JPH11221905A - 枚葉紙輪転印刷機の反転装置で枚葉紙の後縁部を渡すための方法および装置 - Google Patents

枚葉紙輪転印刷機の反転装置で枚葉紙の後縁部を渡すための方法および装置

Info

Publication number
JPH11221905A
JPH11221905A JP10335465A JP33546598A JPH11221905A JP H11221905 A JPH11221905 A JP H11221905A JP 10335465 A JP10335465 A JP 10335465A JP 33546598 A JP33546598 A JP 33546598A JP H11221905 A JPH11221905 A JP H11221905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
guide cylinder
trailing edge
sheet paper
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10335465A
Other languages
English (en)
Inventor
Willi Becker
ベッカー ヴィリー
Andreas Dr Fricke
フリッケ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH11221905A publication Critical patent/JPH11221905A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/10Combinations of transfer drums and grippers
    • B41F21/106Combinations of transfer drums and grippers for reversing sheets, e.g. for perfecting machine
    • B41F21/108Combinations of transfer drums and grippers for reversing sheets, e.g. for perfecting machine with pneumatic means

Abstract

(57)【要約】 【課題】 枚葉紙輪転印刷機の反転装置で見当の正確な
渡しを確保する方法および装置を提供する。 【解決手段】 枚葉紙輪転印刷機における反転装置の、
上流側に配置された枚葉紙案内胴上で案内される枚葉紙
後縁部を、下流側に配置された枚葉紙案内胴に渡すため
の装置が、サクショングリッパを有している。サクショ
ングリッパは、上流側に配置された枚葉紙案内胴から枚
葉紙後縁部を持ち上げるために胴の外縁から外方旋回
し、枚葉紙後縁部を把捉して、両胴の外縁の間に延びて
いる接線の範囲で下流側に配置された枚葉紙案内胴のく
わえ爪装置の枚葉紙保持面に渡す。枚葉紙後縁部がくわ
え爪装置の枚葉紙保持面によって把捉された後で、くわ
え爪装置が旋回して、枚葉紙保持面が下流側に配置され
た枚葉紙案内胴の外縁内に後退して、枚葉紙後縁部を別
のくわえ爪装置に渡す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、枚葉紙輪転印刷機
の反転装置で上流側に配置された枚葉紙案内胴、特に圧
胴上で案内される枚葉紙の後縁部を、枚葉紙保持面を有
していて枚葉紙後縁部を受け取る下流側に配置された枚
葉紙案内胴のくわえ爪装置に渡すための方法に関する。
【0002】また本発明は、枚葉紙輪転印刷機における
反転装置の、上流側に配置された枚葉紙案内胴上で案内
される枚葉紙の後縁部を下流側に配置された枚葉紙案内
胴に渡すための装置に関する。
【0003】
【従来の技術】枚葉紙輪転印刷機で両面刷り運転で枚葉
状材料の両側に印刷するために、枚葉紙表側を印刷した
後に反転装置で枚葉紙を反転させ、続いて枚葉紙裏側を
印刷できるようにすることが必要である。
【0004】ドイツ連邦共和国特許公開第245198
7号明細書によって公知の反転装置では、両面刷り運転
において圧胴上で案内される枚葉紙の後縁部が、下流側
に配置された枚葉紙案内胴の外縁又は外周から外方旋回
可能なサクショングリッパによって把捉され、両胴の渡
し中心を通過する前に、下流側に配置された枚葉紙案内
胴の外縁内に案内される。次に、枚葉紙後縁部は下流側
に配置された枚葉紙案内胴の外縁で別のくわえ爪装置に
渡され、この別のくわえ爪装置が枚葉紙後縁部を、同様
に外縁内部で旋回可能に配置されている第3のくわえ爪
装置に渡す。見当不良を招く枚葉紙後縁部と、まだ圧胴
上に付着している枚葉紙部分との間の相対運動を防止す
るために、サクショングリッパは下流側に配置された枚
葉紙案内胴の外縁内に走入する際にトロコイド軌道上で
案内される。枚葉紙後縁部の渡しが外縁の内部で行わ
れ、さらに使用される伝動装置が複雑なので、上記の反
転装置では見当の合った渡しは、特に高い継続又は連続
印刷速度においては不可能である。さらに、上記の装置
では特に紙重量が比較的大きい場合は、枚葉紙は遠心力
に基づきサクショングリッパによって圧胴から持ち上げ
られた後部で膨らみを形成する傾向がある。これは後続
のくわえ爪装置による見当の合った受取りをさらに妨げ
る。
【0005】ドイツ連邦共和国特許第3829626号
明細書に、反転装置を有する枚葉紙輪転印刷機が記載さ
れている。両面刷り運転において下流側に配置された枚
葉紙案内胴の外縁から外方旋回可能なサクショングリッ
パによって、枚葉紙後縁部が上流側に配置された圧胴か
ら持ち上げられる。サクショングリッパが下流側に配置
された枚葉紙案内胴の外縁の下に後退する際に、枚葉紙
が下流側に配置された枚葉紙案内胴の回転方向と反対に
緊張されるように、サクショングリッパの運動が伝動装
置によって制御される。
【0006】ドイツ連邦共和国特許第3829626号
明細書およびドイツ連邦共和国特許公開第245198
7号明細書に記載された装置では、枚葉紙後縁部が下流
側に配置された枚葉紙案内胴の外縁内部でサクショング
リッパによって渡されることに基づいて、枚葉紙と内部
に配置されているくわえ爪装置との間に比較的大きい相
対運動が生じる。使用されるくわえ爪および吸い口の追
加案内がないと、いわゆる紙むけなどを招くことがあ
る。なぜならば、枚葉紙前縁部を保持するくわえ爪はま
だ閉じているからであり、このことはまた重大な見当問
題を引き起こす。さらに、枚葉紙輪転印刷機の駆動側と
操作側との間で爪軸の弾力性に基づいてしばしば発生す
るように、くわえ爪の閉じが不均一であるか、もしくは
くわえ爪の開きが不均一であることによって、駆動側と
操作側との間で時間的にずれた紙むけを来すことがあ
る。種々異なるくわえの原因は動的に制約されており、
たとえば爪軸の種々異なるねじれ、回転数の差などによ
って引き起こされる。さらに、特に厚い被印刷物におい
ては見当不良を引き起こす枚葉紙のねじれが生じること
がある。このようなねじれの原因は、圧胴の前縁部くわ
え爪の開放と、原則として機械角度約1ないし2度の範
囲にある後縁部くわえ爪の閉鎖との間の共通くわえが、
被印刷物の厚さが高められる結果としてさらに増大する
ことにある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、公知
技術の欠点を回避し、高い継続又は連続印刷速度におい
ても、また厚さの大きい被印刷物を加工する際も、見当
が正確に合った渡しを確保する、枚葉紙輪転印刷機の反
転装置で枚葉紙の後縁部を渡すための方法および装置を
提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の方法では、上流側に配置された枚葉紙案内
胴から持上げ手段によって枚葉紙後縁部を持ち上げ、く
わえ爪装置の枚葉紙保持面が下流側に配置された枚葉紙
案内胴の外縁から走出し、前記外縁の外部で枚葉紙保持
面によって枚葉紙後縁部を受け取り、枚葉紙保持面が下
流側に配置された枚葉紙案内胴の外縁内に後退するよう
にした。
【0009】さらに、上記の課題を解決するために本発
明の装置では、上流側に配置された枚葉紙案内胴から枚
葉紙後縁部を持ち上げるための持上げ手段と、下流側に
配置された枚葉紙案内胴に配置されているくわえ爪装置
とを有しており、これらのくわえ爪装置が下流側に配置
された枚葉紙案内胴の外縁から走出可能な枚葉紙保持面
を有しており、これらの枚葉紙保持面が前記外縁の外部
で持上げ手段から枚葉紙後縁部を受け取り、受け取った
後で外縁内に後退するようにした。
【0010】本発明のその他の特徴が、請求項2以下に
記載されている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例を図面に
基づいて詳細に説明する。
【0012】図1に示されているように、反転装置10
の、上流側に配置された枚葉紙案内胴4上で案内される
枚葉紙6の後縁部2を下流側に配置された枚葉紙案内胴
8に渡すための装置1は、枚葉紙持上げ手段12と、下
流側に配置された胴に設けられているくわえ爪装置14
とを有している。枚葉紙持上げ手段12は、たとえば図
2a〜図2dおよび図3a〜図3cに示されているよう
に、下流側に配置された枚葉紙案内胴8の外縁又は外周
16から外方旋回可能なサクショングリッパ18によっ
て形成されていてよい。このサクショングリッパは、た
とえばドイツ連邦共和国特許第3829626号明細書
に記載されている。
【0013】図2aに示されているように、枚葉紙後縁
部2を渡すためのサクショングリッパ18は、上流側に
配置された枚葉紙案内胴4の回転中心20aと下流側に
配置された枚葉紙案内胴8の回転中心20bとの間に仮
想される結合線22から幾らかの機械角度、たとえば1
0ないし40度離れて、下流側に配置された枚葉紙案内
胴8の外縁16から外方に旋回して、上流側に配置され
た枚葉紙案内胴4の外縁24に当接するまで旋回する。
ここでサクショングリッパ18は上流側に配置された枚
葉紙案内胴4上で案内される枚葉紙6の後縁部2を把捉
する。上流側に配置された枚葉紙案内胴4は、たとえば
印刷ユニットの圧胴であってよい。この圧胴は、付属し
ている版胴および/またはゴムブランケット胴と比べて
2倍大きい直径を有している。図ではサクショングリッ
パ18の外方旋回は仮想された結合線22の前の範囲に
示されているが、これは同様に結合線22を通過した後
で、すなわち図2a〜図2dもしくは図3a〜図3cの
下半分の範囲で行われてもよい。
【0014】サクショングリッパ18の吸い口が枚葉紙
後縁部2を把捉した後で、サクショングリッパ18は胴
8の外縁16に向かって後退旋回する。その際に旋回工
程はカム伝動装置(詳しく図示しない)によって制御さ
れる。このときサクショングリッパ18の運動は伝動装
置(図示しない)によって制御されて、枚葉紙6が上流
側に配置された枚葉紙案内胴4の外周面上にまだ完全に
載っている間、枚葉紙6が矢印26a、26bによって
示された胴4、8の回転方向とは反対方向に緊張される
ように行われるようにしてもよい。同様にサクショング
リッパ18による枚葉紙6の緊張は、追加的に枚葉紙後
縁部2を上流側に配置された枚葉紙案内胴4の外周面か
ら持ち上げる間および/または持ち上げた後で行われる
ようにしてもよい。
【0015】枚葉紙後縁部2がサクショングリッパ18
によって把捉され、および/または持ち上げられるのと
ほぼ同時に、くわえ爪装置14の枚葉紙保持面28aお
よび28bが、下流側に配置された枚葉紙案内胴8の外
縁16から走出する。図2a〜図2dに示されている本
発明の好適な構成形態において、くわえ爪装置14はカ
ム伝動装置(図示しない)を介して回転軸線30の回り
を旋回可能な公知のくわえ爪装置によって形成されてい
ることが好都合である。このくわえ爪装置では、くわえ
爪装置14の爪フィンガ32に一方の枚葉紙保持面28
aが形成され、爪台34に第2の枚葉紙保持面28bが
形成されている。
【0016】図2bに示されているように、枚葉紙6の
後縁部2がサクショングリッパ18によって緊張されて
いる間に、下流側に配置された枚葉紙案内胴8の外縁1
6から走出した第1の枚葉紙保持面28aと第2の枚葉
紙保持面28bとが、下流側に配置された枚葉紙案内胴
8の外縁16の外部で枚葉紙6の後縁部2を把捉する。
この場合、くわえ爪装置14の枚葉紙保持面28a、2
8bによる枚葉紙後縁部2の把捉もしくはサクショング
リッパ18による枚葉紙後縁部2の受け取りが、胴4の
外縁24と胴8の外縁16との間に延びていて、胴4の
回転中心20aと胴8の回転中心20bとの間に仮想さ
れる結合線22に対して直角に配置されている線36の
上または線36の範囲で行われることが好都合である。
簡単にするために、以下に線36は接線と呼ぶ。しかし
正確に言えば、線36は胴6と胴8の両表面との間に形
成される隙間の中心にある。この隙間の幅は、たとえば
10分の数ミリメートルであってよい。枚葉紙後縁部2
を枚葉紙保持面28a、28bに渡す間、枚葉紙保持面
とサクショングリッパ18とは下流側に配置された枚葉
紙案内胴8に対して静止している。
【0017】上に示されたように、下流側に配置された
枚葉紙案内胴8の外縁16の外部で、特に接線36の上
または接線36の範囲で枚葉紙後縁部2を渡すことによ
って、枚葉紙後縁部2をくわえ爪装置14の枚葉紙保持
面28a、28bに渡す際に、上流側に配置された胴に
付属しているくわえ爪装置が枚葉紙前縁部を放すまで、
枚葉紙保持面28a、28bと枚葉紙後縁部2との間に
ほとんど相対運動が生じないという利点が提供される。
こうすることによって、両面刷り運転において渡し見当
に対する不都合な影響がなくなる。本発明の装置におけ
る相対運動は機械角度1度当たり1000分の数ミリメ
ートルの範囲で行われるが、渡しが外縁の著しく下方で
行われる公知の反転装置では相対運動は機械角度1度当
たり10分の数ミリメートルに達することがある。
【0018】図2cで矢印38で示されているように、
枚葉紙後縁部2を把捉して枚葉紙前縁部を放した後にく
わえ爪装置14が軸線30を中心に後退旋回すると、枚
葉紙後縁部2を保持する枚葉紙保持面28a、28bが
線22を通過する前に下流側に配置された枚葉紙案内胴
8の外縁16内に後退する。この場合、軸線30を中心
としたくわえ爪装置14の旋回は、枚葉紙保持面28
a、28bが上流側に配置された枚葉紙案内胴4からく
わえ爪装置14に延びている枚葉紙区分40の方向にほ
ぼ常時向いているように行われることが好ましい。こう
することによって、枚葉紙保持面28a、28bによっ
て保持された枚葉紙後縁部2が不都合に折れ曲がること
が防止される。
【0019】さらに図2cに示されているように、次い
でくわえ爪装置14は枚葉紙後縁部2を別のくわえ爪装
置42に渡す。この別のくわえ爪装置42は、たとえば
下流側に配置された枚葉紙案内胴8の外縁16の内部で
旋回可能なトンググリッパ装置として形成されていてよ
い。
【0020】さらに、別のくわえ爪装置42は屈折した
枚葉紙保持面44a、44bを有していてよく、胴4、
8がさらに回転すると、図2dに示されているように、
枚葉紙後縁部2が旋回後に下流側に配置された枚葉紙案
内胴8の外縁16のすぐ近傍の範囲で移動するように旋
回することが好都合である。このようにすることによ
り、反転された枚葉紙6の後縁部2は、次に別の下流側
に配置された枚葉紙案内胴、たとえば下流側に配置され
た印刷ユニットの圧胴の在来型くわえ爪装置(図示しな
い)に公知の形式で渡され得る。
【0021】図3a〜図3cに示されている本発明の別
の構成形態に従い、下流側に配置された枚葉紙案内胴8
のくわえ爪装置は、直接公知のトンググリッパ装置11
4として形成されていてよい。トンググリッパ装置11
4は、球状の枚葉紙保持面128aと128bとを有し
ている。図3bに矢印150aと150bによって示さ
れているように、下流側に配置された枚葉紙案内胴8の
トンググリッパ装置114は、たとえばトンググリッパ
装置114の爪軸152と係合している旋回駆動装置
(図示しない)によって、下流側に配置された枚葉紙案
内胴8の外縁16から走出可能である。
【0022】図2a〜図2dとの関連で説明した本発明
の構成形態と同様に、トンググリッパ装置114の枚葉
紙保持面128aおよび128bは、サクショングリッ
パ18によって上流側に配置された枚葉紙案内胴4から
持ち上げられた枚葉紙6の後縁部2を、下流側に配置さ
れた胴8の外縁16の外部で、好ましくは図3bに示さ
れているように接線36の範囲で受け取る。枚葉紙後縁
部2をくわえ爪装置114の枚葉紙保持面128a、1
28bに渡す間は、枚葉紙保持面とサクショングリッパ
18とは下流側に配置された枚葉紙案内胴8に対して静
止していることが好都合である。
【0023】くわえ爪装置114の枚葉紙保持面128
a、128bによって枚葉紙6の後縁部2を把捉した直
後に、かつくわえ爪装置(詳しく図示しない)によって
枚葉紙前縁部を放した後に、トンググリッパ装置114
は矢印150bの方向で下流側に配置された枚葉紙案内
胴8の外縁16内に後退する。その結果として、枚葉紙
後縁部2を保持しているくわえ爪装置114が胴4の回
転中心20aと胴8の回転中心20bとの間の結合線2
2を通過するときに、くわえ爪装置114が上流側に配
置された枚葉紙案内胴4の表面と衝突を来すことがな
い。
【0024】図2a〜図2dに示した構成形態と同様
に、図3a〜図3cに示されている本発明の構成形態に
おいても、トンググリッパ装置114は、胴8の外縁1
6に走入する間および/または走入した後に、胴4、8
がさらに回転すると枚葉紙6の後縁部2がほぼ接線方向
で球状の枚葉紙保持面128a、128b内に位置し
て、上流側に配置された枚葉紙案内胴4からくわえ爪装
置114に延びている枚葉紙区分40に対して屈曲しな
いように旋回する(図3c)。
【0025】図2のくわえ爪装置14もしくは図3のト
ンググリッパ装置114が下流側に配置された枚葉紙案
内胴8の外縁16から走出可能な距離は、たとえば数ミ
リメートルである。
【図面の簡単な説明】
【図1】上流側に配置された枚葉紙案内胴上で案内され
る枚葉紙の後縁部を渡すための本発明による装置を有す
る反転装置の、上流側に配置された枚葉紙案内胴と下流
側に配置された枚葉紙案内胴の概略図である。
【図2】a〜dは、本発明の装置の第1の構成形態にお
ける印刷された枚葉紙の後縁部の渡しの種々異なる段階
の概略図である。
【図3】a〜cは、下流側に配置された枚葉紙案内胴の
くわえ爪装置が、旋回可能で胴の外縁から走出可能な唯
一のトンググリッパによって形成されている、本発明の
第2の構成形態における印刷された枚葉紙の後縁部の渡
しの種々異なる段階の概略図である。
【符号の説明】
1 本発明の装置、 2 枚葉紙後縁部、 4 上流側
に配置された枚葉紙案内胴、 6 枚葉紙、 8 下流
側に配置された枚葉紙案内胴、 10 反転装置、 1
2 枚葉紙持上げ手段、 14 くわえ爪装置、 16
下流側に配置された枚葉紙案内胴の外縁又は外周、
18 サクショングリッパ、 20a回転中心、 20
b 回転中心、 22 結合線、 24 上流側に配置
された枚葉紙案内胴の外縁又は外周、 26a 胴の回
転方向、 26b 胴の回転方向、 28a くわえ爪
装置14の枚葉紙保持面、 28b 枚葉紙保持面、3
0 旋回軸線、 32 爪フィンガ、 34 爪台、
36 接線、 38矢印、 40 枚葉紙区分、 42
別のくわえ爪装置、 44a 別のくわえ爪装置の屈
折した枚葉紙保持面、 44b 別のくわえ爪装置の屈
折した枚葉紙保持面、 114 トンググリッパ装置、
128a 図3に示すくわえ爪装置の枚葉紙保持面、
128b 図3に示すくわえ爪装置の枚葉紙保持面、
152 トンググリッパ装置の爪軸
フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 アンドレアス フリッケ ドイツ連邦共和国 エバーバッハ アルテ ディールバッハー シュトラーセ 58 アー

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枚葉紙輪転印刷機の反転装置で上流側に
    配置された枚葉紙案内胴、特に圧胴上で案内される枚葉
    紙の後縁部を、枚葉紙保持面を有していて枚葉紙後縁部
    を受け取る下流側に配置された枚葉紙案内胴のくわえ爪
    装置に渡すための方法において、 上流側に配置された枚葉紙案内胴から持上げ手段によっ
    て枚葉紙後縁部を持ち上げ、 くわえ爪装置の枚葉紙保持面が下流側に配置された枚葉
    紙案内胴の外縁から走出し、 前記外縁の外部で枚葉紙保持面で枚葉紙後縁部を受け取
    り、 前記枚葉紙保持面が下流側に配置された枚葉紙案内胴の
    外縁内に後退することを特徴とする、枚葉紙輪転印刷機
    の反転装置で枚葉紙の後縁部を渡すための方法。
  2. 【請求項2】 枚葉紙保持面による枚葉紙後縁部の受取
    りが、上流側に配置された枚葉紙案内胴の回転中心と下
    流側に配置された枚葉紙案内胴の回転中心との間に仮想
    される結合線からわずかな角度離れて行われる、請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】 枚葉紙保持面による枚葉紙後縁部の受取
    りが、胴の外縁の間に延びていて、上流側に配置された
    枚葉紙案内胴の回転中心と下流側に配置された枚葉紙案
    内胴の回転中心との間に仮想される結合線に対して直角
    に配置されている線の上または線の範囲で行われる、請
    求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 下流側に配置された枚葉紙案内胴のくわ
    え爪装置の枚葉紙保持面が、この胴の外縁から数ミリメ
    ートル走出可能である、請求項1から3までのいずれか
    1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 下流側に配置された枚葉紙案内胴の外縁
    からの枚葉紙保持面の走出と外縁内への後退が、くわえ
    爪装置の旋回によって行われる、請求項1から4までの
    いずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 枚葉紙後縁部をくわえ爪装置の枚葉紙保
    持面に渡す間、くわえ爪装置の枚葉紙保持面と枚葉紙持
    上げ手段とが、下流側に配置された枚葉紙案内胴に対し
    て静止している、請求項1から5までのいずれか1項記
    載の方法。
  7. 【請求項7】 上流側に配置された枚葉紙案内胴からの
    枚葉紙後縁部の持上げが、下流側に配置された枚葉紙案
    内胴の外縁から外方旋回可能なサクショングリッパによ
    って行われる、請求項1から6までのいずれか1項記載
    の方法。
  8. 【請求項8】 枚葉紙後縁部をくわえ爪装置に渡す前
    に、枚葉紙保持手段が枚葉紙を緊張する、請求項1から
    7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 【請求項9】 下流側に配置された枚葉紙案内胴のくわ
    え爪装置は枚葉紙後縁部を把捉した後に、枚葉紙保持面
    が上流側に配置された枚葉紙案内胴から下流側に配置さ
    れた枚葉紙案内胴のくわえ爪装置に延びている枚葉紙区
    分の方向にほぼ向くように旋回する、請求項1から8ま
    でのいずれか1項記載の方法。
  10. 【請求項10】 下流側に配置された枚葉紙案内胴のく
    わえ爪装置が、枚葉紙の後縁部を下流側に配置された枚
    葉紙案内胴の別のくわえ爪装置に渡す、請求項1から9
    までのいずれか1項記載の方法。
  11. 【請求項11】 枚葉紙輪転印刷機における反転装置
    (10)の、上流側に配置された枚葉紙案内胴(4)上
    で案内される枚葉紙(6)の後縁部(2)を下流側に配
    置された枚葉紙案内胴(8)に渡すための装置におい
    て、上流側に配置された枚葉紙案内胴(4)から枚葉紙
    後縁部(2)を持ち上げるための持上げ手段(12)
    と、下流側に配置された枚葉紙案内胴(8)に設けられ
    ているくわえ爪装置(14、114)とを有しており、
    これらのくわえ爪装置(14、114)が下流側に配置
    された枚葉紙案内胴(8)の外縁(16)から走出可能
    な枚葉紙保持面(28a、28b:128a、128
    b)を有しており、これらの枚葉紙保持面(28a、2
    8b:128a、128b)が前記外縁(16)の外部
    で持上げ手段(12)から枚葉紙後縁部(2)を受け取
    り、受け取った後で外縁(16)内に後退することを特
    徴とする、枚葉紙輪転印刷機の反転装置で枚葉紙の後縁
    部を渡すための装置。
  12. 【請求項12】 枚葉紙保持面(28a、28b:12
    8a、128b)による枚葉紙後縁部(2)の受取り
    が、上流側に配置された枚葉紙案内胴(4)の回転中心
    (20a)と下流側に配置された枚葉紙案内胴(8)の
    回転中心(20b)との間に仮想される結合線(22)
    からわずかな角度離れて行われる、請求項11記載の装
    置。
  13. 【請求項13】 くわえ爪装置(14、114)の枚葉
    紙保持面が外縁(16)から数ミリメートル走出可能で
    ある、請求項11または12記載の装置。
  14. 【請求項14】 上流側に配置された枚葉紙案内胴
    (4)の外縁(24)と下流側に配置された枚葉紙案内
    胴(8)の外縁(16)との間に延びていて、上流側に
    配置された枚葉紙案内胴(4)の回転中心(20a)と
    下流側に配置された枚葉紙案内胴(8)の回転中心(2
    0b)との間に仮想される結合線(22)に対して直角
    に配置されている線(36)の上または線(36)の範
    囲で、くわえ爪装置(14、114)の枚葉紙保持面
    (28a、28b:128a、128b)が枚葉紙後縁
    部(2)を受け取る、請求項11から13までのいずれ
    か1項記載の装置。
  15. 【請求項15】 枚葉紙保持面(28a、28b:12
    8a、128b)が上流側に配置された枚葉紙案内胴
    (4)からくわえ爪装置(14、114)に延びている
    枚葉紙区分(40)の方向にほぼ向くように、くわえ爪
    装置(14、114)が旋回する、請求項11から14
    までのいずれか1項記載の装置。
  16. 【請求項16】 枚葉紙後縁部(2)をくわえ爪装置
    (14、114)の枚葉紙保持面に渡す間、くわえ爪装
    置(4、114)の枚葉紙保持面(28a、28b:1
    28a、128b)と枚葉紙持上げ手段(12)とが、
    下流側に配置された枚葉紙案内胴(8)に対して静止し
    ている、請求項11から15までのいずれか1項記載の
    装置。
  17. 【請求項17】 枚葉紙持上げ手段が、下流側に配置さ
    れた枚葉紙案内胴(8)の外縁(16)から外方旋回可
    能なサクショングリッパ(18)によって形成される、
    請求項11から16までのいずれか1項記載の装置。
  18. 【請求項18】 枚葉紙持上げ手段(12、18)が、
    くわえ爪装置(14、114)によって枚葉紙後縁部
    (2)を渡す前に枚葉紙を緊張する、請求項11から1
    7までのいずれか1項記載の方法。
  19. 【請求項19】 下流側に配置された枚葉紙案内胴
    (8)に、枚葉紙後縁部(2)を受け取る別のくわえ爪
    装置(42)が設けられている、請求項11から18ま
    でのいずれか1項記載の装置。
  20. 【請求項20】 別のくわえ爪装置(42)がトンググ
    リッパを有している、請求項19記載の装置。
  21. 【請求項21】 くわえ爪装置がトンググリッパ装置
    (114)によって形成される、請求項11から18ま
    でのいずれか1項記載の装置。
  22. 【請求項22】 上流側に配置された枚葉紙案内胴
    (4)が圧胴である、請求項11から21までのいずれ
    か1項記載の装置。
JP10335465A 1997-11-28 1998-11-26 枚葉紙輪転印刷機の反転装置で枚葉紙の後縁部を渡すための方法および装置 Ceased JPH11221905A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19752680.2 1997-11-28
DE19752680A DE19752680A1 (de) 1997-11-28 1997-11-28 Verfahren und Vorrichtung zur Übergabe der Hinterkante eines Bogens in einer Wendeeinrichtung einer Bogenrotationsdruckmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11221905A true JPH11221905A (ja) 1999-08-17

Family

ID=7850033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10335465A Ceased JPH11221905A (ja) 1997-11-28 1998-11-26 枚葉紙輪転印刷機の反転装置で枚葉紙の後縁部を渡すための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6089157A (ja)
EP (1) EP0919379B1 (ja)
JP (1) JPH11221905A (ja)
CN (1) CN1161232C (ja)
CZ (1) CZ292401B6 (ja)
DE (2) DE19752680A1 (ja)
RU (1) RU2211149C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10011436A1 (de) * 1999-05-27 2000-11-30 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Halten eines Bogens auf einem an der Wendung beteiligten Zylinder einer Bogen verarbeitenden Maschine
DE10102080B4 (de) * 2001-01-18 2014-03-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Einrichtung zur Wendung flächiger Exemplare in einer bogenverarbeitenden Rotationsdruckmaschine
JP4106249B2 (ja) * 2001-07-30 2008-06-25 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト シート加工機械においてシート形の材料を裏返す装置
DE10253788A1 (de) * 2001-12-10 2003-06-18 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur Zufuhr von Saugluft oder Blasluft in einer bogenverarbeitenden Maschine
AUPS061402A0 (en) * 2002-02-19 2002-03-14 Tna Australia Pty Limited A device to aid packaging items
EP1352738A3 (en) * 2002-04-08 2004-08-04 Komori Corporation Sheet guide apparatus
US7412927B2 (en) 2004-06-22 2008-08-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing machine with gripper retraction mechanism for safe operation of the printing machine
DE102004030142A1 (de) * 2004-06-22 2006-01-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum sicheren Betrieb einer Druckmaschine und Druckmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE102007005016A1 (de) * 2006-02-27 2007-08-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Transport von Bogen mittels einer Greifereinrichtung
DE102009000435B4 (de) 2009-01-27 2021-01-28 Koenig & Bauer Ag Bogenhaltesystem in Wendetrommeln von Druckmaschinen
DE102010006783A1 (de) 2009-03-09 2010-09-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Fördern eines Bogens auf einer Mantelfläche einer um eine Rotationsachse drehbar gelagerten Übertragungstrommel
JP2013241265A (ja) * 2012-04-25 2013-12-05 Komori Corp シート反転装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3537391A (en) * 1967-10-18 1970-11-03 Miller Printing Machinery Co Sheet handling apparatus and method for multicolor perfector press
DE1810589A1 (de) * 1968-11-23 1970-05-27 Koenig & Bauer Schnellpressfab Antrieb fuer Zangengreifer
US3654861A (en) * 1970-04-06 1972-04-11 Planeta Veb Druckmasch Werke Sheet carrier cylinder for use in a polychrome rotary printing press adapted for both one-side and two-side printing
DD110452A1 (ja) * 1974-03-21 1974-12-20
US4018161A (en) * 1975-03-25 1977-04-19 Veb Polygraph Leipzig Kombinat Fur Polygraphische Maschinen Und Ausrustungen Printing machine with sheet-transfer arrangement
DD158882A1 (de) * 1981-05-05 1983-02-09 Wilfried Kuehn Bogenhaltesystem in bogenuebertragungszylindern
US4928586A (en) * 1987-02-16 1990-05-29 Kormori Printing Machinery Co., Ltd. Sheet reversing unit for sheet printing press
DE3710257A1 (de) * 1987-03-28 1988-10-13 Heidelberger Druckmasch Ag Bogen-rotationsdruckmaschine zur herstellung von einseitigem mehrfarbendruck oder schoen- und widerdruck
DE3717093A1 (de) * 1987-05-21 1988-12-08 Heidelberger Druckmasch Ag Bogen-rotationsdruckmaschine zur herstellung von einseitigem mehrfarbendruck oder schoen- und widerdruck
DE3829626A1 (de) * 1988-09-01 1990-03-15 Roland Man Druckmasch Bogen-rotationsdruckmaschine fuer schoen- und widerdruck
US5762333A (en) * 1994-08-31 1998-06-09 Komori Corporation Sheet reversing apparatus for sheet-fed rotary press with reversing mechanism
DE19617544C1 (de) * 1996-05-02 1997-04-30 Kba Planeta Ag Wendetrommel mit einem Antrieb für einen Wendegreifer

Also Published As

Publication number Publication date
RU2211149C2 (ru) 2003-08-27
CZ302798A3 (cs) 1999-06-16
EP0919379A1 (de) 1999-06-02
CN1218741A (zh) 1999-06-09
DE59804646D1 (de) 2002-08-08
CN1161232C (zh) 2004-08-11
DE19752680A1 (de) 1999-06-02
US6089157A (en) 2000-07-18
CZ292401B6 (cs) 2003-09-17
EP0919379B1 (de) 2002-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4930414A (en) Sheet fed rotary printing press for performing alternatively single-side multicolor printing or first form and perfector printing
JPH11221905A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の反転装置で枚葉紙の後縁部を渡すための方法および装置
US3537391A (en) Sheet handling apparatus and method for multicolor perfector press
US6349641B1 (en) Feeder unit for a sheet-processing machine
JP3884279B2 (ja) 印刷ユニットおよび枚葉紙輪転印刷機
US5063843A (en) Sheet-fed rotary printing machine for producing single-sided multi-color printing or perfector printing
US6401610B1 (en) Method for taking over a sheet by a trailing edge thereof from an upline cylinder of a sheet-fed rotary printing press, and a transmission system for performing the method
JP2000043240A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の反転装置で枚葉紙の後端部を引き渡すための方法および装置
EP2657036B1 (en) Sheet reversing device
JPH07178890A (ja) 反転胴を有する両面印刷用輪転枚葉印刷機
US6739252B2 (en) Method and apparatus for reversing sheet material in sheet-processing machines
JPH0624848B2 (ja) 片面印刷と両面印刷との間で切換え可能な枚葉紙輪転印刷機
JP2556642B2 (ja) 両面印刷のための枚葉紙−オフセット輪転印刷機用の裏返し装置
JPH0751353B2 (ja) 多色・枚葉紙輪転印刷機における枚葉紙渡しドラムに設けられた吸込制御装置
JP2895102B2 (ja) 両面印刷のための枚葉紙‐輪転印刷機
US7594658B2 (en) Device for conveying a sheet through a typographic machine
US5979318A (en) Method and apparatus for smear-free guidance of a printed sheet on a sheet-guiding cylinder of a printing press
US6089155A (en) System for turning a sheet in a printing machine
JP3553214B2 (ja) シート紙の反転方法とその装置
JPH0891622A (ja) シート状製品を印刷物用の処理装置へ送る搬送装置
JPH10100378A (ja) 印刷機における反転胴のシート紙保持装置
JPH0227260B2 (ja) Oriki
JPH10100377A (ja) 印刷機における反転胴のシート紙反転グリッパ装置
JPH0415487Y2 (ja)
JPH11171401A (ja) 減速胴付き折機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090708

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20091120