JPH11228027A - 糸解舒張力安定具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置 - Google Patents

糸解舒張力安定具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置

Info

Publication number
JPH11228027A
JPH11228027A JP10034948A JP3494898A JPH11228027A JP H11228027 A JPH11228027 A JP H11228027A JP 10034948 A JP10034948 A JP 10034948A JP 3494898 A JP3494898 A JP 3494898A JP H11228027 A JPH11228027 A JP H11228027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
yarn
unwinding
circular hole
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10034948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4097757B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Nagayama
良幸 長山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yagikuma Co Ltd
Original Assignee
Yagikuma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yagikuma Co Ltd filed Critical Yagikuma Co Ltd
Priority to JP03494898A priority Critical patent/JP4097757B2/ja
Priority to TW088101392A priority patent/TW541371B/zh
Priority to EP99903903A priority patent/EP0980337B1/en
Priority to ES99903903T priority patent/ES2196765T3/es
Priority to KR10-1999-7007939A priority patent/KR100381354B1/ko
Priority to US09/341,432 priority patent/US6237866B1/en
Priority to CNB99800006XA priority patent/CN1204032C/zh
Priority to DE69907091T priority patent/DE69907091T2/de
Priority to IDW990722A priority patent/ID21954A/id
Priority to PCT/JP1999/000563 priority patent/WO1999041182A1/en
Publication of JPH11228027A publication Critical patent/JPH11228027A/ja
Priority to HK00104906A priority patent/HK1025553A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4097757B2 publication Critical patent/JP4097757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/02Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package
    • B65H59/06Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package by devices acting on material leaving the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/08Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by contact of running length of material with supply package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チーズ、コーン等の各種形態の給糸体から原
糸を安定的に解舒することができ、解舒糸のバルーニン
グによる給糸体の巻崩れや巻抜けを決して発生させない
糸解舒張力安定具と、この糸解舒張力安定具をクリール
に仕掛けた多数の給糸体に対して簡単な操作で一斉にセ
ットすることのできるクリール用糸解舒張力安定装置を
提供すること。 【解決手段】 複数の弾性線材2・2…を中心方向へ凸
湾曲させ、且つ、互いに重ね合せるように支持体1の円
孔10に配設して糸解舒張力安定具3を構成した。そし
て、複数の糸解舒張力安定具を枠体に列設し、この枠体
を全体的に水平移動可能に構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、糸解舒張力安定
具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力
安定装置に関し、より詳しくは、チーズ、コーン等の各
種形態の給糸体から原糸を安定的に解舒することがで
き、解舒糸のバルーニングによる給糸体の巻崩れや巻抜
けを決して発生させない糸解舒張力安定具と、この張力
安定具をクリールに仕掛けた多数の給糸体に対して簡単
な操作で一斉にセットすることのできるクリール用糸解
舒張力安定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のとおり、整経機や整経糊付機によ
って多数の糸条を処理する場合には、クリール架台にチ
ーズやコーン形態の給糸体を多数仕掛け、これら各給糸
体から原糸を一斉に解舒することが行われる。そして、
このとき解舒速度を上げ過ぎると、解舒糸のバルーニン
グにより給糸体の糸層の巻崩れや巻抜けが発生し、解舒
張力が大きく変動して糸切れを起こしたり、強撚糸や加
工糸の場合には特にビリが発生し易くなることが知られ
ている。
【0003】そこで、従来では、クリールに仕掛けた給
糸体に適度な錘を付けた筒状カバーを被せ、この筒状カ
バーに解舒糸を接触させることにより解舒時のバルーニ
ングを抑制し、給糸体の巻崩れや巻抜けを防止する措置
が採られている。
【0004】ところが、この筒状カバーによる解舒張力
安定方法は、糸解舒が進んで給糸体の巻径が小さくなる
と、解舒糸と筒状カバーとの接触度が低下し、十分な張
力安定化効果が得られなくなるという難点があり、ま
た、一度に千個以上を仕掛けることも珍しくない給糸体
の一つ一つに筒状カバーを被せて錘を付けるのは、大変
手間が掛かる作業を強いられた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の筒状
カバーによる糸解舒張力の安定方法に上記の如き難点が
あったことに鑑みて為されたもので、チーズ、コーン等
の各種形態の給糸体から原糸を安定的に解舒することの
でき、解舒糸のバルーニングによる給糸体の巻崩れや巻
抜けを決して発生させない糸解舒張力安定具を提供する
ことを技術的課題とするものである。
【0006】また、本発明の他の技術的課題は、上記の
張力安定具を、クリールに仕掛けた多数の給糸体に対し
て簡単な操作で一斉にセットすることのできるクリール
用糸解舒張力安定装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、所定径の円孔10が開設された支持体1
と、この支持体1の円孔10内に配設された複数の弾性線
材2・2…とから構成され、各弾性線材2は、その両端
が各々前記円孔10の周縁部に固定されていて円孔10の中
心方向へ凸湾曲していると共に互いに部分的に重なり合
っており、当該円孔10の中央にはこれら重なり合った弾
性線材2・2…により囲まれた解舒領域20が形成されて
おり、この解舒領域20内に給糸体Bの解舒糸Yを通し、
前記弾性線材2・2…を給糸体Bの糸表面に接触させる
ことによって解舒糸Yの解舒張力を安定させるという技
術的課題を採用した。
【0008】また、本発明は、上記課題を解決するため
に、多数列設されたクリールのペッグP・P…に対設さ
れ、これら複数のペッグP・P…に仕掛けた各給糸体B
の解舒糸Yの解舒張力を安定させる糸解舒張力安定装置
であって、所定径の円孔10が開設された支持体1とこの
支持体1の円孔10内に配設された複数の弾性線材2・2
…とから構成され、当該各弾性線材2は、その両端が各
々前記円孔10の周縁部に固定されていて円孔10の中心方
向へ凸湾曲していると共に互いに部分的に重なり合って
おり、当該円孔10の中央には、これら重なり合った弾性
線材2・2…により囲まれた解舒領域20が形成されて成
る複数の張力安定具3・3…と;これら複数の張力安定
具3・3…を、前記ペッグP・P…に仕掛けた複数の給
糸体B・B…の間隔に合せて支持する枠体5と;この枠
体5を水平移動させて、前記複数の張力安定具3・3…
を給糸体B・B…に対して一斉に接近・後退させる水平
移動手段6と;を含むという技術的課題を採用した。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施形態に基いて詳しく説明する。なお、図1は本実施形
態の糸解舒張力安定具の全体正面図、図2は同張力安定
具を給糸体にセットした状態の要部断面図、図3は同張
力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置の全体
側面図、図4は同装置の枠体の構成を示す一部省略正面
図、図5は同装置の水平移動手段および上下移動手段の
構成を示す要部拡大側面図、図6は同装置の水平移動手
段および上下移動手段の構成を示す要部拡大正面図、図
7は同装置の回転移動手段の構成を示す要部拡大平面図
である。
【0010】まず、図1及び図2を参照しながら、糸解
舒張力安定具3について説明する。本実施形態の糸解舒
張力安定具3は、図1に示すように、内側に円孔10を備
えた支持体1と、この支持体1の円孔10の内側に配設さ
れた複数の弾性線材2・2…とから構成されている。本
実施形態の支持体1は、外径318mm(内径288mm)の塩
化ビニル樹脂製パイプを厚さ10mmで輪切りしてリング形
状に形成されており、本実施形態の弾性線材2は直径約
0.5mmのナイロン樹脂製モノフィラメント(8号テグ
ス)が使用されている。
【0011】これら複数の弾性線材2・2…を各々、支
持体1の円孔10の中心方向へ凸湾曲させ、且つ、互いに
部分的に重ね合せて交差させた状態で、各弾性線材2の
両端を円孔10の周縁部における別の位置にそれぞれ固定
し、そして、この円孔10の中央に複数の弾性線材2・2
…によって囲んだ直径約30mmの解舒領域20を形成するこ
とによって本実施形態の糸解舒張力安定具3が構成され
ている。
【0012】図2に示すように、かかる構成の張力安定
具3の解舒領域20内に、給糸体Bの解舒糸Yを引き通
し、これら弾性線材2・2…を曲げ弾性変形させるよう
にして張力安定具3を給糸体Bの糸表面に接触させるこ
とによって、解舒糸Yを適度な弾性圧力で弾性線材2・
2…と給糸体Bの糸表面との間に挟み、これら弾性線材
2及び給糸体Bの糸表面と解舒糸Yとの接触抵抗を利用
して解舒糸Yの解舒張力を安定させるのである。なお、
図2中、符号Pで指示するものは給糸体Bを掛けるため
にクリールに多数突設されたペッグである。
【0013】このように、本実施形態の張力安定具3に
あっては、各弾性線材2がその両端で支持体1に固定さ
れており、尚且つ、これら複数の弾性線材2・2…が互
いに重なり合って交差しているので、張力安定化に最適
な弾性線材2・2…全体の曲げ弾性力(こわさ)を容易
に得ることができると共に、各弾性線材2の永久変形
(へたり)も少なくすることができ、長期間に亙って確
実な張力安定化効果を得ることが可能となる。
【0014】また、本実施形態の張力安定具3にあって
は、各弾性線材2の両端が固定された状態で円孔10の中
央付近で湾曲し、この湾曲部分で囲んで解舒領域20が形
成されているので、給糸体Bの糸表面に沿って回転移動
しながら解舒される解舒糸Yと弾性線材2・2…とが円
滑かつ安定的に接触することになり、解舒時に弾性線材
2が捩じれるようなこともなく極めて安定的で確実な解
舒作業を行い得る。
【0015】さらに、本実施形態の張力安定具3におい
ては、互いに重なり合って交差した複数の弾性線材2・
2…の協働的な曲げ弾性力を利用しているので、給糸体
Bの巻径変化による張力安定化効果の変動も殆どなく、
最後まで確実に解舒張力を安定化させることができるの
である。
【0016】本実施形態の糸解舒張力安定具3は以上の
ように構成されているが、本発明はこの実施形態に限定
されるものでは決してなく、「特許請求の範囲」の記載
内において種々の変更が可能である。
【0017】例えば、上記実施形態では、各弾性線材2
の両端を支持体1の円孔10の周縁部に4つ飛び状態で固
定しているが、勿論これに限定されるものではなく、各
弾性線材2の両端を隣り合せ状態で固定しても良く、給
糸体Bの種類、直径、解舒速度等を考慮して種々の設計
変更が可能である。各弾性線材2の両端の飛び数を多く
すれば、弾性線材2同士の交差度合も多くなり、弾性線
材2・2…全体としての曲げ弾性力(こわさ)を大きく
することができる。
【0018】また、上記実施形態では、各弾性線材2を
支持する支持体1をパイプを輪切りしてリング形状に形
成しているが、勿論これに限定されるものではなく、例
えば平板材に円孔10を開設して支持体を形成することも
可能である。
【0019】次に、図3〜図6を参照しながら、上記の
糸解舒張力安定具3を用いたクリール用糸解舒張力安定
装置について説明する。
【0020】本実施形態のクリール用糸解舒張力安定装
置は、図3に示すように、多数列設されたクリールCの
ペッグP・P…に対設され、これらペッグP・P…に仕
掛けた多数の給糸体B・B…に対して上記張力安定具3
・3…を簡単な操作で一斉にセットできるように構成さ
れている。
【0021】即ち、本実施形態のクリール用糸解舒張力
安定装置は、上述した複数の糸解舒張力安定具3・3…
と;これら複数の張力安定具3・3…を支持する枠体5
と;この枠体5を水平移動させて張力安定具3・3…を
給糸体B・B…に対して一斉に接近・後退させる水平移
動手段6と;前記枠体5を上下移動させて給糸体B・B
…に対する張力安定具3・3…の上下位置を一斉に調節
可能な上下移動手段7と;前記枠体5の支柱4・4…を
一斉に軸回転させて張力安定具3・3…を給糸体B・B
…に対して一斉に接近・後退させる回転移動手段8と;
から構成されている。以下、順に各構成部について詳し
く説明する。なお、図3中、符号Tで指示するものは、
図示しないテンサーを多数備えた従来公知のテンサー枠
である。
【0022】本実施形態の枠体5は、図4に示すよう
に、角パイプを組み合わせて長方形状に構成されてお
り、その内側には複数本の垂直支柱4・4…が各々軸回
転自在に互いに平行に軸支されている。そして、これら
支柱4・4…には各々、前記張力安定具3・3…がブラ
ケット40を介して裏返し可能に支持されている。このこ
とで、複数の張力安定具3・3…が、ペッグP・P…に
仕掛けた複数の給糸体B・B…の間隔に合せて枠体5の
支柱4により一列ずつ支持されるのである。なお、図4
には、後述する水平移動手段6、上下移動手段7、およ
び回転移動手段8の図示を省いてある。また、図中、符
号60、90で指示するものは、クリール架台の補強のため
に配設された従来公知の上下の横架材である。
【0023】本実施形態では、各張力安定具3がブラケ
ット40によって裏返し可能に支持されているので、とき
どき各張力安定具3を裏返してやれば、弾性線材2の曲
げ塑性変形に対処することができ、この点においても、
長期間に亙る確実な張力安定化効果を得ることができる
のである。
【0024】本実施形態の水平移動手段6は、図5及び
図6に示すように、クリールの上部に架設された横架材
60と、上記枠体5を吊支しながら横架材60上を往復走行
する台車61とから構成されている。台車61は、横架材60
上を転動する従動輪62、及び駆動輪63を備えており、こ
の駆動輪63と共に駆動軸66によって駆動される走行スプ
ロケット64が、横架材60の側方に敷設されたチェーンレ
ール65と噛合することによって往復走行を行う。本実施
形態では、図3に示すように、駆動軸66の回転駆動は、
伝達スプロケット67および伝達チェーン68を介して水平
移動ハンドル69を回して行うようになっている。
【0025】この水平移動手段6を利用して枠体5を全
体的に水平移動させることによって複数の張力安定具3
・3…を給糸体B・B…に対して一斉に接近・後退させ
ることが可能となり、各ペッグPに給糸体Bを仕掛けた
後、各張力安定具3を多数の給糸体B・B…に対して一
斉にセット(図2参照)することが可能となる。
【0026】一方、本実施形態の上下移動手段7は、図
5及び図6に示すように、台車61の下部と枠体5との間
に配設された上下方向の送りネジ機構から構成されてい
る。即ち、台車61の下部にはウォーム軸70とウォームホ
イール71とが直交状態に軸支されており、このウォーム
ホイール71の下部に固定された台形ネジ72が、前記枠体
5の上部にステー74を介して固定された台形ナット73を
上下方向へ往復直線運動せしめることによって、枠体5
を全体的に上下移動させるのである。
【0027】なお、図中、符号75で指示するものは、前
記台車61の下部外側面に固定され、枠体5の上下運動を
案内するためのガイド板であり、前記ステー74に突設さ
れたビス76・76の上下移動をその長孔75a・75aで規制
するようになっている。また本実施形態では、図3に示
すように、前記ウォーム軸70の回転駆動は、伝達スプロ
ケット77および伝達チェーン78を介して上下移動ハンド
ル79を回して行う。
【0028】この上下移動手段7を利用して枠体5を全
体的に上下移動させることによって複数の張力安定具3
・3…の給糸体B・B…に対する上下位置を一斉に調節
することが可能となり、管径の異なる給糸体Bをペッグ
Pに掛ける場合でも、至って簡単に各張力安定具3を最
適なセット位置に調節することが可能となる。
【0029】本実施形態の回転移動手段8は、図7に示
すように、枠体5に軸支された各支柱4・4…の下部か
ら持出突設されたレバー81・81…と、これら複数のレバ
ー81・81…を軸支部材82を介してスライド可能に、且
つ、軸支状態に連結するリンクバー83と、このリンクバ
ー83を往復直線運動させる送りネジ84とから構成されて
いる。符号85で指示する回転移動ハンドル85を回し、送
りネジ84によってリンクバー83を往復直線運動させ、軸
支部材82を介して各レバー81を往復回転運動せしめるこ
とによって、各支柱4を往復回転させるのである。
【0030】この回転移動手段8を利用して複数の支柱
4・4…を各々軸回転させることによって、複数の張力
安定具3・3…を給糸体B・B…に対して一斉に、回転
運動にて接近・後退させることが可能となり、前述した
水平移動手段6と同様に、各ペッグPに給糸体Bを仕掛
けた後、各張力安定具3を多数の給糸体B・B…に対し
て一斉にセットすることが可能となる。
【0031】本実施形態の糸解舒張力安定装置は、概ね
以上のように構成されているが、本発明はこの実施形態
に限定されるものでは決してなく、「特許請求の範囲」
の記載内において種々の変更が可能である。例えば、上
記実施形態では、水平移動手段6、上下移動手段7、及
び回転移動手段8を各々、ハンドルで回して手動で操作
するようにしているが、これに限定されるものではな
く、モータで駆動することも勿論可能である。
【0032】
【発明の効果】以上、実施形態をもって説明したとお
り、本発明に係る張力安定具にあっては各弾性線材がそ
の両端で支持体に固定されており、尚且つ、これら複数
の弾性線材が互いに重なり合っているので、張力安定化
に最適な弾性線材全体の曲げ弾性力を容易に得ることが
できると共に、各弾性線材の永久変形も少なくすること
ができ、長期間に亙って確実な張力安定化効果を得るこ
とができる。
【0033】また、各弾性線材の両端が固定された状態
で支持体の円孔中央付近で湾曲し、この湾曲部分で囲ん
で解舒領域が形成されているので、給糸体の糸表面に沿
って回転移動しながら解舒される解舒糸と弾性線材とが
円滑かつ安定的に接触することになり、解舒時に弾性線
材が捩じれることもなく、極めて安定的で確実な解舒作
業を行ない得る。
【0034】さらに、本発明の張力安定具においては、
互いに重なり合った複数の弾性線材の協働的な曲げ弾性
力を利用しているので、給糸体の巻径変化による張力安
定化効果の変動も殆どなく、最後まで確実に解舒張力を
安定化させることができる。
【0035】また、本発明に係る張力安定装置にあって
は、多数の張力安定具を支持する枠体を全体的に、各ペ
ッグに仕掛けた給糸体に対し接近・後退させることがで
きるので、これら多数の給糸体に対して簡単な操作で一
斉に張力安定具をセットすることができ、従来のように
給糸体の一つ一つに筒状カバーを被せるといった大変能
率の悪い作業を行なわなくても済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の糸解舒張力安定具の全体正面図で
ある。
【図2】同張力安定具を給糸体にセットした状態の要部
断面図である。
【図3】同張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安
定装置の全体側面図である。
【図4】同装置の枠体の構成を示す一部省略正面図であ
る。
【図5】同装置の水平移動手段及び上下移動手段の構成
を示す要部拡大側面図である。
【図6】同装置の水平移動手段及び上下移動手段の構成
を示す要部拡大正面図である。
【図7】同装置の回転移動手段の構成を示す要部拡大平
面図である。
【符号の説明】
1 支持体 10 円孔 2 弾性線材 20 解舒領域 3 張力安定具 4 支柱 40 ブラケット 5 枠体 6 水平移動手段 60 横架材 61 台車 7 上下移動手段 8 回転移動手段 81 レバー 83 リンクバー P ペッグ B 給糸体 Y 解舒糸

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定径の円孔10が開設された支持体1
    と、この支持体1の円孔10内に配設された複数の弾性線
    材2・2…とから構成され、 各弾性線材2は、その両端が各々前記円孔10の周縁部に
    固定されていて円孔10の中心方向へ凸湾曲していると共
    に互いに部分的に重なり合っており、当該円孔10の中央
    にはこれら重なり合った弾性線材2・2…により囲まれ
    た解舒領域20が形成されており、 この解舒領域20内に給糸体Bの解舒糸Yを通し、前記弾
    性線材2・2…を給糸体Bの糸表面に接触させることに
    よって解舒糸Yの解舒張力を安定させることを特徴とし
    た糸解舒張力安定具。
  2. 【請求項2】 多数列設されたクリールのペッグP・P
    …に対設され、これら複数のペッグP・P…に仕掛けた
    各給糸体Bの解舒糸Yの解舒張力を安定させる糸解舒張
    力安定装置であって、 所定径の円孔10が開設された支持体1とこの支持体1の
    円孔10内に配設された複数の弾性線材2・2…とから構
    成され、当該各弾性線材2は、その両端が各々前記円孔
    10の周縁部に固定されていて円孔10の中心方向へ凸湾曲
    していると共に互いに部分的に重なり合っており、当該
    円孔10の中央には、これら重なり合った弾性線材2・2
    …により囲まれた解舒領域20が形成されて成る複数の張
    力安定具3・3…と;これら複数の張力安定具3・3…
    を、前記ペッグP・P…に仕掛けた複数の給糸体B・B
    …の間隔に合せて支持する枠体5と;この枠体5を水平
    移動させて、前記複数の張力安定具3・3…を給糸体B
    ・B…に対して一斉に接近・後退させる水平移動手段6
    と;を含むことを特徴とするクリール用糸解舒張力安定
    装置。
  3. 【請求項3】 多数列設されたクリールのペッグP・P
    …に対設され、これら複数のペッグP・P…に仕掛けた
    各給糸体Bの解舒糸Yの解舒張力を安定させる糸解舒張
    力安定装置であって、 所定径の円孔10が開設された支持体1とこの支持体1の
    円孔10内に配設された複数の弾性線材2・2…とから構
    成され、当該各弾性線材2は、その両端が各々前記円孔
    10の周縁部に固定されていて円孔10の中心方向へ凸湾曲
    していると共に互いに部分的に重なり合っており、当該
    円孔10の中央には、これら重なり合った弾性線材2・2
    …により囲まれた解舒領域20が形成されて成る複数の張
    力安定具3・3…と;これら複数の張力安定具3・3…
    を、前記ペッグP・P…に仕掛けた複数の給糸体B・B
    …の間隔に合せて支持する枠体5と;この枠体5を水平
    移動させて、前記複数の張力安定具3・3…を給糸体B
    ・B…に対して一斉に接近・後退させる水平移動手段6
    と;この枠体5を上下移動させて、給糸体B・B…に対
    する前記複数の張力安定具3・3…の上下位置を一斉に
    調節可能な上下移動手段7と;を含むことを特徴とする
    クリール用糸解舒張力安定装置。
  4. 【請求項4】 多数列設されたクリールのペッグP・P
    …に対設され、これら複数のペッグP・P…に仕掛けた
    各給糸体Bの解舒糸Yの解舒張力を安定させる糸解舒張
    力安定装置であって、 所定径の円孔10が開設された支持体1とこの支持体1の
    円孔10内に配設された複数の弾性線材2・2…とから構
    成され、当該各弾性線材2は、その両端が各々前記円孔
    10の周縁部に固定されていて円孔10の中心方向へ凸湾曲
    していると共に互いに部分的に重なり合っており、当該
    円孔10の中央には、これら重なり合った弾性線材2・2
    …により囲まれた解舒領域20が形成されて成る複数の張
    力安定具3・3…と;これら複数の張力安定具3・3…
    を、前記ペッグP・P…に仕掛けた複数の給糸体B・B
    …の間隔に合せて一列ずつ支持する複数の支柱4・4…
    と;これら複数の支柱4・4…を各々軸回転自在に軸支
    する枠体5と;この枠体5を水平移動させて、前記複数
    の張力安定具3・3…を給糸体B・B…に対して一斉に
    接近・後退させる水平移動手段6と;この枠体5を上下
    移動させて、給糸体B・B…に対する前記複数の張力安
    定具3・3…の上下位置を一斉に調節可能な上下移動手
    段7と;前記複数の支柱4・4…を一斉に軸回転させ
    て、前記複数の張力安定具3・3…を給糸体B・B…に
    対して一斉に接近・後退させる回転移動手段8と;を含
    むことを特徴とするクリール用糸解舒張力安定装置。
  5. 【請求項5】 枠体5を水平移動させる水平移動手段6
    が、 クリールの上部に架設された横架材60と;この横架材60
    上を往復走行可能な台車61と;から構成されており、こ
    の台車61の下方に枠体5が吊支されていることを特徴と
    する請求項2〜請求項4の何れか一つに記載のクリール
    用糸解舒張力安定装置。
  6. 【請求項6】 枠体5を上下移動させる上下移動手段7
    が、クリール架台の上部に架設された横架材60上を往復
    走行可能な台車61に上下方向に配設された送りネジ機構
    から構成されていることを特徴とする請求項3または請
    求項4記載のクリール用糸解舒張力安定装置。
  7. 【請求項7】 複数の支柱4・4…を軸回転させる回転
    移動手段8が、各支柱4に互いに平行に突設された複数
    のレバー81・81…と;これら複数のレバー81・81…を軸
    支状態に連結するリンクバー83と;を含んでいることを
    特徴とする請求項4記載のクリール用糸解舒張力安定装
    置。
  8. 【請求項8】 張力安定具3がブラケット40によって裏
    返し可能に枠体5に支持されていることを特徴とする請
    求項2〜請求項7記載のクリール用糸解舒張力安定装
    置。
JP03494898A 1998-02-17 1998-02-17 糸解舒張力安定具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置 Expired - Fee Related JP4097757B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03494898A JP4097757B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 糸解舒張力安定具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置
TW088101392A TW541371B (en) 1998-02-17 1999-01-29 Yarn unwinding tension stabilizer and using a yarn unwinding tension stabilizing device for a warping creel
PCT/JP1999/000563 WO1999041182A1 (en) 1998-02-17 1999-02-10 A yarn unwinding tension stabilizer and a yarn unwinding tension stabilizing apparatus for warping creel using the same
KR10-1999-7007939A KR100381354B1 (ko) 1998-02-17 1999-02-10 해사 장력 안정 기구를 이용한 정경 크릴용 해사 장력 안정 장치
US09/341,432 US6237866B1 (en) 1998-02-17 1999-02-10 Yarn unwinding tension stabilizer and a yarn unwinding tension stabilizing apparatus for a warping creel using the same
CNB99800006XA CN1204032C (zh) 1998-02-17 1999-02-10 纱线退绕张力稳定器及用于整经筒子架的纱线退绕张力稳定装置
EP99903903A EP0980337B1 (en) 1998-02-17 1999-02-10 A yarn unwinding tension stabilizer
IDW990722A ID21954A (id) 1998-02-17 1999-02-10 Stabilisator tegangan pelepasan benang dan aparatus penstabil tegang pelepasan benang untuk creel lengkung yang menggunakan peralatan rersebut
ES99903903T ES2196765T3 (es) 1998-02-17 1999-02-10 Estabilizador de la tension de desarrollamiento de hilo.
DE69907091T DE69907091T2 (de) 1998-02-17 1999-02-10 Vorrichtung zur stabilisierung der fadenabzugsspannung
HK00104906A HK1025553A1 (en) 1998-02-17 2000-08-07 A yarn unwinding tension stabilizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03494898A JP4097757B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 糸解舒張力安定具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11228027A true JPH11228027A (ja) 1999-08-24
JP4097757B2 JP4097757B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=12428399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03494898A Expired - Fee Related JP4097757B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 糸解舒張力安定具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6237866B1 (ja)
EP (1) EP0980337B1 (ja)
JP (1) JP4097757B2 (ja)
KR (1) KR100381354B1 (ja)
CN (1) CN1204032C (ja)
DE (1) DE69907091T2 (ja)
ES (1) ES2196765T3 (ja)
HK (1) HK1025553A1 (ja)
ID (1) ID21954A (ja)
TW (1) TW541371B (ja)
WO (1) WO1999041182A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0600883D0 (en) * 2006-01-17 2006-02-22 Texkimp Ltd Transportable Cart
CN102560859B (zh) * 2006-05-17 2014-11-26 梅明格-Iro股份有限公司 改进的纱线退绕装置
EP2024545B1 (de) * 2006-05-17 2020-03-18 Memminger-IRO GmbH Verbessertes fadenabrollgerät
US8302894B2 (en) * 2006-08-30 2012-11-06 Merctech Pty Ltd External cover for a spool of thread to prevent thread from freely coming off as the spool is being used
KR100813894B1 (ko) 2007-03-20 2008-03-18 주식회사 코오롱 산업용 필라멘트의 태섬도화 방법
CN102452578A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 吴江市华士纺织品有限公司 绕线装置
US8453957B2 (en) 2010-12-22 2013-06-04 Richard V. Zollinger Yarn package halter
CN103160984A (zh) * 2011-12-15 2013-06-19 天津天纺投资控股有限公司北洋纺织分公司 测试强捻纱不打捻的装置
CN103741314A (zh) * 2013-11-29 2014-04-23 吴江市大业丝绸整理有限公司 整经筒子架
CN103952832A (zh) * 2013-11-29 2014-07-30 吴江市大业丝绸整理有限公司 一种新型整经筒子架
CN103741313A (zh) * 2013-11-29 2014-04-23 吴江市大业丝绸整理有限公司 一种高效整经筒子架
CN110656426A (zh) * 2019-07-07 2020-01-07 扬州市海力精密机械制造有限公司 一种织网机走线架
CN110592837A (zh) * 2019-10-31 2019-12-20 浙江镨美科智能刺绣设备有限公司 一种具有控线台的针杆架

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US948945A (en) * 1907-07-08 1910-02-08 Edward Smith Shuttleless loom for weaving.
DE669480C (de) * 1937-09-21 1938-12-28 Franz Mueller Maschinenfabrik Zettelgatter
US2366101A (en) * 1943-08-18 1944-12-26 Scott & Williams Inc Yarn holding means
US2838922A (en) * 1955-09-07 1958-06-17 Rosedale Knitting Company Yarn control device
US2965330A (en) * 1956-01-05 1960-12-20 American Enka Corp Apparatus for controlling twisted yarn
US2953318A (en) * 1958-04-14 1960-09-20 Deering Milliken Res Corp Overend unwinding device
GB1092064A (en) * 1965-06-04 1967-11-22 Stibbe G & Co Ltd Improvements relating to multi-feed circular knitting machines
CH502945A (de) * 1969-01-28 1971-02-15 Fischer Ag Brugg Georg Fadenspann-Ballonbrecher-Einrichtung für den Fadenabzug von Kreuzspulen auf Textilmaschinen, insbesondere Webmaschinen
FR2186949A5 (en) * 1972-05-31 1974-01-11 Roannais Constr Textiles Yarn let-off device with tensioner - comprising a ring pressed tangentially against yarn package
CH593200A5 (en) * 1975-08-27 1977-11-30 Benninger Ag Maschf Balloon limiter for beaming creel, permitting full access - is of flexible smooth surfaced synthetic tube
DE2623916A1 (de) * 1976-05-28 1977-12-15 Schlafhorst & Co W Vorrichtung fuer den stirnseitigen abzug eines textilfadens von einer kreuzspule
CH622560A5 (ja) * 1977-10-24 1981-04-15 Benninger Ag Maschf
CH623086A5 (en) * 1977-11-07 1981-05-15 Benninger Ag Maschf Cutting bar movable along a bobbin creel
JPS5633353A (en) * 1979-08-20 1981-04-03 Toray Ind Inc Reeling-out method for thread
DE3147478C2 (de) * 1981-12-01 1985-02-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Ablaufhilfe für Garnspulen
US4538776A (en) * 1984-03-14 1985-09-03 West Point Foundry & Machine Co. Creel apparatus
IT207416Z2 (it) * 1986-03-28 1988-01-18 Comez Spa Struttura di cantra per il supporto di bobine di alimentazione di fili di trama e di ordito in telai tessili.
CH684100A5 (de) * 1991-09-25 1994-07-15 Benninger Ag Maschf Vorrichtung und Verfahren zur Ballonbegrenzung an einem Spulengatter.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0980337B1 (en) 2003-04-23
KR20000075861A (ko) 2000-12-26
WO1999041182A1 (en) 1999-08-19
ID21954A (id) 1999-08-19
ES2196765T3 (es) 2003-12-16
DE69907091T2 (de) 2003-12-18
DE69907091D1 (de) 2003-05-28
US6237866B1 (en) 2001-05-29
KR100381354B1 (ko) 2003-04-23
HK1025553A1 (en) 2000-11-17
TW541371B (en) 2003-07-11
CN1204032C (zh) 2005-06-01
JP4097757B2 (ja) 2008-06-11
CN1255903A (zh) 2000-06-07
EP0980337A1 (en) 2000-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11228027A (ja) 糸解舒張力安定具、及びこの張力安定具を用いたクリール用糸解舒張力安定装置
KR860003964A (ko) 큰 직경의 사 공급패키지용 소형 크릴
KR102588114B1 (ko) 필라멘트 와인딩 장치
JP5785684B2 (ja) ミシン
WO2020100865A1 (ja) フィラメントワインディング装置
JP2598516B2 (ja) より合せ機械
CN101148232A (zh) 制造交叉卷绕筒子的纺织机械的工位
EP1394093A2 (en) Yarn draw-back device
CN101988227A (zh) 立式氨纶整经机的人字筘自动升降装置
CA1127611A (en) Creel
US2740591A (en) Parallel strand control for winders and the like
KR20180000208U (ko) 분사 정경시스템용 장력조절장치
JPH06294055A (ja) 筒状組物構造体組成方法
JPH0224942B2 (ja)
WO2023051644A1 (zh) 大尺寸单晶切割装置及其使用方法
CN201890975U (zh) 立式氨纶整经机的人字筘自动升降装置
RU42533U1 (ru) Питающее устройство прядильной машины
CN208632733U (zh) 一种电子提花机的纱线导向装置
US2663508A (en) Yarn-winding device
JP3096552U (ja) 特にスパンデックス糸に適したボビン巻き取り機
JPH0441044B2 (ja)
JP3036434B2 (ja) フープ材供給リールの交換機構
JPS592150Y2 (ja) 経糸張力調整装置
US3368372A (en) Fabric take-up for circular knitting machine
JP2000202181A (ja) 刺繍ミシンの糸立て装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees