血流イメージング装置および超音波診断装置
JP4269623B2 (ja) * 2002-10-07 2009-05-27 株式会社 東北テクノアーチ 血流可視化診断装置
WO2006038177A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Three dimensional ultrasonic scanning with live subvolumes
WO2006098354A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba 超音波診断装置及びその制御方法
US20080275396A1 (en) * 2005-05-10 2008-11-06 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Cannula Inserting System
KR100885435B1 (ko) * 2006-02-14 2009-03-06 주식회사 메디슨 영상 처리 시스템 및 방법
JP5452500B2 (ja) 2007-11-26 2014-03-26 シー・アール・バード・インコーポレーテッド カテーテルの血管内留置のための統合システム
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
KR101117879B1 (ko) * 2010-05-27 2012-03-07 삼성메디슨 주식회사 컬러 재구성 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
WO2011150376A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 C.R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
RU2607510C2 (ru) * 2010-12-22 2017-01-10 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Автоматизированное измерение доплеровской скорости с использованием дешевого преобразователя
JP2012176232A (ja) * 2011-02-04 2012-09-13 Toshiba Corp 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム
US10531803B2 (en) 2012-07-12 2020-01-14 The Research Foundation For The State University Of New York Intralipid as a contrast agent to enhance subsurface blood flow imaging
TWI572332B (zh) * 2015-12-23 2017-03-01 安克生醫股份有限公司 超音波都卜勒影像之分群、雜訊抑制及視覺化方法
US11020563B2 (en) 2016-07-14 2021-06-01 C. R. Bard, Inc. Automated catheter-to-vessel size comparison tool and related methods
EP3585250A1 (en) * 2017-02-27 2020-01-01 Koninklijke Philips N.V. Venipuncture and arterial line guidance via signal variation amplification
JP6924905B2 (ja) * 2018-08-27 2021-08-25 富士フイルム株式会社 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
EP3852622A1 (en) 2018-10-16 2021-07-28 Bard Access Systems, Inc. Safety-equipped connection systems and methods thereof for establishing electrical connections
CN110477955B (zh) * 2019-08-22 2021-05-11 电子科技大学 一种基于iq数据的血管自动识别方法
CA3152545A1 (en) 2019-09-20 2021-03-25 Bard Access Systems, Inc. Automatic vessel detection tools and methods
WO2022020351A1 (en) 2020-07-21 2022-01-27 Bard Access Systems, Inc. System, method and apparatus for magnetic tracking of ultrasound probe and generation of 3d visualization thereof
US11890139B2 (en) 2020-09-03 2024-02-06 Bard Access Systems, Inc. Portable ultrasound systems
CN216135922U (zh) 2020-09-08 2022-03-29 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 动态调整超声成像系统
US11925505B2 (en) 2020-09-25 2024-03-12 Bard Access Systems, Inc. Minimum catheter length tool
EP4251062A1 (en) * 2020-12-01 2023-10-04 Bard Access Systems, Inc. Ultrasound system with pressure and flow determination capability
US11896425B2 (en) 2021-04-23 2024-02-13 Fujifilm Sonosite, Inc. Guiding instrument insertion
US20220361840A1 (en) * 2021-04-23 2022-11-17 Fujifilm Sonosite, Inc. Displaying blood vessels in ultrasound images
US11900593B2 (en) 2021-04-23 2024-02-13 Fujifilm Sonosite, Inc. Identifying blood vessels in ultrasound images

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920820A (ja) * 1982-07-28 1984-02-02 Aloka Co Ltd 超音波血流画像形成装置
JPH064073B2 (ja) 1989-02-17 1994-01-19 株式会社東芝 超音波血流イメージング装置
JPH02268748A (ja) 1989-04-11 1990-11-02 Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波血流イメージング装置
JPH0614932B2 (ja) * 1989-05-29 1994-03-02 株式会社東芝 超音波診断装置
JP3086693B2 (ja) * 1989-07-06 2000-09-11 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH03191951A (ja) 1989-12-21 1991-08-21 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2744836B2 (ja) 1990-05-07 1998-04-28 東芝セラミックス 株式会社 シンクロトロン放射光用反射ミラーの製造方法
JP3018196B2 (ja) * 1990-07-04 2000-03-13 名古屋大学長 画像表示装置
US5123417A (en) * 1990-07-19 1992-06-23 Diasonics, Inc. Apparatus and method for displaying ultrasonic data
JP2931707B2 (ja) 1991-10-04 1999-08-09 株式会社東芝 超音波診断装置
JP3521918B2 (ja) * 1992-01-28 2004-04-26 株式会社日立メディコ 超音波ドプラ血流計測装置
US5441052A (en) * 1992-12-28 1995-08-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Color doppler-type ultrasonic diagnostic apparatus
JP3381968B2 (ja) 1993-07-09 2003-03-04 株式会社東芝 超音波診断装置
US5623930A (en) * 1995-05-02 1997-04-29 Acuson Corporation Ultrasound system for flow measurement
JP3865800B2 (ja) * 1995-05-15 2007-01-10 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH09135830A (ja) 1995-11-15 1997-05-27 Shimadzu Corp 超音波診断装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222291A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Yunekusu:Kk 動脈血管判定方法および装置
JP2014000290A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Toshiba Corp 超音波診断装置
KR20150104457A (ko) * 2014-03-05 2015-09-15 삼성메디슨 주식회사 선택 정보에 기초하여 관심 영역에 포함된 혈류에 대한 정보를 출력하는 방법, 장치 및 시스템.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0933063A1 (en) 1999-08-04
US6245018B1 (en) 2001-06-12
KR19990049855A (ko) 1999-07-05
KR100255730B1 (ko) 2000-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11235342A (ja) 動脈/静脈区別が可能な超音波カラードップラー映像システム
JP3423356B2 (ja) 超音波診断装置
US8523776B2 (en) Ultrasonic doppler imaging apparatus and method with blood velocity waveform processing
US5634465A (en) Continuous display of cardiac blood flow information
RU2690445C2 (ru) Оценка каротидной бляшки с применением ультразвуковой визуализации с контрастированием
US20090067699A1 (en) Optimization of velocity scale for color tissue doppler imaging
US7686764B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus for calculating positions to determine IMT and lumen boundaries
RU2652257C2 (ru) Ультразвуковая цветовая карта потока для исследования митральной регургитации
JPWO2008069062A1 (ja) 血流速度画像化装置
JPWO2007108359A1 (ja) 超音波診断装置
EP0533782B1 (en) Automated method for digital image quantitation
CN112037163A (zh) 一种基于超声图像的血流量自动测量方法和装置
US6023968A (en) Real-time two-dimensional resistance and pulsatility mapping
RU2589627C2 (ru) Автоматизированная идентификация положения регургитационного отверстия митрального клапана на ультразвуковом изображении
WO2016143417A1 (ja) 超音波診断装置
JP2742218B2 (ja) 超音波診断装置
JP2664633B2 (ja) 超音波ドプラ診断装置
JP2723467B2 (ja) 超音波診断装置
JPH08182676A (ja) 超音波診断装置
EP3565478B1 (en) Time-based parametric contrast enhanced ultrasound imaging system and method
JP3349695B2 (ja) 超音波診断装置
US20230105837A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus, method for controlling ultrasound diagnostic apparatus, and non-transitory computer-readable recording medium storing program for controlling ultrasound diagnostic apparatus
Koratala et al. Unlocking the Potential of VExUS in Assessing Venous Congestion: The Art of Doing It Right
Thomas et al. The contribution of spectral analysis to the diagnosis of carotid artery disease
JPH1133023A (ja) 超音波ドプラ診断装置