JPH1122993A - 壁面暖房器 - Google Patents

壁面暖房器

Info

Publication number
JPH1122993A
JPH1122993A JP17208497A JP17208497A JPH1122993A JP H1122993 A JPH1122993 A JP H1122993A JP 17208497 A JP17208497 A JP 17208497A JP 17208497 A JP17208497 A JP 17208497A JP H1122993 A JPH1122993 A JP H1122993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
wall
gap
wall surface
planar heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17208497A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kuwabara
淳 桑原
Shiro Hasegawa
四郎 長谷川
Yoshimasa Saito
至正 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOOWA ENG KK
Hazama Ando Corp
Original Assignee
SOOWA ENG KK
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOOWA ENG KK, Hazama Gumi Ltd filed Critical SOOWA ENG KK
Priority to JP17208497A priority Critical patent/JPH1122993A/ja
Publication of JPH1122993A publication Critical patent/JPH1122993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/12Hot water central heating systems using heat pumps

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外気温が非常に低い場合であってもコールド
ドラフト現象の発生を軽減し、快適な室内暖房を行い得
る壁面暖房器を提供すること。 【解決手段】 壁面側パネル部1と、室内側パネル部2
と、側板4、とを間隙5を有するように筒状に構成し、
各々のパネル部1、2に面状発熱体を設けることによ
り、間隙5内の空気を加温し、暖かい上昇気流を発生さ
せる。この上昇気流は、窓付近の冷気を拡散しコールド
ドラフト現象の発生を軽減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、室内温度を調整す
る暖房器に関し、詳細には、窓の下に設置し、いわゆる
コールドドラフト現象を軽減する壁面暖房器に関する。
【0002】
【従来の技術】室内暖房において、快適性を高めるため
には、室内の温度分布を均一化することが望ましい。し
かし、温気は上昇し、冷気は下方に沈滞するという性質
があるため、温気と冷気が効率良く混ざりあわず、温度
分布の均一化は必ずしも容易ではない。係る冷気の沈滞
化を助長する原因の一つとして、窓付近に生じるコール
ドドラフト現象がある。コールドドラフト現象とは、冷
たい外気熱が窓を介して暖かい室内に侵入し、これによ
り下方に向かって流れる冷気流が生じる現象である。
【0003】一方、係るコールドドラフト現象を軽減す
る方法として、特開平7−103498号には、面状発
熱体を用いた方法が提案されている。この方法では、パ
ネル形状のヒータを窓の下部の壁面に沿って配置し、コ
ールドドラフト現象による冷気を積極的に加温すること
により、床付近における冷気の沈滞化を防止するもので
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、外気温が非常
に低い場合には、窓面からの貫流熱が大きくなるめ、当
該ヒータ単独では十分にコールドドラフトを解消できて
いない。これを解決するために、ヒータの発熱量を増加
する方法もあるが、表面パネルの温度が上昇しヒータに
変形が生じたり、また、火傷等の人体への危険性もあ
る。
【0005】従って、本発明の目的は、外気温が非常に
低い場合であってもコールドドラフト現象の発生を軽減
し、快適な室内暖房を行い得る壁面暖房器を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、窓の下
の壁面に配置され、当該壁面側から断熱材と面状発熱体
とを積層してなる壁面暖房器において、前記面状発熱体
と対向する位置に間隙を置いて第2の面状発熱体を設
け、前記間隙は上下方向に開放したことを特徴とする壁
面暖房器が提供される(請求項1)。この手段によれ
ば、前記面状発熱体及び第2の面状発熱体が発熱するこ
とにより、前記間隙内の空気が温められて、暖かい上昇
気流が自然発生する。
【0007】この暖かい上昇気流は、窓面付近の冷気を
拡散する。この結果、コールドドラフト現象の発生を軽
減するという効果を奏する。また、面状発熱体を2基設
けたので、個々の面状発熱体の発熱量を抑えても、全体
として十分な発熱量を得ることができ、表面パネル等の
変形や、火傷等の人体への危険性を軽減することができ
る。
【0008】本発明において、前記壁面に配置されると
は、本発明の壁面暖房器が、既存の壁面の室内側に沿っ
て、或いは壁内部に内蔵する場合も含む意味である。前
記面状発熱体としては、電力により発熱する公知のもの
を利用すれば良い。また、本発明によれば、前記第2の
面状発熱体と、当該第2の面状発熱体の表面板との間に
変形緩衝材層を設けることもできる(請求項2)。
【0009】この変形緩衝材層は、面状発熱体の発熱に
よる表面板の変形を吸収するものであり、当該緩衝材と
しては、バイメタル、ワックス膨張素子を用いることが
できる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明にかかる壁面暖房
器Aの概略図である。壁面暖房器Aは、室内において窓
10の下方において、壁11に沿って配置されるもので
あって、壁面側パネル部1と、室内側パネル部2と、底
板3と、側板4と、からなる。
【0011】壁面側パネル部1と、室内側パネル部2と
は、対向して位置し、間隙5をもって、側板4を介して
連結されたものである。すなわち、壁面暖房器Aは間隙
5を壁面側パネル部1と、室内側パネル部2と、側板4
とにより取り囲んだ方形の筒形状を形成している。ま
た、室内側パネル部2は、下方の一部を切り欠くことに
より、底板3に対し間隙6を有する構造を形成する。
【0012】次に、壁面暖房器Aの詳細な構造につい
て、図1の線II-IIに沿う断面図である図2により説明
する。壁面側パネル部1は、鉄板1aと、面状発熱体1
bと、断熱材1cと、ハウジング板1dとを順次積層し
たものである。面状発熱体1bは電力により発熱するも
のであり、断熱材1cは面状発熱体1bから壁11への
熱の移動を軽減するためのものである。室内側パネル部
2は、鉄板2aと、面状発熱体2bと、バイメタル板2
cと、表面板2dとを逐次積層したものである。
【0013】表面板2dは、面状発熱体2bから発生す
る熱を、断熱せずに室内側に通過させるものである。バ
イメタル板2cは、過剰な熱が表面板2dに加わった場
合に生ずる板の変形を緩衝し、当該変形に伴う面状発熱
体2b等への影響を軽減するものである。
【0014】次に、壁面暖房器Aの作用について説明す
る。面状発熱体1b及び2bに電力を供給し発熱させる
と、その熱が室内方向に移動し、室内を温められると共
に、間隙5内の空気が温められ、上昇気流を生ずること
となる。上昇気流は間隙5の上部から室内上方に向かっ
て吹き出し、窓付近の冷気を拡散することによりコール
ドドラフト現象を防止する。
【0015】次に、本発明にかかる別の壁面暖房器Bに
ついて、図3の断面図により説明する。壁面暖房器B
は、上述した壁面側パネル部1及び室内側パネル部2に
それぞれ対応し、これと異なる構造を有する壁面側パネ
ル部1’及び室内側パネル部2’からなるものである。
【0016】壁面側パネル部1’は、鉄板1a’と、潜
熱蓄熱材7と、面状発熱体1b’と、断熱材1c’と、
ハウジング板1d’とを順次積層したものである。室内
側パネル部2’鉄板2a’と、潜熱蓄熱材7と、面状発
熱体2b’と、バイメタル板2cと、表面板2dとを逐
次積層したものである。潜熱蓄熱材7は、面状発熱体1
b’及び2b’から生じた熱を一時蓄熱するものであっ
て、面状発熱体1b’及び2b’の発熱を停止した後に
も、一定時間発熱するものである。係る潜熱蓄熱材7を
用いることにより、装置のランニングコストを低減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる壁面暖房器Aの概略図である。
【図2】図1の線II-IIに沿う断面図である。
【図3】本発明にかかる壁面暖房器Bの断面図である。
【符号の説明】
1.第1パネル部 2.第2パネル部 3.底板 4.側板 5.間隙 6.間隙
フロントページの続き (72)発明者 斎藤 至正 埼玉県所沢市若狭3−2542−20 株式会社 ソーワエンジニアリング内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓の下の壁面に配置され、当該壁面側か
    ら断熱材と面状発熱体とを積層してなる壁面暖房器にお
    いて、前記面状発熱体と対向する位置に間隙を置いて第
    2の面状発熱体を設け、前記間隙は上下方向に開放した
    ことを特徴とする壁面暖房器。
  2. 【請求項2】 前記第2の面状発熱体と、当該第2の面
    状発熱体の表面板との間に変形緩衝材層を設けたことを
    特徴とする請求項1に記載の壁面暖房器。
JP17208497A 1997-06-27 1997-06-27 壁面暖房器 Pending JPH1122993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17208497A JPH1122993A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 壁面暖房器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17208497A JPH1122993A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 壁面暖房器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1122993A true JPH1122993A (ja) 1999-01-26

Family

ID=15935250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17208497A Pending JPH1122993A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 壁面暖房器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1122993A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483227B2 (en) 2000-05-31 2002-11-19 Denso Corporation Piezoelectric element for injector
JP2009092310A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Tokyo Gas Co Ltd 空調装置
JP2012002375A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Mitsubishi Plastics Inc 窓際の暖房装置
JP5951832B1 (ja) * 2015-03-09 2016-07-13 株式会社ドリームエナジー 蓄熱暖房装置
JP2016520791A (ja) * 2013-06-07 2016-07-14 ソシエテ ミューラー アンド シーアイーイー 相変化物質からなる暖房器具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483227B2 (en) 2000-05-31 2002-11-19 Denso Corporation Piezoelectric element for injector
US6888290B2 (en) 2000-05-31 2005-05-03 Denso Corporation Piezoelectric element for injector
JP2009092310A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Tokyo Gas Co Ltd 空調装置
JP2012002375A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Mitsubishi Plastics Inc 窓際の暖房装置
JP2016520791A (ja) * 2013-06-07 2016-07-14 ソシエテ ミューラー アンド シーアイーイー 相変化物質からなる暖房器具
JP5951832B1 (ja) * 2015-03-09 2016-07-13 株式会社ドリームエナジー 蓄熱暖房装置
JP2016166692A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 株式会社ドリームエナジー 蓄熱暖房装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1122993A (ja) 壁面暖房器
JP2009247634A (ja) 暖房用の座席
MXPA03003119A (es) Dispositivo de climatizacion.
CN212157376U (zh) 一种用于室内和相似环境供暖的辐射元件
JPH0728527Y2 (ja) 温風パネルヒータ
JPH04316939A (ja) 冷暖房機及びその制御方法
JP2002233431A (ja) 座席用空調装置
JPH0428297Y2 (ja)
JPH0658561A (ja) 蓄熱型暖房装置
JPS5835930Y2 (ja) 暖房パネル
KR200163622Y1 (ko) 단열 및 전열 기능이 일체화된 양면패널
JPS6085752A (ja) 電気サウナバス
JPS58127020A (ja) パネルヒ−タ
JPS5817861B2 (ja) 空調用天井構造
JPH05161511A (ja) パーソナル冷暖房機付き机
JPH0242976Y2 (ja)
JP2000193256A (ja) 輻射暖房システム
JPH0242975Y2 (ja)
JP2008020171A (ja) 対流放射熱源装置
JP2795400B2 (ja) ガラス基板のバッチ式熱処理炉
JPH0743990Y2 (ja) 発熱シート
JPH08170402A (ja) 浴室天井パネルの結露防止構造
JPH0754188B2 (ja) 冷房及び暖房システム
JPH06307680A (ja) 輻射式局所冷暖房装置
JP2000154923A (ja) 暖房用ヒータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410