JPH11232630A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH11232630A
JPH11232630A JP3266398A JP3266398A JPH11232630A JP H11232630 A JPH11232630 A JP H11232630A JP 3266398 A JP3266398 A JP 3266398A JP 3266398 A JP3266398 A JP 3266398A JP H11232630 A JPH11232630 A JP H11232630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
alloy
substrate
film
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3266398A
Other languages
English (en)
Inventor
Kariyou Chiyou
家良 張
Makoto Kigishima
真 木木島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP3266398A priority Critical patent/JPH11232630A/ja
Publication of JPH11232630A publication Critical patent/JPH11232630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い保磁力を示し、高密度記録に極めて適し
た磁気記録媒体を提供する。 【解決手段】 非磁性基板上に少なくとも非磁性下地
膜、磁性膜を形成した磁気記録媒体において、非磁性下
地膜として、基板側からCrを主成分とする合金下地
膜、CrTa合金下地膜の順に設けたことを特徴とする
磁気記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録媒体に係
わり、詳しくは磁気ディスク装置、フロッピーデイスク
装置、磁気テープ装置等の磁気記録装置に用いられる磁
気記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、磁気ディスク装置、フロッピーデ
ィスク装置、磁気テープ装置等の磁気記録装置の適用範
囲は著しく増大され、その重要性が増すと共に、これら
の装置に用いられる磁気記録媒体について、その記録密
度の著しい向上が図られつつある。これらの磁気記録媒
体については、今後更に高記録密度化を達成することが
要求されており、そのために可能な限りの磁気記録層の
高保磁力化と高信号対雑音比を達成することが必要とさ
れている。現在、磁気ディスクにおいて、NiP層をメ
ッキしたAl合金基板、ガラス基板などの非磁性基板上
に、Cr又はCr合金からなる下地層、Coを主成分と
する磁性層を成膜する方法が一般に使用されている。ま
た、高保磁力の有効な手段として、例えば磁性材料にP
tを添加する方法などが各種提案、実用化されている
が、高密度化に対応した高保磁力化の要求はこれらの成
果を上回るスピードで進みつつある。一方、高密度化の
ために基板表面を極力平滑化する努力もなされており、
基板の円周方向に形成されていたテキスチャーはどんど
ん弱められ、将来的には平均粗さRaが0.5nm以下
の超平滑基板を使用した等方媒体が実現されるものと推
測されている。テキスチャーのない基板においては、テ
キスチャーに誘起されていた円周方向の磁気異方性がな
くなり、膜面内で磁気的に等方な性質を有する。このよ
うな等方媒体は、磁気異方性媒体に比べ、円周方向の保
磁力の低下が起きてしまう欠点があり、これに対して、
保磁力を向上させる対策が必要とされているのが現状で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記実状に
鑑みてなされたものであって、磁気記録媒体において高
保磁力化を実現する磁気記録媒体を提供することを目的
としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の要旨
は、非磁性基板上に少なくとも非磁性下地膜、磁性膜を
形成した磁気記録媒体において、非磁性下地膜として、
基板側からCrを主成分とする合金下地膜、CrTa合
金下地膜の順に設けたことを特徴とする磁気記録媒体に
存する。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。本発明に
よる磁気記録媒体は、非磁性基板上に少なくとも非磁性
下地膜、磁性膜を形成した磁気記録媒体において、非磁
性下地膜として、基板側からCrを主成分とする合金下
地膜、CrTa合金下地膜の順に設けたことを特徴とす
る。本発明において非磁性基板としては、通常の場合、
無電解メッキ法により形成されたNi−P層を設けたア
ルミニウム合金基板またはガラス基板が用いられるが、
その他、セラミックス基板、炭素基板、Si基板等の各
種非磁性基板を用いることが可能である。基板は、表面
粗さ(Ra)で1nm以下、更には0.5nm以下の超
平滑基板であるのが好ましい。洗浄・乾燥後、基板の表
面には各層が設けられる。基板表面、下地膜表面、磁性
層表面などには、機械的なテキスチャー加工あるいはレ
ーザー光線などを利用したテキスチャー加工などを施し
ても良い。
【0006】本発明においては、非磁性基板上に、Cr
を主成分とする合金下地膜、CrTa合金下地膜の順で
形成する。これにより、Co系磁性膜の結晶配向が改善
され、保磁力を向上することができる。すなわち、Cr
Ta合金は、薄膜成長初期層が成長表面の状態に影響さ
れにくいため、磁性層側の下地層としてCrTa合金下
地層を設けることにより、Co系磁性層は、エピタキシ
ャル成長を通し結晶配向が良好な膜となり、保磁力の増
加が達成できるものと考えられる。
【0007】Crを主成分とする合金下地膜としては、
Crに第二、第三元素等を添加した合金が使用される。
Cr合金としては、CrTa合金以外が好ましく、特に
は、Cr−M系合金(MはTi、Mo、W、V、Si、
Nb、Zr、B及びHfから選ばれる1種又は2種以上
の元素)が好適である。これらの第二、第三元素の含有
量は、それぞれの元素によって最適な量が異なるが、一
般には1〜50原子%、好ましくは5〜30原子%、更
に好ましくは5〜15原子%である。中でも、CrTi
合金を使用した場合は、その下地層の粒径が比較的小さ
いため、特に好ましい。CrTi合金下地層を形成した
後、CrTa合金下地層、Co系合金磁性層の順で成膜
すると、エピタキシャル成長により粒径が小さなCo系
磁性膜が得られ、保磁力の増加とノイズの低減が期待で
きる。
【0008】CrTiの組成としては、Ti含有量が1
〜30原子%のものが望ましく、特には5〜20原子%
の範囲が望ましい。CrTa合金下地膜の材料として
は、Ta含有量が1〜20原子%、更には、5〜15原
子%が望ましい。この範囲であれば、Co系磁性膜との
結晶格子定数がマッチングしやすく、エピタキシャル成
長を保つことが可能となる。Crを主成分とする合金下
地膜、及びCrTa合金下地膜の膜厚は、それぞれ磁気
記録媒体の電磁特性等の要求に応じ、適宜決定される。
通常、5〜200nm、好ましくは10〜100nmの
範囲で使用される。
【0009】磁性膜としては、通常、Co、CoCrT
a系合金、CoNiCr系合金、CoPt系合金等の一
般に用いられるCo系磁性材料が用いられる。これらの
Co系合金に更にNi、Cr、Pt、Ta、W、Bなど
の元素やSiO2等の化合物を加えても良い。磁性膜の
膜厚は特に制限がないが、通常10〜40nmの膜厚に
成膜される。
【0010】通常の場合、磁性膜成膜後にカーボン等の
保護膜を形成し、その後潤滑剤を塗布するのが一般的で
ある。保護膜としては、蒸着、スパッタ、プラズマCV
D、湿式法などの方法により、炭素膜、水素化あるいは
窒素化カーボン膜、SiC等の炭化物膜、TiN等の窒
化物膜、SiO2等の酸化物膜等が、通常5〜30nm
の厚さで形成される。潤滑剤としては、フッ素系潤滑
剤、炭化水素系潤滑剤及びこれらの混合物等が、通常1
〜4nmの厚さで形成される。
【0011】なお、本発明の磁気記録媒体は、非磁性基
板上に、Crを主成分とする合金下地膜を設けた後、C
rTa合金下地膜、磁性膜を形成することを特徴として
おり、上述した組み合わせを満たす限り、磁性層を2種
以上の積層構造としたもの、CrTa合金下地膜と磁性
層との間に非磁性CoCr等の中間層を設けて積層構造
としたもの等であってもよい。
【0012】非磁性基板上にこれらの下地膜、磁性層を
形成する成膜法としては、高周波又は直流スパッタリン
グ法、高周波又は直流マグネトロンスパッタリング法、
高周波と直流結合型スパッタリング法、ECRスパッタ
リング法、真空蒸着法などの物理的蒸着法であればいず
れの成膜方式でも良い。また、成膜時の条件としても特
に制限はなく、到達真空度、基板加熱の方式と基板温
度、スパッタリングガス圧、バイアス電圧等は、成膜装
置により適宜に決定される。例えば、スパッタリング成
膜では、通常の場合、到達真空度は1×10-6Torr
以下、基板温度は室温〜400℃、スパッタガス圧は1
×10-3〜20×10-3Torr、バイアス電圧は0〜
500Vで成膜される。
【0013】上述した磁気記録媒体の製造にあたって
は、成膜装置の構成等を考慮し、最適な製造工程が決定
される。成膜に当たっては、磁性層のCrの偏析を促進
するために、一般に基板を50〜350℃程度に加熱す
ることが好ましい。基板加熱は下地層成膜前に行っても
良いし、熱吸収率が低い透明な基板を使用する場合に
は、熱吸収率を高くするため、Crを主成分とする合金
下地膜を成膜した後に、加熱しても良い。また、Crを
主成分とする合金下地膜の上にCrTa合金下地膜を形
成してから、基板を加熱しても良い。更に、Crを主成
分とする合金下地膜を成膜した後、一旦大気中に取り出
し、再び成膜装置に挿入し、排気、基板加熱後、磁性層
を成膜することも可能である。
【0014】
【作用】本発明に従って、非磁性基板上に、非磁性下地
層として、CrTi等のCrを主成分とする合金下地膜
を設けた後、CrTa合金下地膜を形成することによ
り、結晶配向の優れた磁性層が得られる。これにより、
磁気記録媒体の保磁力は大幅に向上する。
【0015】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をよ
り具体的に説明するが、本発明はその要旨を超えない限
り、以下の実施例に限定されるものではない。
【0016】実施例1 内径25mm、外形95mmのNiPメッキ層を施した
アルミ合金基板表面を研磨してRa(中心線平均粗さ)
約0.5nmに仕上げた。この非磁性基板を直流マグネ
トロンスパッタ装置の前室に装着して排気し、同時に2
50℃まで加熱した。真空圧が7×10-5Torr以下
に到達した後、真空圧が7×10-7Torr以下の高真
空成膜室に導入して、基板温度を300℃まで昇温し、
90Cr−10Ti(原子%)のCrTi合金下地膜を
60nm成膜し、その後、その上に93Cr−7Ta
(原子%)のCrTa合金下地膜を60nm形成した。
そして引き続き、76Co−15Cr−6Pt−2Ta
−1W(原子%)のCoCrPtTaW磁性膜を20n
m成膜することにより、残留磁化(Br)と膜厚(t)
の積であるBr・tが100(G・μm)の試料を作製
した。得られた磁気記録媒体の保磁力Hcを測定し、結
果を表1に示した。尚、保磁力の測定は、試料振動式磁
力計で行った。
【0017】比較例1 CrTa合金下地膜を設けない以外は、実施例1と同様
に磁気記録媒体を作製し、保磁力を測定した。結果を表
1に示す。
【0018】比較例2 CrTi合金下地膜を設けない以外は、実施例1と同様
に磁気記録媒体を作製し、保磁力を測定した。結果を表
1に示す。
【0019】比較例3 CrTa合金下地膜60nmを設ける代わりに、90C
r−10Ti(原子%)のCrTi合金下地膜を60n
m形成した以外は実施例1と同様に磁気記録媒体を作製
し、保磁力を測定した。結果を表1に示す。
【0020】比較例4 実施例1と同様の基板を用い、93Cr−7Ta(原子
%)のCrTa合金下地膜を60nm製膜し、その上
に、90Cr−10Ti(原子%)のCrTi合金下地
膜を60nm形成した。その後、実施例1と同様に磁気
記録媒体を作製し、保磁力を測定した。結果を表1に示
す。
【0021】
【表1】 表1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 膜構成 保磁力(Oe) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実施例1 基板/CrTi(60nm)/CrTa(60nm)/磁性層 2775 比較例1 基板/CrTi(60nm)/磁性層 2525 比較例2 基板/CrTa(60nm)/磁性層 2500 比較例3 基板/CrTi(60nm)/CrTi(60nm)/磁性層 2525 比較例4 基板/CrTa(60nm)/CrTi(60nm)/磁性層 2138 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【0022】
【発明の効果】本発明の磁気記録媒体によれば、従来の
構成の磁気記録媒体に比べ、著しく高い保磁力を示し、
高密度記録に適した磁気記録媒体が提供される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性基板上に少なくとも非磁性下地
    膜、磁性膜を形成した磁気記録媒体において、非磁性下
    地膜として、基板側からCrを主成分とする合金下地
    膜、CrTa合金下地膜の順に設けたことを特徴とする
    磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 Crを主成分とする合金下地膜が、Cr
    −M系合金(MはTi、Mo、W、V、Si、Nb、Z
    r、B及びHfから選ばれる1種又は2種以上の元素)
    からなることを特徴とする請求項1記載の磁気記録媒
    体。
  3. 【請求項3】 Crを主成分とする合金下地膜が、Cr
    Ti合金からなることを特徴とする請求項2記載の磁気
    記録媒体。
JP3266398A 1998-02-16 1998-02-16 磁気記録媒体 Pending JPH11232630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266398A JPH11232630A (ja) 1998-02-16 1998-02-16 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266398A JPH11232630A (ja) 1998-02-16 1998-02-16 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11232630A true JPH11232630A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12365113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3266398A Pending JPH11232630A (ja) 1998-02-16 1998-02-16 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11232630A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593009B2 (en) 2001-03-02 2003-07-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands N.V. Magnetic thin film media with a pre-seed layer of CrTi
US6852430B2 (en) 2001-03-02 2005-02-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Magnetic thin film media with a pre-seed layer of CrTi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593009B2 (en) 2001-03-02 2003-07-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands N.V. Magnetic thin film media with a pre-seed layer of CrTi
US6852430B2 (en) 2001-03-02 2005-02-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Magnetic thin film media with a pre-seed layer of CrTi

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6242085B1 (en) Magnetic recording medium and method for producing the same
EP0710949B1 (en) Magnetic recording medium and its manufacture
JPH06215345A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
EP0751501B1 (en) Magnetic recording media and methods for producing the same
JP4716534B2 (ja) 磁気記録媒体
US20020098389A1 (en) High coercivity chp structural Co-based aloy longitudinal recording media and method for its fabrication
JPH11213371A (ja) 磁気記録媒体
JP2000268340A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP3549429B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH11232630A (ja) 磁気記録媒体
JPH10233014A (ja) 磁気記録媒体
JP2003323714A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP4762485B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2003151128A (ja) 軟磁性層を形成した基板の製造方法、軟磁性層を形成した基板、磁気記録媒体及び磁気記録装置
JP2911797B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2000030234A (ja) 磁気記録媒体
JP3649416B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2721624B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JP2003338029A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JPH08329442A (ja) 磁気記録媒体
JP2004039196A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP2989820B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2000057552A (ja) 磁気記録媒体
JP2001134929A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録装置
JP4138348B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法