JPH11233776A - 薄膜半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

薄膜半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH11233776A
JPH11233776A JP2703298A JP2703298A JPH11233776A JP H11233776 A JPH11233776 A JP H11233776A JP 2703298 A JP2703298 A JP 2703298A JP 2703298 A JP2703298 A JP 2703298A JP H11233776 A JPH11233776 A JP H11233776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
concentration impurity
impurity region
thin film
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2703298A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Amano
徹 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2703298A priority Critical patent/JPH11233776A/ja
Publication of JPH11233776A publication Critical patent/JPH11233776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 LDD領域でのホットエレクトロンの発生を
抑えることができ、しきい値電圧の増加を防止できる薄
膜半導体装置およびその製造方法を提供する。 【解決手段】 この薄膜半導体装置の製造方法は、ガラ
ス基板101上に多結晶シリコン膜102,ゲート絶縁
膜103,ゲート電極120を順に形成する薄膜半導体
装置の製造方法であって、多結晶シリコン膜102の低
濃度不純物領域106にオーバラップする第2ゲート電
極部108を形成する。この第2ゲート電極部108に
ゲート電圧が印加されることで、低濃度不純物領域10
6の表面に電子が誘起され、この誘起された電子が、低
濃度不純物領域106上のゲート絶縁膜103中に捕獲
された電子による負電荷を遮蔽する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、薄膜半導体装置
およびその製造方法に関し、特に、多結晶シリコン薄膜
を使用した薄膜トランジスタおよびその製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、多結晶シリコン薄膜を使用した薄
膜トランジスタではデバイスの信頼性上最も重要となる
ホットエレクトロンの問題がある。
【0003】薄膜トランジスタの微細化が進むにつれ
て、ドレイン接合近傍が高電界化する結果ホットエレク
トロンが発生すると、MOSトランジスタの動作が極め
て不安定になることである。
【0004】この問題を解決する目的で提唱された構造
がLDD(ライトリ・ドープド・ドレイン)構造である。
【0005】このLDD構造を図4(D)に示す。多結晶
シリコン膜202の高濃度不純物領域207に隣接して
設けられた不純物濃度が小さい低濃度不純物領域206
をLDD領域と呼ぶ。このように、接合部の電荷分布を
階段接合から傾斜接合にすることで、ドレイン電界を緩
和できる。
【0006】ここで、図3(A),(B),(C),図4(D)を
順に参照して、従来の薄膜トランジスタの製造方法を説
明する。
【0007】まず、図3(A)に示すように、ガラス基板
201にアモルファスシリコン膜を堆積させ、これにエ
キシマレーザ光を照射して多結晶シリコン膜202とす
る。そして、この多結晶シリコン膜202をエッチング
してアイランド状に形成し、さらに、多結晶シリコン膜
202上にSiO2からなるゲート絶縁膜203を成膜
する。
【0008】その後、アルミニウム膜をスパッタ法で製
膜し、これをエッチングしてゲート電極204を形成す
る。
【0009】次に、このゲート電極204上に上記エッ
チング時に形成したフォトレジストのマスクを残したま
ま、ゲート電極204を電解液中で陽極酸化して、ゲー
ト電極204の側壁に陽極酸化物205を形成する。
【0010】その後、図3(B)に示すように、SiO2
からなるゲート絶縁膜203をエッチングして、ゲート
電極204,陽極酸化物205直下の領域のみを残す。
さらに、図3(C)に示すように、側壁の陽極酸化物20
5を除去する。その後、上記ゲート電極204をマスク
として多結晶シリコン膜202にイオン注入を行う。こ
のとき、絶縁膜203は半透過のマスクとして機能す
る。したがって、絶縁膜203下のポリシリコンアイラ
ンド領域206,絶縁膜203からはみ出した207は
自己整合的に低濃度不純物領域(LDD領域)206,高
濃度不純物領域207になる。
【0011】最後に、図4(D)に示すように、層間絶縁
膜SiNx208を成膜し、コンタクトホール210を
形成した後にソース電極209を形成し薄膜トランジス
タを完成させる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のLDD構造では、図5(A),(B)に示すように、n-
層つまりLDD領域206付近のチャネル水平方向電界
が最大になっている。このため、このLDD領域206
付近でアバランシェホットエレクトロンが発生する。そ
して、このLDD領域(n-層)206でゲート絶縁膜2
03中へ注入されたホットエレクトロンの一部は絶縁膜
203中でトラップに捕獲され、負電荷を形成する。こ
のLDD領域(n-層)206上の絶縁膜203中に発生
した負電荷はLDD領域(n-層)206表面を空乏化す
る方向に働くので、LDD領域(n-層)206の抵抗を
増加させる。
【0013】このLDD領域(n-層)206の抵抗はチ
ャネル抵抗に直列に接続されているので、n-層の抵抗
の増加は外部的に相互コンダクタンス(gm)、または、
しきい値電圧の増加として観測され、TFT(薄膜トラ
ンジスタ)特性の劣化につながり、信頼性上大きな問題
となる。
【0014】また、LDD領域(n-層)206を形成す
るために、ゲート絶縁膜203を半透過マスクとして使
うので、イオン注入によるダメージによって、ゲート絶
縁膜203での負電荷の発生が大きくなる。さらに、ゲ
ート絶縁膜203がLDD領域(n-層)206上の層間
絶縁膜(SiNx)208中の固定電荷の影響を受けると
いう問題もあった。
【0015】そこで、この発明の目的は、LDD領域で
のホットエレクトロンの発生を抑えることができ、しき
い値電圧の増加を防止できる薄膜半導体装置およびその
製造方法を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明の薄膜半導体装置は、絶縁基板上に
形成された半導体薄膜と、この半導体薄膜上に形成され
たゲート絶縁膜と、このゲート絶縁膜上に形成されたゲ
ート電極とを備えた薄膜半導体装置において、上記ゲー
ト電極は、上記ゲート絶縁膜上に形成された第1ゲート
電極部と、上記第1電極部上に形成された第2ゲート電
極部とを備え、上記第2ゲート電極部が上記半導体薄膜
のソースおよびドレイン領域に形成された低濃度不純物
領域にオーバラップするように設けられていることを特
徴としている。
【0017】この請求項1の発明の薄膜半導体装置で
は、上記低濃度不純物領域に上記第2電極がオーバラッ
プしているので、この第2電極はゲート電圧によって上
記低濃度不純物領域の表面に電子を誘起する。この誘起
された電子が、上記低濃度不純物領域上のゲート絶縁膜
中に捕獲された電子による負電荷を遮断する。このた
め、低濃度不純物領域表面の空乏化を防止でき、低濃度
不純物領域の抵抗が増加するのを防止できる。
【0018】したがって、相互コンダクタンスまたは、
しきい値電圧が増加することを防止して、TFT特性の
劣化を防止でき、信頼性を向上できる。
【0019】また、低濃度不純物領域上で、ゲート絶縁
膜が層間絶縁膜に直接に接しないようにできるので、ゲ
ート絶縁膜が層間絶縁膜中の固定電荷の影響を受けなく
することができる。
【0020】また、請求項2の発明の薄膜半導体装置の
製造方法は、絶縁基板上に半導体薄膜,ゲート絶縁膜,
ゲート電極を順に形成する薄膜半導体装置の製造方法で
あって、上記ゲート絶縁膜上に第1ゲート電極部を形成
する工程と、上記第1ゲート電極部をマスクとして、上
記半導体薄膜にイオン注入することによって上記半導体
薄膜に高濃度不純物領域と低濃度不純物領域を形成する
工程と、上記第1ゲート電極部上に、上記低濃度不純物
領域にオーバラップする第2ゲート電極部を形成する工
程とを備えたことを特徴としている。
【0021】この請求項2の発明では、上記半導体薄膜
の低濃度不純物領域にオーバラップする第2ゲート電極
部を形成する。この第2ゲート電極部にゲート電圧が印
加されることで、低濃度不純物領域の表面に電子が誘起
され、この誘起された電子が、低濃度不純物領域上のゲ
ート絶縁膜中に捕獲された電子による負電荷を遮蔽す
る。これにより、低濃度不純物領域表面の空乏化を防止
でき、低濃度不純物領域の抵抗が増加するのを防止でき
る。したがって、相互コンダクタンスまたは、しきい値
電圧が増加することを防止して、TFT特性の劣化を防
止でき、ホットキャリア耐性を著しく改善できる。
【0022】また、低濃度不純物領域上で、ゲート絶縁
膜が層間絶縁膜に直接に接しないようにできるので、ゲ
ート絶縁膜が層間絶縁膜中の固定電荷の影響を受けなく
することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、この発明を図示の実施の形
態により詳細に説明する。
【0024】図1(A),(B),(C)および図2(D)を順に
参照して、この発明の薄膜半導体装置の製造方法の実施
の形態を説明する。
【0025】まず、図1(A)に示すように、ガラス基板
101上にアモルファスシリコン膜を堆積し、これにエ
キシマレーザ光を照射して、多結晶シリコン膜102と
する。そして、この多結晶シリコン膜102をエッチン
グして、アイランド領域102Aを形成し、さらに、こ
のアイランド領域102A上に、SiO2からなるゲー
ト絶縁膜103を成膜する。
【0026】次に、上記ゲート絶縁膜103上にアルミ
ニウム膜をスパッタ法で成膜し、このアルミニウム膜を
エッチングして、第1ゲート電極部104を形成する。
【0027】次に、上記第1ゲート電極部104上に上
記エッチング時に形成したフォトレジストマスクを残し
たまま、第1ゲート電極部104を電解液中で陽極酸化
して第1ゲート電極部104の側壁に陽極酸化物105
を形成する。
【0028】次に、図1(B)に示すように、上記第1ゲ
ート電極部104上から上記アイランド領域102Aに
イオン注入を行う。このイオン注入時に、陽極酸化膜1
05およびゲート絶縁膜103は、多結晶シリコン膜1
02のアイランド領域102Aに対する半透過マスクと
して機能する。そして、この半透過マスクの膜厚に応じ
て、注入条件(イオン注入加速度およびドーズ量)を制御
することによって、陽極酸化膜105下の低濃度不純物
領域106と陽極酸化膜105に重なっていない高濃度
不純物領域107を自己整合的に形成できる。
【0029】ここで、ゲート絶縁膜103の深さ方向の
不純物プロファイルがLDD濃度を制御し、深さ方向の
LDD濃度分布曲線が広いピークを持つようにしてい
る。
【0030】次に、図1(C)に示すように、上記第1ゲ
ート電極部104上にアルミニウム薄膜をスパッタ法で
成膜し、このアルミニウム薄膜をエッチングして第2ゲ
ート電極部108を形成する。この第2ゲート電極部1
08と上記第1ゲート電極部104とがゲート電極12
0を構成している。
【0031】そして最後に、図2(D)に示すように、上
記第2ゲート電極部108上およびゲート絶縁膜103
上に、層間絶縁膜SiNx109を成膜し、コンタクト
ホール114を形成した後に、ソース電極110を形成
し、TFTを完成させる。
【0032】この実施の形態によれば、上記アイランド
領域102Aの低濃度不純物領域106にオーバラップ
する第2ゲート電極部108を形成する。この第2ゲー
ト電極部108にゲート電圧が印加されることで、低濃
度不純物領域106の表面に電子が誘起され、この誘起
された電子が、低濃度不純物領域106上のゲート絶縁
膜103中に捕獲された電子による負電荷を遮蔽する。
これにより、低濃度不純物領域106表面の空乏化を防
止でき、低濃度不純物領域106の抵抗が増加するのを
防止できる。したがって、相互コンダクタンスまたは、
しきい値電圧が増加することを防止して、TFT特性の
劣化を防止でき、ホットキャリア耐性を著しく改善でき
る。
【0033】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明の薄膜半導体装置では、半導体薄膜のソースおよびド
レイン領域に形成された低濃度不純物領域に第2ゲート
電極がオーバラップしているので、この第2ゲート電極
はゲート電圧によって上記低濃度不純物領域の表面に電
子を誘起し、この誘起電子が、低濃度不純物領域上のゲ
ート絶縁膜中に捕獲された電子による負電荷を遮断す
る。このことによって、低濃度不純物領域表面の空乏化
を防止でき、低濃度不純物領域の抵抗が増加するのを防
止できる。したがって、相互コンダクタンスまたは、し
きい値電圧が増加することを防止して、TFT特性の劣
化を防止でき、信頼性を向上できる。
【0034】また、請求項2の発明の薄膜半導体装置の
製造方法は、半導体薄膜の低濃度不純物領域にオーバラ
ップする第2ゲート電極部を形成する。
【0035】したがって、この第2ゲート電極部にゲー
ト電圧が印加されることで、低濃度不純物領域の表面に
電子が誘起され、この誘起された電子が、低濃度不純物
領域上のゲート絶縁膜中に捕獲された電子による負電荷
を遮蔽する。これにより、低濃度不純物領域表面の空乏
化を防止でき、低濃度不純物領域の抵抗が増加するのを
防止でき、相互コンダクタンスまたは、しきい値電圧が
増加することを防止して、TFT特性の劣化を防止で
き、ホットキャリア耐性を著しく改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1(A)〜図1(C)は、この発明の薄膜半導
体装置の製造方法の実施の形態を説明する断面図であ
る。
【図2】 上記実施の形態で製造した薄膜トランジスタ
の断面図である。
【図3】 図3(A)〜図3(C)は、従来の薄膜半導体装
置の製造方法を説明する断面図である。
【図4】 従来の薄膜トランジスタの断面図である。
【図5】 図5(A)は上記従来の薄膜トランジスタの問
題点を説明する断面図であり、図5(B)は図5(A)に対
応したチャネル水平方向の電界分布を示す図である。
【符号の説明】
101…ガラス基板、102…多結晶シリコン膜、10
2A…アイランド領域、103…ゲート絶縁膜、104
…第1ゲート電極部、105…陽極酸化物、106…低
濃度不純物領域、107…高濃度不純物領域、108…
第2ゲート電極部、109…層間絶縁膜、110…ソー
ス電極、120…ゲート電極。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に形成された半導体薄膜と、
    この半導体薄膜上に形成されたゲート絶縁膜と、このゲ
    ート絶縁膜上に形成されたゲート電極とを備えた薄膜半
    導体装置において、 上記ゲート電極は、 上記ゲート絶縁膜上に形成された第1ゲート電極部と、 上記第1電極部上に形成された第2ゲート電極部とを備
    え、 上記第2ゲート電極部が上記半導体薄膜のソースおよび
    ドレイン領域に形成された低濃度不純物領域にオーバラ
    ップするように設けられていることを特徴とする薄膜半
    導体装置。
  2. 【請求項2】 絶縁基板上に半導体薄膜,ゲート絶縁
    膜,ゲート電極を順に形成する薄膜半導体装置の製造方
    法であって、 上記ゲート絶縁膜上に第1ゲート電極部を形成する工程
    と、 上記第1ゲート電極部をマスクとして、上記半導体薄膜
    にイオン注入することによって上記半導体薄膜に高濃度
    不純物領域と低濃度不純物領域を形成する工程と、 上記第1ゲート電極部上に、上記低濃度不純物領域にオ
    ーバラップする第2ゲート電極部を形成する工程とを備
    えたことを特徴とする薄膜半導体装置の製造方法。
JP2703298A 1998-02-09 1998-02-09 薄膜半導体装置およびその製造方法 Pending JPH11233776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2703298A JPH11233776A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 薄膜半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2703298A JPH11233776A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 薄膜半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11233776A true JPH11233776A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12209741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2703298A Pending JPH11233776A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 薄膜半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11233776A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001059849A1 (fr) * 2000-02-09 2001-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transistor a film mince a gachette en alliage molybdene-tungstene
KR100419744B1 (ko) * 2001-06-28 2004-02-25 주식회사 하이닉스반도체 트랜지스터 및 그의 제조 방법
CN105097450A (zh) * 2015-06-23 2015-11-25 京东方科技集团股份有限公司 多晶硅薄膜及制作方法、tft及制作方法、显示面板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001059849A1 (fr) * 2000-02-09 2001-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transistor a film mince a gachette en alliage molybdene-tungstene
KR100419744B1 (ko) * 2001-06-28 2004-02-25 주식회사 하이닉스반도체 트랜지스터 및 그의 제조 방법
CN105097450A (zh) * 2015-06-23 2015-11-25 京东方科技集团股份有限公司 多晶硅薄膜及制作方法、tft及制作方法、显示面板
US10431669B2 (en) 2015-06-23 2019-10-01 Boe Technology Group Co., Ltd. Polysilicon thin film and manufacturing method thereof, TFT and manufacturing method thereof, and display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2969341B2 (ja) Mos 電界効果トランジスタ素子及びその製造方法
US7176071B2 (en) Semiconductor device and fabrication method with etch stop film below active layer
JP2951893B2 (ja) 半導体素子のトランジスター製造方法
US6982216B1 (en) MOSFET having reduced parasitic resistance and method of forming same
JP3057439B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
KR100218299B1 (ko) 트랜지스터 제조방법
US20190245064A1 (en) Semiconductor device and fabrication method thereof
US20010044191A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JPH11233776A (ja) 薄膜半導体装置およびその製造方法
JP3049496B2 (ja) Mosfetの製造方法
JPH0298143A (ja) Ldd構造ポリシリコン薄膜トランジスタの製造方法
KR100670039B1 (ko) 엘디디 영역을 가지는 다결정 규소 박막 트랜지스터의 제조 방법
KR100253261B1 (ko) 박막트랜지스터 및 그 제조방법
KR960000229B1 (ko) 트렌치(Trench) 구조를 이용한 수직 채널을 갖는 모스트랜지스터(MOSFET) 제조 방법
JPS63227059A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0637106A (ja) 半導体製造装置の製造方法
US6936517B2 (en) Method for fabricating transistor of semiconductor device
KR0131992B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조방법
KR0167606B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
KR100873816B1 (ko) 트랜지스터 제조 방법
JP2789998B2 (ja) 半導体装置
KR0170513B1 (ko) 모스 트랜지스터 및 그의 제조방법
KR100191786B1 (ko) 박막트랜지스터의 제조방법
KR0152937B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
KR100325444B1 (ko) 저도핑드레인구조의모스트랜지스터제조방법